学校・大学– category –
-
現役マーケター&マーケティング志望者必見!マーケティングのプロ、佐藤 義典氏が語る「MBAとキャリア」
パスメイクホールディングス株式会社 『ドリルを売るには穴を売れ』『顧客の「買いたい」をつくるKPIマーケティング』等有名著書多数!プロのマーケターがMBAを語る 留学不要、完全オンラインで米国MBA(経営学修士)を取得できる「マサチューセッツ大学MB... -
【4/2は自閉症啓発デー】 自閉症と不登校の傾向のあるお子様とその保護者の方に、アンケートを実施:居場所が「家庭以外にない」が最も多く約40%
株式会社WOODY 居場所が「家庭以外にない」が最も多く約40% 発達障害や不登校のお子さんとご家族に向けて、孤独をなくし居場所を提供するサービス・Branch(ブランチ)を運営する株式会社WOODY(本社:東京都渋谷区、代表取締役中里祐次)は、4月2日の「世界... -
「ドローンを使用したICT教育」全国の小学校で学べる環境作りをしたい!
株式会社JDPドローン 未来は怖くない!先端技術と共に生きることを学び、子どもたちに生きる力を 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dream に賛同しています。このプレスリリースは「株式会社 JDPドローン」の夢です。 小学校、行政、教... -
中京大学、新学生食堂オープン! アスリート向けの食事プランを提供開始!
学校法人梅村学園 中京大学 学校法人梅村学園中京大学(愛知県名古屋市 理事長:梅村清英)は、豊田キャンパス内の学生食堂を大規模にリニューアルし、健康的で栄養バランスのとれた食事を提供する新たな空間として4月1日(月)より営業を開始しました... -
すべての子のためのギフテッド教育を日本中の学校に実装したい!
日本スクールワイド・エンリッチメント・モデル協会 すべての子どもが自分らしく学びを楽しみ、学びのオーナーシップを持てるような教育の場を、「Schoolwide Enrichment Model : SEM 」の手法を用いて作ります。 協会ロゴと夢 当協会は、4月1日を夢を発信... -
「現場で人が育つ」人材開発の環境づくり 発売
smart creative management®︎ ~組織行動科学®にもとづいた正しいOJTの環境づくり~ オンライン、オフラインでの「外部研修」「座学」に時間とお金を使っても、それを活かせている社員は、実は、全社員のうち13.6%程度。残りの社員が「良い話をきけた」... -
【新潟医療福祉大学】西澤正豊学長 再任のお知らせ
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学は、2024年3月11日(月)に開催された学校法人新潟総合学園理事会において、西澤正豊学長の再任を決定しましたのでお知らせいたします。再任後の任期は、2024年4月1日から2026年3月31日までとなります。西... -
【小学生対象 英国式アート&デザイン学習:ISCA TOKYOサマーキャンプ2024 in 山梨】世界名門芸術大学合格率97%のISCAサテライトスクール、ISCA TOKYOがサマースクールを実施
株式会社芙蓉エデュケーションズ 2024年7月29日(月)〜 31日(水) 2泊3日 スタジオ:GASBON METABOLISM 滞在先:清泉寮 ISCA(イスカ)とは? ISCA(International School of Creative Arts)は2009年、欧州最大の芸術大学であるロンドン芸術大学(Universi... -
新時代の実務家教員の可能性 書籍『人生100年時代の新しい「知」の発展 実務家教員のこれまで・いま・これから』を発刊
学校法人先端教育機構 文部科学省採択事業「実務家教員COEプロジェクト」5年間の活動実績の集大成 実務家教員の未来を切り拓く知と能力を解説した書籍が登場! 学校法⼈先端教育機構(理事⻑:東英弥)、社会構想⼤学院⼤学(東京都港区、学⻑:吉國浩⼆... -
『COLLEGE MARKET』新たに、玉川学園参画。
株式会社アマダナスポーツエンタテインメント 4月1日(月)、オンライン販売開始。今秋には児童・生徒も着用できる子供用アパレルなども展開予定。 株式会社アマダナスポーツエンタテインメントの運営する『COLLEGE MARKET』に、学校法人玉川学園(東京都... -
子どもが自由に楽しくトコトン自分を育てられる学校!
