政治・官公庁・地方自治体– category –
-
【8/7(木)開催】政策提言イベント「Policy Pitch」官・民・ユースが共に創る新たなグローバルヘルス ※TICAD 9パートナー事業に認定
株式会社PoliPoli 三大感染症対策、薬剤耐性(AMR)対策などについて、若者が政策提言。加藤勝信議員、与野党の議員が参加予定 東京都千代田区永田町にて、参加費無料。お申し込みはこちら: 【一般参加の方】https://policypitch20250807.peatix.com/ 【... -
「だれかのほしいにつなげよう」プロジェクトを推進します!
四街道市役所 - ごみの減量に向け、市民団体などと連携 - 四街道市では、家に眠る“使っていない”おもちゃや本、衣類などを集め、それを“使いたい”子育て世帯に活用してもらう「だれかのほしいにつなげよう」プロジェクトを行っています。 これは、市民... -
子育ても仕事も、どちらもあきらめない~泉佐野市×民間企業が仕掛ける在宅ワークという再出発~
株式会社K-FIRST 在宅ワーク講座「はじめの一歩」2025年9月開講 「働きたいけれど、外に出られない」—そんな悩みを抱える泉佐野市在住の子育て世帯や通勤が難しい方々を支援するため、泉佐野市、株式会社K-FIRST、BizMow株式会社の3者は、在宅ワーク講座『... -
「さとふるのあとから選べるお礼品」が自治体検索機能の追加などさらに便利にリニューアル!
株式会社さとふる ~同種サービスにおける導入自治体数No.1、サービス開始時の約6倍となる400自治体を突破~ ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、2024年4月17... -
デジタル庁「デジタルマーケットプレイス」に、アウトバウンドコールシステム『lisnavi』が掲載
株式会社Scene Live 株式会社Scene Live(本社:大阪府大阪市、代表取締役:磯村 亮典 以下、Scene Live)が開発・提供するアウトバウンドコールシステム『lisnavi(リスナビ)』(旧:List Navigator.)が、デジタル庁が運営するデジタルマーケットプレイ... -
AVILEN、宮城県内企業のDX推進を支援
株式会社AVILEN ~宮城県のデジタル人材育成プログラムへの参画を通じて、企業の持続可能なデジタル事業を推進~ 株式会社AVILEN(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋光太郎、以下「AVILEN」)は、宮城県が推進する「令和7年度産業デジタル中核人材育... -
分散型エネルギーリソースおよび高電圧直流送電設備を活用した2件の新たなフレキシビリティ技術開発に着手します
NEDO 低コストで系統制約の課題を解決し再生可能エネルギーの導入促進を目指します NEDOは、委託事業である「電源の統合コスト低減に向けた電力システムの柔軟性確保・最適化のための技術開発事業(日本版コネクト&マネージ2.0)/研究開発項目1 DE... -
ふるさとチョイス、“自治体×スタートアップ”で地域の課題解決を目指す「地域共創マッチングプロジェクト」を新たに発表
株式会社トラストバンク ~ 全国1,700超の自治体とのネットワークを活用し、「異動や人手不足でノウハウ蓄積や新たなチャレンジが難しい」自治体を伴走支援 ~ 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバ... -
自治体は平均11.3のポータルサイトを運営 – 楽天が33.9%で首位も三つ巴の競争激化 ~最多28サイト利用の自治体も、運営負荷増大が新たな課題に~
一般社団法人自治体DX推進協議会 一般社団法人自治体DX推進協議会が「ふるさと納税実態調査レポート2025年5月度」を発表 一般社団法人自治体DX推進協議会は、全国自治体を対象としたふるさと納税実態調査を実施、303自治体よりいただいた回答をまとめた「... -
【参加者募集!8月27日(水)、9月3日(水)】自治体通信 LOCAL SUMMIT 2025「中央省庁と描く持続可能な未来へのロードマップ#エネルギー #都市計画 #災害対策 #こども #医療福祉」
イシン株式会社 中央省庁が集結し、各分野の最新の政策動向を解説 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』は、2025年8月27日(水)、9月3日(水... -
地域のクラフトビール作りをサポート。「みんなで作り、みんなで育てる」新たな“地域連携型”OEMモデルを提供開始
GoodBeer&Friends株式会社 『東京都葛飾区』と『千葉県柏市』にて地域オリジナルクラフトビール企画のモデルケースを推進 ブルワリー、飲食店、一般消費者がクラフトビールを通じて有機的につながる世界を目指すGoodBeer&Friends株式会社(本社:... -
【福島県内市町村対象】 ふるさと納税カンファレンス in 福島 開催のお知らせ
三ツ目株式会社 ~制度改正の今こそ考える、ふるさと納税の本質と制度活用~ 【福島県内市町村対象】 ふるさと納税カンファレンス in 福島 開催のお知らせ 三ツ目株式会社(本社:新潟県三条市 代表取締役:澤 正史、以下「三ツ目」)は、2025年8月... -
自治体初! 相模原市が「SUZURI byGMOペパボ」とのコラボレーションによりグッズデザインコンテストを開催!
