財団法人・社団法人・宗教法人– category –
-
“近くに住む人たちへの信頼感”が、高齢期の幸福感と健康感を高める
ハイネスコーポレーション株式会社 【調査結果「高齢期の幸福感と、“近くに住む人たちへの感情”の関係」】 高齢期のライフスタイルについて研究しております、NPO法人「老いの工学研究所」(大阪市中央区、https://www.oikohken.or.jp/)は、「高齢期の... -
特定非営利活動法人 職業技能専門教育研究機構(PRO) 新たな職業技能教育認定証の発行開始とサイトリニューアルに関するお知らせ
特定非営利活動法人 職業技能専門教育研究機構 特定非営利活動法人 職業技能専門教育研究機構(以下、当機構)は、誰もが安心して働き続けられる社会の実現を目指す新たな取り組みとして、第三者機関が提供する教育プログラムを評価し、職業技能教育認定... -
日本財団18歳意識調査結果 第64回テーマ「皇室」、「就職」
公益財団法人 日本財団 ―皇室に「関心ある」4割強、就職に対する不安7割超す― 日本財団(東京都港区 会長 笹川陽平)は5月、「皇室」、「就職」をテーマにインターネットで64回目の18歳意識調査を実施しました。 安定的な皇位継承策が議論される中、回... -
ふりがながあるから大人も子供も楽しめる「ルビフル本」の選書を公開
一般財団法人ルビ財団 ~第一弾として「科学」ジャンルで78冊を紹介~ 社会にふりがな(ルビ)を適切に増やすことで、あらゆる人が学びやすく、多文化が共生する社会づくりを目指す一般財団法人ルビ財団(所在地:東京都港区、代表理事:伊藤 豊、以下ルビ... -
クッキーって何? 基本から展望まで、ウェブマーケティングに関わるすべての人に聞いてほしい話【福岡&オンライン同時開催】
一般社団法人ウェブ解析士協会 2024/6/22(土)13:00〜15:30 WACA×JWA合同セミナー 今さら聞けない!Cookie廃止に向けたデジタルマーケティングへの影響の話&WordPressのセキュリティ対策の話 【ウェブ解析士協会】2024/6/22(土)13:00〜15:30 WACA×JWA... -
第16回スリランカフェスティバル2024の会場マップが公開中。6月15日・16日に代々木公園にて開催
一般社団法人 日本スリランカビジネス評議会 6月15日・16日にかけて東京の代々木公園にて開催される第16回スリランカフェスティバル2024の会場マップが公開されました。 日本スリランカビジネス評議会(SLBCJ)は、2024年6月15日・16日に代々木公園で「第1... -
日本酒の魅力を世界に!2024 Miss SAKE Japan グランプリに大阪代表 南 侑里さんが輝く!
