学校・大学– category –
-
【技術と倫理の架け橋】先端技術倫理学会|AI時代の羅針盤として始動!新理事を迎え、検定制度も開始!
一般財団法人学会振興財団 ≪時代の変革を告げる!≫VR研究倫理学会は「先端技術倫理学会」へ名称を変更し、AI倫理の最前線を拓く、新体制発足! 一般財団法人学会振興財団(所在地:東京都千代田区、代表理事:横松 繁)は、2025年4月1日より学会名を... -
一般社団法人Fora、経済産業省「探究・校務改革支援補助金2025」に採択が決定
一般社団法人Fora 一般社団法人Fora(所在地:東京都中央区 代表理事:藤村 琢己、以下Fora)は、経済産業省・教育産業室が実施する「探究・校務改革支援補助金2025」に採択されたことをお知らせします。 本補助金制度は、教育機関における探究学習や校務... -
一般社団法人Fora、経済産業省「探究・校務改革支援補助金2025」に採択が決定
一般社団法人Fora 一般社団法人Fora(所在地:東京都中央区 代表理事:藤村 琢己、以下Fora)は、経済産業省・教育産業室が実施する「探究・校務改革支援補助金2025」に採択されたことをお知らせします。 本補助金制度は、教育機関における探究学習や校務... -
AIサービス「Fujitsu Kozuchi」のコア技術を活用して自動機械学習技術を実践的に学べる講座を、マッコーリー大学と共同開発
富士通株式会社 当社は、豪州Macquarie University(注1)(以下、マッコーリー大学)と、当社のAIサービス「Fujitsu Kozuchi」の自動機械学習技術である「Fujitsu Kozuchi AutoML(オートエムエル)」を用いて、自動機械学習に関する知識やスキルを習得で... -
2026年度から日本女子大学の一般選抜入学試験が変わる!すべての学部・学科で複数日受験が可能に
学校法人 日本女子大学 受験生が十分に実力を発揮できるよう柔軟な受験機会を提供 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2026年度入学試験より、一般選抜(個別選抜型・英語外部試験利用型)の入試制度を改定いたします。これまで各学部・学... -
【武蔵野大学】長野県信濃町と包括的連携協力に関する協定を締結
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学(東京都江東区、学長:西本 照真)は長野県信濃町(町長:鈴木 文雄氏)と包括的連携協力に関する協定を締結します。締結に伴い、令和7年3月13日に有明キャンパスで調印式を実施しました。 調印式の様子(3月13日) 【締... -
【茨城高専】創立60周年記念事業の一環としてJX金属と初のネーミングライツ契約を締結
独立行政法人国立高等専門学校機構 愛称「JX金属つながる〜む」誕生 ▲オープニングセレモニー時のテープカットの様子 茨城工業高等専門学校(茨城県ひたちなか市 校長:鈴木 秋弘 以下「茨城高専」)と、JX... -
ベータインテグラル、経産省「探究・校務改革支援補助金2025」事業者として採択
ベータインテグラル株式会社 体験型金融経済教育プログラム「Beta Investors+」ご導入希望の高校・高専・中学校を募集 ■無償で体験型金融経済教育プログラム「Beta Investors+」ご導入希望の高校・高専・中学校を募集 AIを活用した金融経済教育アプリの開... -
業界初!ドローンスクール東京とCoCoPaは『無人航空機技能証明におけるAI講義コンテンツ』の提供を開始!
