政治・官公庁・地方自治体– category –
-
2024年 奈良市観光入込客数調査について
奈良市役所 宿泊客数が過去15年で最高値! 奈良市を訪れる観光客数等を調査する「奈良市観光入込客数調査報告」について、 2024年1月から12月までの調査結果がまとまりましたので、報告します。 ■2024年調査結果 Topics 2024年に奈良市を訪れた観光客数は1... -
例年より早く本格的な暑さが到来!しっかり熱中症対策を!
奈良市役所 水分・塩分補給と「ひんやりオアシス」で暑さを乗り切ろう 6月16日に奈良市内の暑さ指数(WBGT)が31.1を記録し、暑さにおける「日常生活に関する指針」上の最も注意すべき「危険(31以上)」となりました。これは観測史上最も暑い夏と言われた... -
7月15日受付、12月下旬供用開始で納骨堂をリニューアル
奈良市役所 全国誰もが利用できる、個別の「永代収蔵」を開始 納骨堂 リニューアルイメージ画像 奈良市ではこの度、令和4年の火葬場「奈良市斎苑旅立ちの杜」供用開始に引き続き、納骨堂を新たなコンセプトでリニューアルし、時代に即した利用しやすい施... -
「新庁舎整備を契機としたまちづくりシンポジウム」好評につき定員拡大!二次募集を実施します
熊本市 7月19日(土)に熊本城ホール シビックホールにて開催 熊本市(市長:大西一史)で、新庁舎整備を契機とした熊本市のまちづくりを皆様と一緒に考えることを目的として開催する、「新庁舎整備を契機としたまちづくりシンポジウム」について参加者募... -
地銀・VC・自治体など20の機関が連携!道内スタートアップの資金調達面での成長をサポートする「北海道STARTUP RUNWAY」始動
STARTUP HOKKAIDO 北海道からグローバルを目指すスタートアップを生み育てるエコシステムの実現を目指す STARTUP HOKKAIDO実行委員会(所在地:北海道札幌市、実行委員長 土田美那、以下「STARTUP HOKKAIDO」)は、株式会社サムライインキュベート(本社:... -
【限定3自治体・無償支援】国の保育士「配置基準緩和」に待った!”地元で保育士を育てる”逆転の解決策で、過疎地域との協働モデル事業を始動
キャリアフィールド株式会社 「外から呼ぶ」から「地域で育てる」へ。20年超の実績を持つ保育業界の人材ノウハウで、保育の質を維持し、地域に雇用を生む「持続可能な未来」を共に創るパートナー自治体を募集。 保育業界専門の人材コンサルティングを手掛... -
【愛知県西尾市】約10,000円相当のギフトコードがもらえる「pairs使い方講座~応用編~」の参加者募集
西尾市役所 約10,000円相当のギフトコードがもらえる「pairs使い方講座~応用編~」チラシ ■内容 近年、利用者が増えているマッチングアプリの活用を支援するオンラインセミナーを開催いたします。内容としては、昨年度開催した「pairs使い方講座」から発... -
「あなたのまち」を守る──防災科研と学ぶ、スマート防災の最新技術
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 導入によって自治体の災害対応力が飛躍的に向上するポイントを、わかりやすくご紹介します 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、「自治体総合フェア2025」開催にさきがけ、国立... -
「BLUE ECONOMY EXPO @Suruga Bay」出展団体決定!
静岡県 1 要 旨 7月25日(金)~26日(土)開催の『海の未来会議』の来場申込受付を開始しました。 7月28日(月)~29日(火)開催の『海のEXPO』の出展団体が決定しました。 2 「BLUE ECONOMY EXPO@Suruga Bay」の概要 (1)海の未来会議(国内外か... -
【埼玉県南地区初!】戸田市内全中学校の校内サポートルームにフリースクールのノウハウを持つ民間企業による「きゃんばすルームサポーター」を配置しました
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、市内全中学校の校内サポートルーム(きゃんばすルーム[※1])に、フリースクールのノウハウをもつ民間企業による「きゃんばすルームサポーター」を配置しました。なお、同内容の民間企業への業務委託については、県南地区... -
スマート・ライフ・プロジェクトの「睡眠応援大使」に『Pokémon Sleep』のナイトキャップをかぶったピカチュウ・カビゴンが就任!
