医薬・製薬– category –
-
モデルナ・ジャパン、生後6カ月以上のあらゆる世代で「スパイクバックス®筋注シリンジ」の接種を可能にするため、2つの承認事項一部変更申請を提出
Moderna, Inc. Moderna Inc.(以下、「モデルナ」)の日本法人モデルナ・ジャパン株式会社(東京都港区、以下「モデルナ・ジャパン」)は本日、1回接種量0.25mL(12歳以上用の半分量)を充填したプレフィルドシリンジ製剤「スパイクバックス®筋注シリンジ... -
ナノトラッキング分析装置の国内総代理店権を獲得、ファーマラボEXPO東京 にて初展示予定【昭光サイエンス】
昭光通商株式会社 ドラッグデリバリーシステム用ナノ粒子の研究開発、製造、品質管理等における分析に強みを発揮 化学品や合成樹脂、金属・セラミックスなど素材の総合商社である昭光通商株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉 健太郎)の連... -
VRデジタル治療のBiPSEE、シリーズAの1stクローズを完了。累計の資金調達金額は6.4億円に。
株式会社BiPSEE -うつ病患者に対するVRデジタル療法の治験を開始予定- 株式会社BiPSEE(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:松村 雅代、以下:BiPSEE)は、シリーズAの1stクローズとして、京都大学イノベーションキャピタル、Beyond Next Ventures、Scru... -
FRONTEO AI Innovation Forum 2025開催
株式会社FRONTEO FRONTEO自社開発の特化型AI「KIBIT」導入によるイノベーション創出・社会課題解決の事例や業界最新動向を第一人者が講演 株式会社FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本 正宏、以下「FRONTEO」)は、2025年8月5日(火)から7... -
医療や薬に関心を持つ高校生を対象にした夏休みの特別授業を8月1日(金)に開催決定!参加高校生20名を募集開始
サノフィ株式会社 ~文系・理系の枠を超えて - 医療現場から企業まで、将来や進路を考える機会に~ サノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩屋孝彦、以下「サノフィ」)は、サステナビリティ活動(CSR)の一環として、医療や薬などヘル... -
「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に継続選定
H.U.グループホールディングス株式会社 当社は、このたび、ESG(環境、社会、ガバナンス)投資の代表的な指数として、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用する「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index... -
EMシステムズ、コールセンター向け業務効率化AI DXツールを導入
株式会社 EMシステムズ 専門性の高い電話問い合わせ対応の効率化と顧客サービスの向上へ 株式会社EMシステムズ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長執行役員:國光 宏昌、以下当社)は、この度、当社のコールセンター(当社におけるインフォメーショ... -
【開催案内】第3回 Targeted Protein Degradation (TPD) Conference in Japan を湘南ヘルスイノベーションパークにて開催(7月29日〜31日)
ファイメクス株式会社 ファイメクス株式会社(本社:神奈川県藤沢市)は、湘南アイパークとの共催により、標的タンパク質分解誘導薬に関する国際会議「第3回 TPD Conference in Japan」を開催いたします。 本会議では、標的タンパク質分解誘導(Targeted P... -
オメガ3脂肪酸などの迅速精密合成法の開発と 新しい抗炎症性脂肪酸の発見
NIBN ペプチドのように効率的・精密に多価不飽和脂肪酸を合成し、機能性脂肪酸を発見 発表のポイント さまざまな生命機能や抗炎症効果を有する多価不飽和脂肪酸の完全固相合成を世界で初めて達成し、ペプチドや核酸のようにオメガ3脂肪酸などを合成できる... -
オメガ3脂肪酸などの迅速精密合成法の開発と 新しい抗炎症性脂肪酸の発見
NIBN ペプチドのように効率的・精密に多価不飽和脂肪酸を合成し、機能性脂肪酸を発見 発表のポイント さまざまな生命機能や抗炎症効果を有する多価不飽和脂肪酸の完全固相合成を世界で初めて達成し、ペプチドや核酸のようにオメガ3脂肪酸などを合成できる... -
『ブレイド&バスタード』× 赤十字献血コラボキャンペーン開催!