一般社団法人Miss SAKE 日本の伝統ある文化「日本酒」を中心に日本文化の魅力を世界へ繋ぐアンバサダーの役割を担う「2024 Miss SAKE Japan」は、大阪代表 南 侑里さんに決まりました。 (写真左より準グランプリ 準グランプリ寺崎さん、グランプリ... -
公益社団法人日本都市計画学会の 2023年度計画設計賞を受賞
一般社団法人渋谷未来デザイン 一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹)ならびに、渋谷区、渋谷駅中心地区まちづくり調整会議、一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント、一般社団法人渋谷再開発協会は、公益社団法人日本都市計画学会より、2023... -
「新経連株価指数」組入および除外予定の銘柄について
一般社団法人 新経済連盟 一般社団法人 新経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:三木谷 浩史、以下「新経連」)は、2024年6月6日に開催した理事会において、「新経連株価指数(以下「新経連指数」)」の対象となる企業の入会を承認(入会日は7月1日付... -
男女4割もの「更年期かどうかわからない」という『更年期不明層』の“更年期無関心”が『更年期ロス』を招く
一般社団法人幸年期マチュアライフ協会 人生100年時代には「更年期」に関心を持って、『幸年期』に 一般社団法人幸年期マチュアライフ協会(代表理事:今井 麻恵)(以下、幸年期マチュアライフ協会)と日本インフォメーション株式会社(代表取締役社長:... -
【JAF秋田】2024秋田県新車ディーラー軽自動車まつりにJAFブースを出展します
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)秋田支部(支部長 伊藤哲充)は、6月15日(土)から16日(日)の2日間、秋田県立スケート場(秋田市)で開催される「2024秋田県新車ディーラー軽自動車まつり」に子どもの交通安全を訴求す... -
【JAF宮城】突然の豪雨や長雨の影響による道路冠水に注意
一般社団法人 日本自動車連盟 過去(2022年7月の豪雨時)には宮城県内での車両冠水によるロードサービス救援依頼件数が248件! JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)宮城支部(支部長 橘川泰介)は、梅雨の時期に発生する突然の豪雨や長雨の影響による道路... -
【JAF宮城】三井ショッピングパーク ララガーデン長町でお子様向け交通安全ブースを出展します
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)宮城支部(支部長 橘川 泰介)は、6月30日(日)に「ララガーデン長町」主催による交通安全イベントで子ども安全免許証の発行ブースを出展します。「子ども安全免許証」は、自動車運転免許... -
労働基準法等の見直しに関する提言を公表しました
一般社団法人 新経済連盟 一般社団法人新経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:三木谷浩史)は、2024年6月7日、労働基準法等の見直しに関する提言を公表しました。 現在、厚生労働省において「労働基準関係法制研究会」が開催され、労働基準法等の見直し... -
【日本パッケージデザイン学生賞2024】の作品募集が6月5日より始まりました!
公益社団法人日本パッケージデザイン協会 応募期間 2024年6月5日(水)〜7月25日(木) 公益社団法人日本パッケージデザイン協会(略称:JPDA)は、今年度が第三回となる学生パッケージデザインアワード【日本パッケージデザイン学生賞2024】の作品募集を... -
【JAF奈良】河合町特産「大和の黒豆”KAWAI BLACK”」の植え付け体験を開催
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)奈良支部(支部長 菊池攻)は、7月6日(土)に河合町の畑(河合町佐味田)にて「黒豆植え付け体験in河合町」を開催します。このイベントは、河合町特産の”KAWAI BLACK”など地域の特産品を... -
第26回 唐津市呼子町 いかまつり
