政治・官公庁・地方自治体– category –
-
神奈川県の山北町へ株式会社リーチゼムが収益金の一部を寄付。若年世代の雇用や就労環境対策を支援。
株式会社リーチゼム 株式会社リーチゼムは2023年度の自社収益金の一部を、神奈川県足柄上郡山北町へ寄付し、若年世代の希望が叶うような雇用や就労環境の確保に対しての支援をおこないました。 株式会社リーチゼムの企業ホームページ インターネット領域に... -
【新刊書籍】『改訂版 自治体担当者のための第三者行為求償の実務Q&A 代位取得から示談・交渉まで』発刊!
第一法規株式会社 自治体職員が自ら処理すべき「第三者行為求償」のノウハウを、法的根拠や判例を明示しながらQ&A形式で学べる一冊。 法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中 英弥)が... -
祝・NHK紅白歌合戦出場!「純烈」カラーの波佐見焼マグカップセットを、ふるさと納税で受付開始いたしました【長崎県波佐見町】
株式会社スチームシップ 波佐見町出身・純烈メンバー 岩永洋昭さんの、NHK紅白歌合戦初出場記念!純烈4人のメンバーカラーをイメージした、波佐見焼のマグカップセットをご用意しました! 株式会社スチームシップ(本社:長崎県波佐見町折敷瀬郷、代表取締... -
【震災復興】地域資源「馬・花・キウイ」を活かす担い手たちを支援!「福島県大熊町」での活動報告会を1月13日に開催
株式会社バトン 2023年度福島イノベ事業に選定 株式会社バトン(神奈川県藤沢市)は、福島県大熊町の関係人口拡大を目指した活動を継続して取り組んでまいりました。このたび、集大成となる「馬と花とキウイの活動報告会」を2024年1月13日(土)に開催いた... -
第1回試験での快挙!特定技能の「2号農業技能測定試験」に、広島県内の外国人が合格
広島県 令和5年12月20日、特定技能の「2号農業技能測定試験」が全国で初めて実施され、この試験実施の初日に、広島県で合格者が誕生し、さらに同時に2名合格するという快挙が成し遂げられましたのでお知らせします。 ○ 今回の合格者は、広島県が行う「... -
ラピスセミコンダクタ株式会社宮崎第二工場の立地協定を締結しました!
宮崎県 宮崎県と国富町、ラピスセミコンダクタ株式会社は、12月21日(木)に立地協定を締結しました。 ラピスセミコンダクタ株式会社(本社:神奈川県)の宮崎第二工場の立地を受け、相互に連携し、宮崎第二工場の整備・運営が円滑に進むよう協力関係を構... -
体験型宿泊施設「circular village hostel GURURI」がプレオープン!2024年4月から本オープン、体験を充実させ一般のお客様宿泊も可能に。
一般社団法人大崎町SDGs推進協議会 リサイクル率14回日本一の大崎町で様々な環境負荷を軽減工夫したリノベーション施設で“資源がぐるりと巡る未来の暮らし”を体験! 一般社団法人大崎町SDGs推進協議会(所在地︓⿅児島県⼤崎町 代表理事 千歳 史郎、以下... -
新曽中学校生物育成研究部とみどりパルの共同展示~特定外来種「クビアカツヤカミキリムシ」の調査結果を発表~
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市にある彩湖自然学習センター(みどりパル)では、市内中学校の生徒の研究発表の機会の提供や彩湖自然学習センターの利用促進を目的に、新曽中学校生物育成研究部との共同展示を行います。 開催期間中は、新曽中学校生物育成研究... -
岐阜県飛騨市で保育園留学が開始ファンクラブ先進地域として、子育て家族の関係人口の創出へ
株式会社キッチハイク 1-2週間、北アルプスに囲まれた飛騨古川の貸切宿での暮らし体験 株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本雅也)は、岐阜県飛騨市と連携し、1-2週間家族で地域に滞在する、こども主役の暮らし体験「保育園留学... -
