法務・特許・知的財産– category –
-
過去最大の152社出展「第34回 2025 知財・情報フェア&コンファレンス」9月10日、東京ビッグサイトで開幕
産経新聞社 知的財産とビジネスを結ぶ、国内最大級の専門展示会 国内最大級の知的財産・情報分野の展示会「第34回 2025 知財・情報フェア&コンファレンス」(産経新聞社ほか主催)を9月10日(水)から3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催しま... -
大学生が考える「未来の相続財産展」をオンラインで実施 ~麗澤大学×ルリアンによる共同開催~
株式会社ルリアン 麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)と、相続・終活に関するプラットフォーム事業を展開する株式会社ルリアン(京都府京都市/代表取締役会長兼CEO:藤巻米隆)は、大学生が考える未来の相続財産展を本日8月5日から8日までの間、オン... -
グリーン司法書士法人、2025年8月1日をもって主たる事務所を東京へ移転
グリーン司法書士法人 全国のお客様に、より充実したリーガルサービスを グリーン司法書士法人 東京事務所エントランス グリーン司法書士法人(旧主事務所所在地:大阪府大阪市中央区)は、2025年8月1日をもって、主たる事務所を東京都新宿区の東京事務所... -
グリーン司法書士法人、動画出演の司法書士と直接話せる相談サービスを開始
グリーン司法書士法人 借金に悩む方の“最初の一歩”をサポート グリーン司法書士法人(新本店:東京都新宿区)では、2025年8月より、新たに司法書士・市川との「ちょこっと電話相談」サービスの受付を開始いたしました。 このサービスでは、当法人のYouTube... -
知的財産担当者養成講座 受講者募集!申込期限8/15(金)まで延長!
公益財団法人名古屋産業振興公社 特許・意匠・営業機密(データを含む)等の知財を保護し、企業活動の戦略として活用するために必要な、知的財産に関する知識を法律面・技術面から身につけます。 開催日時 【前期】令和7年8月18日(月)~9月29日(月)(7日間... -
新たな挑戦の象徴――丸の内ソレイユ法律事務所がコーポレートロゴを制定
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 変化を恐れず、進化を止めない――新ロゴに込めた理念とともに、次なるステージへと歩み始めます。 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所(所在地:東京都千代田区/代表社員:中里妃沙子)は、このたび新たなコーポレー... -
【8/21(木)開催】EC事業者必見 弁護士による法務セミナーのお知らせ(無料・オンライン)
弁護士法人モノリス法律事務所 インターネットの法務に強いモノリス法律事務所が、以下のセミナーを開催します。 インターネットビジネスに強みを持つ弁護士法人モノリス法律事務所(代表弁護士:河瀬季、事務所:東京都千代田区)が、EC事業を行っている... -
切り出せない相続の話、まずは“聞くこと”から始めませんか?親の人生を、聞く、知る、会話きっかけガイド「L!fe Talk(エル・トーク)」をリリース|Authense法律事務所
Authense法律事務所 -親のこれまでをたどる30の質問を通して、自然と“これから”の話につながる会話きっかけガイドを配布中!- Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブ... -
グリーン司法書士法人のYouTube・TikTokの取り組み、新相談窓口も開設
グリーン司法書士法人 相続や債務整理の情報をわかりやすく発信 グリーン司法書士法人 YouTubeチャンネル グリーン司法書士法人(本社:大阪府大阪市中央区)は、公式YouTubeチャンネルとTikTokアカウントを活用し、相続や債務整理に関する法律情報を初心... -
温度調節×環境配慮型の次世代繊維素材に関する特許取得のお知らせ
株式会社ジェネレーションパス 株式会社ジェネレーションパス(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:岡本洋明、証券コード:東証グロース3195)は、当社の連結子会社である青島新嘉程家紡有限公司(当社100%連結子会社である青島新綻紡貿易有限公... -
グリーン司法書士法人のX(旧Twitter)での取り組み、AIキャラクターで情報発信
グリーン司法書士法人 親しみやすいキャラクターで専門知識もわかりやすく発信 グリーン司法書士法人 緑山ふたばXアカウント グリーン司法書士法人(本社:大阪府大阪市中央区)は、自社の独自キャラクター「緑山ふたば」を活用し、公式Xアカウント(@gree... -
司法書士法人浅井総合法務事務所、東山動植物園のブロンズパートナーに認定
司法書士法人浅井総合法務事務所 ~命と自然を守る社会貢献の一環として、いのちつなぐパートナー及び動物スポンサーに~2025年7月吉日【司法書士法人 浅井総合法務事務所】 名古屋市に拠点を置く司法書士法人浅井総合法務事務所(代表:浅井健司)は、こ... -
グリーン司法書士法人がマイナビ2026 PVランキングで1位に入りました
グリーン司法書士法人 業種別、地域別ランキングで上位にランクイン グリーン司法書士法人(本社:大阪府大阪市中央区)は、優秀な人材の獲得・育成に努めるべく、新卒採用にも積極的に取り組んでいます。 このほど、2025年6月5日付のマイナビ2026 PVラン... -