一般社団法人唐津観光協会 唐津市呼子町でイカまつりが開催されます。魚のつかみ取りや呼子でしか買えない新鮮な活きイカやイカの天ぷら、イカの一夜干しなど唐津の物産品の販売、ジャンケン大会やクラッカー早食い大会など盛りだくさんのイベントでお客様... -
6月9日、聴くプロ協会が「プロフェッショナル心理カウンセラー決起会」を開催
一般社団法人プロフェッショナル心理カウンセラー協会 非営利の心理カウンセラーの職能団体である一般社団法人プロフェッショナル心理カウンセラー協会(東京都渋谷区、代表理事:浮世 満理子、以下「聴くプロ協会」)は、6月9日、「プロフェッショナル... -
ホームページを改善したい…ウェブ解析士ってどんな資格?【7/6(土)無料説明会】
一般社団法人ウェブ解析士協会 2024/7/6(土)10:00〜11:00 ウェブ解析士認定講座オープンセミナー ウェブ解析士ってどんな資格? 実務に役立つ? 取得にはどんな学習が必要? 社員に取得してもらいたいけれど難易度はどれくらい? 関心のある方はぜ... -
35回目を迎えた研究助成事業 2024年度は51名の小児医学研究者に交付決定
公益財団法人川野小児医学奨学財団 小児医学・医療・保健の発展のため、小児医学研究者への研究助成や小児医学を志す医学生への奨学金給付などを行う公益財団法人川野小児医学奨学財団(所在地:埼玉県川越市、理事長:川野幸夫/株式会社ヤオコー代表取締... -
微細加工技術を活かしたコンテスト「Expert Bisai Creators Contest 2024」を開催
NCネットワーク 次世代担うものづくり人材の育成目的に、学生部門を新設 製造業ビジネスマッチングプラットフォーム「エミダス」を運営する 株式会社NCネットワーク(本社:東京都台東区、代表取締役社長:内原 康雄)が事務局を運営する、一般社団法人微... -
マラリア削減でアフリカ経済が年間平均約160億ドルの押し上げ
特定非営利活動法人Malaria No More Japan マラリア・ノーモアUKが報告書を発表 2023年から2030年にかけてのアフリカ経済への累積成長額は約1270億ドル 対アフリカ輸出額は310億ドル以上増額 G7各国首脳へマラリア対策の強化を呼びかけ (6月5日、英国)... -
郡山で開催!インスタでもっと集客・売り上げアップ講座
一般社団法人ウェブ解析士協会 【オフライン講座】2024/8/26(月)14:00〜17:00 スマートフォンだけでも出来るインスタグラム販促活用術 インスタグラムを使った集客を初心者向けにわかりやすく解説します。パソコン不要! お気軽にご参加ください。 【ウ... -
認定NPO法人キッズドア 物価高から子どもたちの未来を守る<夏休み緊急食料支援>のクラウドファンディングをスタート
認定NPO法人キッズドア 夏休みに痩せていく子どもたちへ、未来のための食料・学習支援を届けます 子どもたちの夏休みももうすぐです。 物価高の中、給食が無くなりさらに生活が苦しくなる夏休み。 困窮家庭の子どもたちへの支援が差し迫って必要となります... -
アパグループ創業祭並びに会長バースデーの会開催
アパホテルズ&リゾーツ 総合都市開発のアパグループ(本社:東京都港区赤坂3-2-3)は、6月3日明治記念館において、アパグループ創業祭並びに会長バースデーの会を、17名の駐日大使閣下をはじめとする28カ国39名の大使館関係者や34名の国会議員などVIPを... -
ペリー横浜来航170年 特別公開「横浜とペリー提督とのつながりー「横浜上陸図」ほか関連資料展示ー」【横浜開港資料館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 「ペリー提督・将兵の横浜上陸図」実物公開!(展示期間:7月13日~28日) 今年(2024年)はペリー提督が横浜に上陸し、日米和親条約を締結してから170年となります。締結の地に建つ当館では、開館以来、ペリー提督関... -
大阪の未来を考える国際イノベーション会議Hack Osaka 2024 ~Link Innovation to Our Future~ 開催決定!
大阪イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局) 今年で12回目の開催となるイノベーションの祭典Hack Osaka。今回は「イノベーションで紡ぐ私たちの未来」をテーマに掲げ、大阪・関西万博に向けて、イノベーティブな技術や取り組みがどのように大阪の未... -
日本CTO協会「Developer eXperience Day 2024」| セッションタイムテーブルを公開!豪華登壇者による27セッション
