建設・土木– category –
-
DX推進イベント「DX Day!! 2024」を開催
JFEエンジニアリング株式会社 2024年11月5日JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は10月29日、30日の2日間、全社のDX加速に向けた社員のマインド醸成、デジタル知識の向上を目的に社内イベン... -
高出力レーザーでサビや塗膜を除去する レーザーブラスト搭載車「CoolLaser®」レンタル開始
株式会社アクティオ ―クリーンな作業環境&作業性の向上を実現― 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、世界最高峰の高出力レーザーでサビや塗膜などを除去するレーザ... -
【株式会社ミライト・ワン】「統合報告書2024」を発行
株式会社ミライト・ワン 株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山 俊樹、以下 ミライト・ワン)は、2024年11月5日に「統合報告書2024」を発行しました。 「統合報告書2024」では、事業構造改革と社会への貢献、持続的な成長と... -
『UNI-ONE』を活用したオフィスビル管理業務の運用実証を実施
日鉄興和不動産株式会社 Hondaが開発した着座型ハンズフリーパーソナルモビリティで労働生産性向上と多様な人材の活躍を目指す 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪 正浩)と、品川インターシティマネジメント株式会社(本社... -
成瀬ダムでタワークレーンの遠隔操作と自動運転を実現
鹿島 ~システムの組み合わせにより生産性約20% ・安全性が向上~ 鹿島(社長:天野裕正)は、タワークレーンの遠隔操作システム「TawaRemoⓇ」(タワリモ)を初めてダム工事に導入し、タワークレーンの「自動運転システム」および車両運行管理システム... -
採用力強化にも繋がる、建設DXウェビナー「BIM/CIM編」を開催!
CIVIL CREATE株式会社 CIVIL CREATE株式会社の新サービス、土木業界向け3DCAD教育プログラム「サクシェアCAMP」を活用した、人材育成と採用成功の秘訣をオンラインウェビナーでお届けいたします。 建設業界のDXと人材育成の新潮流 建設業界におけるデジタ... -
第40回都市公園等コンクールにて緑地協会会長賞受賞
株式会社日比谷アメニス ― 千葉公園『芝庭』整備事業 ― 株式会社日比谷アメニス(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤幸男)は、一般社団法人日本公園緑地協会が主催する第40回都市公園等コンクールにおいて、「千葉公園『芝庭』整備事業」で一般社団... -
物流「2024年問題」対策として全国の製造・物流30拠点全てにトラック予約受付サービスの導入を完了
YKK AP株式会社 荷待ち時間の大幅削減を実現し、データ駆動型の物流効率化へ YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:魚津 彰)は、株式会社Hacobu(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:佐々木 太郎)が提供するトラック予約受付サ... -
建設業で新規事業をお考えの方へ。「サーモバリア スカイ工法 代理店加盟説明会 in 熊本城ホール」を11月19日(火)に開催します
株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さでお悩みの方が急増しており、遮熱材「サーモバリア」の需要が高まっています。 サーモバリアスカイ工法 代理店加盟説明会 in 熊本城ホール 遮熱材「サーモバリア」で工場・倉庫の暑さ対策を実現する株式会社ライフ... -
“国内初” CO₂排出量を大幅に削減するジオポリマーコンクリートを用いたセグメントをシールド工事に適用
鉄建建設株式会社 耐腐食性能(耐酸性)が要求される構造物に適用、鉄建建設とIHI建材工業の最新研究 写真-1 現地設置状況 鉄建建設株式会社(本社:東京都千代田区、社長:伊藤 泰司)は、株式会社IHI建材工業(本社:東京都墨田区、社長:石原 進... -
新しい地形の立体表現手法『CIマップ』
中央開発株式会社 手軽に作成できるQGISプラグインを無料配布中! ※ASTER-GDEMおよび日本水路協会頒布データを使用 中央開発株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中誠)は、独自技術:微地形表現図「CI マップ」を開発し、2024年10月に公開... -
“国内初” CO₂排出量を大幅に削減するジオポリマーコンクリートを用いたセグメントをシールド工事に適用
株式会社IHI 株式会社IHI建材工業(本社:東京都墨田区、社長:石原 進,以下「IKK」)は、鉄建建設株式会社(本社:東京都千代田区、社長:伊藤 泰司)と、大阪府吹田市発注の下水道管渠整備工事において、ジオポリマーコンクリートを国内で初めてシー... -
フィリピン土木学会(PICE: Philippine Institute of Civil Engineers)50周年記念総会で、DataLabsのCEO田尻が登壇!
