建設・土木– category –
-
「建設とIT:新3Kの希望」株式会社ダイサン代表取締役社長 藤田武敏 インドネシアのタクミ大学にて講演
株式会社ダイサン 株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田武敏)が、インドネシアにある送り出し機関MINORIの関連団体タクミ大学にて講演を行いました。イベント内容は建築分野及びITエンジニアに関する講演会で、2日間にわたる催しの一環として開催されま... -
人工光と自然光のハイブリッド型苗木生産システムによるカラマツの苗木生産を開始
株式会社大林組 ~パイロットプラントから年間約1万本の苗木を供給、森林資源の循環利用に貢献~ 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)は、植林用苗木の安定供給を目的に、人工光と自然光の育成環境を組み合わせた「ハイブリッド型苗木生... -
第7 回JAPAN コンストラクション国際賞中堅・中小建設企業部門において国土交通大臣表彰を受賞いたしました
NiX JAPAN株式会社 NiX JAPAN 株式会社(富山市奥田新町、市森友明社長:以下、NiX JAPAN)は第7 回JAPAN コンストラクション国際賞の中堅・中小建設企業部門において、国土交通大臣表彰を受賞いたしました。インドネシアにおいて自社で開発・運営してい... -
風力発電設備の施工にIoT軸力モニタリング技術を活用し現場の安全性確保へ
CACH株式会社 〜スターリンク活用で実現する日本全国どこでも遠隔監視〜 CACH(カック)株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:鈴木良昌、以下CACH)が開発したワイヤレスひずみモニタリングシステムST-COMM(エスティーコム以下、本技術)が、青森県... -
遊びを生み出すグリーンオフィス OKABEの庭が誕生
株式会社岡部 オープニングセレモニーも開催 北陸・富山の総合建設業を営む株式会社岡部(所在地:富山県南砺市・富山市、代表:岡部竜一)は、富山本社2階のリノベーションを実施し、新たに休憩スペースを設けることで、労働環境の向上を図りました。仕事... -
積算ナビ品質ガイドライン公開のお知らせ
株式会社WIREBASE 積算ナビの「品質ガイドライン」は、積算ナビ(株式会社WIREBASE)が目指すべき積算の品質基準を明文化したガイドラインです。質の高い積算を行うための心構えから実務までをカバーしてます。 積算ナビとは 積算ナビは、個人のフリーラン... -
【みんなでシェアファンド】不動産特定共同事業法に係る変更(開発型)認可取得及び開発案件の仕入れに関する体制構築に関するお知らせ
コーシンホーム株式会社 これまでのインカム型商品に加え、開発案件やリニューアルプロジェクト等多様な投資機会を創出します。 不動産クラウドファンディング『みんなでシェアファンド』を運営するコーシンホーム株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役... -
観光需要の時空間分散を目的に2024年8月3日からE20中央自動車道で実証実験を実施
中日本高速道路株式会社 ~15時以降に一部店舗で使用できる割引クーポンがあります~ 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)、公益社団法人やまなし観光推進機構(山梨県甲府市/理事長 仲田道弘)、一般社団法人 八ヶ岳ツーリズムマネジメント(山... -
【機械工業デザイン賞IDEA 審査委員会特別賞を受賞】 安全性と居住性で高評価 全旋回式クローラキャリアIC70R
株式会社加藤製作所 このたび日刊工業新聞社主催の「第54回機械工業デザイン賞 IDEA」において当社(株式会社 加藤製作所)の全旋回式クローラキャリアIC70Rが審査委員会特別賞を受賞いたしました。 受賞理由 ... -
白浜のアドベンチャーワールドにて「ゼネコンがつくったしおゼリー」試験導入スタート
三和建設株式会社 三和建設株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:森本尚孝)が企画・販売する熱中症対策商品「ゼネコンがつくったしおゼリー」が、株式会社アワーズ(本社:大阪府松原市、代表取締役社長:山本雅史)が運営するテーマパークアド... -
建材製品の価格改定について
積水化学工業株式会社 2024年8月1日各 位 積水化学工業株式会社 当社が製造・販売する建材製品... -
照明制御導入しやすい新機能追加と新ラインアップをLED街路灯3シリーズから発売
岩崎電気株式会社 新機能を追加したレディオック エリア(左から)ラムス・ヴェトロ・テンド 岩崎電気は、LED街路灯3シリーズLEDioc AREA(レディオックエリア) ラムス・ヴェトロ・テンドに、照明制御との組み合わせをシンプルにする制御ユニット用ソケットを... -
大地震に“耐える“ではなく”備える“安心住宅を作る革新製品「WUTEC-5.0」を2024年8月1日(木)より新発売