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター ~オリジナルコラボステッカーをプレゼント~(東京都赤十字血液センター) 『ブレイド&バスタード』× 献血コラボキャンペーン 東京都赤十字血液センターは、令和7年7月1日(火)から7月31日(木)まで... -
「薬急便 遠隔接客AIアシスタント」提供シナリオ数が100万通り以上に拡大
株式会社MG-DX 〜 高いカスタマイズ性で薬局ごとの運用ニーズに柔軟対応 〜 株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)の連結子会社である医療AIカンパニー、株式会社MG-DX(本社:東京... -
リアルテックファンド、RNAを標的とした経口低分子薬の研究開発を行うリボルナバイオサイエンスへの出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦)が運営するリアルテックファンド*は、希少疾患をはじめとする、遺伝子の変異に起因する疾患の治療薬開発を目指す株式会社リボルナバイオサイエンス(本社:神奈... -
勝ちにこだわる、すべてのアスリートのために開発されたスポーツサプリメントブランド「DNS」が、北海道日本ハムファイターズの「推奨プロテイン」に認定
第一三共ヘルスケア株式会社 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)が展開するスポーツサプリメントブランド「DNS(ディーエヌエス)」は、2025年6月26日(木)より展開中のブランドキャンペーン「GET THE WIN DNS」に続く活動の一環として、... -
〜“勝ちにこだわるアスリート”のために〜 すべてのアスリートのため に開発されたスポーツサプリメントブランド「DNS」が新たな始動!
第一三共ヘルスケア株式会社 伊藤大海選手(北海道日本ハムファイターズ)を起用したブランドキャンペーン「GET THE WIN DNS」を6月26日 (木)より展開 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、日本のアスリート、またスポーツ自体を世界レベ... -
mRNAを標的とした創薬研究を行うリボルナバイオサイエンス、総額7.7億円の資金調達を実施
株式会社リボルナバイオサイエンス ~早期臨床入りに向けて、開発体制を強化~ 遺伝性希少疾患のような、アンメット・メディカルニーズ (*)の高い医薬品の研究開発を行う株式会社リボルナバイオサイエンス(本社:神奈川県藤沢... -
FRONTEO、米国進出を本格化ライフサイエンスとテクノロジーに強みを持つ米Q Partnersと戦略的パートナー契約を締結
株式会社FRONTEO 株式会社FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本 正宏、以下「FRONTEO」)は、米国市場での本格的な事業展開に向け、米国コンサルティング企業であるQ Partners LLC(本社:米国ワシントンD.C.、創業者・代表佐久間 美帆、シ... -
40〜50代男性のED治療薬に対する“本音”を調査―75.5%が「服用に抵抗」
一般社団法人メディカルフィット 「誰にも相談できなかった」、「男としての価値を失った気がした」など、服用に至るまでの葛藤が明らかに フィットクリニック(所在地:東京都渋谷区、院長:服部圭太)では、2025年6月9日~6月13日において、ED治療薬服用... -
Craif、名古屋大学医学部附属病院・藤田医科大学・中日病院と尿がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」を用いた前向き観察研究を開始
Craif株式会社 〜東海エリアを中心に地域医療機関と連携し、がん早期発見・早期治療を目指す〜 Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下Craif)は国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院(所在地:愛知県名古屋市... -
大阪・関西万博 新たな熱中症対策として「ポカリスエット アイススラリー」活用開始
大塚製薬 安心・安全な万博運営を支援 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 井上 眞、以下「大塚製薬」)は、2025年日本国際博覧会(以下「大阪・関西万博」)における運営スタッフ用の熱中症対策として、当社製品「ポカリスエット アイススラ... -
【The 3rd JCA-AACR 】京都で行われる学会に株式会社CyberomiX 渡辺がランチョンセミナーで座長として登壇。演者は愛知県がんセンターより衣斐寛倫先生をお迎えします!