DataLabs株式会社 ASEAN地域における「Modely」の認知拡大および今後の展開に期待 DataLabs株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:田尻大介、以下DataLabs)は、フィリピン・マニラで開催されたフィリピン土木学会(PICE)年次総会に招聘され登壇した... -
3Dインフラマネジメントシステム「Hatsuly」、東京都の「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」に採択!
DataLabs株式会社 東京都港湾局管理のインフラ施設を自動で2D発注図面/3D化 DataLabs株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田尻 大介、以下DataLabs)は、橋梁などインフラ構造物のメンテナンスプロセスを3次元データで高度化するプロダクト「Ha... -
CCS液化輸送、貯蔵・出荷設備の基本設計業務を受注
JFEエンジニアリング株式会社 ~瀬戸内エリアにおけるCCS事業化に向けた先進的取り組み~ 2024年11月1日JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、JFE スチール株式会社(社長:広瀬 政之、... -
CCS液化輸送、貯蔵・出荷設備の基本設計業務を受注
JFEエンジニアリング株式会社 ~瀬戸内エリアにおけるCCS事業化に向けた先進的取り組み~ 2024年11月1日JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、JFE スチール株式会社(社長:広瀬 政之、... -
CCS液化輸送、貯蔵・出荷設備の基本設計業務を受注
JFEエンジニアリング株式会社 ~瀬戸内エリアにおけるCCS事業化に向けた先進的取り組み~ 2024年11月1日JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、JFE スチール株式会社(社長:広瀬 政之、... -
【JPIセミナー】国土交通省「新たな”水循環基本計画”と今後の方向性について」11月28日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課 総合水資源管理戦略室長 内閣官房 水循環政策本部事... -
【JPIセミナー】国土交通省「新たな”水循環基本計画”と今後の方向性について」11月28日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課 総合水資源管理戦略室長 内閣官房 水循環政策本部事... -
業界の“トップランナー“を目指すタカミヤ、「秩父宮賜杯 第56回全日本大学駅伝対校選手権大会」に協賛
株式会社タカミヤ 〜建設現場の未来を支えるタカミヤが、学生ランナーを応援〜 足場をはじめとする建設業界のプラットフォーマーとして、業界課題に革新的なソリューションを創造しつづける株式会社タカミヤ(本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙... -
当社販売の「Minibus(ミニバス)」が長野県塩尻市において一般道における自動運転レベル4の認可を取得いたしました
アイサンテクノロジー株式会社 アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)が、一般財団法人塩尻市振興公社(理事長:塩川 昌明)へ販売をした株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 ... -
【アスベスト管理スマート!サポート!】UNI-PORTの新CMに立花のぞみさんを起用!法改正であらゆる工事に必須となったアスベスト管理に困り果てる立花さんの表情に注目!11月2日(土)よりTV放送開始
株式会社EMS 新CM放送記念として、限定の初月無料キャンペーンを実施!CMは、TV・youtube・Tverにて放送いたします。 クラウド型アスベスト業務管理システム「UNI-PORT」の運営を行う株式会社EMS(本社:東京都千代田区、代表取締役:星 美耶、以下EMS)は... -
【株式会社ミライト・ワン】「ミライト・ワン グループ調達基本方針」と「ミライト・ワン グループ サプライチェーンサステナビリティ推進ガイドライン」を制定
株式会社ミライト・ワン 通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山俊樹、以下ミライト・ワン)は、2024年11月1日、「ミライト・ワン グループ調達基本方針」(以下、本調達基本方針)と「ミライト・ワン グループ ... -
11月17日(日) 土浦工場で「第17回日立建機フェスティバル」を開催(事前登録制)
日立建機 2023年11月 「第16回日立建機フェスティバル」開催時の様子 日立建機は、11月17日(日)9:30-15:00、土浦工場(茨城県土浦市)において「第17回日立建機フェスティバル」を開催します。「日立建機フェスティバル」は、日頃お世話になっている地元... -
狭い場所でも取り回しやすく、長時間作業も可能な軽量・コンパクト設計、最大締付けトルク542Nmのパワフルさ「M12 FUEL542Nmインパクトレンチ 2種」