株式会社タカミヤ ~地震大国・日本の防災対策を画期的に進展させる新技術~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーとして、建設業界を支えるソリューションを提供する株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区、代表取締役会長兼... -
【前田工繊】第19回日経IR・個人投資家フェア2024出展のご案内
前田工繊株式会社 2024年8月23日(金)~24日(土)/東京ビッグサイト 前田工繊株式会社(本社:東京都港区、社長:前田尚宏、以下「前田工繊」)は、8月23日(金)~ 24日(土)に東京ビッグサイトにて開催される「第19回日経IR・個人投資家フェア2024」... -
マイダスアイティ、東京大学 桑野玲子 教授が語る「地盤内空洞の生成・拡大メカニズムと地盤陥没」技術講座動画を公開
株式会社マイダスアイティジャパン 国内の建設・建築設計者向け!地盤に関する知見を紹介します。 株式会社マイダスアイティジャパン(東京都千代田区、代表取締役社長:金 宰模、以下マイダスアイティ)は、2024年8月1日(木)からWEB技術講座「地盤内... -
【株式会社きんでん】創業80周年を記念しロゴマークを制作
株式会社きんでん 株式会社きんでん(本店:大阪市北区 社長:上坂隆勇)は2024年9月1日に創業80周年を迎えるにあたり、これまでお世話になったあらゆるステークホルダーへ感謝の気持ちを伝えるとともに、改めて80年の歴史を持つ当社を再認識していただく... -
【新製品】2種燃料が対応できるEENOUR開放式インバーター発電機DK4000iODFが発売
株式会社 MK JAPAN ガソリン・LPガス対応で柔軟な電力供給を実現 EENOUR開放式インバーター発電機DK4000iODF EENOUR(イーノウ)は、2024年7月31日より、ガソリンとLPガスの2種燃料に対応したオープンフレーム型(低騒音型)インバーター発電機DK40... -
山岳トンネルの自動化施工システム「A4CSEL for Tunnel」が完成!
鹿島 ~切羽での災害ゼロ、省力化、生産性向上を目指して 掘削作業の自動化・遠隔化を実現~ 鹿島(社長:天野裕正)が2017年から開発を進めてきた、次世代の山岳トンネル自動化施工システム「A4CSEL for Tunnel」(クワッドアクセル・フォー・トンネル... -
除雪車の梯団走行の少人化・省力化のため、E1A新東名建設中区間で「除雪車の自動運転化に向けた実証実験」を実施します
日本電気株式会社 NEXCO中日本(本社・名古屋市中区、代表取締役社長CEO・縄田(なわた) 正(ただし))と、日本電気株式会社(本社・東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO・森田(もりた) 隆之(たかゆき))は、除雪車の梯団走行の自動運転化に向けて、E1A... -
長谷工、独自BIMの統合データベース基盤として、建築設計AIプラットフォーム「Tektome(テクトム)」を採用
株式会社テクトム 大規模言語モデルを用いた設計作業の効率化・品質チェック強化を実現 建築設計業務のAIソリューション企業である株式会社テクトム(本社:東京都渋谷区、CEO:北村尚紀、以下「当社」)は、株式会社長谷工コーポレーション(本社:東京都... -
築地二丁目地区第一種市街地再開発事業 施行認可のお知らせ
日鉄興和不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪 正浩)およびNTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 康)は、両社が施行認可申請しておりました「築地二丁目地区第一種市街地再開... -
「NEO電ネコ®HD330FOLD」本格レンタルを開始
株式会社アクティオ 最大330kgの荷物を安全に階段昇降! 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼 COO:小沼直人、以下アクティオ)は、最大330kgの荷物を安全に階段昇降が可能な電動階段運搬車「NEO電ネ... -
業界の“トップランナー“を目指すタカミヤが、 「秩父宮賜杯 第56回全日本大学駅伝対校選手権大会」に協賛
株式会社タカミヤ ~プラットフォーム事業で顧客と建設現場の「中継所」を目指し、若者のスポーツ振興に貢献~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーとして、建設業界を支えるソリューションを提供するタカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪... -
働く体験から、業界・地域企業を知ってもらう機会を
株式会社レンタルのニッケン ~高校生のインターンシップを通じて地域社会へ貢献~ 2024年7月31日株式会社レンタルのニッケン2024年7月11日(木)、株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)の足利オフィス・サービス工場(栃木県... -
“高所作業車が使えない”現場の工期を最大67%短縮!吊り足場「ワンタッチャブル送り出し工法」が国土交通省NETISに登録
株式会社OSK 高所作業車いらず!次世代クサビ型支柱を利用した新工法 国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」登録 株式会社OSK(大阪府泉大津市、代表取締役:平井 幸代、以下「OSK」)は、新たな吊り足場工法「ワンタッチャブル送り出し工法」を開発... -