株式会社CyberomiX 2025年6月29日(日)、東急ホテルで開催される【The 3rd JCA-AACR 】ランチョンセミナーに登壇いたします。セッションタイトルは〜空間解析を用いたKRAS阻害薬耐性の解明への取り組み〜 開催概要 名称:The 3rd JCA-AACR Precision Cancer... -
リーガルテックグループ JJAPAN MADE社、HyperJ × AI孔明 on IDX、バイオ・再生医療製造における「治験・輸出向け製品証明とナレッジ連携基盤」提供開始
リーガルテック株式会社 ~命を運ぶ治療製品、その真正性と製造記録を一体で証明~ HyperJ × AI孔明 on IDX 治験・輸出向け製品証明とナレッジ連携基盤 国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電... -
男の子の「あれ」、洗うだけじゃダメだった?ママも知らない新常識
秀和製薬株式会社 “洗うだけ”では守れない 男の子の未来を変える、いま知るべきケア習慣とは? 毎日、お子さんの肌ケアをされているママも、見落としがちな場所がありませんか? 実は多くの男の子たちのデリケートゾーンには、私たちが思っている以上に... -
アストラゼネカと熊本市「生活習慣病(NCDs: 非感染性疾患)対策の推進等に関する連携協定」を締結 NCDsの予防・早期発見・早期治療を推進
アストラゼネカ株式会社 アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:堀井 貴史、以下、アストラゼネカ)と熊本県熊本市(市長:大西 一史、以下、熊本市)は、この度「生活習慣病(NCDs: 非感染性疾患)対策の推進等に関する連携協定」を締... -
アキュリスファーマ、てんかん発作に対するレスキュー薬「スピジア®点鼻液」の製造販売承認取得
アキュリスファーマ株式会社 神経・精神疾患領域における革新的な治療薬の開発と商業化を推進するアキュリスファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷垣 任優、以下、「アキュリスファーマ」)は、てんかん重積状態、又はてんかん重積状態... -
医療用RI製造専用超伝導加速器「RiSA」の加速空洞成膜性能試験で目標達成
株式会社NovAccel がん治療用アクチニウム225の安定供給に向け、RiSAの本格製作プロセスへ移行 株式会社NovAccel(本社:茨城県土浦市、代表取締役:山下了)は、開発を進める医療用ラジオアイソトープ(RI)製造専用の小型超伝導電子加速器「RiSA(Radio-... -
遅発型ポンペ病を対象とする新規併用療法「ポムビリティ®点滴静注用105mg」ならびに「オプフォルダ®カプセル65mg」製造販売承認取得のお知らせ
アミカス・セラピューティクス株式会社 アミカス・セラピューティクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:ジョン・カールソン)は、成人遅発型ポンぺ病を対象とする新規併用療法であるポムビリティ®点滴静注用105mg(一般名:シパグルコシダーゼ ... -
ムコ多糖症IIIB型に対するJR-446の欧州委員会(EC)によるオーファンドラッグ指定のお知らせ
株式会社メディパルホールディングス 株式会社メディパルホールディングス(東京都中央区、代表取締役社長:渡辺 秀一、以下、「メディパル」)と、JCRファーマ株式会社(兵庫県芦屋市、代表取締役会長兼社長:芦田 信、以下、「JCR」)は、JCRが創製し... -
Craif、北海道・利尻町と「がん検診推進プロジェクト」を発足
Craif株式会社 ~医療資源が限られる最北端の離島と協定を締結し、がん検診受診率の倍増を目指す~ 尿がん検査「マイシグナル」を全国で提供するCraif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下Craif)は、北海道利尻町(町長:上遠野 浩... -
イルミナ、SomaLogicを買収プロテオミクス事業を強化し、マルチオミクス戦略を加速
イルミナ株式会社 ・補完性の高いプロテオミクス技術を、イルミナの業界をリードする製品イノベーションやグローバルな市場展開力に統合 ・市場拡大を続けるイルミナの成長を加速 ・イルミナとSomaLogicは2021年後半よりプロテオミクスの共同開発で提携 【... -
イトーキの薬剤自動ピッキングシステム「DAP with MediMonitor」、くすりの福太郎 八千代台西口店に納入