グリーン司法書士法人メンバーが「落語家・林家きく麿の相続・終活クリニック」に登壇
グリーン司法書士法人 相続の専門家として講演を行う 2025年7月29日、東京錦糸町のマルイで開催されたトークショー「落語家・林家きく麿の相続・終活クリニック」にて、グリーン司法書士法人(本社:大阪府大阪市中央区)のメンバーが登壇し、認知症による... -
グリーン司法書士法人メンバーが「GENKIDAMAアスリート活動報告会」に参加しました
グリーン司法書士法人 アスリート支援の取り組みに賛同 ■佐々木 琢磨 選手|デフ陸上・短距離 グリーン司法書士法人(本社:大阪府大阪市中央区)は、世界に挑むアスリートを支援する「AthTAG GENKIDAMA AWARD」の取り組みに賛同しています。 去る5月20日... -
【8月8日まで受付】支部長弁護士が無料で事故の電話相談会を実施!ご自宅・ご入院先からも電話で相談できます
アトム法律事務所 支部長弁護士が10年以上の経験をもとに丁寧に対応!重大なケガほど早めの相談がポイント アトム法律事務所(代表:岡野武志)は、交通事故をはじめとする重大事故の被害者やご遺族を対象とし、全国47都道府県で起こった事故についての無... -
【無料ウェビナー2025.8.6】弁護士 西尾公伸が「法務・知財DXフォーラム(ベスト版)」に登壇|Authense法律事務所
Authense法律事務所 -グローバル競争に負けない法務・知財体制と、収益を生むアウトソース活用について解説!- 申込はこちら Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区 )は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブ... -
「形骸化していませんか?会社と社員を守る!本当に機能する内部通報窓口の設計方法」を無料・オンラインにて開催
至高法律事務所 企業の法律問題に精通した至高法律事務所(所在地:東京都千代田区、代表弁護士:園部 洋士)は「形骸化していませんか?会社と社員を守る!本当に機能する内部通報窓口の設計方法」を8月27日(水)に開催いたします。 ▼お申し込みはこち... -
株式会社大和証券グループ本社、「LegalOn: World Leading Legal AI」を採用
株式会社LegalOn Technologies 株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CEO 角田 望)は、投資・金融サービス業界の発展をリードしてきた株式会社大和証券グループ本社(本社:東京都千代田区、代表:代表執行役社... -
アトム法律グループ、スタッフの自己学習支援を強化!永田町本部の個別ブースを就業時間の前後も開放します!
アトム法律事務所 学ぶことの大切さについては、アトム法律グループ代表 岡野武志(岡野タケシ弁護士)が雑誌『CNN ENGLISH EXPRESS 8月号』でも語っています 法律と情報技術を駆使して社会のリーガルニーズに応えるアトム法律グループ(本部:東京都千代... -
日東電工株式会社、法務AI「LegalOn」を採用
株式会社LegalOn Technologies 株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CEO 角田 望)は、プライム市場に上場し、エレクトロニクス・社会インフラ・医療等幅広い業界かつグローバルに事業を展開する高機能材料メー... -
FRONTEO、経済安全保障対策AIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」に新たに非上場企業データを追加搭載
株式会社FRONTEO 投資・提携・M&Aにおけるリスク検知精度が向上、一層のリスク管理機能の強化を実現 株式会社FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本 正宏、以下「FRONTEO」)は、経済安全保障*1対策AIソリューション「KIBIT Seizu Analys... -
東京スタートアップ法律事務所(TSL) 東京湾岸支店を開設 2025年7月26日
東京スタートアップ法律事務所 東京スタートアップ法律事務所(TSL) 東京湾岸エリアに拠点開設 東京スタートアップ法律事務所(略称:TSL、本店:東京都中央区、代表社員弁護士:中川 浩秀)は、東京湾岸支店を開設し、2025年7月26日からご相談の受付を... -
【法務向け】AI&DXで属人化やナレッジ分断を解消!8/25(月)セミナー「『法務×AI×DX』で業務効率化はここまで進む!」(東京・新橋)
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は8月25日(月)、法務部門で業務効率化にご興味をお持ちの方やAI/DX推進のご担当者などを対象としたセミナー「『法務×AI×DX』で業務効率化はここまで進む! ~ 属人化・ナレッジ... -
日比谷花壇、花き業界で初の環境マネジメントシステム「エコステージ」認証を取得。
株式会社日比谷花壇 日比谷花壇グループの環境方針に基づき、花とみどりを通じた環境配慮と持続可能な経営の実現を目指します。 日比谷花壇 ディレクター/環境経営士:松本庸 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、環境配... -
【協賛企業募集中】第2回「IP business カンファレンス2025」を9月22日(月)に開催決定!