一般社団法人 日本CTO協会 7月17日(水)夜に開催される講演者との懇親会に参加できるチケットも一般参加者向けに限定100枚で発売開始! 一般社団法人日本CTO協会(本社:東京都渋谷区/代表理事:松岡剛志、以下:日本CTO協会)は、2024年7月16日(火)・... -
コミュニティガーデン講座「花の植替えとハーブクラフト作り」(岩手県立高田松原津波復興祈念公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 市民が集まる公共花壇 岩手県立高田松原津波復興祈念公園では、6月29日(土)に市民協働でコミュニティガーデン講座「花の植替えとハーブクラフト作り」を開催します。プランターの花の植え替えとラベンダーを使った... -
特別講演会「フィリピン・ダバオ市の魅力と次世代環流型人財交流による持続可能な社会」開催
一般社団法人グローバル人財サポート浜松 一般社団法人グローバル人財サポート浜松(代表理事 堀 永乃、静岡県浜松市)は、2018年からダバオ市において音楽教育の支援や国際交流を行なってきております。今年はいよいよダバオ市と浜松市が都市間連携協定... -
「福山城×中高生の絆:地震支援を繋ぐ夏の祭典!」を開催したい!中高校生がクラウドファンディングに挑戦
一般社団法人ふくやま社中 『わたしたちの福山フェス』は学生の力を結集し、2024年夏、歴史ある福山城で中高生が紡ぐ学校超えの交流プロジェクト 私たちは、福山市の中学生・高校生・大学生・専門学生の有志17名で構成される「わたしたちの福山フェス実行... -
【JAF山形】第10回 ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形にJAFブースを出展します
一般社団法人 日本自動車連盟 子どもに大人気!自動車運転免許証そっくりの「JAF子ども安全免許証」を無料発行します JAF(一般社団法人日本自動車連盟)山形支部(支部長 髙橋 修)は、6月9日(日)にアユパーク舟形で開催される「第10回ヒストリックカ... -
第34回 あじさいまつり 開催
一般社団法人唐津観光協会 日本の滝百選 見帰りの滝 あじさいまつりチラシ・ポスター 佐賀県唐津市相知町の見帰りの滝が会場の「あじさいまつり」が今年も開催されます。 日本の滝百選に選定された九州最大級の落差を誇る名瀑「見帰りの滝」の滝周りと滝... -
6/7(金)開催/北海道のこれからのNPO戦略を考える!『NPOのDNA』発表と意見交換会への参加者募集中
北海道NPOサポートセンター 市民活動プラザ星園(札幌市)にて、北海道のこれからのNPO戦略を考えるワークショップを開催します 特定非営利活動促進法(NPO法)が施行されてから25年が経過し、NPOを取り巻く環境が大きく変化しています。2023年1月現在、北海... -
【ウクライナ支援】支援対象者の一般公募「アンサングヒーロー基金開始」!
WDRAC 戦災復興に向けて幅広い活動をサポートすることが目的 一般社団法人戦災復興支援センター(略称:WDRAC/ワドラック)は2024年6月3日(月)より、当団体の支援対象者であるアンサングヒーローの一般公募「アンサングヒーロー基金」を開始しました。一... -
<募集開始>2024年度「芦屋学び応援基金」は奨学生の募集を開始、7月19日から応募受付
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2024年度「芦屋学び応援基金」の奨学生を募集開始、応募受付は2024年7月19日(金)から「芦屋学び応援基金」 芦屋学び応援基金は『子どもが自分の力で変えることのできない家庭環境の違いによって、教育機会の不平... -
【参加者募集!】 6/23「あすのば全国集会2024」子ども・若者の声を届けます
公益財団法人あすのば どうぞ、声を聞きに来てください あすのばに関わる「子ども・若者委員」が中心となり、若者自身の経験やあすのば6000人調査で集まった子ども・若者たちの声を届けます。 この国会で「子どもの貧困対策法」の改正が見込まれ、法律名に... -
「共同親権法案について」緊急アンケートの調査発表
一般社団法人日本シングルマザー支援協会 「共同親権法案について」緊急アンケートを行いましたので、調査結果を発表します。 一般社団法人日本シングルマザー支援協会(代表 江成道子)は、【お金を稼ぐ力】【共感しあえるコミュニティ】【再婚という幸... -
