医薬・製薬– category –
-
JASIS 2024出展のご案内
フクシマガリレイ株式会社 フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 社長執行役員 福島 豪)は、9月4日(水)から6日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「JASIS 2024(最先端科学・分析システム&ソリューション展)」に出展いたしま... -
薬剤師の転職活動に関する動向調査
株式会社リクルートメディカルキャリア 転職活動で採用者側に提示してほしいことは勤務時間や休日などの働き方に関する詳しい情報 株式会社リクルートメディカルキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役:髙﨑 透、以下リクルートメ ディカルキャリア... -
医療用と同じ有効成分を同量配合※1の「パイロン®PL錠Pro」より新容量品36錠が新登場!
シオノギヘルスケア株式会社 シオノギヘルスケア株式会社2024年7月25日医療用と同じ有効成分を同量配合※1の「パイロン®PL錠Pro」より新容量品36錠が新登場!2024年7月25日より発売いたします。ヘルスケア価値の提供を通じて社会に貢献するシオノギヘルスケ... -
不妊治療の新たな解決策となる開発ベンチャーに出資、ヘルスケア分野の新事業に挑戦
ロート製薬株式会社 ~AIとロボティクスを活用した精子選択システムを開発するBAIBYS Fertility Ltd.へ投資~ ロート製薬株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:杉本雅史)は、BAIBYS Fertility Ltd.(共同創設者兼共同CEO:ギャル ゴルブ氏、以下「BAIBYS... -
日本最大級のアトピー患者向けアプリ「アトピヨ」が6周年を迎え、投稿画像は6万枚突破! 〜リリース6年で、厚生労働大臣賞など国内10賞を受賞〜
アトピヨ リリース6周年・投稿画像6万枚突破 - アトピヨ アトピヨ合同会社(所在地:千葉県市川市、代表:赤穂 亮太郎)は、アトピー性皮膚炎を持つ方々を対象とした匿名の画像共有型アプリ「アトピヨ」にて、多くのユーザーからの支持を受け、投稿画像... -
医薬品マーケティング研修の定番「プロマネ塾」を開講します!
トランサージュ株式会社 参加者の満足度が毎回9割超えの定番プログラム「プロマネ塾」を来る9月に開講します。これまで30社から延600名以上が受講した、医薬品マーケティング研修のゴールドスタンダード・プログラムです。 プロマネ塾ロゴマーク 毎... -
08月23日(金) AndTech WEBオンライン「医薬品包装技術に求められる今後の環境対応 ~ケミカルリサイクルと循環型包装設計および新しいPTP包材の開発~」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech 住本技術士事務所 所長 住本 充弘 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見せる医薬品包装材料で... -
「日本スタートアップ大賞2024」にてPuREC株式会社が「審査委員会特別賞」を受賞
PuREC株式会社 写真提供:経済産業省 島根大学発ベンチャーPuREC株式会社は、この度、経済産業省が主催する「日本スタートアップ大賞2024」において、審査委員会特別賞を受賞いたしました。 日本スタートアップ大賞(旧:日本ベンチャー大賞)は、次世代の... -
「日本スタートアップ大賞2024」にてPuREC株式会社が「審査委員会特別賞」を受賞
PuREC株式会社 写真提供:経済産業省 島根大学発ベンチャーPuREC株式会社は、この度、経済産業省が主催する「日本スタートアップ大賞2024」において、審査委員会特別賞を受賞いたしました。 日本スタートアップ大賞(旧:日本ベンチャー大賞)は、次世代の... -
メルク、パーキンソン病に対する遺伝子治療医薬品の製造促進に向け、遺伝子治療研究所と基本合意書を締結
メルク株式会社 メルクのSf-RVN® Insect Cell Lineが、臨床段階における遺伝子治療医薬品の製造プラットフォームとして初めて採用された事例のひとつ 強固で安全なウイルスベクターの製造をメルクがサポート 新しい治療薬をより早く市場に投入することを目... -
日本調剤のアプリ「お薬手帳プラス」の会員数が200万人を突破!
