学校・大学– category –
-
【高校生対象 体験型プログラム】 BEGIN Jr. 2024春 参加募集開始
立命館アジア太平洋大学 日本全国の高校生と繋がり、成長する春休み 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:出口治明、APU)は、高校生向けの大人気プログラム 『BEGIN Jr. Program 』を来春、2024年3月26日(火)〜29日(金)の4日間で実施します... -
◆関西大学体育会サッカー部の堤 奏一郎さん・西村 真祈さんがFC大阪に入団内定
関西大学 両利きの爆速ウィンガー(堤選手)と攻守の要である大型FW(西村選手) 関西大学体育会サッカー部の堤奏一郎選手(社会学部4年次生)および西村真祈選手(法学部4年次生)が、2024年シーズンからJリーグ・ FC大阪の選手として加入することが決定... -
大阪教育大学にて金融経済知識を体系的に学べる講義開講!
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 人生100 年時代に必要な金融リテラシー SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:金子 良平 以下、当社)は、株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO:... -
明治大学平和教育登戸研究所資料館が第14回企画展「日本が戦争になったとき—軍拡の時代と秘密戦—」を開催
学校法人明治大学 明治大学平和教育登戸研究所資料館は,第14回企画展「日本が戦争になったとき —軍拡の時代と秘密戦—」を2023年11月22日(水)~2024年5月25日(土)に開催いたします。入場は事前予約不要・入館料は無料です。【開催概要】 第14回企画展... -
経済産業省の2023年度「未来の教室」実証事業(生成AIを用いた教育サービスの検証)に採択。小中学生・高校生への学習指導の質の向上や指導記録の効率的な作成、学習者・保護者の満足度向上を目指します。
株式会社城南進学研究社 ~学習塾における「学習指導の視覚化と保護者共有 」に取り組み、成果を生かして公教育への活用を目指す~ 株式会社城南進学研究社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長CEO:下村勝己、以下「当社」)は、2023年11月20日(月)... -
なわとび世界一が直接指導!小学生によるなわとびパフォーマンス発表会『なわとびフェスティバル2023 in豊中』が2023年12月23日(土)に豊中市にて初開催!
株式会社JUMPLIFE 豊中市の学校体育で練習したなわとびパフォーマンスの発表会を実施します! 株式会社JUMPLIFE(代表取締役社長:黒野寛馬、所在地:大阪府豊中市)は、『なわとびフェスティバル2023 in豊中』を庄内さくら学園 大アリーナ(大阪府豊中市... -
【高専連携】京都府立丹後緑風高等学校久美浜学舎と京都ホテル観光ブライダル専門学校学校「レストランキャリエール」がコラボレーション
学校法人大和学園 丹後緑風高校久美浜学舎で栽培した野菜を学生レストランでご提供 京都ホテル観光ブライダル専門学校は、2023年11月28日(火)・29日(水)に京都府立丹後緑風高等学校久美浜学舎の生徒様が大切に栽培された野菜を、学生が運営する「レス... -
金沢美大 学生の試作品を公開するサイト「STEP」第二弾公開!
STEP KANABI 金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻3年生が作品を公開 石川県立図書館で公開プレゼンテーション STEP(金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻、代表:樺島 脩、本部:石川県金沢市)が運営するプロトタイプ公開サイト「STEP(ステップ)」が12月... -
文教大学が越谷警察署と「包括的連携に関する協定」を締結
文教大学学園 安全・安心な地域社会を確保 文教大学は11月30日(木)、越谷警察署と「包括的連携に関する協定」を締結しました。大学生の柔軟な発想や大学教員の研究成果の警察活動への活用、若者が巻き込まれやすい犯罪から身を守るための警察職員による... -
中高生が手帳を通じて成長を表現!「第12回手帳甲子園」開催
株式会社NOLTYプランナーズ 株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙梨 文明)は、2023年12月16日(土)に第12回手帳甲子園を開催します。今年も中高生が「手帳甲子園」で成長を表現! 手帳甲子園とは、「スコラ手帳」を... -
國學院大學・高校生新聞社主催「第27回全国高校生創作コンテスト」「第19回『地域の伝承文化に学ぶ』コンテスト」結果発表
國學院大學 全国の高校生が文学創作活動・地域の伝承文化探求に挑戦 國學院大學(東京)・高校生新聞社主催「第27回 全国高校生創作コンテスト」「第19回 『地域の伝承文化に学ぶ』コンテスト」の受賞者が決定しました。今年度は両コンテストを合わせ... -
TVでも話題に…【駅の中で高校生がパンを売る授業!?】12月15日(金)に1日限定で販売決定!!