令和6年1月24日(水)ご縁も、美肌も、しまねから。「横のつながり創出×商談会」開催
島根県 自然・人・地域とつながり、心と身体を癒す「ウェルネスツーリズム」は、日本のみならず世界中で新たな観光ニーズとして注目されています。1月は「ご縁」「美肌」をテーマにした企画・商品に関する商談会を開催します。「ご縁」や「美肌」などウェ... -
【国立科学博物館】国立科学博物館主催 第40回 植物画コンクール入選作品決定
文化庁 国立科学博物館(館長:篠田 謙一)では、毎年、植物への理解を図る学習支援事業の一つとして、植物画コンクールを実施しております。 令和5年度は第40回を迎え、全国から957点の応募があり審査の結果、このたび文部科学大臣賞2点を含む66点の... -
【国立科学博物館】国立科学博物館主催 第40回 植物画コンクール入選作品決定
文化庁 国立科学博物館(館長:篠田 謙一)では、毎年、植物への理解を図る学習支援事業の一つとして、植物画コンクールを実施しております。 令和5年度は第40回を迎え、全国から957点の応募があり審査の結果、このたび文部科学大臣賞2点を含む66点の... -
クマと人とが棲み分け、共に生きていくための活動支援金を募ります!ふるさと納税による『クマといい距離プロジェクト』の支援を企画・提案。
レッドホースコーポレーション株式会社 JA秋田しんせいのブランド米「土づくり実証米」を限定返礼品として12/21より寄附受付 自立自走可能な地域創生の実現を目指すレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、代表執行役社長:山田健介、... -
【岐阜県高山市】飛騨地方で初めてのワイン造りに挑戦~飛騨産ワイン醸造中~
高山市 北海道出身の元鉄道会社研究員の夫と飛騨高山出身の薬剤師の妻の夫婦2人が二人三脚で営むワイナリー 岐阜県高山市久々野町にある「飛騨高山ワインアポセカリー」では、同町で栽培したブドウを使った白ワインと、同町特産のリンゴを使ったシードル(... -
世田谷区の施設でモバイル無料充電サービスの実証実験を開始
岩崎電気株式会社 岩崎電気のIoT技術を応用した、施設・利用者・スポンサーをつなぐ新サービス 岩崎電気株式会社は、モバイル向け充電サービス「スグジュー/SUGUJU™」(以下、「スグジュー」)を開発しました。実用化に向けて、東京都世田谷区(区長... -
【東京都町田市】中学校給食特別献立「アスリートコラボ給食献立-アスこん!-」を提供します
町田市役所 ~関根花観さんのパフォーマンスを高めるためのスタミナアップ献立~ アスリートの食事を通して、食事と運動との関係性を知ることで、自分に適した望ましい食選択及び食行動を実践する力を培うため、町田市出身のオリンピック選手・関根花観... -
セガ エックスディー、新潟県三条市の駅前混雑緩和対策の企画支援を実施
SEGA XD ナッジアプローチによりユーザーの行動変容を促進 ゲーミフィケーション事業を展開する株式会社セガ エックスディー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 執行役員 CEO:谷 英高)は、2023年12月8日より開始した新潟県三条市の東三条駅前ロータ... -
企業版ふるさと納税で石川県珠洲市に寄附。連動企画のウォーキングイベントで社員の健康促進
株式会社ユニフォームネット 業務用ユニフォーム、事務服、関連品の企画・販売を行う専門商社、株式会社ユニフォームネット(東京都千代田区 代表取締役社長:荒川広志 創業1975年2月)が、「歩くふるさと納税」を通じて社員参加型のウォーキングイベン... -
【愛媛×秋田】じゃこ天だけじゃない!愛媛県伊予市の産品を秋田と交換!