相模原市 テーマは「あなたが考える宇宙人大集合」。自由な発想でデザインした宇宙人をご応募ください! 相模原市は、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZUR... -
つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する伴走支援プログラム「Story.8」が始動!周辺市街地で自分が思い描く暮らしや商いを形にする人を募集します
つくば市 ~複数の地域で活躍してきた経験豊富なディレクターから伴走支援を受けながら、目的地となる事業がまちを元気にしていく過程を生で体験できるチャンス!熱い想いのある人を募集します~ 事業ロゴ 美しい田園風景、みずみずしい農産物、古く... -
~奈良市公式アプリ「SHIKA no ASHIATO」2025夏のキャンペーン~『おでかけをちょこっとお得に!夏のクーポン祭り2025』8月1日(金)より実施します!
奈良市役所 この度奈良市は令和6年4月にリリースした、奈良市公式アプリ「SHIKA no ASHIATO」にて、 夏のお出かけをお得に楽しめる『おでかけをちょこっとお得に!夏のクーポン祭り2025』を令和7年8月1日(金)から実施します。 期間中、「SHIKA no ASHIA... -
【堺・中百舌鳥】 REGIONAL MEET UP in SAKAI with S-Cube&大阪信用金庫を開催!
堺市役所 ~女性起業家 × 〇〇で広がる可能性~ 経済産業省は、昨年度より「GIRAFFES JAPAN」をブランドコンセプトに、全国8地域で女性起業家支援に取り組んでいます。 今回、堺・中百舌鳥のインキュベーション施設 さかい新事業創造センター「S-Cube」... -
【神奈川県小田原市】令和7年度企画展「広報紙でタイムスリップ!昭和の小田原へ」開催!
小田原市 小田原市郷土文化館での企画展示 本年は、昭和に改元して、100年を迎えます。それを記念して「広報紙でタイムスリップ!昭和の小田原へ」を開催します。本市は、昭和15年(1940年)12月20日に小田原町・足柄町・大窪村・早川村などが合併して誕生... -
釣り人漁師を増やす「西伊豆&ANGLER」。西伊豆町で釣り人移住者3人が漁業権を取得。
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン 西伊豆町が仕掛ける「釣り人漁師」モデル誕生! 趣味の釣りが「漁業権」に繋がる、全国初の挑戦 一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(代表理事:阿部勝太/所在地:宮城県石巻市)と西伊豆町(町長:星野淨晋... -
【神奈川県小田原市】「持続可能な地域社会」をテーマとした基調講演・小田原市長との公開対談を開催!
小田原市 「持続可能な地域社会のデザイン」第6回 ~まち歩きで出会う、小田原の魅力~ 本市では、先行きが不透明な未来を見据え、本市が目指すまちの方向性を共有するため、国内外の先進事例や課題解決の視点を多くの方々と共に学ぶ「連続講演会・公開対... -
愛知・山梨・岡山3県が各県X(旧Twitter)で「しりとり」で魅力を発信!