市民投稿で盛土を管理する新サービス「まもりど」を公開!東京都での運用を開始、全国の自治体への展開を目指す
アーバンエックス 株式会社アーバンエックステクノロジーズ(本社:東京都渋谷区、以下 アーバンエックス)は、自治体が行う盛土管理業務を市民投稿でサポートする新サービス「まもりど」を公開しました。本サービスは、UPGRADE with TOKYOによる第26回のピ... -
「LEDioc LED歩廊灯」を発売
岩崎電気株式会社 プラント屋外通路に最適な密閉形LED照明器具 レディオック LED歩廊灯 岩崎電気は、工場などで爆発性ガスが発生する危険場所(防爆エリア)外で使用可能な密閉形LED照明器具「LEDioc(レディオック) LED歩廊灯」を7月8日より発売いたしました... -
【JPIセミナー】「水素関連事業に関する法規制と資金調達方法」9月4日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、大江橋法律事務所 パートナー・弁護士 十河 遼介 氏を招聘し、水素関連事業に関する法規制と資金調達方法につい... -
第75回「土木施工技術研究発表会」を開催(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治)は7月19日、第75回「土木施工技術研究発表会」を本社で開催しました。発表会の模様はウェブ会議システムを活用して本社をはじめ支社、支店などの社員... -
第75回「土木施工技術研究発表会」を開催(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治)は7月19日、第75回「土木施工技術研究発表会」を本社で開催しました。発表会の模様はウェブ会議システムを活用して本社をはじめ支社、支店などの社員... -
【JPIセミナー】富士市「ウォーターPPP導入等 下水道事業の取り組み、課題と更なる展開について」9月2日(月)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、富士市 上下水道部 下水道施設維持課長 佐野 和史 氏を招聘し、ウォーターPPP導入等下水道事業の取り組み、課... -
【JPIセミナー】富士市「ウォーターPPP導入等 下水道事業の取り組み、課題と更なる展開について」9月2日(月)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、富士市 上下水道部 下水道施設維持課長 佐野 和史 氏を招聘し、ウォーターPPP導入等下水道事業の取り組み、課... -
「AKTIO アンダーエイジ・ビーチバレーボール・アカデミー」vol.7を開催しました
株式会社アクティオ アクティオが中・高校生を応援!ビーチバレーボールを通して若者のチャレンジを支援します! 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、ビーチバレー... -
測量やインフラ点検、農薬散布を効率化してコストを削減するドローン活用がわかる無料実演セミナーを8月9日(金)に大分県で開催
株式会社セキド 用途に応じてレーザー測量用LiDARモジュールやズーム&サーマルカメラなどが搭載可能なドローンや、悪天候にも対応したコンパクトなドローンに加えて、手軽な農薬散布ドローンの性能をデモフライトで紹介 DJI(ディージェイアイ)正規販売... -
運搬・測量・インフラ点検・農薬散布を効率化する最新ドローンの無料実演セミナーを8月8日(木)に福岡で開催
株式会社セキド 最大30kgの運搬やレーザー測量、赤外線カメラでの点検、1フライトで20Lの散布など、全ジャンルのDJI製業務用ドローンをデモフライトと事例で紹介 DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セ... -
運搬・測量・インフラ点検・農薬散布を効率化する最新ドローンの無料実演セミナーを8月8日(木)に福岡で開催
株式会社セキド 最大30kgの運搬やレーザー測量、赤外線カメラでの点検、1フライトで20Lの散布など、全ジャンルのDJI製業務用ドローンをデモフライトと事例で紹介 DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セ... -
企業で活躍するリスクアドバイザー養成講座がCPDS認定講習に!
株式会社 新建新聞社 8月コースの申込受付中 危機管理の専門メディアであるリスク対策.comは、兵庫県立大学大学院(監修:木村玲欧教授)との共同研究のもと「リスクアドバイザー」の資格制度を創設し、2023年12月から定期的に養成講座を開催しています。... -
企業で活躍するリスクアドバイザー養成講座がCPDS認定講習に!
株式会社 新建新聞社 8月コースの申込受付中 危機管理の専門メディアであるリスク対策.comは、兵庫県立大学大学院(監修:木村玲欧教授)との共同研究のもと「リスクアドバイザー」の資格制度を創設し、2023年12月から定期的に養成講座を開催しています。... -
企業で活躍するリスクアドバイザー養成講座がCPDS認定講習に!
