医薬・製薬– category –
-
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格ISO/IEC 27001認証をグループ全拠点で取得
株式会社リニカル グローバルCROとして情報セキュリティを強化 株式会社リニカルは、本社および海外子会社の全拠点において、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System、略称ISMS)に関する国際規格であるISO/IEC 27... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第3報)
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が、2024年3月22日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」及び同25日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第2報)」にてご報告した件に関し、... -
ジェリクルが2025年大阪・関西万博の出展企業に選出
ジェリクル株式会社 テトラゲルを用いた医療革新を目指す東京大学発のバイオベンチャー企業であるジェリクル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:増井 公祐、以下「ジェリクル」)は株式会社りそな銀行(本社:大阪府大阪市、社長:岩永 省一)... -
代表取締役の異動に関するお知らせ
参天製薬株式会社 参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)は、2024年3月25日、当社代表取締役会長である黒川明より2024年3月31日をもって代表取締役を辞任する旨の届け出があり受理をいたしましたので、代表取締役の異動について下記の通りお知らせ... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第2報)
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が、2024年3月22日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」でご報告申し上げた件に関し、以下の5点(1.お電話が繋がりにくいことについて、2.入院症例数、3.想... -
株式会社Resilire、株式会社三和化学研究所への導入を発表。製薬メーカーの安定供給を支援
株式会社Resilire 株式会社Resilireは、当社が開発・提供するサプライチェーンリスク管理クラウドサービス「Resilire(レジリア)」について、株式会社三和化学研究所(以下「三和化学研究所」)が導入したことをお知らせします。 ■導入に至った背景 今、... -
4/4開催 極める小児服薬指導~抗てんかん薬の処方箋を受け取ったら
株式会社グッドサイクルシステム 1単位対象オンラインセミナー 株式会社グッドサイクルシステム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠藤 朝朗)は、薬局経営者・薬剤師向けにオンラインセミナーを開催します。今回は、「極める小児服薬指導~抗てんか... -
【グループニュース】H.U.POCkeT:郵送検査キットを心斎橋PARCO 医療ウェルネスモール Welpa開催イベント『 SELF-CARE ACTION DAYS 』にて紹介
H.U.グループホールディングス株式会社 当社の連結子会社であるH.U.POCkeT株式会社(代表取締役社長:砂金悟、本社:東京都港区)は、3月8日の国際女性デーに合わせて心斎橋PARCO 10F 医療ウェルネスモールWelpa(ウェルパ)にて開催された、女性の身体と... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が販売しております機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取された方において、腎疾患等が発生したとの報告を受けました。 これを受け、本製品及びそれに使用している紅麹原料(自... -
ヘルスケア業界で働く女性たちのネットワークづくりをサポート~CPHI Women 2024 開催~
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 インフォーママーケッツジャパン株式会社は製薬業界を中心とする、ヘルスケア業界で活躍する女性のネットワークづくりを目的とした「CPHI Women」を2024年4月17日(水)東京ビッグサイト東4ホール及びTFTビル研... -
セレイドセラピューティクス株式会社がNEDOのディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU)に採択
セレイドセラピューティクス株式会社 セレイドセラピューティクス株式会社(本社:東京都文京区・代表取締役:荒川信行、以下「当社」)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)が実施した2023年度「ディープテック・スタートア... -
ペプチグロース、TPO代替ペプチドの開発完了と販売開始
ペプチグロース株式会社 成長因子TPOと同様にTPO受容体に対するアゴニスト活性を持つ特殊ペプチド ペプチグロース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:杉本二朗)は、TPOと同様の機能を持つ『TPO代替ペプチド(TPORアゴニスト)[製品コード: PG-... -
官民連携 国内初の「医薬品ボトル回収・再資源化実証事業」に参画
大日本印刷(DNP) 使用済み医薬品ボトル由来のリサイクル製品を280の薬局で配布 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、福岡県と公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター、公益社団法人福岡県薬剤師会等と... -
家族みんなで使える 皮膚用薬「フジアローSマイルド」 3/22(金)新発売!
株式会社富士薬品 ~虫さされ・あせもなどによるかゆみに~ 医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2024年3月22日(金)、皮膚用薬「... -
大塚製薬 環境再生保全機構と「熱中症対策の推進に関する連携協定」を締結
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞、以下「大塚製薬」)は、環境省等が所管し、環境分野の政策実施機関である独立行政法人環境再生保全機構(以下「ERCA」)と、熱中症対策の推進に関する連携協定を3月21日に締結しました... -
新CMキャラクター・松本若菜さんが困惑!?「すごい味…」クリーンデンタル新TV-CM「初トライ」篇「くせになる」篇が 3月21日(木)より放映開始。松本さん、衝撃の「クリーンデンタル」デビューを語る!