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在 地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:笠井 直人 、以下「日本調剤」)は、自社開発した電子お薬手帳「お薬手帳プラス」 の会... -
第4回 医療政策セミナーシリーズのご案内
一般社団法人医療開発基盤研究所 特別講師による医療政策セミナーを開催 Ji4pe会員有志による医療政策(HP:Health Policy)についての月例オープンセミナーで、ゲスト・スピーカーによる講演と参加者とのディスカッションです。 日 時: 7月29日(月)18... -
TXP Medical、医療データを活用し希少疾病における診断プロセスや治療実態を明らかにする調査を実施
TXP Medical TXP Medical株式会社(代表取締役CEO:園生 智弘、以下TXP Medical)は、外資系製薬企業との協力により、ある希少疾病に関する治療実態の調査を実施しました。この調査は、医療データを活用し、関連する薬剤の市場における位置づけや、治療の... -
イベント登壇「がん相談電話からみるがん患者アンメットニーズ」
Hatch Healthcare株式会社 株式会社ユカリア主催セミナー「Patient Centricityを体現する新手法」登壇のお知らせ 2024年8月1日に開催される株式会社ユカリア主催セミナー「Patient Centricityを体現する新手法」に、Hatch Healthcare(ハッチヘルスケア... -
「Amazonファーマシー」の提供を開始
アマゾンジャパン合同会社 オンライン服薬指導から処方薬の配送まで Amazonショッピングアプリ上のお客様のアカウントで利用が可能 Amazonは、薬局によるオンライン服薬指導から処方薬の配送まで利用できるサービス「Amazonファーマシー」を、2024年7月23... -
モデルナと東京大学、グローバル社会課題解決に向けた産学協創協定を締結
Moderna, Inc. モデルナ(米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、最高経営責任者:ステファン・バンセル)と、その⽇本法⼈であるモデルナ・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社⻑:長山和正)(以下、併せて「モデルナ」)と国立大学法人東京大学... -
コロナワクチンの自己負担額は要介護高齢者の接種を阻害する大きな要因~ケアマネによるワクチン接種勧奨は不十分、対策が求められる~
株式会社インターネットインフィニティー ―ケアマネジャーをパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査『CMNRメディカル』第42回― 全国のケアマネジャー(以下、ケアマネ)10万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」(https://www.car... -
入場無料の野外ライブ「EXCITING SUMMER in WAJIKI 2024」新たな熱中症対策と資源循環の取り組みを実施
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞、以下「大塚製薬」)は、地元自治体などとの共催で、8月13日に徳島ワジキ工場(徳島県那賀郡那賀町)の芝生広場で今年も入場無料の野外ライブ「EXCITING SUMMER in WAJIKI 2024」(以下... -
第37回SMDセミナーのご案内
一般社団法人医療開発基盤研究所 SMDセミナー参加者募集中!業界の最新情報をご提供します。 SMD (Specialist in Medicines Development)国際認定コースの一環として提供する医薬品開発や処方についてのセミナーシリーズです。 日 時:7月30日(火)18:30... -
アストラサナ・ホールディングが自閉症支援団体支援
アストラサナ・ジャパン株式会社 スイスの医療用大麻企業アストラサナ・ホールディング、自閉症支援団体オーティズム・シュヴァイツの公式スポンサーに スイスの医療用大麻メーカーであるアストラサナ・ホールディング株式会社は、スイスで自閉症に苦しむ... -
【50代からの本音】特に年齢を感じるのは”疲れやすい”と感じた時。「自分は周囲に比べて元気」と7割以上が思いつつも体には様々な変化が見られる結果に
株式会社こころは 対策の効果を「とても感じている」と回答した方は6%のみ。加齢には“ローヤルゼリー”がおすすめ? ローヤルゼリー&プロポリスサプリ「ミツバチの恵み とろり」を販売する株式会社こころは(所在地:福岡県福岡市 、代表取締役:長浜 光... -
ノボ ノルディスク ファーマと三菱倉庫、CO2排出量削減に向け業界初の中型EVトラックによる輸送の実証実験を開始
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 (代表取締役社長:キャスパー ブッカ マイルヴァン、本社:東京都千代田区) および三菱倉庫株式会社 (代表取締役社長:斉藤 秀親、本社:東京都中央区) は、CO2排出量削減を目指し... -
感染症分野の医療への貢献をたたえる「Roche Infectious Disease Award 2024」の募集を開始
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長 兼 CEO:小笠原 信)は、感染症研究や対策に取り組む方々をたたえる、「Roche Infectious Disease Award 2024(ロシュ感染症アワード... -
オンラインセミナー「製薬業界の方が知っておくべき 医療制度の内容とポイントを解説」を7月24日(水)に開催