ソレイヨ 『秋田県鹿角市』×『愛媛県伊予市』モノ・ヒトで地方が繋がる交流推進事業の実施 一般社団法人伊予市観光物産協会ソレイヨ(本社:愛媛県伊予市下吾川1512-6、代表理事 武智邦典)は、株式会社かづの観光物産公社(本社:秋田県鹿角市花輪新田町11... -
ふるさとチョイス、国内最大級のふるさと納税大賞「ふるさとチョイスAWARD 2023」全73のエントリー自治体を公開
株式会社トラストバンク ~ 全国の自治体の寄付金を活用した様々な取り組みをご紹介 ~ 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバン... -
「やまなし美酒・美食マンス」を2024年2月16日(金)〜3月17日(日)の期間で開催します
山梨県 山梨県は、県内の料理店・宿泊施設が、県産食材を使用したコース料理とその料理に合う県産酒とのペアリングを提供することにより、県内外の方々が、県内料理店・宿泊施設に足を運び、「やまなしの美酒・美食」の魅力を感じていただくことを目的と... -
『ぐんまちゃんお誕生日会2024』開催のお知らせ
群馬県メディアプロモーション課 2月22日は「ぐんまちゃん」のお誕生日です。 「ぐんまちゃん」の記念すべき30周年のお誕生日をお祝いするお誕生日会を開催します。 1. 日程・会場 (1) 日時 2024年2月22日(木)18時から19... -
大津市ふるさと納税 魅力的な返礼品を新たに追加しました!
滋賀県大津市(大津市役所) 滋賀県大津市は、日本一の湖「びわ湖」と世界遺産・比叡山延暦寺のある比叡、比良の山並みに抱かれ、豊かな自然と多くの歴史遺産を有するまちです。 特に紅葉や花の名所でもある石山寺は紫式部ゆかりのお寺として2024年の... -
【札幌市×PoliPoli Gov】人口減少の緩和に向け、若者にとっての理想の暮らし方に関する意見募集を開始!
株式会社PoliPoli ・意見募集ページURL:https://polipoli-gov.com/issues/LFDqkFIOad37bxmP9nFp・行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov』を用いた取り組み・アイデア募集期限は、2024年2月9日(金)まで 株式会社PoliPoli(所在地:東京都千代田区... -
国連とメディアによる「1.5℃の約束」キャンペーン、3年目に向け発進
国際連合広報センター 125のメディア・団体が、気候変動の自分事化と解決に向けたアクション提案型の発信をめざす 国連広報センターは、本日、「SDGメディア・コンパクト」加盟メディア有志とともに展開している「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を... -
【仙台市×PoliPoli Gov】スタートアップ支援を加速させるための意見を募集します
仙台市 起業する際の困り事・心配事について教えてください 仙台市は、株式会社PoliPoli(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤和真、以下 PoliPoli)が提供する『PoliPoli Gov』を利用し、仙台市が実施する「スタートアップ支援」に関する意見募集を... -
仙台市、民間企業等との連携窓口「クロス・センダイ・ラボ」課題設定型公募を開始!
仙台市 「次世代水道事業DX基盤」の構築に向けた連携事業者を募集します 民間企業等との連携窓口であるクロス・センダイ・ラボでは、本市が設定する課題に対して民間企業等から提案を募集する「課題設定型公募」制度を設けています。このたび、水道事業に... -
12月29日(金)は今年のダート競馬の総決算「東京大賞典(GⅠ)」当日の「ウマきゅん」にはオリックス・バファローズの頓宮裕真選手が出演!寒さを吹き飛ばす熱い一日を見逃すな!!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、12月29日(金)に、今年のダート競馬の総決算「東京大賞典(GⅠ)」を実施します。TCK公式YouTubeライブ番組「ウマきゅん」では、多彩なレギュラー陣と2023年の締めくくりにふさわしいスペシャルなゲストを迎え... -
日立市と日立製作所が、デジタルを活用した”次世代未来都市(スマートシティ)の実現にむけた共創プロジェクト”に関する包括連携協定を締結
株式会社 日立製作所 グリーン産業都市、デジタル医療・介護や公共交通のスマート化などSociety 5.0の実現により、すべての住民が豊かに暮らせる“サステナブルなまち”をともにめざす 次世代未来都市(スマートシティ)のビジョン 日立市(市長:小川 春樹)と... -
中小企業の人手不足の深刻化、長期化に対応するため相談体制等を強化 中小機構 地域本部に「人手不足相談窓口」を開設
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志 所在地:東京都港区)は、中小企業の人手不足が深刻化、長期化していることを踏まえ、人材不足の課題を抱える中小企業への相談体制を強化するため、2024年1月より全国9ヶ所の地域本部および... -
【開催報告】倉敷国家石油ガス備蓄基地における国家備蓄石油ガス放出訓練の実施について
JOGMEC JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:髙原 一郎)は、2023年12月14日、国から委託を受けて管理している倉敷国家石油ガス備蓄基地(岡山県倉敷市、以下「倉敷基地」)において、陸上出荷を想定した国家備蓄石油ガスの放出訓練を実施しました。 本... -
トーガシがプロデュースする「WOODコレクション(モクコレ)2024」が2024年1月11日より開催!