株式会社 新建新聞社 8月コースの申込受付中 危機管理の専門メディアであるリスク対策.comは、兵庫県立大学大学院(監修:木村玲欧教授)との共同研究のもと「リスクアドバイザー」の資格制度を創設し、2023年12月から定期的に養成講座を開催しています。... -
企業で活躍するリスクアドバイザー養成講座がCPDS認定講習に!
株式会社 新建新聞社 8月コースの申込受付中 危機管理の専門メディアであるリスク対策.comは、兵庫県立大学大学院(監修:木村玲欧教授)との共同研究のもと「リスクアドバイザー」の資格制度を創設し、2023年12月から定期的に養成講座を開催しています。... -
【JPIセミナー】渋谷区「”ウォーカブル”なまちづくりの現況、課題と今後の展開について」9月2日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、渋谷区 まちづくり推進部 渋谷駅中心五街区課長 行廣 勝哉 氏を招聘し、渋谷区の「ウォーカブル」なまちづくり... -
点群データから平面図の作成を1つのアプリで完結する「ANIST」発売のお知らせ
アイサンテクノロジー株式会社 アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)は、この度、点群データを使って図形・図面作成を1つのアプリで完結する新システム「ANIST」の販売開始を以下の通り決定しましたので、お知... -
【DK SELECT新商品】高家賃帯向けハイグレード商品「NEWRiSE(ニューライズ)ADVANCE(アドバンス)」、8月1日より販売開始
大東建託 上質感のある木目基調の内外装仕様でグレードアップ 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は8月1日より、DK SELECTブランドの木造2×4工法を採用した2階建て賃貸住宅新商品「NEWRiSEADVANCE(ニューライズ ... -
LIFULL ArchiTech、カトープレジャーグループとインスタントハウスのフェーズフリー活用を開始 災害時避難シェルター想定キャンプ施設がオープン
株式会社LIFULL 1時間以内で組み立て、移設が可能な「DODキャンプハウス」が京都府南丹市に誕生 事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:2120、以下「LIFULL」... -
2024年度/高知県立林業大学校 サマースクール開催のご案内
高知県立林業大学校 建築を専攻する学生の方々に向け集中講座 建築家・隈研吾氏が校長を務める高知県立林業大学校(高知県香美市)は、建築を専攻する学生の方々に向けて、高知の森林と木造建築を学ぶ3日間のプログラム:サマースクールを開催します。高... -
「建設業界を優秀な若者が集まる魅力的な業界にする」をミッションに活動を行う「一般社団法人けんせつぴーあーる」にて「けんせつアンバサダー」&「けんせつサポーター」を募集開始!!
一般社団法人けんせつぴーあーる 多様なメンバーによる自由な発想で建設業界の魅力向上に取り組む非営利法人 建設および建設が生み出すものの魅力を発信することで「建設業界を優秀な若者が集まる魅力的な業界にする」をミッションに活動を行う非営利法人... -
【放映開始】フランス発祥排水圧送ポンプ『SFAポンプ』の新CM、水回り新設・リフォームをもっと自由に★
SFA Japan株式会社 2024年7月29日(月)より、関東・関西各エリアの電車広告、屋外広告、YouTube、WEB配信で放映開始 フランス発祥の排水圧送ポンプ『SFAポンプ』は、65年の歴史を誇り、全世界で累計1000万台以上の導入実績があります。日本法人のSFA Japan... -
アスベスト事前調査から解体工事、廃棄物の収集運搬・処理まで一貫対応 『リフォーム産業フェア』でビクトリーが包括的ソリューションを紹介
株式会社ビクトリー アスベスト問題に対応するビクトリーの一貫体制を『リフォーム産業フェア』でお披露目 株式会社ビクトリー(埼玉県八潮市、代表取締役:堀越敦)は、2024年8月6日(火)から7日(水)にかけて東京ビッグサイトで開催される『第26回リ... -
測量・点検・空撮をまるっと学べる!産業用ドローン講習を豊橋で開催
中京テレビ放送株式会社 ドローンを取り入れたい企業のDX化をそらメディアと豊橋市がサポート! 中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区 代表取締役社長:伊豫田 祐司)のドローンスクールそらメディアは、愛知県豊橋市と共同開催のもと、産業用ド... -
MCデータプラス、本社オフィス拡張移転のお知らせ
株式会社MCデータプラス 株式会社MCデータプラス(所在地:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:飯田正生)は、事業の成長と組織の拡大にともない、2024年7月29日(月)に本社オフィスを拡張移転いたします。 本社移転の目的 MCデータプラスは「データと...