株式会社ハミングバード 受講生ニーズ対応したAI講義コンテンツを4月1日より運用開始します ドローンスクール東京を運営する株式会社ハミングバード(東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 伸彦)は、株式会社ココパ(東京都千代田区、代表取締役:岩藤 匡史)... -
【岡山大学】産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期~共創活動パートナー募集開始
国立大学法人岡山大学 企業や自治体などが大学と共にビジョンを形成から考え、学内活動で研究シーズ&ニーズマッチングを実施。新たな価値を提供できる新規事業創出(0→1)と既存事業育成(1→10)を目指す活動です! ★☆★社員研修や経営・事業企画、新規事... -
池田家文庫岡山藩政史料の画像公開を開始-東京大学史料編纂所・岡山大学附属図書館の連携による-〔東京大学, 岡山大学〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 3月 30日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 東京大学史料編纂所は、岡山大学附属図書館との連携により、同館所蔵「池田家文庫」の岡山藩政史料の画像約1万コマのウェブ公開を同... -
【岡山大学】インドネシアのハサヌディン大学副学長と医系学部長らが岡山大学を表敬訪問
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 3月 30日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年3月17日、インドネシアのハサヌディン大学から、Muhammad Ruslin副学長お... -
不可能と言われたイカの養殖や、いじめ・不登校をテーマにした探究プロジェクトが受賞!産官学のトップランナーが選出、全国高校生マイプロジェクトアワード2024最終結果
認定特定非営利活動法人カタリバ 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都中野区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は、高校生が自ら問いを立て、課題を解決するプログラム「マイプロジェクト」の事務局を務めています(主催:全国高校生マイプロ... -
【MASC】若田宇宙飛行士講演会 4月28日(月)開催/岡山県
MASC 日本人初のISS船長(コマンダー) 若田光一氏が語る「宇宙開発と産業の未来」 日本人初のISS船長(コマンダー) 若田光一氏が語る「宇宙開発と産業の未来」宇宙ビジネスの未来を岡山から考える ~ビジネスと地域社会への影響~ 日 時 2025年4月28日(月) 1... -
人道の港 敦賀ムゼウム 企画展 『シベリアからの生還 リトアニア人たちの流浪物語』開催
人道の港 敦賀ムゼウム Surviving Siberia:The Story of Lithuanians in Exile 企画展 開催期間 【令和7年3月15日(土)から 令和7年6月15日(日)】 ・共催 リトアニア国立博物館 ・協力 帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)、駐日... -
2024年度『かがやきスクール』全国24校6,999名の生徒に対して健康教育出張授業を実施
株式会社プラスエム 「女性の健康」をテーマにした授業は11年目を迎えてはじめて、受講生の男女比50:50を実現! 「皮膚科クラス」は、申し込み校数が昨年度比倍増 『かがやきスクール』は、全国の中学・高校生を対象に、現役医師が健康についての正しい知... -
東京科学大学(Science Tokyo)社会⼈向けMOT(技術経営)講座「標準化戦略実践コース(全12回)」受講生募集のご案内
東京科学大学 CUMOT事務局 ~オンライン講義形式で全国より受講可能~ 東京科学大学(Science Tokyo)では、MOT(技術経営)に関する社会人向けプログラムとして、キャリアアップMOT「標準化戦略実践コース(2025年度)」を開講します(実施主体:環境・社... -
名古屋国際工科専門職大学 新テレビCM 「世界を動かす大学。」篇 本日よりWEBにて先行公開!
学校法人 日本教育財団 楽曲は、ジャンルを超越したクリエイティブミクスチャーユニット NIKO NIKO TAN TAN書き下ろしによる新曲4月より全国にて順次放映開始 AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…東海で唯一※の「情報系」新大学として2021年4月に開学した名古屋... -
大阪国際工科専門職大学 新テレビCM 「世界を動かす大学。」篇 本日よりWEBにて先行公開!
学校法人 日本教育財団 楽曲は、ジャンルを超越したクリエイティブミクスチャーユニット NIKO NIKO TAN TAN書き下ろしによる新曲4月より全国にて順次放映開始 AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…関西で唯一※の「情報系」新大学として2021年4月に開学した大阪国... -
東京国際工科専門職大学 新テレビCM 「世界を動かす大学。」篇 本日よりWEBにて先行公開!