株式会社イトーキ 薬剤師の負担軽減と業務の標準化へ――人材不足時代の薬局運営を支援 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:湊 宏司)は、薬剤自動ピッキングシステム「DAP with MediMonitor」を、2025年6月2日(月)に開店した「くすり... -
RNAi治療薬リーディングカンパニーのアルナイラム、トランスサイレチン型心アミロイドーシス治療の新たな選択肢としてアムヴトラ®の適応追加の承認を取得
Alnylam Japan株式会社 Alnylam Japan株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締社長 岡田裕、以下「アルナイラム」)は、「アムヴトラ® 」 (一般名:ブトリシランナトリウム、以下「アムヴトラ」) についてトランスサイレチン型心アミロイドーシス (... -
CureApp 高血圧治療補助アプリおよび減酒治療補助アプリに関する2種の研究が、AMED令和6年度 「デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業」に採択されました
株式会社CureApp 株式会社CureApp(キュア・アップ/本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太 以下、当社)は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が公募した令和6年度「デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業」において、高血圧治... -
チェーン薬局の混雑緩和を支援、「薬急便 遠隔接客AIアシスタント」に混雑状況に応じた“他店舗案内”機能を追加
株式会社MG-DX 株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)の連結子会社である医療AIカンパニー、株式会社MG-DX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堂前紀郎、以下「当社」)は、薬局特化... -
「第27回 インターフェックス Week 東京」に出展
岩崎電気株式会社 UVC-LED紫外線殺菌、電子線滅菌でクリーンな製造工程に貢献 岩崎電気は、7月9日~7月11日に東京ビッグサイトで開催される、日本最大級の医薬品・化粧品の製造・包装に関する国際展示会「第27回 インターフェックス Week 東京」に出展いた... -
FujirebioによるPlasma Services Groupの買収を通じたバイオ原料供給事業の強化とCDMO機能の拡大について
H.U.グループホールディングス株式会社 当社の連結子会社である富士レビオ・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都港区)傘下のFujirebio Diagnostics, Inc.(CEO:Monte Wiltse、所在地:米国ペンシルベニア州マルバーン... -
幹細胞保護・再生技術を基盤とした創薬ベンチャー 株式会社イーダームへの出資に関するお知らせ
ロート製薬株式会社 ロート製薬株式会社(本社:大阪市生野区、代表取締役社長:杉本雅史)は、創薬ベンチャーの株式会社イーダーム(本社:東京科学大学内、代表取締役:安藤信裕、以下「イーダーム社」)が実施したシリーズAラウンドにおける第三者割当... -
製薬業界における“女性活躍の今と未来”を語る パネルディスカッションを開催
RX Japan株式会社 インターフェックスWeek東京内で開催の注目セミナー 女性のキャリア形成や支援、活躍推進が注目される製薬業界。中外製薬が「なでしこ銘柄」に選定され*¹、ファイザーが業界1位の評価を受ける*²など、企業の本気の取り組みが加速していま... -
【製薬DX】MR活動・患者支援が変わる!AI動画生成ツール「WriteVideo」紹介パートナー制度がスタート
株式会社X 〜驚異の成長率150%!商談受注率30%!企業のDXを加速する革新的なツール〜 株式会社X(本社:東京都港区虎ノ門)は、2024年10月に提供を開始したAIナレーション付き動画生成サービス「WriteVideo」の活用領域拡大に伴い、2025年5月より製薬業... -
アステナホールディングス株式会社、機関投資家・アナリスト向け2025年11月期第2四半期 決算説明会開催のお知らせ
アステナホールディングス株式会社 アステナホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀬戸口 智、証券コード:8095)は、2025年7月18日(金)、機関投資家・アナリスト向け2025年11月期第2四半期 決算説明会を開催いたしますので、... -