スマート・ライフ・プロジェクト 事務局 宇都宮崇人COOと共に福岡資磨厚生労働大臣を表敬訪問~こども向け啓発ポスターの作成やこども霞が関見学デーでの講座を実施予定~ 厚生労働省は「健康寿命をのばそう!」をスローガンに、国民全体が人生の最後ま... -
【福岡県大牟田市】大牟田市動物園はネパールとの国際保全活動による「レッサーパンダワークブック」を作成しました。
筑後地区観光協議会 12月に日本とネパールの両国をつないで、オンライン教育活動を行います!参加校を募集中! 大牟田市動物園は、崇城大学工学部機械工学科の野上 大史准教授、九州大学システム情報科学研究院金谷 晴一教授、およびネパールにてレッ... -
【愛知県西尾市】「にしおde 婚活第3弾」の参加者募集
西尾市役所 【婚活×シティプロモーション】⻄尾市の魅力を生かした婚活イベント「にしおde 婚活第3弾」で素敵な出会い&西尾市をもっと好きになろう ⻄尾市の魅力を生かし、⻄尾市ならではのコンテンツを詰め込んだ特色ある婚活イベント「にしおde 婚活」... -
【徳島県 鳴門市役所】夢よ広がれ!ようこそ先輩!
鳴門市役所 世界で活躍する先輩からの出前授業を開催します(第10回) 鳴門市では、さまざまな分野で活躍する講師を学校に派遣し、児童・生徒の視野を世界に広げるとともに、コミュニケーション能力、英語力の向上に向けたモチベーションを高めます。 今... -
【長野県東御市】『フリースタイル出産』に密着! 「助産所とうみ」での出産ドキュメンタリー映像を公開
東御市 移住者や県外からの利用者も多数!全国でも数少ない『公設公営の助産所』の魅力を動画で発信 動画サムネイル 長野県東御市(とうみし)が設立・運営している『助産所とうみ』での出産に密着取材したドキュ メンタリー映像を2025年6月23日(月)に東... -
神奈川県相模原市と東急不動産とが「包括連携協定書」を締結
東急不動産 2025年6月25日(水)、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:星野 浩明、以下「当社」)と、神奈川県相模原市(市長:本村 賢太郎、以下「相模原市」)とは、包括連携協定書 (以下「本協定書」)を締結したことをお知ら... -
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
SPACE COTAN株式会社 台湾のロケット開発企業の日本法人「jtSPACE株式会社」(本社:北海道石狩市、代表取締役社長兼CEO:劉永裕)が開発したサブオービタルロケット「VP01」について、以下の通り北海道スペースポート(HOSPO)から打上げられますので、お... -
【ふるさと納税お礼品トレンド】ふるさと納税サイトの運営と中間事業者2つの機能を活かして、「さとふる」より魅力的なお礼品が続々誕生
株式会社さとふる ~お礼品開発専門チームの活動から生まれたお礼品たち~ ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、サイトに掲載しているふるさと納税お礼品情報... -
和歌山県「Kii Space Hub」が始動!企業・人材・技術が集う“スペースエントランス”へ
01Booster 県内外で先進的に宇宙産業に取り組むプレイヤーが集結!200名超の参加者に向けて事例紹介や知見の共有を行いました 株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下01Booster)は、和歌山県(所在地:和歌... -
自治体・行政職員必読の一冊!『公務員のためのマーケティング講座』発売!