学校法人 日本教育財団 楽曲は、ジャンルを超越したクリエイティブミクスチャーユニット NIKO NIKO TAN TAN書き下ろしによる新曲4月より全国にて順次放映開始 AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…日本初※の「情報系」新大学として2020年4月に開学した東京国際工... -
東京の伝統ある女子大学と群馬の私立大学が、教育の可能性拡大を目的に異色の連携
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 清泉女子大学と高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部が、分野を超えた大学間包括連携協定 令和7年3月14日 (金)、 清泉女子大学(学長 佐伯 孝弘 /東京都品川区)と、高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 (学長:築... -
【出展のお知らせ】タッチペン「スラスラかける君」や画面保護フィルム等タブレット関連製品・防災用品「モグラ隊長の救急トイレ」を展示!第16回「EDIX(教育総合展)東京」(4月23日~25日)
Fun Standard株式会社 多くの学生やクリエイターが愛用するiPad用フィルム「紙感覚」やスタイラスペン「スラスラかけるくん」、販売から5日で5000個売り上げた防災用品「モグラ隊長の救急トイレ」等、実際に見て触れてください。 このたび、Fun Standard株... -
先が見えない時代の選択肢を「見える化」する高校生向けキャリア講話を実施―94.8%が「人生を変えるきっかけになりそう」と回答―
株式会社Metagram 要旨 複雑な問題を図解でひも解くソリューションを提供する株式会社Metagram(本社:東京都渋谷区、代表取締役:髙野雄一)は、2025年3月12日に、栃木県立宇都宮工業高等学校「科学技術と産業」企業講話に登壇しました。「キャリアパスを... -
秋田の学生を取り巻く交通環境の支援に着手!車内広告を活用した送迎サービス『ショーケースエクスプレス』を開始
株式会社ショーケース 学生生活に寄り添う新たな交通手段の実現へ、4月より秋田市雄和の国際教育大学(AIU)とJR秋田駅を結ぶ送迎サービスを実施いたします 企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役... -
ブルーイノベーションと日大豊山女子高校、板橋区のSDGs課題をドローンで解決
ブルーイノベーション株式会社 ~高校生によるドローン実証実験等「研究成果発表会」を、板橋区で開催~ ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田貴之、以下ブルーイノベーション)は、日本大学豊山女子高等学校(所在地... -
旧元町小学校跡地に「元町ウェルネスパーク」誕生
学校法人 順天堂 2025年4月1日、順天堂大学と文京区の協働プロジェクトとして、元町ウェルネスパークがオープンします。多世代の健康を支える複合施設として、公共と民間が協働で運営し、「100年後の未来の子どもたちにつながる地域の拠点づくり」をテーマ... -
Gugenkaが長岡造形大学の波を題材にしたアート作品と連動したMRコンテンツを開発
株式会社Gugenka 株式会社Gugenka(代表取締役CEO:三上昌史、本社:新潟県新潟市)は、長岡造形大学 金山正貴准教授の研究に基づいた、波を題材にしたアート作品と連動したMRコンテンツを開発し、2025年3月24日(月)に京都工芸繊維大学にて行われたヒュー... -
Gugenkaが長岡造形大学の波を題材にしたアート作品と連動したMRコンテンツを開発
株式会社Gugenka 株式会社Gugenka(代表取締役CEO:三上昌史、本社:新潟県新潟市)は、長岡造形大学 金山正貴准教授の研究に基づいた、波を題材にしたアート作品と連動したMRコンテンツを開発し、2025年3月24日(月)に京都工芸繊維大学にて行われたヒュー... -
【武蔵野大学】武蔵野大学アントレプレナーシップ学部がフリー株式会社とアントレプレナーシップ教育に関する協定を締結
学校法人武蔵野大学 起業を目指す学生たちの不安を解消し、起業を望む誰もが起業しやすくなる社会を目指して 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市、学部長:伊藤 羊一)がフリー株式会社(東京都品川区、CEO:佐々木 大輔)と2025年3月... -
学生協働プロジェクトの最終報告会を開催
ハーモニープラス株式会社 ~学生とともに描く未来の学び、プロジェクト・エニーとの連携で実現~ ハーモニープラス株式会社(本社:東京都千代田区)は2024年12月6日(金)、本社にて「第1回学生協働プロジェクト最終報告会」を開催しました。本プロジェ... -
【京都府】ひとり親家庭の子育てに関する不安を解消するオンライン相談を実施しました。 —課題と今後の支援について—
株式会社みらぴか 株式会社みらぴか(大阪府大阪市北区西天満3丁目5番18号第三新興ビル704号)は、2024年6月から2025年2月の9ヶ月間、京都府のknocks! horikawaと協働し、ひとり親を対象とした無料オンライン相談及び保護者セミナーを実施しました。京都市... -
スキルアップNeXt、『NexTech Week 2025 春』に出展。提供実績950社以上のAI/DX人材育成サービスを紹介