株式会社LearnMore 株式会社LearnMoreと奈良県立奈良高校が実施している総合的探究学習「未来授業・オンライン職業体験」で高校生が地域の食材を使った商品を自分たちで開発し販売する授業 株式会社LearnMore(代表取締役:坂口 雄哉)と奈良県立奈良高等学... -
Campus史上最高(※)「キャンパス フラットが気持ちいいノート(ドット入り罫線)」を発売
コクヨ株式会社 ノートの真ん中のふくらみがなく、見開きページを広々と気持ち良く使える コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、キャンパスノート史上最高(※)にフラットに開く綴じ製法を採用した「キャンパス フラットが気持ちいいノート... -
早稲田大学と「ビズリーチ・キャンパス」が提携 学生の多様なキャリア選択を支える「大学×卒業生ネットワーク」のモデルケースを目指す
株式会社ビズリーチ 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也)が運営する卒業生訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区/総長:田中愛治 以下、早稲田大学)と提携... -
<地方の高校生が無料で東京にインターン!>富山インターンシップジャーニーを実施します
富山インターンシップジャーニー実行委員会 富山の高校生が、完全無料で東京のスタートアップに1週間、インターンするプログラム。 富山インターンシップジャーニー実行委員会(委員長:橋本淳)は、2024年3月24から30日までのあいだ、富山県在住の高校生... -
学校の授業準備をDX化。探究学習やキャリア教育など幅広い授業をオンラインで見つけることができる授業のワンストップサービス「クラスイズ」正式リリース
株式会社BatonLink オンラインで授業を見つけ、企画や調整、実施までを行う「クラスイズ」 株式会社BatonLink(本社:兵庫県神戸市 代表取締役:八木 祐輔、以下BatonLink)は、探究学習やキャリア教育など幅広い授業をオンラインで見つけることができる... -
高校生・保護者の本音「クリスマスプレゼント大調査2023」
株式会社リクルート <保護者> 物価上昇がクリスマスプレゼントに“大きく影響あり”が昨年より2.3pt上昇 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が提供する進路情報メディア『スタディサプリ進路』は、スタディサプリ編集... -
【国際こども・福祉カレッジ】「ハサミの法則」でコミュニケーションやさしい日本語で、やさしい保育者・教育者を目指そう
NSGグループ NSGグループの国際こども・福祉カレッジは、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭を目指す、こども保育学科・こども福祉教育学科・児童教育学科の1年生が履修している「こども家庭福祉」の授業の一環で、一般財団法人やさしい日本... -
「声優によるキャリア教育」を開催しました!~声優の梶裕貴さんが江戸川区立第二葛西小学校へ訪問~
一般社団法人こえのつばさ 東京都教育委員会「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」 「一般社団法人こえのつばさ」(本社:東京都豊島区 名誉理事長:大野豊)は12月4日(月)、江戸川区立第二葛西小学校にて小学生を対象に声優の梶裕貴さんを講師として「... -
保護犬出身のワンちゃん達のサーカスショー!12月17日に開催【東京スクール・オブ・ビジネス】
21世紀アカデメイア ペット業界に興味がある高校2年生に向けたスペシャルイベント。「わんわん大サーカス」をゲストに迎え、ペットビジネスの最前線を知るイベントを開催。 学校法⼈ 21世紀アカデメイア(学⻑:⽥坂広志、本部:東京都千代⽥区、以下... -
12/15開催 教育関係者向け無料オンラインセミナー「“アンコンシャスバイアス”ってなんだろう」~生徒たちが持つ無意識の思い込みに気づき、可能性へ繋げるためには~
カンコー学生服 https://peatix.com/event/3780089/view?k=e538470d504625c9f3bea9e31334dac598459764 菅公学生服株式会社のグループ会社で、生きる力を育む「ひとづくり」で豊かな未来社会の実現を目指すカンコーマナボネクト株式会社(本社:岡山市北区... -
東京パラリンピック開会式出演のBMXライダー 池田貴広さんによる特別授業「夢→挑戦→実現」を12月17日に開催【東京スクール・オブ・ビジネス】
21世紀アカデメイア これから進路を決める高校2年生に向けたスペシャルイベント。トップアスリートであり、経営者でもある池田氏から学ぶ「夢を実現する方法」。 学校法⼈ 21世紀アカデメイア(学⻑:⽥坂広志、本部:東京都千代⽥区、以下「21世紀... -
「東京ドキュメンタリー映画祭2023 短篇部門」で、本学園講師・柴田誠氏が入選!【ビジュアルアーツ専門学校 大阪】
21世紀アカデメイア 放送・映画学科講師 柴田誠氏が監督を務めた「音と形 -Sound and Structure- 」が、ドキュメンタリー専門の映画祭「東京ドキュメンタリー映画祭2023 短篇部門」で入選しました。 学校法人 21世紀アカデメイア(学長:田坂広志、本... -
男子校で初のお片づけ講演。聖光学院にて「思春期男子にイライラしない片づけの秘訣」開催
株式会社Homeport 〜保護者が片づけで家族をエンパワーメントするために〜 「ママだけが頑張らない」を合言葉に、自ら片づけられる人を育てる株式会社Homeport(本社:東京・港区、代表:西崎 彩智、以下 Homeport)は、11月3日、神奈川県横浜市にある男子... -
[開催レポート]菊池雄星選手・大谷翔平選手を輩出した名門・花巻東高校 全校生徒で『夢プレゼン授業』と教員向け研修開催
アチーブメント株式会社 「言葉にする」ことで自信を育み、夢や目標の実現に一歩近づくことを学ぶ機会 菊池雄星選手・大谷翔平選手の出身校として知られる花巻東高等学校では、全校生徒を対象にした「オリジナル生徒手帳」を活用した『立志 夢実現』特別カ... -
鹿児島県喜界町初のふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディングに挑戦中!