第一三共ヘルスケア株式会社 メイキングムービー、インタビューも同時公開~製薬会社の歯周病予防歯みがき「クリーンデンタル」がリニューアル~ 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、CMキャラクターとして俳優・松本若菜さんを起用し... -
「Cities Changing Diabetes (都市に蔓延する糖尿病の克服)」プログラムの日本で最初のプロジェクトとなる「郡山市における糖尿病対策についての共同研究」の第三弾 成果論文を発表
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 産官学連携事業の成立プロセス分析により、連携を円滑に進めるためのモデルが提示された ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 (代表取締役社長: キャスパー ブッカ マイルヴァン、本社: 東京都千代田区) は、産官学連... -
炎症性腸疾患(IBD)の治療薬候補であるEP4受容体作動薬HTL0033744の第Ⅰ相臨床試験における最初の被験者への投与のお知らせ
そーせいグループ株式会社 HTL0033744はIBD患者の粘膜治癒を促進し炎症を抑制することを目的として設計 そーせいグループ株式会社(以下「当社」)は、炎症性腸疾患(IBD)の治療薬候補であるEP4受容体作動薬(HTL0033744)の第Ⅰ相臨床試験で、最初の被験... -
炎症性腸疾患に対するファーストクラス治療薬候補GPR35受容体作動薬HTL0027477の権利再取得完了について
そーせいグループ株式会社 当社グループは、炎症性腸疾患(IBD)に対する新規治療薬候補として開発中の、ファーストインクラスの治療薬となる可能性のある選択的経口GPR35受容体作動薬HTL0027477(GSK4381406)について、GlaxoSmithKline plc.(以下「GSK... -
かゆみ・虫さされ薬の「ムヒシリーズ」新イメージキャラクターに平野紫耀さんが再就任!「2年ぶりに就任できて、嬉しいです!」と喜びを語る!
株式会社池田模範堂 全国の薬局・薬店にて、POP-UP掲出開始 かゆみ・虫さされ薬の「ムヒシリーズ」を製造、販売する株式会社池田模範堂(本社:富山県中新川郡上市町、代表取締役社長 池田 嘉津弘)は、「液体ムヒS」と「ムヒアルファEXシリーズ」の新イメ... -
【3月22日開催・参加費無料】一般社団法人アカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会、第3回講演会を開催
株式会社シード・プランニング 前厚生労働大臣 加藤勝信先生講演会 株式会社シード・プランニングが事務局を務める「一般社団法人アカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会(理事長:森下 竜一 大阪大学 医学系研究科 教授)」が2024年3月22日(金)... -
能登半島地震「被災犬猫保護情報掲載サイト」を公開 環境省と石川県から、協力要請のもと立ち上げ
共立製薬株式会社 ~被災犬・猫の帰還支援を目指す保護情報サイト~ 共立製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙居 隆章、以下「当社」)は、環境省および石川県からの要請を受け、2月9日(金)に令和6年能登半島地震(以下「能登半島地... -
日本ファインセラミックス・東北大学が骨再生材料リン酸八カルシウム(OCP)の世界初の量産化に成功
日揮HD -最先端技術で、社会課題解決に向けた新規事業を創出- 日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO 佐藤雅之)は、日揮グループの機能材製造事業会社である日本ファインセラミックス株式会社(代表取締役社長 田中宏、以下、JFC)が、骨の... -
SNSで話題の「生漢煎シリーズ」から、女性のPMS※や更年期の漢方薬が新発売!
ジェイフロンティア株式会社 ジェイフロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員:中村 篤弘)は、「人と社会を健康に美しく」を経営理念に掲げ、人々の健康増進・生活の質向上に資する自社オリジナル医薬品・健康食品・化粧品の販... -
衆議院議員 元厚生労働大臣 加藤勝信氏、第3回「Ubie Pharma Summit 2024」への登壇が決定
Ubie株式会社 Ubie株式会社(本社:東京都中央区、共同代表取締役:阿部吉倫・久保恒太)は、5月29日(水)、30日(木)の2日間に渡り開催する製薬企業向けカンファレンス第3回「Ubie Pharma Summit 2024 」の基調講演において、衆議院議員 元厚生労働大... -
小野デジタルヘルス、沖縄イノベーションカンファレンスにて登壇
小野デジタルヘルス投資合同会社 小野デジタルヘルス投資合同会社(以下、当社)は、2024年2月29日に開催された「沖縄イノベーションカンファレンス」(以下、本カンファレンス)に、シニアインベストメントディレクター藤田真弥が、登壇しましたことをお... -
【もぐもぐタウンレディオ】食育の日(19日)に順次公開!