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24 ~最近の医療制度、政策等の内容やポイントを制度開始の背景と併せて解説~ 株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:当社)は、製薬企業... -
【岡山大学】宮地孝明研究教授(自然生命研究支援センター/薬)がAMED「令和6年度慢性の痛み解明研究事業」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 22日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)自然生命科学研究支援センター ゲノム・プロテオーム解析部門/大学院医歯薬学総合... -
スペースシードホールディングスは、エクソソーム研究を事業化する新会社「リジェネソーム株式会社」を設立しました
スペースシードホールディングス株式会社 世界的に日進月歩で進むエクソソーム研究分野において、独自技術を開発し社会貢献を目指すための事業開発をスタート。 スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表:鈴木健吾、以下スペース... -
秋の花粉の本格飛散前に知っておきたい!<季節性アレルギー性結膜炎患者さんの「かゆみ」に関する実態調査>
参天製薬株式会社 花粉にさらされやすい日中以外にも、5割以上のSAC患者さんが「起床時」や「就寝前」にかゆみを実感 参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)は、季節性アレルギー性結膜炎(以下seasonal allergic conjunctivitis: SAC)患者さんの... -
8月1日は「配置薬の日」!最大600名様にプレゼントが当たるXキャンペーン & 配置薬×防災イベント を開催
株式会社富士薬品 ~公式Xでお役立ちコンテンツも配信~ 医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2024年8月1日(木)から9月1日(日)... -
約8割が気づきにくいパートナーの変化 頭痛もちの約2人に1人はやむなく生活を変えている
大正製薬株式会社 《第2弾 頭痛もちに関する夫婦の実態調査》~認識の違いはコミュニケーションギャップを埋めることで解決~ 約8割が気づきにくいパートナーの変化 頭痛もちの約2人に1人はやむなく生活を変えている 大正製薬株式会社は、全国の頭痛もち1... -
日本調剤、全国初「調剤業務の一部委託」事業の確認通知書を受理、大阪市内の2薬局で委受託事業を開始へ
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:笠井 直人、以下「日本調剤」)は、大阪市全域の国家戦略特別区域において「調剤業務の... -
「統合報告書2024」発行のお知らせ
アステナホールディングス株式会社 アステナホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀬戸口 智、証券コード:8095)は、この度「統合報告書2024」を発行いたしましたので、お知らせいたします。 統合報告書は、当社グループの幅広... -
【新規会員さまも対象】日本調剤オンラインストア5周年記念キャンペーン開催中!
日本調剤株式会社 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:笠井 直人、以下「日本調剤」)が運営する日本調剤オンラインストアは、2024年7月で5周年を迎えました。日頃のご愛顧に感謝を... -
【夏休み企画】累計 1000 組の親子にご体験いただいた無料イベント、ルル「家族でつくる くすり箱ワークショップ」を大阪・千葉にて初開催!
第一三共ヘルスケア株式会社 7 月 18 日(木)よりキャンペーンサイトにて予約受付開始 総合かぜ薬『ルル』を展開する第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、木製くすり箱の制作体験、ルル「家族でつくる くすり箱ワークショップ」を、20... -
オンラインピル診療の福利厚生サービス「エニピルforキャリア」、ミニピル含むピル4種の新規取り扱いを開始
株式会社セレス 株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696、以下セレス)の連結子会社である株式会社サルース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:志賀 勇佑、以下サルース)は、同社が運営するピルのオンライ... -
病理AI技術により個別化医療の実現を目指す株式会社biomyが株式会社新日本科学からの資金調達を完了
株式会社biomy 病理画像と空間トランスクリプトーム1)のAI解析分野で高い技術を有する株式会社biomy(本社 東京都中央区、代表取締役社長 小西哲平、以下当社)は株式会社新日本科学(本社 鹿児島県鹿児島市、代表取締役会長兼社長:永田良一、以下新日本... -
病理AI技術により個別化医療の実現を目指す株式会社biomyが株式会社新日本科学からの資金調達を完了
株式会社biomy 病理画像と空間トランスクリプトーム1)のAI解析分野で高い技術を有する株式会社biomy(本社 東京都中央区、代表取締役社長 小西哲平、以下当社)は株式会社新日本科学(本社 鹿児島県鹿児島市、代表取締役会長兼社長:永田良一、以下新日本... -
病理AI技術により個別化医療の実現を目指す株式会社biomyが株式会社新日本科学からの資金調達を完了
株式会社biomy 病理画像と空間トランスクリプトーム1)のAI解析分野で高い技術を有する株式会社biomy(本社 東京都中央区、代表取締役社長 小西哲平、以下当社)は株式会社新日本科学(本社 鹿児島県鹿児島市、代表取締役会長兼社長:永田良一、以下新日本... -