モジョコンサルティング合同会社 〜成果を最大化するための5つのステップで、VUCA時代の課題解決を加速〜 モジョコンサルティング合同会社(所在地:神奈川県横浜市、代表:長浜洋二)は、自治体が直面する現代の複雑な課題に対し、実践的なマーケティング... -
7/23(水)人流分析ウェビナー開催【自治体のEBPM推進】2025年度人流分析の最新活用事例(現状把握×目標設定)
株式会社データワイズ 7月23日(水)ドコモGPS統計データ*を活用した人流分析サービス「Datawise Area Marketer」を開発する株式会社データワイズは、自治体様向けにオンラインセミナーを開催いたします。 2025年7月23日(水)、ドコモGPS統計データ*を活... -
おかやま桃太郎まつり「うらじゃ」の第30回開催を記念して、サンリオキャラクターズのパレード開催が決定!
岡山市 おかやま桃太郎まつり「うらじゃ」- 第30回うらじゃ実行委員会主催、8月23日・24日開催 市役所筋パレード 8月24日(日)に開催される「市役所筋パレード」に株式会社サンリオのキャラクターたちが遊びに来てくれます!市役所筋パレードの... -
無料で始める産学連携支援プロジェクト 京都発スタート
文献ラボ 京都府の委託を受け、画像‧映像‧3D‧AI分野を中心に、文献ラボが企業の産学連携を支援します ― 論文から着想された事業アイデアの提供から研究者面談の調整、実証支援まで一貫サポート ― 京都府(担当課:商工労働観光部 産業振興課)と文献ラボ... -
清原果耶さんが出演する令和7年参議院議員選挙周知用動画が本日6月26日(木)より公開 参議院議員選挙『一票一票、日本はすすむ。』篇
東京都選挙管理委員会事務局 清原果耶さんが、日本で暮らすさまざまな人々に寄り添い、力強く背中を押す。「選挙って、一人ひとりがキーパーソン。」そのメッセージをまっすぐに届けるストーリー。 東京都選挙管理委員会は、7月20日(日)執行の令和7... -
【神奈川県小田原市】3年連続で過去最高を更新!令和6年の入込観光客数と観光消費総額
小田原市 県の調査に基づく本市の令和6年の入込観光客数と観光消費総額が、過去最高を記録しました。 入込観光客数 8,380,563人(約838万人)※昨年比:100.7%、約6万人増 観光消費総額 37,849,149,000円(約378億円)※昨年比:107.6%、約27億円増 ※これ... -
命を守る 命をつなぐメイドイン高知の防災製品7月2日(水)~4日(金)第4回地域防災EXPOに高知県の企業10社が高知県ブースとして出展します!【会場】東京ビッグサイト
株式会社adear 地域防災に関するあらゆるサービスが見つかる「第4回地域防災EXPO」 が、7月2日(水)から4日(金)の 3 日間、東京ビッグサイト(南ホール)にて開催。高知県ブースには、防災関連企業10社が出展。 高知県ブース【防災分野】 小間番号... -
宮城県「みやぎ夏の事故防止フェスタ2025」に東海電子が参加!
東海電子 飲酒運転根絶へ~アルコールインターロックと体験型教育で安全意識向上に貢献~ 「社会の安全、安心、健康を創造する」という理念のもと、飲酒運転ゼロ社会の実現に向けた取り組みを積極的に展開する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代... -
【東京都町田市】シニア初心者向けスマートフォン講座を開催します
町田市役所 町田市×(株)ノジマ×東京海上日動火災保険(株)共催 町田市では、スマートフォンやタブレットの操作に不安のある方でも電子媒体で市の情報が得られるよう、市と包括連携協定を締結している東京海上日動火災保険(株)ならびにその連携先であ... -
~地域と未来をつなぐ実証の場~熊本県が「UXプロジェクト」実証実験サポート事業の公募を実施中
熊本県 公募期間:6月9日(月)~7月10日(木)まで 熊本県(知事:木村 敬)では、UXプロジェクトの取り組みの一環である「令和7年度(2025年度)UXプロジェクト実証実験サポート事業」の実施に伴い、6月9日(月)~7月10日(木)の期間中、実証実験の取り組みを... -
ガイアックス、東京都の事業承継を契機とした「第二創業」支援事業にてアイディア創出に協力
ガイアックス 7/25(金)「第二創業」支援事業「ツギノツギ」プロジェクト開始 株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、事業承継を行った企業が新規事業を創出し「第二創業... -
横須賀市内の公共施設にEV(電気自動車)充電スポットを新設!