株式会社宣伝会議 宣伝会議は、9月22日(月)に「IP businessカンファレンス2025」を開催します。6月に好評を博した同イベントに続き、2回目の実施となります。 本カンファレンスは、企業が持つIPの戦略的活用方法や、異業種コラボレーションによる新たな... -
株式会社LegalOn Technologies、大和アセットマネジメント株式会社と共同で「ドキュメント審査AIシステム」の開発を開始
株式会社LegalOn Technologies 株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員・CEO:角田 望、以下「LegalOn Technologies」)は、大和アセットマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐野 径、以下「大... -
第2回 ASONE®ベスト ユースケースアワード 受賞のJR西日本、日東電工が法令遵守・業務効率化の優良事例を紹介
レクシスネクシス・ジャパン - ASONE®今後のアップデートも発表、社内規定管理の高度化へ - 「法務・コンプライアンス業務を変革する」を掲げ、世界150カ国以上のビジネスで培った法令情報データベースとテクノロジーを掛け合わせ、「ASONE®(アズワン)」「... -
LegalOn Technologies、自社開発のAIエージェント「Sela(セラ):AI営業アシスタント」を営業組織に導入
株式会社LegalOn Technologies ~営業活動の効率化と顧客体験の向上で生産性10倍超を目指す~ 「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供する株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田望、以下LegalOn Technolo... -
「LegalOn」、弁護士監修の法務特化型AIエージェントを提供開始
株式会社LegalOn Technologies ~法務業務全般を法務特化のAIエージェントが自律的にアシスト~ 株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田 望、以下LegalOn Technologies)が提供する、「LegalOn: World Leading... -
LegalOn Technologies、OpenAIとリーガルAIの推進を目指し戦略的な連携を開始
株式会社LegalOn Technologies 「LegalOn: World Leading Legal AI 」を提供する株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CEO 角田 望)は、OpenAI, Inc.(CEO:Sam Altman、以下:OpenAI)と戦略的連携を開始した... -
LegalOn Technologies、ゴールドマン・サックスをリード投資家として、総額71.4億円のシリーズEラウンドを実施
株式会社LegalOn Technologies ~全ラウンド総額約286億円~ 「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供する株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田 望、以下LegalOn Technologies)は、第三者割当増資、既存... -
I-PEX株式会社、World Leading Legal AI -世界水準の法務AI-「LegalOn」を採用
株式会社LegalOn Technologies 株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CEO 角田 望)は、コネクタやセンサ、半導体製造装置の開発・製造をはじめ、自動車部品や精密成形品の製造受託や、各種金型・自動化設備の供... -
LPOサービス(Legal Process Outsourcing Service)のプランを開始いたしました。
スフィア法律事務所 法務部をアウトソーシングしませんか? 「法務部を置くほどの予算はない」「法務部の人材確保ができない」「顧問契約だと断片的にしかアドバイスをもらえない」そういったお声に応えるために、新たにLPOサービスのご提供を開始いたしま... -
【無料セミナー2025.7.29】弁護士 西尾 公伸が「Legal Innovation Conference〜契約業務、現場の改善策〜」に登壇|Authense法律事務所
Authense法律事務所 -法務リソース不足を補う、実践的な初動対応と『法務クラウド』の活用事例を紹介!- Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし... -
【無料セミナー2025.7.29】弁護士 西尾 公伸が「Legal Innovation Conference〜契約業務、現場の改善策〜」に登壇|Authense法律事務所
Authense法律事務所 -法務リソース不足を補う、実践的な初動対応と『法務クラウド』の活用事例を紹介!- Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし... -
弁護士法人スフィア東京 戦略的提携パートナーシップ締結
スフィア法律事務所 企業との対話を起点に、実務支援の深化へ 弁護士法人スフィア東京(本店:東京都港区、代表弁護士:小堀光一、以下「当事務所」といいます。)は、この度、上場支援・DX戦略・経営人材の育成を強みとするエンライズリレーションズ株式... -
「I-OPEN PROJECT 25」の公募開始 – 社会課題解決に取り組むスタートアップ企業、非営利法人、個人事業主を支援する特許庁令和7年度事業、ソニーのデザイン部門が継続受託