一般財団法人東京サドベリースクール 東京サドベリースクールは、子ども達が自由に楽しい人生を自分の力でつくれるようになるために、夢実現への決意を新たにし、引き続き学校の発展と継続に取り組みます! 一般財団法人東京サドベリースクール(所在地:... -
【DIOR】「Women@DIOR グローバル カンファレンス」を開催
クリスチャン・ディオール合同会社 © Laora Queyras 2024年3月28日ディオールとユネスコは「Women@DIOR & UNESCO グローバルカンファレンス」を開催しました。国際女性デーの機会に合わせてパリのユネスコ本部で開催されたこのイベントは、教育、公平... -
大学も専門学校も超える「新たな学びの場」へ。全国18校の学校名を一新し、AI時代に活躍する能力を実践体験から学ぶカリキュラムへ【学校法人 21世紀アカデメイア】
21世紀アカデメイア 大学も専門学校も超える「新たな学びの場」の創造をめざす 学校法人 21世紀アカデメイアは、2024年4月1日に、全国に展開する18校の学校名称を変更しました。 デザイン、ビジュアルアーツ、ビジネス、ホスピタリティなど、45分野の... -
ギャンブル×タスク管理!学生考案のタスク管理システム「Gamble To Do ~タスク×ギャンブル~」が、第1回 A-TECH コンテスト全国大会にてグランプリ獲得【東京ビジネス・アカデミー】
21世紀アカデメイア この目標は成功or失敗?日本人の『賭け狂い』に焦点を当てたタスク管理システムを開発。 学校法⼈ 21世紀アカデメイアのビジネス総合専門学校「東京ビジネス・アカデミー」(校長:稲場央人、東京都渋谷区、2024年4月 専門学校 東京... -
廣告社の「逆引き大学辞典 デジタルブック版」に、新コンテンツ「逆引き大学辞典 地域版」が追加されました!
廣告社株式会社 廣告社株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:西山憲一)は、学科から志望大学が探せる「逆引き大学辞典」(70万部発刊)の「デジタルブック版」に、新コンテンツ「逆引き大学辞典 地域版」を追加し2024年4月1日に公開いたしまし... -
AI教材「atama+」(アタマプラス)を利用した新しいチャレンジメソッド開始
福岡工業大学 オンラインAI教材を利用する「育成型」プロセス「F-UNIT AI PROGRAM」 福岡工業大学は来年度(2025年度)入試から、AI教材「atama+」(アタマプラス)を利用した新しいチャレンジメソッド(通称:F-UNIT AI PROGRAM、以下プログラム」を始め... -
日本列島、総プログラマー化!!
メディアファイブ株式会社 2030年までに79万人のエンジニアが不足する問題に対して、これまで数百名規模の実績があるメディアファイブ社が運営するテックドリームがプログラマーを輩出しまくり日本列島をエンジニアで溢れさせます! これまでコンピュータ... -
教員と教育関係者がともに学ぶ「未来の先生フォーラム2024」
株式会社朝日新聞社 7月29日(月)〜8月2日(金)にオンライン開催、リアル開催は9月14日(土)・15日(日) 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)は、教員や教育業界の関係者が学び合う「未来の先生フォーラム2024」を開きます(主催:未来... -
2024年春、学研キッズネットの公式インスタグラムがリニューアル!
株式会社ワン・パブリッシング ”保護者と一緒につくるアカウント”として、子育てに役立つ多彩な情報をお届けします 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)が運営する、小・中学生とその保護者、教員のための学びコンテンツ... -
社員が「自育」する組織へ リスキリングの意欲を喚起ー『月刊先端教育』2024年5月号発売
学校法人先端教育機構 【特集2】シティズンシップ教育の実践 【地域×教育イノベーション】青森県 前例を打破する教育改革 社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会構想大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:東英弥)... -
『スタディサプリ』、「情報I」の新コンテンツを追加 共通テスト対策講座・プログラミング講座・単元テストの提供を開始
株式会社リクルート 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』は2024年4月より、科目「情報I」の新たなコンテンツの提供を開始することをお知らせします。 2022年度に開... -
外国人労働者が笑顔で暮らすことができる日本に!むすびば株式会社は福岡市での入国後講習を多くの技能実習生に届けます
むすびば株式会社 オンライン日本語教育や入国後講習(技能実習生が入国後1ヶ月受講する日本語講習)を通じて、職場や地域の人々との会話を促し、どんどん増えていく外国人労働者が笑顔で暮らすことができる日本を目指していきます。 当社は、4月1日を夢を... -
こどもSOSコミュニケーション支援システム「キミノミカタ」で子供たちが安心して生活できる社会を実現
株式会社Guardian ~「子どもの権利を守ることを最優先にしたしくみ」で一人でも多く子どもたちのSOSを伝えたい~ 「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指して... -
【株式会社アクシス】クラウド型電子薬歴『Medixs(メディクス)』を昭和薬科大学に導入 『医療DX』時代に適応するためのカリキュラムに活用予定