横須賀市 ~脱炭素社会の実現と、施設利用者の利便性向上を目指して~ 横須賀市では脱炭素社会の実現に向け「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、「2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」の実現を目指しています。 こうした中、市では令和7年3月に合同... -
株式会社内田洋行様からの御寄附に対する感謝状の贈呈について
北海道 株式会社内田洋行様より、北海道(石狩振興局)へ、地方創生応援税制 (企業版ふるさと納税)による御寄付をいただいたことを受け、本年6月23日に感謝状の贈呈式を行いました。 いただいたご寄付は、「いしかりエリアローカルツーリズム推進事業」... -
市制100周年を彩った広報物をアップサイクル!
川崎市 市内の革製品工房「SKLO」と協力!市制記念日7月1日に市役所本庁舎で展示販売会を開催! 2024年に市制100周年を迎えた川崎市では、その機運を醸成するために、駅などを中心にシティドレッシング(街中をポスターや横断幕等で装飾しイベント等を盛... -
PocketSign VerifyがiOSの「スマホJPKI」に対応
ポケットサイン株式会社 ポケットサイン、iPhoneでも本人確認時マイナンバーカード不要に ポケットサイン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:梅本滉嗣、以下当社)は、公的個人認証サービス(JPKI)*機能を活用した当社の事業者向けAPIサービス「P... -
令和7年度第1回DV防止啓発講座 DVを知ることから始めてみませんか? 参加者募集中
神奈川県 ~DVがもたらす心と身体への影響や使える制度などを学ぶ~ DVによる心や身体への影響や被害者支援制度等、DVが身近で起こった場合の対応方法等について、現場経験が豊富な専門家がわかりやすく説明します。 1 日時 令和7年8月8... -
上半期のダートチャンピオン決定戦7月2日(水)「帝王賞(JpnⅠ)」を実施!!競馬場でもオンラインでも楽しめるイベント盛りだくさん!!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、大井競馬第5回開催(6/30~7/4)にて、ダート競馬上半期のグランプリレース「帝王賞(JpnⅠ)」を実施!TCK 公式 YouTube ライブ番組「ウマきゅん」では、今開催も多彩なレギュラー陣とスペシャルなゲストが1レ... -
【札幌市】地域おこし協力隊の募集イベントを開催!【7/11(金)】
札幌市 札幌市地域おこし協力隊(移住促進)の募集に向けたイベントを開催します。 そもそも地域おこし協力隊ってなにをするの…?というところから、活動のフィールドとなる札幌市の魅力や課題までご紹介! 地域おこし協力隊は気になるけど、活動内容がよ... -
木内酒造 茨城県小美玉市との包括連携に関する協定を締結
木内酒造株式会社 両者の資源を有効活用し、地域の活性化や観光客誘致へ貢献 木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、茨城県小美玉市と、令和7年6月24日(火)に「小美玉市と木内酒造株式会社との包括連携に関する協定」を締結いたしました。本協定は、それぞ... -
トランビが館林市と事業承継連携協定を締結。地域経済の未来を守る 事業承継の日本一アツい支援モデル創出へ
株式会社トランビ 〜自治体・商工会議所・地元金融機関とプラットフォームの実効的連携の実現へ〜 協定式の様子 事業承継・M&Aマッチングプラットフォーム「TRANBI」を運営する株式会社トランビ(本社:東京都港区、代表取締役:髙橋聡)は、館林市、... -
「第27回参議院議員通常選挙」江口洋介さん、生見愛瑠さんが選挙啓発イメージキャラクターに就任決定
総務省 ~有権者に投票参加を呼びかけ~ 総務省は、2025年7月に行う「第27回参議院議員通常選挙」に向け、有権者へ投票呼びかけと期日前投票の認知向上、参加促進を目的に、俳優の江口洋介さんとモデル・俳優の生見愛瑠さんを選挙啓発イメージキャラクター... -