高精度「妊娠中DNA親子鑑定」サービスを提供中! 本検査における当社だけが行っている「バリデーション検証」が正確な検査報告の証です ~法科学鑑定研究所
法科研 多くの遺伝子研究の論文から導き出された「妊娠中DNA親子鑑定」の確立された高精度検査。本検査における当社だけが行っている「バリデーション検証」が正確な検査報告の証です 法科学鑑定研究所は、妊娠中の胎児の父親を確認する「妊娠中DNA親子鑑... -
日本ストライカー 4G通信接続による遠隔管理と胸骨圧迫中の心電図解析を可能にした新AED「ライフパックCR2 4G cprINSIGHT」を発売
日本ストライカー株式会社 AEDの管理者・使用者双方に、切れ目のない救命処置をサポート 日本ストライカー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:水澤 聡)は、自動体外式除細動器(以下、AED)「ライフパックCR2」シリーズの新機種として、AEDの... -
日本ストライカー 4G通信接続による遠隔管理と胸骨圧迫中の心電図解析を可能にした新AED「ライフパックCR2 4G cprINSIGHT」を発売
日本ストライカー株式会社 AEDの管理者・使用者双方に、切れ目のない救命処置をサポート 日本ストライカー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:水澤 聡)は、自動体外式除細動器(以下、AED)「ライフパックCR2」シリーズの新機種として、AEDの... -
MSD株式会社、医療への公平なアクセス実現のためのグローバルNPO支援プログラム「Solutions for Healthy Communities」に「ぷれいす東京」によるLGBTQ+支援事業を選出
MSD株式会社 MSD株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:カイル・タトル)は、このたび、Merck & Co., Inc.,Rahway, NJ, USA(米国とカナダ以外ではMSD)が今年から全世界で新たに開始した、医療への公平なアクセス実現のためのグローバルNP... -
新発想!がんの予防につながる手軽な検査、新製品「マイシグナル・チェック」 本日7/17(水)から販売開始
Craif株式会社 〜予防から早期発見までをサポートする会員プランも同時に提供開始〜 Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下Craif)は、がんの予防につながる手軽な検査「マイシグナル・チェック」を本日7月17日(水)から販売開始... -
薬剤師の負担を軽減!LINE公式アカウント「つながる薬局」が在宅訪問業務を効率化する新機能「在宅サポート機能」をリリース
株式会社ファーマシフト 在宅業務に必要な報告書作成・送信を効率化するオプション機能を実装 株式会社ファーマシフト(本社:東京都港区、代表取締役社長:多湖 健太郎)が提供するLINE公式アカウント「つながる薬局」は、2024年7月16日、薬局における在... -
小野デジタルヘルス、IVS2024 KYOTOのSIDE EVENTに登壇
小野デジタルヘルス投資合同会社 小野デジタルヘルス投資合同会社(以下「当社」)は、2024年7月4日に開催されたIVS2024 KYOTOのSIDE EVENT『医療・ヘルスケアスタートアップのリアルを語る』に、当社のシニアインベストメントディレクター藤田真弥が登壇... -
シミック・イニジオ、MRの学術レベル向上のための医師監修の診断テスト「全国統一学術診断 -造血器腫瘍領域-」 を創設
シミック・イニジオ株式会社 シミック・イニジオ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役 松原 久雄/ミゲル マルティン)は造血器腫瘍領域で活動するMRの質向上を高めることを目的に、法人向けのオンライン診断テスト「全国統一学術診断」を創設し、2024年7... -
日本調剤 「SDGsラジオ」でコンテンツの配信を開始
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:笠井 直人、以下「日本調剤」)は、株式会社ケシオン(本社所在地:大阪府大阪市西区北... -
旭化成ファーマ、SLE(全身性エリテマトーデス)の疾患啓発活動を実施
旭化成株式会社 SLE患者さんのQOL向上を応援する取り組み 旭化成ファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:青木 喜和、以下「当社」)は、SLE(全身性エリテマトーデス)患者さんの生活の質(QOL)の向上を願い、世界ループスデー(※1)の活動を支援し... -
弘前大学と第一三共ヘルスケアが共同研究講座「健康ライフサイエンス研究講座」を開設
第一三共ヘルスケア株式会社 「岩木健康増進プロジェクト」のビッグデータを活用 国立大学法人弘前大学(学長:福田眞作、以下「弘前大学」)と、第一三共ヘルスケア株式会社(社長:内田高広、本社:東京都中央区、以下「第一三共ヘルスケア」)は、202... -
弘前大学と第一三共ヘルスケアが共同研究講座「健康ライフサイエンス研究講座」を開設
第一三共ヘルスケア株式会社 「岩木健康増進プロジェクト」のビッグデータを活用 国立大学法人弘前大学(学長:福田眞作、以下「弘前大学」)と、第一三共ヘルスケア株式会社(社長:内田高広、本社:東京都中央区、以下「第一三共ヘルスケア」)は、202... -
東京都民 約90%が「東比恵(ひがしひえ)」駅を「恵比寿(えびす)」駅と見まちがえる!?※1
ロート製薬株式会社 全国的に有名な東京の「恵比寿」駅 “じゃなく”、あえて福岡の「東比恵」(ひがしひえ)駅をロート製薬が広告ジャック!だってこれ、有名な「メラノCC」“じゃない方”の「メラノCC Men」の広告なんです! ロート製薬株式会社(本社:大...