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 11月1日(金)より新発売 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社(本社:東京都板橋区、ゼネラルマネージャー:林琢磨)はM12FUELシリーズの新たなラインアップとして「M12 FUEL 1/2インチ542Nmインパクトレンチ... -
(株)スペースエージェンシー「小さな家 PACO(パコ)」、石川県輪島市【輪島塗り】復興支援として17棟を納品
株式会社スペースエージェンシー 輪島美術館敷地に【8坪の平屋】17棟施工 住空間・商空間の新築、リフォーム設計施工を事業とする株式会社スペースエージェンシー (熊本市中央区 代表取締役:益田 健至)は、2024年6月に石川県へ「のと里山空港」に隣接... -
マクニカ、ARAVと協業し、世界中どこからでも建設機械・物流機器の遠隔操作可能な機能を追加した「everfleet」を提供開始
ARAV株式会社 建設・物流現場の人材不足解消&新しい働き方改革をサポート 株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将、以下マクニカ)は、モビリティの自動運転化や遠隔制御化に取り組んでいる東京大学発スタートアップ企業で... -
外構工事の省施工・省人化に向けて超速硬型の無収縮セメントミルク「アクセルブースト」を発売
四国化成建材株式会社 四国化成建材株式会社(本社:香川県丸亀市、代表取締役社長:眞鍋宣訓)は、門扉などの基礎工事が省施工&スピーディに施工できる新商品「アクセルブースト」を2024年11月より発売します。 ■四国化成建材株式会社とは? 1947年香川... -
アメリカ、カナダ向け100USトン吊りフル電動ラフテレーンクレーン「EVOLT eGR-1000XLL-1」発売
株式会社タダノ 株式会社タダノ(本社:香川県高松市、代表取締役社長:氏家 俊明)は、最大吊上げ荷重100USトン吊りのバッテリ式フル電動ラフテレーンクレーン「EVOLT eGR-1000XLL-1」を2024年11月1日(金)よりアメリカ、カナダ向けに発売いたします。 ※E... -
FIP制度を用いたコーポレートPPA(バーチャルPPA)契約を締結
日鉄興和不動産株式会社 ~追加性のある非FIT非化石証書を長期間提供~ 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪 正浩、 以下「日鉄興和 不動産」)とみずほリース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 昭、以下「... -
<UR都市機構の情報誌『UR PRESS』最新号>巻頭インタビュー:橋本 直さん登場!特集:「100年後の都市をつくる」
UR都市機構 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)は10月31日、情報誌『UR PRESS(ユーアールプレス)』最新号を発行しました。最新号の『UR PRESS Vol.79』は、URの各営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで無料配布... -
無人レンタカー貸出・返却サービス「アクスポ」米子営業所に新規出店
株式会社アクティオ ~アクティオカーシェアスポット「アクスポ」全国へ順次拡大中~ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、建設車両の無人レンタルサービス「アクス... -
三菱商事株式会社より CO₂パイプラインの基本検討業務を受注
JFEエンジニアリング株式会社 ~東京湾域を排出源とする海外CCS事業化調査に向けた取組み~ 2024年10月31日JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、三菱商事株式会社(社長:中西 勝也、本... -
ランズビュー、シリーズAラウンドでの資金調達を完了、中性子によるインフラ非破壊検査の展開を一気に加速!
株式会社ランズビュー 株式会社ランズビュー(本社:埼玉県和光市、代表取締役:髙村正人)は、PE&HR株式会社が運用する埼玉りそな創業応援投資事業有限責任組合を引受先とする第三者割当増資により、資金調達を実施致しました。 ... -
【国スポ・障スポ2025の大会スタジアムにも導入】発がん性物質「MOCA」無配合のウレタン舗装材に関する公式発表
日本体育施設株式会社 発がん性物質「MOCA」無配合のスポーツ施設で、「責任あるスポーツ・レガシー」を創出 ウレタン舗装材施工風景 スポーツ施設の建設を専門とする、日本体育施設株式会社(東京都中野区 代表取締役社長:越後 幸太郎、以下、「NTS」)... -
オフィスケイワン、「第2回橋梁CIMシステムセミナー」を開催。建設コンサルタント・鋼橋メーカー・ゼネコンを代表する企業による導入事例発表も必見
オフィスケイワン株式会社 ~鋼橋およびPC橋上部工向け橋梁CIMシステムの最新情報や、東海サンユーテクノス・八千代エンジニヤリング・IHIインフラシステム・大林組の事例発表など実務者必見セミナー~ オフィスケイワン株式会社(本社:大阪市西区、代表... -
耐火と不燃に対応したポリマーセメントモルタル断面修復材「EPC耐火モルタル」
株式会社コンステック 当社のEPC耐火モルタルが開発6年で、累計施工面積 約30,000㎡を達成しました。 EPC耐火モルタルは2018年7月の開発・販売開始後、当社請負工事での施工を重ね、その累計施工面積が約30,000㎡を達成しました。(使用総量÷1㎡当りの使用... -
「日建連表彰アンバサダー」に俳優の百瀬拓実さんが就任!