株式会社トーガシ ●会期:2024年1月11日(木)~1月12日(金) ●会場:東京ビッグサイト西1・2ホール イベントの総合プロデュース事業を展開する株式会社トーガシ(本社:東京都中央区、代表取締役 吉田守克)は、2024年1月11日(木)~1月12日(金)に東京ビッグ... -
【漁師になりたい若者必見】静岡県立漁業高等学園 令和6年度入学生募集
静岡県 静岡県立漁業高等学園は、漁師になるための学校です。修学期間は1年間で、漁師の仕事を学び、さまざまな資格を取得して、大型漁船の船長や機関長を目指します。卒業後は、種類が豊富な静岡県内の漁業に就職できます。就職率100%。令和6年度入... -
京都府南丹市八木町の元酒蔵で“現代音楽”に親しむイベント『アンサンブル探求基地-音楽家ヤニック・パジェ氏が奏でる音楽×物理学×陶芸?!』を1月18日(木)から21日(日)まで開催
京都府 京都:Re-Search(リサーチ) 実行委員会(事務局:京都府)では、地域文化芸術振興を目的に、現代音楽イベント『アンサンブル探求基地-音楽家ヤニック・パジェ氏が奏でる音楽×物理学×陶芸?!』を南丹市で開催します。フランス人音楽家のヤニック・パ... -
宮城県高度情報化推進協議会にて当社CEO・梅本がデジタル・アイデンティティについて講演
ポケットサイン株式会社 ポケットサイン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO/COO:梅本滉嗣、以下当社)のCEO・梅本が、宮城県高度情報化推進協議会が開催する『令和5年度交流セミナー』にて講演を行いました。 ポケットサイン株式会社(本社:東... -
イノベーションに取り組む経営者らが多数登壇 東京商工会議所「東商イノベーションフォーラム」にeiiconが協力
株式会社eiicon 株式会社eiiconが運営協力。中小企業のイノベーション創出・新規事業開発のヒントにつなげる東商初のリアルイベント。代表取締役社長/founder 中村亜由子がモデレーター登壇します。 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム... -
愛知県瀬戸市がAnother worksを通じ、地域福祉のPRアドバイザーを採用決定!民間複業人材の知見を活かし、地方創生を推進
株式会社Another works 地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都港区、代表取締役:大林 尚朝)は、2023年12月19日、愛知県瀬戸市に複業人材を登用する実証実験におい... -
経済産業省 J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コースの派遣メンバー決定!米国3都市への派遣企業リスト発表
一般社団法人Women’s Startup Lab Impact Foundation Japan 米国シリコンバレーで女性起業家支援を展開するAri Horie(堀江愛利)率いるWomen’s Startup Lab(米国・カリフォルニア州)は、参画する経済産業省主催の起業家育成・海外派遣プログラム「J-Sta... -
武将ボードゲームにウコギシャンプー、鯉のレシピコンテスト!?山形県米沢市役所の若手職員がユニークなシティプロモーションを提案!