株式会社アクシス クラウド型電子薬歴『Medixs(メディクス)』を昭和薬科大学に導入『医療DX』時代に適応するためのカリキュラムに活用予定 株式会社アクシス(本社:東京都千代田区、代表取締役:川野尚吾)が提供するクラウド型電子薬歴『Medixs(メディ... -
東京国際工科専門職大学 新学長就任のお知らせ 元・Google米国本社副社長の村上憲郎が4月1日より就任
学校法人 日本教育財団 東京国際工科専門職大学は、2024年4月1日付で村上憲郎が学長に就任したことをお知らせいたします。Google米国本社副社長、日本法人代表取締役社長、同名誉会長などを歴任した村上新学長は、人工知能(AI)を専門とし、教育にも注力... -
2024年4月17日、九州地方初のeスポーツ専門高校【eスポーツ高等学院 ハカタ&クマモト】の入学式&開校式を挙行
一般社団法人 久朋舎 ~アソビマクレ~ 「eスポーツ高等学院」は主要都市校に続き、2024年4月に九州エリアに開校が決定しました。4月17日に、久朋舎が運営するクマモトeスタジアムにて入学式&開校式を、株式会社マルイが造営するハカタeスタジアムにて入... -
無花果は『教育の本質を体現し、温かくとどける。』というミッションの実現のため、2027年4月の大学開校を目指します。
無花果株式会社 〜 新コンセプト「いちじくわぁるど」のもとで、ともに「みらい」について考える 〜 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「無花果株式会社」の夢です。 無花果株式会社(所在... -
【VEXロボティクス】VIQRC 第3回 ジャパンカップ 開催報告
YSE 5ヶ国から32チームが集結 児童・生徒たちは翻訳アプリを片手に他国の子供達と戦略を練るなど テクノロジーを通じた新しい国際交流を実現 一般社団法人青少年STEM教育振興会(本社:東京都港区 代表理事:丸山大介)は、2024年3月23日(土)に小中学生によ... -
情報を軸とした教育・研究で「目立つ大学より 役立つ大学」であり続けます
学校法人大阪電気通信大学 2021年に80周年を迎えた学校法人大阪電気通信大学。90周年そして100周年へ向け、より一層社会に役立つ大学であり続けることを宣言します。 情報を使って社会をどのように良くしていくのか。大学としてどのように世の役に立つこと... -
学校法人文京学院は2024年度、創立100周年を迎えます
文京学院大学 学校法人文京学院(理事長:島田昌和)は、2024(令和6)年に創立100周年を迎えます。これを機に「学校法人文京学院創立100周年記念特設サイト」(https://www.bgu.ac.jp/100th_anniversary/)を開設しました。ぜひご覧ください。 本学... -
世界で活躍するFPVドローンレーサーを育成!!
株式会社 LIGHTNING 大阪府枚方市で映像を制作する、株式会社LIGHTNINGの夢です。 株式会社LIGHTNINGが技術サポート。2024年4月より初心者向けFPVドローン教室を大阪府枚方市の「Donnaスタジオ」で新規開講します!! 株式会社ライトニングは、4月1日を夢... -
世界15ヵ国60チームの中高生が参加!世界合同プレゼンテーション大会が”明日を明るい未来”にする第一歩に
株式会社With The World バックグラウンドに関係なく、世界のだれでも参加でき、一人ひとりにスポットライトがあたる舞台を作りたい。 株式会社With The Worldは、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリース... -
【スマイルプロジェクト】ホームタウン全市町村の小中学校708校へ入学のお祝いメッセージ贈呈
株式会社アルビレックス新潟 アルビレックス新潟では、ホームタウンである新潟県内の30市町村に所在する全小中学校ならびに特別支援学校などに、入学のお祝いでトップチーム選手からの直筆メッセージを贈呈しますので、お知らせいたします。本活動は、「未... -
学校法人大正大学 理事長 及び 副理事長の選任について
学校法人 大正大学 ~理事長には柏木正博、副理事長には星野英紀が就任~ 学校法人大正大学では、理事長 岡本宣丈の任期 が2024年3月29日(金)に満了することに伴い、2024年3月30日(土)開催の理事会において、柏木正博(前:専務理事)が理事長として、... -
フリースクールMikatanaから起業家を輩出する!
WOLFING 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはフリースクールMikatanaを運営する「一般社団法人WOLFING」の夢です。 「フリースクールMikatanaから起業家を輩出する!」夢を叶えるため、私たち... -
全国の不登校の中高生、保護者、専門家が共に助け合うサイト「保護者ラボ(ほごらぼ)」が新たにリリー ス
椎名ストレスケア研究所株式会社 不登校・ひきこもりの話題を気軽に匿名で相談できるサイトを作りました。個人情報を明かすことなく、たくさんの体験談やノウハウを知ることができます。 2024年4月1日に保護者ラボ(ほごらぼ)サイトをリリースします。公... -
東京のロボット開発スタートアップが、城西学園高校にプログラミング教室を提供。
DR 中学生がUnityを駆使し、ゲーム開発の世界に挑戦。創造性と技術の融合による学習の新時代を切り拓く。 2024年3月13日(水)、東京 - 最先端のロボット工学技術を活かした教育コンテンツを提供する合同会社DJ Robotics(本社:東京都墨田区、代表:齋藤立... -
Alumnoteは、5年後、次世代の教育に資本がまわっている社会を実現します!