大塚製薬 食育ゲームアプリ【もぐもぐタウン】のキャラ”もぐみん”が登場。食や栄養の豆知識を動画で楽しく学べる 大塚製薬株式会社(本社:東京都)は、子どもが料理や栄養に興味・関心をもちながら、より深く学べるよう開発した食育ゲームアプリ【もぐも... -
世界最大規模のAIカンファレンス「NVIDIA GTC 2024」に登壇
株式会社biomy 株式会社biomyが「個別化医療の推進に向けた病理画像AIの応用 」という演題でNVIDIA GTC 2024に登壇いたします。 2024年3月17日~21日に開催される「NVIDIA GTC 2024」内の日本向けのスペシャルイベント「Japan AI Day」で株式会社biomy 代... -
日本漢方製薬株式会社は、東京生薬協会への加入と中国漢方原料メーカー事業への展開をお知らせします。
日本漢方製薬株式会社 漢方製薬産業の振興及び再構築を使命とし、素材の地産地消にも積極的に取り組み、「健康長寿」と「地域貢献」の経営方針を目指しています。 日本漢方製薬株式会社(本社:東京都北区、代表取締役:黄 清敏(コウ キヨトシ)以下、当... -
androp×荒谷翔大によるオリジナル楽曲とともにお送りする ルル「家族をつなぐ くすり箱プロジェクト」第4弾を開始!
第一三共ヘルスケア株式会社 3月19日(火)よりWebムービー公開&プレゼントキャンペーンを開催 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、総合かぜ薬『ルル』において、常備薬の定期的な見直しや使用期限の確認を推奨することを目的とした... -
つらい頭痛に「ロキソニンSプレミアム」石原さとみさんが印象的なまなざしで語りかける新TV-CM『事実。プレミアムの独自処方』篇2024年3月20日(水)より全国で放映開始
第一三共ヘルスケア株式会社 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、つらい頭痛に速くよく効く解熱鎮痛薬「ロキソニンⓇSプレミアム」のイメージキャラクターを務める俳優・石原さとみさんが出演する新TV-CM『事実。プレミアムの独自処方... -
「第8回日薬連国際委員会アジアセミナー(インド)」
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 開催日本の製薬産業がインド市場へ進出する際の課題と成功のヒントを解説 2024年4月19日(金)に日本製薬団体連合会主催「日薬連国際委員会アジアセミナー」をCPHI Japan 2024会場にて開催いたします。第8回目を... -
Red Arrow Therapeuticsとあすか製薬、妊娠高血圧症候群の新規治療薬開発のための共同研究契約を締結
Red Arrow Therapeutics Inc. Red Arrow Therapeutics株式会社(本社:マサチューセッツ州ボストン、代表取締役社長:宮崎拓也、以下「Red Arrow Therapeutics」))とあすか製薬株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口惣大、以下「あすか製薬... -
H.U.グループブランドムービー及びブランドサイトを公開 Nice to H.U. 「はじめまして」で未来を守る。
H.U.グループホールディングス株式会社 当社は、H.U.グループブランドムービーとそれに連動したブランドサイトを 2024 年 3 月 18 日(月)より公開いたしました。 当社は、1950 年に富士臓器製薬からスタートし、創業から 70 年を迎えた 2020 年には現在... -
ユナイテッド・イミュニティ株式会社にベンチャーデットを実行
あおぞら企業投資株式会社 あおぞら企業投資はユナイテッド・イミュニティ株式会社への支援を決定 あおぞら企業投資株式会社(本社:東京都千代田区/代表者取締役社長:久保彰史)は、マクロファージや樹状細胞の選択的な活性化を通じて、がんや感染症の患... -
睡眠改善薬ドリエルが「能動睡眠プロジェクト~挑戦しよう、まず寝よう~」を始動
サノフィ株式会社 新CMキャラクターに香取慎吾さんを起用 エスエス製薬株式会社(サノフィグループ、本社:東京都新宿区、代表取締役:社長 ニクヒレッシュ・カルラ)の睡眠改善薬「ドリエル」(指定第2類医薬品)は、良質な睡眠を取ることで日々を最大限... -
メディカルノート、悪性リンパ腫の一種“びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)”の啓発活動を強化
株式会社メディカルノート 株式会社メディカルノート(東京都港区、代表取締役CEO:梅田 裕真、代表取締役:井上 祥/以下、メディカルノート)は、国内最大級の患者向け医療情報メディア「Medical Note」内に、悪性リンパ腫の一種“びまん性大細胞型B細胞... -
薬剤師の負担を大幅に軽減!薬歴作成支援サービス「corte」のプロトタイプをリリースしました。
株式会社corte 合わせて薬局での実証実験を実施。正式リリースに向けたお申し込みも開始しております。 株式会社corte(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:升澤 裕介)は、音声認識AIおよび生成AIを活用して薬局の薬歴作成を支援するクラウドサービス「co... -
湘南アイパーク、韓国の忠清北道に事業所を設置