米沢市企画調整部政策企画課 新規採用職員とサポーター職員による「シティプロモーション研修」の発表会を開催しました。 山形県米沢市は、令和5年12月18日(月)に「シティプロモーション研修 成果発表会」を開催しました。 米沢市では令和3年度より新規... -
【株式会社センキョ】タウンマッチ定期世論調査、12月の内閣支持率は9.3%
株式会社センキョ 11月調査と比べて1.7ポイント下落し、3か月連続の下落に 株式会社センキョ(所在地:東京都港区、代表取締役:堀 浩之)は、2023年8月より毎月、自社で運営する全国386万人余りの市民が参加するプラットフォーム「タウンマッチ」において、... -
熊本県芦北町が住民向けLINE公式アカウントをリニューアル!プレイネクストラボ株式会社がシステム提供と構築を支援
プレイネクストラボ株式会社 プレイネクストラボ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柏 匠、以下 「プレイネクストラボ」)は熊本県芦北町(以下「芦北町」)LINE公式アカウントのリニューアルに「スマート公共ラボ with LINE GovTechプログラム」... -
はじめての海外販路開拓セミナー開催
堺市役所 海外向けWebサイトと海外展示会の事例満載 ~貿易実務、海外リスクも少しだけ知っておく~ 人口減少等により国内市場が縮小傾向にある一方、世界の市場は人口増加や消費購買力の増加等により拡大しています。中小企業においても海外展開を検討す... -
【ふるなび限定】兵庫県三木市の返礼品としてサーティワン アイスクリームeギフト券の人気商品を掲載開始!
株式会社アイモバイル ~大人から子どもまで大人気!「サーティワン アイスクリーム」商品がふるさと納税の返礼品として復活します!~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サ... -
パラアスリートを撮影するワークショップを開催!
東京都 ― TEAM BEYONDワークショップ 参加者募集 ― 長年パラスポーツの取材に携わっているフォトグラファーの越智貴雄さんと一緒に、東京2020パラリンピックに出場した現役のパラアスリートを撮影するワークショップを開催します。写真を通じて、パラア... -
区民による手づくりの大型音楽イベント「第13回たま音楽祭」開催
川崎市 多摩区 毎年恒例、多摩区内外で活動する15団体による“音楽の集い”~音楽祭と連携した特別企画も併催~ 川崎市多摩区は、2024年1月27日(土)13:00より、多摩区総合庁舎 2階 多摩市民館大ホール・11階 レストランたまにて「第13回たま音楽祭」を開催... -
ベンチャーピッチプログラム採択者が10名決定!ベンチャーピッチin羽田2023へ登壇
エイチタス株式会社 2024年2月15日 PiO PARK(東京都大田区)開催 エイチタス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:原 亮/小澤 剛)が運営を行う、Ready→Startup!OTA TOKYO(主催:公益財団法人大田区産業振興協会)では、「ベンチャーピッチプログ... -
家康がやってきた~ふじみ野の江戸時代の始まり~
埼玉県ふじみ野市 特別展 戦国の世を終わらせ、江戸幕府を開いた武将徳川家康とふじみ野の関わりを紹介し、併せて記念講座「家康と鷹狩り」も実施します。 「東照神祖命」と刻まれた石祠 対岸の川越市蓮光寺と共に家康が鷹狩りに訪れたとの伝説が残る市内... -
クリーンランド電力の地産地消を開始 公共施設で年間7,800tのCO₂削減
豊中市 豊中市および伊丹市は、令和6年4月1日(月)から、豊中市伊丹市クリーンランド※(以下、「クリーンランド」)で発電した電力の一部を豊中市および伊丹市の市立学校などの公共施設へ供給することで、電力の地産地消にクリーンランドと協働で取り組み... -
県の支援を受けたベンチャーが「かなエール」を利用して新商品を販売します!
神奈川県 横須賀の規格外野菜を活用した、常温でも美味しい備蓄食カレー 県では、ベンチャー企業の成長促進拠点「SHINみなとみらい」を運営し、ベンチャー企業の事業拡大に向けた伴走型支援を行うとともに、「かながわベンチャー限定クラウドファンディン... -
駒沢女子大学と連携してシンポジウムを開催します
東京都 ~都民の観光振興への理解促進事業~ 東京都では、観光の産業としての価値や将来性等を都民等に対してわかりやすく発信するため、観光振興への理解促進を目的とした団体の取組を支援しています。 このたび、駒沢女子大学と連携して、都民向けの...