株式会社スキルアップNeXt 株式会社スキルアップNeXt(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原 眞一、以下「スキルアップNeXt」)は、2025年4月15日(火)から17日(木)に東京ビッグサイトにて開催される「NexTech Week 2025 春」に出展いたします。デジ... -
二松学舎大学 小具龍史ゼミ(国際経営学科)所属の学生4名が「藤田観光ビジネスアイデアコンテスト2024」で最優秀賞を受賞しました‼
学校法人二松学舎 二松学舎大学(所在地:東京都千代田区、学長:佐藤晋)国際政治経済学部国際経営学科の小具龍史教授のゼミに所属する3年次生4名のチームが、藤田観光株式会社(本社所在地:東京都文京区、代表取締役兼社長執行役員:山下信典)が主催... -
負担の大きい学費通知・回収業務を効率化。国際学生管理システムWSDBの限定機能が全面無料実装へ
株式会社One Terrace 留学生5万人の在籍管理する国際学生管理システムWSDBで実装されます。2025年4月1日に新しく生まれ変わってすべての学校教育機関向けに公開されます。 5万人の外国籍留学生を管理する「国際学生管理システムWSDB」を販売する株式会社On... -
みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始
株式会社みんがく 生成AIを活用した教職員研修を無償で実施。 みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始 株式会社みんがく(所在地:東京都目黒区、代表取締役:佐藤雄太)は、全国の教育センターや教育委員会を対象に、「... -
みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始
株式会社みんがく 生成AIを活用した教職員研修を無償で実施。 みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始 株式会社みんがく(所在地:東京都目黒区、代表取締役:佐藤雄太)は、全国の教育センターや教育委員会を対象に、「... -
【武蔵野大学】武蔵野大学アントレプレナーシップ学部が麗澤瑞浪中学・高等学校とアントレプレナーシップ教育に関する協定を締結
学校法人武蔵野大学 2026年4月に同校が新設する「アントレプレナーシップコース」で連携 武蔵野大学(アントレプレナーシップ学部 所在:東京都西東京市、学部長:伊藤 羊一)と麗澤瑞浪中学・高等学校(所在:岐阜県瑞浪市、校長:藤田 知則)は2025年1... -
【武蔵野大学】武蔵野大学アントレプレナーシップ学部が麗澤瑞浪中学・高等学校とアントレプレナーシップ教育に関する協定を締結
学校法人武蔵野大学 2026年4月に同校が新設する「アントレプレナーシップコース」で連携 武蔵野大学(アントレプレナーシップ学部 所在:東京都西東京市、学部長:伊藤 羊一)と麗澤瑞浪中学・高等学校(所在:岐阜県瑞浪市、校長:藤田 知則)は2025年1... -
参加を希望するすべての高校生に学びの機会を届けたい。全国高校生マイプロジェクトアワードが開催費用のクラウドファンディングをスタート
認定特定非営利活動法人カタリバ 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都中野区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は、高校生が自ら問いを立て、課題を解決するプログラム「マイプロジェクト」の推進に取り組んでいます。この度、年に一度開催す... -
高度プロフェッショナル人材として、ソフトバンク、カプコンほかデジタル、DX業界へ 大阪国際工科専門職大学の第1期生が卒業
学校法人 日本教育財団 関西で唯一の「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の実践的な新大学として、2021年4月に開学した大阪国際工科専門職大学は、2025年3月16日、第1期生の卒業式・学位授与式を挙行しました。 トップ企業・グローバル企業出身の教授陣や... -
令和七年度 N高等学校・S高等学校・R高等学校・N中等部 AI入学式を開催 約10,000名の新入生が入学予定 4月6日(日)17時より生配信
学校法人角川ドワンゴ学園 〜作曲家・久石譲氏によるN高グループ完全オリジナル校歌を発表〜 学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校・R高等学校(以下、N高グループ)、N中等部は、4月6日(日)17時より、「令和七年度 N高等学校・S高等学校・R高... -
高度プロフェッショナル人材としてトヨタグループをはじめとするデジタル、DX業界へ 名古屋国際工科専門職大学の第1期生が卒業
学校法人 日本教育財団 東海で唯一※の「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の 実践的な新大学として、2021年4月に開学した名古屋国際工科専門職大学は、2025年3月16日、第1期生の卒業式・学位授与式を挙行しました。 トップ企業・グローバル企業出身の教授... -
田坂広志学長が経済誌「Forbes Japan」に寄稿。AI時代の英語コミュニケーション術「ECSAIT」を提言。本学園では1万名の学生が実践。英語が話せないのに、海外と交渉できる「英語新人類」とは?