愛知県 ~大阪・関西万博での「あいち・なごやフェスタ in EXPO」の機運醸成~ 愛知県(知事:大村 秀章)、岡山県(知事:伊原木 隆太)、山梨県(知事:長崎 幸太郎)の3県は、令和7年8月22日(金)から24日(日)までの3日間大阪・関西万博に特設ブー... -
『地域と共に。』J1昇格へ挑戦を続ける「FC今治」のオリジナルデザイン「マンホールカード」が7/25(金)から配布開始!【愛媛県今治市】
今治市役所 ~7月27日(日)FC今治ファン感謝祭2025では選手から直接カードがもらえるチャンス!~ J1昇格への挑戦を続ける「FC今治」を応援する新たな試みとして、今治市(市長:徳永繁樹)がガバメントクラウドファンディングを活用して制作した「FC今... -
中野区、文化芸術・産業振興等の区民向け情報発信を強化。地域コミュニティアプリ「ピアッザ」に中野区エリアが7/23オープン
PIAZZA(ピアッツァ) 区内の文化芸術・産業振興を支える新たな地域人材マッチングにも活用 地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は、東京都中野区(区長:酒井 直人)と文化芸術・産業... -
官公庁自治体の職員向けコンシェルジュサイト「公共DX推進サロン」を公開
スパイラル株式会社 ~「デジタルをもっと上手く活用したい」の声に応え、自治体DX推進における課題解決のヒントを提供~ デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役 CEO 佐谷 宣昭)は、官公庁自治体の職員向けコンシェ... -
【東京都板橋区】教育委員会が行う事務に関して、学識経験者と教育委員との意見交換会を実施
東京都板橋区 板橋区教育委員会は、令和7年7月15日(火)、教育委員会の事務等に関する点検及び評価の一環で、学識経験者及び教育委員を交えた意見交換会を実施しました。 各教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」第26条に基づき、... -
警察庁特別防犯支援官 吉原朝馬氏福岡県庁にて新作落語「詐欺に喝(勝つ)!2」を披露
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム 「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐... -
8月10日(日)レパードステークス(GⅢ)当日、東京トゥインクルファンファーレが新潟競馬場を盛り上げる!レパードステークス発走ファンファーレを生演奏!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、3歳ダート三冠競走など、ビッグレースのPRの一環として、TCKの象徴とも言える「東京トゥインクルファンファーレ(TTF)」がJRAの各競馬場を巡りファンファーレ生演奏を披露する「東京トゥインクルファンファー... -
「事業承継 個別相談会」を開催!
奈良県 事業承継なんてまだまだ先の話・・・そう思っていませんか? スムーズに事業承継を進めるためには、「早めに準備しておくこと」が何よりも大切です! まずは、事業承継に関するお悩みについて専門家に相談してみませんか? 【対象】 奈良県内の中小... -
「北海道みんなの日」アンケートを実施中!先着500名様に記念品を進呈!
北海道 7月17日は「北海道みんなの日」~愛称は「道みんの日」~ 「道みんの日」当日は、記念行事として、チ・カ・ホ北3条交差点広場で「道みんがっこう」を開催したほか、道内各地でさまざまな取組が行われました。 市町村や協賛いただいた民間企業... -
Claris FileMaker 採用プロジェクトが「日本DX大賞 地域DX部門 大賞」受賞~ノーコード・ローコード開発が地域と現場の DX を力強く後押し~
Claris International Inc. 「一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)」主催の「日本DX大賞2025 サミット&アワード」で Claris FileMaker を活用したプロジェクトが複数の賞を受賞 2025 年 7 月 23 日 – Apple 傘下の Claris I... -
月曜日は町長と語りマンデ~!