Alumnote Alumnoteのミッションである「次世代の教育に資本をまわす」を実現し、教育から日本の未来を明るくします。 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社Alumnote」の夢です。 Alu... -
順天堂大学 新学長に代田浩之特任教授が就任
学校法人 順天堂 順天堂大学では、2016年より学長を務めた新井 一 前学長の任期満了に伴い、2024年4月1日付で代田 浩之(だいだ ひろゆき)特任教授が新学長に就任いたしました。学長任期は2024年4月1日~2028年3月31日の4年間です。【略歴】 1954年 生ま... -
【4月27日開催】子どもが主語の学校づくり~『べき』の鎧を脱ごう~
株式会社NIJIN 元北海道小樽市立中学校校長であり、青森県教育改革会議有識者会議副議長の森万喜子先生から、「主語が子どもの学校づくり」について学びます。 子どもも教職員も息苦しい学校は、「大人が主語」になっていないか。みんなが安心していられる... -
【叡啓大学】開学4年目の入学式を挙行します 今年度から4学年がスタート
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)は、2024年4月4日(木)リーガロイヤルホテル広島にて、春季入学式を挙行します。2021年の開学以来、4学年がそろった形での新年度がスタートします。メディアの皆様によるご取材を心よ... -
人気声優が学校に訪問!「声優によるキャリア教育」の開催を目指します!
一般社団法人こえのつばさ 子どもたちに大人気のアニメやゲームで活躍している声優の皆さまと一緒に、子どもたちに読書の大切さや将来への夢や希望を持つ大切さを伝える「声優によるキャリア教育」開催を目指します! 一般社団法人こえのつばさ(所在地:... -
「おもしろい!」のその先へ ともに歩める機会を提供します
合同会社eLANT 基礎研究を体験し、理解を深めるキットの提供をします。このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。 科学技術の発展と人材育成を応援する... -
大人も子供も、誰一人おかねで不幸にならない世の中を作ります
おかねマネージ株式会社 おかねマネージは、「本当に必要な人に、本当に必要な金融リテラシーを」を事業目的に掲げ、従来型の知識偏重の金融教育にとらわれない独自の金融教育を追い求めています おかねマネージ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役... -
「廃校」が「大人の夢を叶える学校」に生まれ変わる。大人が本気で夢を語れる社会を作ります。
合同会社トップアーティストライフ 昨年「1,000人の大人の夢を加速させる」ために日本一周公演をしたももしまの2人が全国の「廃校」を「大人の夢を叶える学校」に生まれ変わらせます。その第一歩として2024年6月30日(日)【ボーダーフェス〜夢を叶える学... -
言語の壁を、非言語で越える未来を作ります。
HELP YOU PROJECT 言葉の通じない方ともコミュニケーションが取れる未来を目指しています。イラスト・ピクトグラム・グラフィックデザインを活用したツールを提供中!これからも開発し続けます。 医療通訳ブック『HELP YOU』販売中! 当社は、「April Drea... -
不登校の子の未来を大丈夫にする!!
ファミラボ 不登校を来した子どもたちが、これからの人生をできるだけ幸せに豊かに暮らせるように、不登校期間中に親ができることは何かをみんなで一緒に学び、考えています。 不登校は特別な事ではありません。どのお子さんにも可能性のある成長の一過程... -
「 Himeji 城育 SHIRO-IKU 」ローカル人材の育成 NO.1をめざします。
一般社団法人 Social Eight LIFEのLIFE IS JOURNEY ~姫路城下のもとうまれる未来教育 グローカル人材の育成を目指して~ 2021年5月、姫路市が「SDGs未来都市」に選定されました。姫路市が描くSDGsのひとつに、郷土愛を育み「SDGsマインド」を持つ人材の... -
【岡山大学】「第3回ももスタビジネスプランコンテスト – OKAYAMA STARTUP AWARD 2024 –」で岡山大学学生が学生部門グランプリを受賞!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 岡山市が運営するスタートアップ支援拠点「ももたろう・スタートアップカフェ」(ももスタ)が2024年3月23日に開催した「第3回ももスタビジネス... -
【岡山大学】岡大メディアOTDが2024年4月より新たなスタート!~大学公認から学生主体のメディアへ~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 情報発信メディア『岡大メディア(OTD)』は2024年4月1日より、岡山大学公認メディアから本学学生が主体となって運営するメディアに移行しま...