日本DX大賞2025 サミット&アワード ポスターセッション審査員決定のお知らせ
JDX リアルな現場発信!自治体・民間企業の取り組みを一挙公開 日本DX大賞実行委員会は、 2025年7月16日(水)・17日(木)に渋谷ストリームホールで開催する 「日本DX大賞2025 サミット&アワード」内のポスターセッションにおける 審査員を決定いたしま... -
日野市の地域資産を次世代の未来財産へ
日野市役所 旧小学校跡地活用サウンディング調査、アイデア募集開始! 日野市は地域住民と民間事業者の声を生かした持続可能なまちづくりの実現を目指し、老朽化等により閉鎖もしくは将来的な閉鎖を予定している3つの複合施設(いずれも旧小学校跡地)... -
「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 – マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介
国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) 2025年7月10日(木)9:30‐12:00 大阪市内オービックホールA+B 国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:平林国彦、以下「センター」)は、ラオス計... -
Solafune、国連IOMと契約を締結
株式会社Solafune 国際社会のレジリエンス強化を目的に国際移住機関(国連IOM)へ技術提供 衛星データ解析技術の開発・提供および衛星データ解析プラットフォーム『Solafune』を運営する株式会社Solafune(代表取締役CEO:上地練、以下Solafune)は、国際... -
【東京都町田市】車いすにのって宝さがしをしてみよう!
町田市役所 2025年8月10日に小学生とその保護者を対象に、町田市庁舎内のバリアフリー設備を車いすでまわる宝さがしイベントを実施します。 チラシ 町田市では、バリアフリーやユニバーサルデザインの普及啓発を通して、まちの中にあるバリアをなくし、... -
静岡県内の企業情報誌を作成する大学生等を募集
静岡県 静岡県では、静岡県の県内企業について、企業情報誌の作成を通して、県内外に向けて広く発信してくれる大学、短大、専門学生を募集しています。 募集チラシ 「静岡県の企業に興味がある!」or「静岡県の企業をもっと知りたい!」 「自分の興味関心か... -
【東京都町田市】夏季献血キャンペーンを開催します
町田市役所 2025年夏季献血キャンペーンチラシ 献血に対する理解を深め、献血をより一層促進するために、厚生労働省が提唱する「愛の血液助け合い運動」の期間に合わせて、町田市献血推進協議会主催の夏季献血キャンペーンを以下のとおり開催します。 日... -
【東京都町田市】第75回”社会を明るくする運動”町田大会を開催します
町田市役所 第75回”社会を明るくする運動”町田大会チラシ “社会を明るくする運動”とは、罪を犯した人たちの立ち直りに寄り添い、犯罪や非行のない明るい地域社会をみんなで目指す全国的な運動です。 この運動を知っていただき、私たちに何ができるのか... -
品川区、ふるさと納税特設サイトに返礼品を伴う寄附申込ページを公開
品川区 ~ゴリラのひとつかみ、アシダ音響ヘッドホン、菰田シェフ中華セットなど新たに追加~ 品川区は6月25日、「品川区ふるさと納税特設サイト」で新たに返礼品を伴う寄附ページを公開しました。 掲載する返礼品は137品で、既存の返礼品に加え、ドウ... -
JAXAベンチャー天地人、ウェルリサーチ社・ビジョンセンシング社と連携し、地表面温度観測強化に向けた自社衛星開発を本格始動
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、2025年1月に発表した自社衛星開発に関する「Thermo Earth of Love プロジェクト(地表面温度観測衛星計画)」において、開発パートナーとして株式会社ウ...