喜界町役場 サンゴ留学の学生と島民が交流する施設を整備し地域活性化へ 鹿児島県喜界町(町長:隈崎 悦男、以下「喜界町」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」(https://www.furusato-tax.jp/)を企画・運営する、株式会社トラス... -
【岡山大学】令和4年度「岡山大学ティーチング・アワード表彰」の表彰式を開催
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 4日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2023年11月29日、「令和4年度ティーチング・アワード表彰」の表彰式を本学津島キャ... -
【岡山大学】サンマルクホールディングス社長による特別講演会「地方における上場企業の意義と役割」を開催
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 4日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院社会文化科学研究科及び経済学部は、2023年11月30日、地元有力企業からその... -
【岡山大学】岡山大学の宇宙戦略について(概要)
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 5日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2023年11月29日に開催された定例記者会見において、那須保友学長から「岡山大学... -
株式会社元町ファクトリーが、株式会社サンリオとサンリオキャラクタ―を使用した学校向け広告宣伝の販促物についての契約を締結
株式会社元町ファクトリー ~サンリオキャラクターを使用した学校オリジナルグッズで、学校の認知度・好感度アップを支援~ 株式会社元町ファクトリー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役米田隆三、以下元町ファクトリー)は、株式会社サンリオ(本社:東... -
奨学金プラットフォーム「ガクシー」シリーズAラウンドとして総額2.7億円の資金調達を実施
株式会社ガクシー 若者の可能性を広げる新しいお金の流れを拡大 日本最大の奨学金プラットフォーム「ガクシー」(https://gaxi.jp/)と「ガクシーAgent」(https://welcome.gaxi.co.jp/)を運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良... -
広島地区高等学校PTA連合会の研修会でTENGAヘルスケアが「性と恋愛」をテーマに講演
株式会社TENGAヘルスケア 10代向けの性教育サイトを運営する「株式会社TENGAヘルスケア」は、2023年12月16日(土)、広島地区高等学校PTA連合会が主催する、広島地区13校の生徒、保護者、教職員が対象となる研修会で「セイシル!はじめの一歩~なかなか聞け... -
【神戸市立工業高等専門学校】神戸高専発ベンチャー認定第 1 号の企業が国土交通省の補助事業に採択されました
神戸市公立大学法人 神戸市立工業高等専門学校(以下「本校」)が創設した神戸高専発ベンチャー認定制度による認定第 1 号のベンチャー企業「Universal Hands 株式会社」が、先頃、国土交通省「中小企業イノベーション創出推進事業」に係る補助対象事業「... -
京都大学「先端技術講演会」にて、クラスターCEO加藤が授業を実施~大学院情報学研究科知能情報学コースで、おもに修士課程の学生向けに講演を行いました
クラスター株式会社 clusterの教育分野についての取り組み:clusterエデュケーション:https://www.educator.cluster.mu/ イベント累計動員数2,000万人を超える、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:... -
中京大学 フードロス削減に向けた産官学連携事業を推進
学校法人梅村学園 中京大学 中京大学経営学部齊藤毅ゼミがどんぐりピット社、日進市と連携し、フードロス削減を企画。地元超人気飲食店Pastaクオーレによる地域の規格外野菜を使った商品販売 中京大学経営学部齊藤毅ゼミは、愛知県日進市と、どんぐりピッ... -
寝屋川市駅前広場でプレイスメイキング
学校法人常翔学園 摂南大学 公共空間に人が集う心地良い居場所を 摂南大学(学長:久保康之)建築学科の大谷由紀子教授のゼミに所属する学生らが3年生の授業「建築ゼミⅢ」において、「まちなかの居場所づくり」をテーマに京阪本線寝屋川市駅東側の駅前広... -
グロービス、初のフィリピン拠点「GLOBIS Manila」を設立 テクノベート時代の世界No. 1 MBAに向けた社会人教育を加速
株式会社グロービス 株式会社グロービス(東京都千代田区、代表取締役:堀義人)は、2023年11月30日、GLOBIS Manila Inc.(以下 GLOBIS Manila)をマニラのボニファシオ・グローバルシティ(以下 BGC)に設立しました。グロービス設立以来初のフィリピン拠点... -
世界中の優れた教育イノベーションを表彰する「The LPI Learning Awards 2024」ファイナリストにInspire Highが選出されました