株式会社ファーマフーズとのAI創薬に係る共同研究のマイルストーン達成のお知らせ
株式会社ツクリエ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が共同事業体として運営する、神奈川県川崎市・新川崎地区にある技術系スタートアップのオープンイノベーション拠点「かわさき新産業創造センター(KBIC... -
医薬品産業の未来を拓くデジタル変革の最前線!「ファーマDX EXPO」を東京で初開催
RX Japan株式会社 ~セミナー「ファーマDXフォーラム」や交流会「ペイシェントセントリシティを考える会」も同時開催~ RX Japan株式会社は、2025年7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて「ファーマDX EXPO 東京(インターフェックスWeek... -
Craif、愛知県の「新あいち創造研究開発補助金」に採択
Craif株式会社 尿がん検査「マイシグナル®︎」を提供するCraif株式会社(本社:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下Craif)は、愛知県が実施する「新あいち創造研究開発補助金」(2025年度)において、新生児を対象とした遺伝性難病「脊髄性筋萎縮症(S... -
【田辺三菱製薬主催、史料館開館10周年記念「道修町くすりのはじまり展~明治期のカレースパイスを作ろう!」開催】カレー大學・井上学長8月2日、第2回目にも登壇!明治時代のカレーとスパイスの魅力を語ります
株式会社カレー総合研究所 2025年カレートレンドで注目の「ディープリッチ黒カレー」(中核は「プレミアム黒カレー」と「ネオ・カシミールカレー」)の最新動向から日本最古の明治期のカレーの歴史まで精力的にカレーを学べます テレビや新聞でお馴染みの... -
EVE(イブ)が「第13回全国高等学校ダンス部選手権」メインスポンサーに就任! この夏、すべての力を出しきれるよう、全国のダンス部を応援!
エスエス製薬 エスエス製薬株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ニクヒレッシュ・カルラ)の解熱鎮痛薬ブランド『EVE(イブ)』は、エイベックス・エンタテインメント株式会社(代表取締役社長:黒岩克巳、以下「エイベックス」)が主催する「DANCE... -
アステナグループ、「第27回 インターフェックス ジャパン」にファインケミカル事業の2社が共同出展
アステナホールディングス株式会社 アステナホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀬戸口 智、証券コード:8095)のファインケミカル事業を担う、スペラファーマ株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:岩城 慶太郎)、... -
モデルナ・ジャパン、次世代の新型コロナワクチンmRNA-1283の製造販売承認を申請
Moderna, Inc. Moderna Inc.(以下、「モデルナ」)の日本法人であるモデルナ・ジャパン株式会社(以下、「モデルナ・ジャパン」)は6月20日付けで、次世代の新型コロナワクチンmRNA-1283の日本における製造販売承認申請を厚生労働省に行ったことをお知ら... -
モデルナ・ジャパン、次世代の新型コロナワクチンmRNA-1283の製造販売承認を申請
Moderna, Inc. Moderna Inc.(以下、「モデルナ」)の日本法人であるモデルナ・ジャパン株式会社(以下、「モデルナ・ジャパン」)は6月20日付けで、次世代の新型コロナワクチンmRNA-1283の日本における製造販売承認申請を厚生労働省に行ったことをお知ら... -
EPLink、宮原知子さん出演の新CM 「次はあなたが誰かの希望に。CRCという選択肢。」6月23日より放映開始
株式会社EPLink ~CRC認知度向上、プロモーション企画~ 株式会社EPLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:中島 裕尚)は、フィギュアスケーターの宮原知子さんを起用した新CM「次はあなたが誰かの希望に。CRCという選択肢。」を6月23日(月)より、交通... -
エアコンで「のどがイガイガ」 7割以上が違和感を経験 ~ 龍角散が実態調査を実施、夏場も“のどケア習慣”の必要性が明らかに ~
株式会社龍角散 株式会社龍角散(東京都千代田区、代表取締役社長 藤井隆太、以下、龍角散)は、全国の20~60代の男女1,028名を対象に「エアコンによる“のどの違和感”実態調査」を実施いたしました。 その結果、エアコンによる「のどの乾燥や違和感」を感...