学校法人 21世紀アカデメイア ダウンロードはこちら インタビューのご希望はこちらから メールはこちらへ 問い合わせは下記のフォームから ※上記テキストは、下記よりご使用ください AI革命の時代 グローバルに活躍するための 英語コミュニケーシ... -
志望理由書・小論文添削に特化した添削AIシステムのβ版をリリース
株式会社WANTO ポートフォリオデータを活用した独自ロジックで志望理由書・小論文の添削業務の負担を1/10に 株式会社WANTO(本社:京都府亀岡市、代表取締役 西坂優希、以下 WANTO)は、小論文・志望理由書特化のポートフォリオベースAI添削システムの開発... -
「ダンガンロンパ」の株式会社スパイク・チュンソフトとTECH.C.がコラボ!作品の世界観を用いた課題に学生が挑戦
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 実際の企業と連携して行う、東京デザインテクノロジーセンター専門学校(以下TECH.C.)の独自カリキュラム「企業プロジェクト」。今回は株式会社スパイク・チュンソフト(以... -
首都医校/大阪医専/名古屋医専 新テレビCM「100 PROMISE」編本日よりWEBにて先行公開!
学校法人 日本教育財団 楽曲は、R&B シンガーソングライターのArcheが担当全国にて順次放映開始 医療の資格取得から就職、給与までを保証する医療・福祉・スポーツの専門学校「首都医校」「大阪医専」「名古屋医専」は、新テレビCM「100 PROMISE」編を... -
スマート入試、東北大学FGLの公正なオンライン入試を支援
株式会社サーティファイ サーティファイの『スマート入試』を基盤とする『TOEP』を用いた公正なオンライン入試が、東北大学FGLプログラムで実施されました。 株式会社サーティファイ(東京都中央区、代表取締役:瀧澤茂、以下「サーティファイ」)は、2025... -
「食」日本一の高校生、海外で「うまいもん」を披露!
Office G-Revo株式会社 「うまいもん甲子園」優勝チームがグアムで現地学生と交流イベントに参加しました! この度、一般社団法人全国食の甲子園協会が主催しております 「第13回ご当地!絶品うまいもん甲子園」にて見事全国優勝した青森県立弘前実業高等... -
帝京大学小学校とファミワンの「カラダとココロの包括的性教育プロジェクト」にて、保護者向け授業とブース展示を実施
株式会社ファミワン 97%が家庭での性教育の悩みを抱えていると回答 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサービス「ファミワ... -
【2025年5月開講】桜美林大学プレMBAコース – ESG/サステナビリティ実務者養成プログラム 開講、ESG/サステナビリティ戦略(応用)プログラムをご提供~(説明会参加者に1回分の講義資料)
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ プログラムでは、最先端の研究を踏まえた、持続可能な社会・環境の構築に対する企業への期待が高まっている中で、社会的価値の創出と企業価値向上の視点から総合的に捉えた上で具体的な進め方・アプローチを考察 ...