株式会社Inspire High イギリスの非営利団体 Learning and Performance Instituteが選定。大賞は2024年2月にロンドンで開催される授賞式で発表されます。 世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラムを手がける株式会社Inspire High(本社:東京都千代... -
Z世代に人気のノスタルジックで新しい「ニュートロ」カラーな文具シリーズを限定発売
コクヨ株式会社 テープのリ、修正テープ、ペンケースをラインアップ コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、Z世代を中心に人気の「ニュートロ」カラーを採用した「テープのり<ドットライナーフリック>」、「キャンパス ノートのための修正... -
学校経営の新時代、女性管理職の可能性 〜女性リーダーの未来を拓く『「学校と未来」を考える全国フォーラム』を開催〜
株式会社Ridilover 株式会社Ridilover(以下「リディラバ」代表取締役:安部敏樹)は、学校経営における女性リーダーシップの重要性を示し、より良い学校現場の環境改善・学校経営を後押しする『「学校と未来」を考える全国フォーラム』を開催します。 ... -
ライフイズテック、盛岡市教育委員会と連携し市内の全公立中学校にプログラミング学習用EdTech教材「ライフイズテック レッスン」を導入
ライフイズテック株式会社 プログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、盛岡市教育委員会と連携し、プログラミング学習用EdTech教材「Life is Tech! Lesson(ライフイズテック ... -
【ベトナム】「Phuong Dong大学」「NiX Education」「ウィザス」システムエンジニア育成プログラムにおける三者間協力MOAを締結
株式会社ウィザス 株式会社ウィザス(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:生駒富男、以下「ウィザス」) は、Phuong Dong大学(所在地:ハノイ、学長:Bui Thien Du、以下「PDU」)およびNiX Education(本社:ハノイ、CEO:Nguyen Trong Nghia、以下「N... -
衛生習慣化プログラム「みんなで手あらい 養護学校*1向け」を制作
花王株式会社(ニュースリリース) 〜手洗いの大切さを、多くの子どもたちに伝えたい〜 花王株式会社(社長・長谷部佳宏)は、このたび、衛生習慣化プログラム「みんなで手あらい 養護学校*1向け」を制作しました。2023年12月4日より、全国の養護学校*1を... -
昨年度の試行を経て2023年度12月に本格開催「アイランダー高校生サミット2023」
学校法人 大正大学 ~島同士のつながりをつくり、島の持つ可能性を共に探す~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)は、本学と包括連携協定を締結している公益財団法人日本離島センター※1と共同で「アイランダー高校生サミット2023」を12月9... -
卒業後も活かせる知識を学ぶ「3年生 生き方教育」への参加について
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 「キャッシュレス決済の仕組みと利用上の注意点」 現在では、18歳の成年年齢を迎えればクレジットカードなど、二十歳前でもキャッシュレス決済の契約は可能です。また、近年では、「口座振替を加えたキャッ... -
『ピーナッツ一粒ですべてを変える』を読んで著者と起業しました
株式会社ロジグリッシュ 内容:関西学院大学商学部にて株式会社ロジグリッシュ代表取締役と共同創業者が講義日時:2023年12月14日場所:関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスイベントの背景 日本経済の活性化には起業家の創出が必要だと言われているが東京に... -
【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.104を発行
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.104を発行(発行:2023... -
【岡山大学】学術研究院 医歯薬学域(薬)小島慧一助教 2024年度「日本薬学会奨励賞」受賞
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 2日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(薬)生物物理化学研究室の小島慧一助教が、2024年度日本薬学... -
【岡山大学】「岡山イノベーションコンテスト2023」で歯学部の棚井あいりさんがグランプリ、薬剤部の川端崇義薬剤師が大賞を受賞!
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/◆概 要 優れたビジネスプランや実践例を競う「岡山イノベーションコンテスト2023」の最終審査が2023年11月25日に岡山シンフォニーホール(岡山市)で開催... -
淡水のプランクトンも凍結防止のため 海の磯の香りの元になる双性イオンをつくり出す
国立大学法人熊本大学 ・ロシアのバイカル湖にて、氷に覆われた湖で繁殖する植物プランクトンや化学物質を10年にわたり追跡し、本発見につながりました。・氷の結晶の間隙や湖水で渦鞭毛藻の一種が繁殖します。この淡水プランクトンが海の磯の香りの元とな...