ソニーデザインコンサルティング株式会社 ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンターとソニーデザインコンサルティング株式会社は、「I-OPENプロジェクト」事業の企画運営を受託し、社会課題解決に取り組んでいる方々をサポートしています。 社会の大... -
【無料ウェビナー開催2025.8.5】新企画!法改正ウォッチ コンプラ編2025上期まとめ “何が変わる?”を先読みする 改正トレンドと法務実務のポイント整理 |Authense法律事務所
Authense法律事務所 -2025年上期の法改正を総点検!実務で押さえておくべきポイントとは?- Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だ... -
【2025.9.5/9.10/9.16/9.19】Authense法律事務所79期 新卒弁護士 採用説明会開催のお知らせ
Authense法律事務所 ‐共にプロフェッショナルファームを創る意欲のあるメンバーを募集!‐ Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だけ... -
法務オートメーション「OLGA」、「案件と契約の自動紐づけ機能」をリリース
GVA TECH株式会社 AIにより案件情報と契約書データの一元管理のための工数が削減 GVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊、以下GVA TECH)は、当社が提供する法務オートメーション「OLGA」において、契約管理機能にアップロードされた... -
「プロスパイア法律事務所、学生向け有償インターン募集開始 ― 事務・広報・マーケティングなど多様な業務体験を提供」
プロスパイア法律事務所 プロスパイア法律事務所(東京都千代田区、代表弁護士:光股知裕)は、学生・大学院生・司法試験受験生向けの有償インターン募集を開始。法律業務や広報・企画など幅広く経験可能。応募は当事務所サイトから。 プロスパイア法律事... -
日本管財ホールディングス株式会社が法務オートメーション「OLGA」を導入
GVA TECH株式会社 Excelでの案件管理から脱却し、グループ全体の法務案件一元化と業務フロー標準化を実現 GVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊)は、オフィスビルや商業施設等の建物管理運営事業や住宅管理運営事業、不動産ファン... -
最新景品表示法違反事例 から紐解く、企業の景表法及びコンプライアンス対策法セミナー
森大輔法律事務所 最新の景表法違反事例から、知っておくべき企業の景表法及びコンプライアンス対策について、弁護士が解説します。 ■重要解説ポイント ➢ロート製薬、大正製薬、RIZAPも例外ではない! 最新ステマ規制違反事例から紐解く、企業が今見直すべ... -
日本で働く外国人を支援!業界最前線で活躍する行政書士がつくるビザメディア「ビザナビJAPAN」公開
行政書士法人Luxent 外国人材の採用課題と日本で働きたい外国人の悩みを解決する、実践的な情報を提供 行政書士法人Luxent(ラクセント)は、この度、外国人就労ビザに特化したメディア「ビザナビJAPAN」を2025年7月16日に開設することをお知らせいたしま... -
GVA 法人登記にて、代表取締役の住所非表示措置において、実質的支配者リストの保管と同時の申出に対応。手続の手間や時間を削減しました。
GVA TECH株式会社 リーガルテックサービスの開発・運営を行うGVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊)の法人登記クラウドサービス「GVA 法人登記」にて、代表取締役の住所非表示措置の申出の登記申請において、実質的支配者リストの... -
「弁護士が語る!そこが知りたい労務対応『いまどきのハラスメント対策セミナー』最新法改正を踏まえた社内体制整備」を無料・オンラインにて開催いたします。
弁護士法人岡山香川架け橋法律事務所 弁護士法人岡山香川架け橋法律事務所 人事労務問題を多数取り扱う当事務所では、経営者・人事担当者の方を対象にしたセミナーを開催しております。 ▼お申し込みはこちらから▼ https://forms.gle/SKCYgne7RyF5kYj68 【... -
株式会社LegalOn Technologies、森・濱田松本法律事務所と資本提携に伴う戦略的パートナーシップを締結
株式会社LegalOn Technologies 森・濱田松本法律事務所外国法共同事業(事務所所在地:東京都千代田区、以下、国内拠点及び海外拠点を含むグループを「Mori Hamada」)と株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CE... -
AIエージェントは特許実務の“どこ”を変えるか?業務効率・判断スピードがここまで変わる最新事例【知財×AIリーガルテックセミナー】
リーガルテック株式会社 「Tokkyo.Ai」の活用から見る生成AIの可能性 講師:平井 智之 氏(リーガルテック株式会社 取締役COO) 開催日時:2025年 7/23(水)16時~17時(60分) 開催方式:オンライン(無料・事前申込) 特許調査やクリアランス判断、ポ... -
【無料ウェビナー開催2025.7.30】速報!2025年上期法務トレンドガバナンス不備事例と最新法改正動向 |Authense法律事務所
Authense法律事務所 -元裁判官の森中弁護士が解説!2025年上期の不祥事事例から学ぶ、実務対応の勘所- Authense法律事務所(東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だけではなく、...