宮崎県 国富町 町内在住ならどなたでも町長室で町長とお話ができる!宮崎県国富町(くにとみちょう)の日髙利夫町長は、町民の皆さんのリアルな声を求めています。 町長室訪問「月曜トーク 町長とかたってみろ会」は、昨年12月に就任した日髙利夫町長... -
【企画展】 戦争の記憶―火工廠建設と戦時の手紙―
埼玉県ふじみ野市 戦争遺跡の火工廠と戦場からの手紙で当時の「戦争」に迫る! 戦争の記録として、火工廠という戦争遺跡、モノ資料と当時の人々の気持ちを反映した文字記録の手紙というヒトの史料について展示し、80年前の戦争の実態に迫ります。 給水塔... -
藤枝市、一般社団法人藤枝市観光協会、株式会社ナビタイムジャパンが「観光DXによるスポーツツーリズム推進に関する連携協定」を締結
株式会社ナビタイムジャパン ~ローカルコミュニティマップや生成AI、データ分析を活用し、スポーツを核とした地域活性化に向けた体制の構築~ 藤枝市(市長:北村 正平)、一般社団法人藤枝市観光協会(会長:江﨑 晴城、所在:静岡県藤枝市)、株式会... -
ふるなび史上最大級!最大100%分の「ふるなびコイン」が還元される「最大100%!コイン還元ラストスパート!ふるなび総力祭 第1弾」を開始!
株式会社アイモバイル 新たに「ふるなび電力ポイント返礼品」がキャンペーン対象に加わったほか、「ふるなびコイン増量キャンペーン」、「ふるなびジャンボ」、期間限定で驚きの寄附金額返礼品を多数掲載する「ふるなびWEEK」を開催! 株式会社アイモバイ... -
栃木の中学生が国際舞台で快挙!アプリ『ChoCook』がMIT主催Global AI Hackathon Final Showcase & Awardsでコミュニティ・インパクト賞受賞
株式会社IRODORI 献立に悩む忙しいお母さんの“ワガママ”を叶える発想から生まれた『ChoCook』、Japan Wagamama Awards 2025グランプリ&国際舞台で受賞の快挙 株式会社IRODORI(本社:東京都文京区、代表取締役:谷津孝啓)は、当社が主催する10代向け教育... -
01Boosterが運営を実施するグローバルスタートアップイベント「DATERISE!2025」PLATINUM SPONSORのNTT東日本株式会社による新セッションを公開!
01Booster BOOTH AREAへの追加出展団体や、キッズ向け企画、サイドイベント開催も続々と決定! 企業のオープンイノベーションや新規事業開発を支援する株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ)は、仙台市が主催する... -
【埼玉県】埼玉県立武道館リニューアルオープン記念式典を開催します
埼玉県 ~オリンピックメダリストと知事が「初投げ」!~ 埼玉県は、令和7年7月27日に開催される「スポーツフェア2025」内において、埼玉県立武道館指定管理者との共催により、リニューアルオープン記念式典を開催します。 式典では、柔道の二人のオリ... -
神戸ならではの特別体験を提供する『神戸のとびら』神戸港で地元食材×オリジナルカクテルを楽しむ体験プログラム「みなとまち神戸で過ごす大人の夏夜パーティー」7月23日(水)より販売開始
一般財団法人 神戸観光局 ~神戸港ウィークエンド花火が開催される8/29・8/30に実施~ 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)が運営する、着地型観光プログラムのプラットフォーム『神戸のとびら』では、ナイトタイムエコノミーの振興と神戸ウォー... -
子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7月27日(日)に重要文化財 自由学園明日館で開催します!
東京都豊島区 豊島区は、区内在住の高校生と"ソメイヨシノ"を活用したブースを出展! 重要文化財「自由学園明日館」 豊島区は、令和7年7月27日(日)に自由学園明日館とともに「としまでまなぶ夏の1日」を開催します。 ■みて・きいて・感じて・考える 子... -
【千葉県市原市】非番日に火災現場で市民2名を救出した消防職員を表彰
市原市 5月7日に市内で発生した建物火災において、勤務非番日の消防装備がない状況にも関わらず、消防隊の到着前に果敢に人命救助を行った本市消防局職員に対して、表彰状と記念品を授与しました。 被表彰者 五井消防署 消防司令 蔵本 豊 表彰の種類 善... -
【ふるなび限定】ふるさと納税で“電気代”が支払える!「ふるなび電力」の電気料金支払いが可能な【ふるなび電力ポイント】の寄附受付を開始。
株式会社アイモバイル ~茨城県発・再エネ電力で脱炭素社会に貢献~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )は、2025年7月23日より... -
生活支援ロボットの実装に取り組む施設を募集します(第2期募集)
神奈川県 県では、「さがみロボット産業特区」の取組の一つとして、生活支援ロボットの実用化・普及を通じた地域の安全・安心の実現を目指しています。 このたび、県が設置している「ロボット実装促進センター」において、県内の医療施設や商業施設等(介... -
【JAF福井】年1回のシニアドライバー向け安全運転セミナーを開催します
一般社団法人 日本自動車連盟 ~「見通しの悪い交差点」を安全に通過する実技講習も実施~ JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)福井支部(支部長 浮田 愼太郎)は、9月13日(土)に福井県運転者教育センター(福井県坂井市)で「ドライバーズセミナー シ... -
【宮崎県職員採用案内】安心と希望を育む「みやざき新時代」の担い手を募集します!