一般社団法人日本建設業連合会 土木プロジェクト・建築物の魅力を伝える百瀬さん出演のショートドラマが2024年11月2日(土)から順次公開 日建連表彰アンバサダー・百瀬拓実 一般社団法人日本建設業連合会(会長:宮本洋一(清水建設 代表取締役会長)、以下... -
全国仮設安全事業協同組合 安全見える化大会にて功労者表彰を受賞
株式会社ダイサン 仮設安全監理活動の取り組みで建設現場の安全に寄与 2024年10月23日に建築会館(東京都港区)にて開催された全国仮設安全事業協同組合の安全見える化大会において、株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田武敏)社員の梅崎亘生が、仮設安... -
西尾レントオールは地方創生の鍵を握る「歩きたくなる」まちづくり構築に協力します~加古川駅前で実証実験に参加~
西尾レントオール株式会社 西尾レントオール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西尾公志)はJR加古川駅周辺のにぎわい創出や回遊性向上に向けた社会実験の連携事業者を選ぶ公募型プロポーザルに参加し、本業務を受託しました。 当社では、加... -
中国でポリアセタールプラント建設プロジェクトを受注<English follows>
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 細井栄治)の中国子会社である、Toyo Engineering Corporation (China) (Toyo-China、社長 Cheng Yonghong)は、ポリプラスチックス株式会社の中国子会社であるDP Engineering Plastics (Nantong) Co., Ltd. (... -
大林組とKDDIスマートドローン、石川県輪島市の国道啓開工事で自動充電ポート付きドローンの遠隔運航で作業効率化を実現
株式会社大林組 ~現場状況をデジタルツイン化し、能登豪雨後の迅速な状況確認にも活用~ 株式会社大林組 (本社:東京都港区、代表取締役 社長兼CEO:蓮輪 賢治)とKDDIスマートドローン株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:博野 雅文)は、能登... -
【東京・お台場】入場無料、子ども向け無電柱化啓発イベントのお知らせ
株式会社 近代設計 毎年11月10日は「無電柱化の日」 「無電柱化啓発イベントのお知らせ」 2021年5月に「無電柱化推進計画」が策定され、3年余りが経過しました。 同計画では、無電柱化の重要性に関する国民の理解と... -
『電柱聖戦 in 秋田県・秋田』を11月9日から11月11日まで開催。インフラ写真投稿ゲーム『TEKKON』の市民参加型イベント
WEF 東北電力ネットワーク株式会社との共同開催。対象インフラ数は全2,000基! インフラ写真投稿ゲーム『TEKKON』は、11月9日(土)から11月11日(月)まで、秋田県秋田市で市民参加型イベントを、東北電力ネットワーク株式会社(宮城県仙台市、取締役社長... -
穴あきコーンのレンタルを始めました!
株式会社レンタルのニッケン ~TVでも紹介!風に強い!水害に強い!テロ対策に強い!の3拍子~ 2024年10月30日 株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケンは、災害やテロ対策に強い「穴あきコーン」のレンタルを開始しました。こ... -
タイ・バンコクで開発した大型賃貸オフィスビル「O-NES TOWER」タイ国内で2例目のWELL・LEED両認証取得
株式会社大林組 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)のグループ会社であるタイ大林(本社:タイ・バンコク、社長:ポーンチャイ・シティヤコーン)が開発した大型賃貸オフィスビル「O-NES TOWER」は、このたび健康やウェルビーイングの... -
世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2025」にタダノが初めて出展します
株式会社タダノ 当社は、2025年1月に米国・ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2025」に初めて出展することをお知らせします。 (今回特設サイトのトップページ) 当社は1919年に創業し、建... -
DataLabs、執行役員就任のお知らせ執行役員CROに中野嵩士、執行役員COOに江藤博哉が就任
DataLabs株式会社 DataLabs株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:田尻 大介、以下DataLabs)は、この度新たに2024年10月16日付で中野 嵩士(なかの たかし)が執行役員 CROに、江藤 博哉(えとう ひろや)が執行役員 COOに就任したことをお知らせい... -
当社社員が建設マスター・建設ジュニアマスターの顕彰を受けました
株式会社九電工 2024年10月28日に東京・有楽町よみうりホールにて令和6年度『優秀施工者国土交通大臣顕彰』(通称:建設マスター)と『青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰』(通称:建設ジュニアマスター)が行われ、当社社員の田中功一朗が建設マス... -
低コストで高精度な地図作成が可能な3次元データ計測システムの販売を開始
株式会社イメージワン 自動運転向け3次元地図技術を開発するスタートアップ、マップフォー社との代理店契約を締結 「ヘルスケアソリューション」「地球環境ソリューション」を主要事業とする株式会社イメージワン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:川...