アイパークインスティチュート株式会社 - 韓国五松先端医療産業振興財団との連携を本格的に開始 - ・五松先端医療産業振興財団(KBIOHealth)と1月に締結した連携覚書に基づき、相互の人的交流を本格的に開始・相互派遣の形で、現地の運営のサポートやバ... -
SyntheticGestalt、NVIDIA GTCにて世界最大の分子特化型「大規模事前学習モデル」を発表
SyntheticGestalt株式会社 創薬領域における大きな課題である、学習データとかけ離れた予測対象への応用における、本モデルの貢献についてご紹介します SyntheticGestalt(東京都新宿区、代表 島田幸輝。以下「当社」)は、2024年3月22日(金)16時に当社... -
中国の売上拡大を見据え、中国拠点に新工場を建設
小林製薬株式会社 ~「ものづくりスマート化」を目指し、生産効率最大化と多様な新製品の生産に挑戦~ 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩、以下:当社)は、中国安徽省合肥市に有している、当社100%子会社「合肥小林日用品有限公司(以下... -
国内最大級の製薬業界カンファレンス 第3回「Ubie Pharma Summit 2024」第一弾登壇者を発表
Ubie株式会社 Ubie株式会社(本社:東京都中央区、共同代表取締役:阿部吉倫・久保恒太)は、5月29日(水)、30日(木)の2日間に渡り開催する製薬企業向けカンファレンス第3回「Ubie Pharma Summit 2024 」の第一弾登壇者をお知らせいたします。 お申し... -
唾液を用いた新規郵送検査キット発売のお知らせ(ウェルミル)
株式会社リプロセル 唾液を用いた新規郵送検査キット発売のお知らせ(ウェルミル) 株式会社リプロセルは2024年3月15日より、郵送検査サービス「ウェルミル(https://well-mill.com/)」に新しく唾液検査キットを追加しま... -
一般社団法人米国医療機器・IVD工業会(AMDD)新会長にジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 代表取締役社長の玉井 孝直氏
一般社団法人 米国医療機器・IVD工業会 一般社団法人米国医療機器・IVD工業会(AMDD:American Medical Devices and Diagnostics Manufacturers’ Association)は、2024年3月12日の総会後に引き続く理事会において、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会... -
花粉による目のお悩みを感じやすい時期に目の健康のためのドローンショー「目の愛護ショーin TOKYO」を東京・豊洲で開催!
ロート製薬株式会社 ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史、以下当社)は、昨年10月に、遠くを見ることで目を休めたり、疲れた目を癒していただきたいと思い、「目の愛護ショー」を大阪にて実施いたしました。この度、花粉による目のお悩みを... -
ABCラジオ新番組「ティモンディの人生キャッチボール」
朝日放送ラジオ株式会社 ABCラジオ(AM1008/FM93.3)で3月18日(月)あさ6時5分頃~スタート! こんなにも情報を容易に得ることができる現代でも… まだ知られていない疾患や、誤解されている疾患があり、 周囲の理解が得られない中で病気と闘っている方も... -
Callisto、放射線/病理画像データプラットフォーム「Callisto DataHub」をリリース
カリスト株式会社 東大発スタートアップのカリスト株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:韓昌熙(カリス)、以下「Callisto」)は、このたび、医療AI/創薬AI研究開発にすぐ使える医用画像データプラットフォーム「Callisto DataHub」をリリースし... -
寝室の汗臭・体臭・加齢臭を24時間消臭しながら、寝具を防臭コート※できる“タイパ・スぺパ”グッドな芳香・消臭剤「消臭元 寝室用」
小林製薬株式会社 ~2024年3月28日(木)に新発売~ 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林 章浩)は、芳香・消臭剤の『消臭元』より、寝室空間の汗臭・体臭・加齢臭を24時間消臭し、寝具を防臭コート※できる「消臭元 寝室用」を3月28日(木)より発... -
当社子会社によるライセンス契約締結並びに2024年12月期連結業績予想の修正に関するお知らせ
アンジェス株式会社 本日(3月14日)当社は、当社子会社のEmendoBio Inc.(以下、「EmendoBio社」という)が開発したゲノム編集のためのOMNIヌクレアーゼOMNI-A4の非独占的使用権について、EmendoBio社とスウェーデンのAnocca AB(Forskargatan 20C 151 ... -
【2024/4/23(火)】第2回疫学基礎ウェビナー「文献検索における生成AIの活用法:研究を効率化する新たなアプローチ」開催決定
株式会社データック 株式会社データック(東京都千代田区、代表取締役兼医師 :二宮 英樹、以下:データック)は、第2回疫学基礎ウェビナー「文献検索における生成AIの活用法:研究を効率化する新たなアプローチ」と題した無料オンラインセミナーを、2024...