宮崎県 令和7年度宮崎県職員採用試験(高等学校卒業程度)及び障がい者を対象とする宮崎県職員採用選考試験の受験申込受付を開始しました!! 〇宮崎県職員採用試験実施のお知らせ 〇現役県職員に聞く「県職員の魅力ややりがい」とは? 令和7年度宮崎県職... -
【徳島県 鳴門市役所】インナープロモーション推進事業 「0 → 1 SCHOOL」コンセプトムービー完成!!
鳴門市役所 鳴門市内の事業者や学生による撮影協力のもと、鳴門市内で働く大人や勉強・部活に励む学生にスポットを当てたインナープロモーション推進事業のコンセプトムービーが完成しました 鳴門市において、若者の転出超過に伴う人口減少が大きな課題... -
エクセディとSORA Technology、アフリカ諸国での農薬散布ドローン販売事業でタッグ ドローン×AIでマラリア根絶・農業改革を目指す
株式会社エクセディ 株式会社エクセディ(代表取締役社長:吉永 徹也 本社:大阪府寝屋川市 東証プライム上場 以下、エクセディ) は、SORA Technology株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金子 洋介 以下、 SORA)と、EXEDY Clutch Europe Ltd... -
第2回 観光経営力強化セミナー&事業者交流会の開催
東京都 「訪日ラグジュアリー旅行者の”本音”とは?」 ~観光業が知るべき最新トレンドと価格では測れない価値のつくり方~ 東京都及び(公財)東京観光財団では、観光関連事業者の皆様の経営改善や... -
日本一の渓谷美の中を駆け抜ける!日本遺産御嶽昇仙峡を舞台にした「日本遺産御嶽昇仙峡Cycling×Activityツアー」を今年も開催!
山梨県 令和7年9月21日(日)開催!「日本遺産御嶽昇仙峡 Cycling×Activityツアー 2025」 地域スポーツコミッション「やまなしスポーツエンジン」が企画・運営を行い、日本遺産に登録された昇仙峡周辺の地域で、サイクリングと自然体験を融合させた特別... -
棋士のまち加古川から今年も“体験型”返礼品が登場!加古川市にゆかりの井上一門とのファン交流会など特別プログラム
加古川市 ~7月28日(月)から受け付けをスタート~ 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、市ゆかりのプロ棋士7名が活躍中であることから、「棋士のまち加古川」を掲げ、将棋を取り入れたまちづくりを進めており、様々な普及活動に取り組んでいます。 ... -
山形県初開催!「地域が稼ぐ力」をテーマにセミナー開催【7月31日】
東北まちづくりオフサイトミーティング上山 100億円を超える税外収入を集める大阪府泉佐野市の担当者が語る、地域の「稼ぐ力」の秘密を公開! お申し込みはコチラから ■セミナーテーマ「地域が稼ぐ力を高めるには何が必要なのか!?」 企業版、個人版ふ... -
一般社団法人日本パブリックアフェアーズ協会が「パブリックアフェアーズ無料相談会」を開催
一般社団法人 日本パブリックアフェアーズ協会 2025年8月19日(火)12:00~13:00 一般社団法人日本パブリックアフェアーズ協会(東京都港区、代表理事:増田寛也)は、「パブリックアフェアーズ無料相談会」を2025年8月19日(火)に開催いたします。 現...