新メタバース宣言、変わり続けるテクノロジーと社会実装をつなぐ「Metaverse Japan Summit 2024」開催
一般社団法人Metaverse Japan 2024年9月25日(水)室町三井ホール&カンファレンス 一般社団法人Metaverse Japan(代表理事:長田新子、馬渕邦美、以下MVJ)は、「Next メタバース 」をテーマに掲げ、「Metaverse Japan Summit 2024」を9月25日(水)に室... -
株式会社プロスパー様より「ぎふハッピーハッピープロジェクト」を通じてご寄付をいただきました。
一般社団法人ヒトノネ 子どもたちに生き生きとした大人の姿を示し、夢を抱ける地域にしたいという想いを込めた「子どもの未来を応援するモノづくりプロジェクト」 一般社団法人ヒトノネは、株式会社プロスパー様より「ぎふハッピーハッピープロジェクト」... -
医療機関における情報セキュリティ強化とDX推進に係る連携・協力に関する3者協定の締結について
SAJ 令和6年6月3日(月)、一般社団法人ソフトウェア協会(住所:東京都港区、会長:田中 邦裕(さくらインターネット株式会社 代表取締役社長、以下「SAJ」)は、地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター(大阪府大阪市、総長 嶋... -
朱入れもデジタルで! 修正指示がウェブで簡単に管理できるツールをご紹介
一般社団法人ウェブ解析士協会 2024/6/24(月)13:30〜14:00 【ToyBox】Vol.52 多忙な担当者の味方!制作物の修正指示が1つのツールで完結! ウェブサイトや原稿、画像などさまざまな制作物の修正指示をウェブ上で簡単にまとめられるツール「Passton(... -
『2024 Miss SAKE Japan 最終選考会』YouTubeライブにて生配信決定!
一般社団法人Miss SAKE 2024 Miss SAKE Japan 最終選考会 開催のご案内 このたび一般社団法人Miss SAKE(東京都港区港南一丁目9番36号、代表理事 大西美香)は、来る6月7日(金)に『2024 Miss SAKE Japan 最終選考会 』を開催致します。当日は、日本酒の... -
こども家庭庁「令和6年度社会的養護魅力発信等事業に係る公募」の採択決定!
NPO法人チャイボラ 公募開始から3年連続3回目の採択で、課題解決に向けた活動をさらに加速させます。 特定非営利活動法人チャイボラ(所在:東京都豊島区、代表理事:大山 遥、以下「チャイボラ」)は、こども家庭庁による公募事業(社会的養護魅力発信等事... -
キユーピーみらいたまご財団が2024年度助成事業 新たに第Ⅱ期「スタートアップ助成」団体募集(6月3日(月)から7月1日(月)正午まで)。第14回「地域の居場所づくりサミット」6月22日(土)開催
キユーピー株式会社 食の課題解決に向けて 公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団(東京都渋谷区、理事長:長南 収、以下キユーピーみらいたまご財団)は、2024年度助成事業として第Ⅱ期「スタートアップ助成」の応募要項を公式サイトで公開します。スタ... -
【開催報告】「第19回食育推進全国大会」にて調理師学校発のお雑煮企画実施
公益社団法人全国調理師養成施設協会 「第2回Z-1グランプリ」最優秀作品が決定!日本各地の雑煮に触れる2日間 公益社団法人 全国調理師養成施設協会(会長:服部幸應、所在地:東京都渋谷区) は、6月1日・2日に開催された「ワクワクEXPO with 第19... -
第25回記念テレワーク推進賞の募集を開始
一般社団法人 日本テレワーク協会 人とデジタルのコラボで多様な働き方ってありかも! 一般社団法人日本テレワーク協会は、本日より「第25回記念テレワーク推進賞」の募集を開始いたします。この賞は、2000年に創設され、四半世紀にわたり国内で最も権威あ... -
独創的な研究者を支援し、日本発のイノベーションに光を当てる 『中谷財団設立40周年記念式典』『第1回神戸賞 授賞式』を開催
中谷財団 ~未来の担い手である高校生たちと神戸賞アンバサダー 山之内すずさんが交流~ 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団(東京都品川区/代表理事:家次恒、以下「中谷財団」)は、財団設立40周年を記念して創設した学術賞『神戸賞』の授賞式を2024... -
GMOメディアが冠スポンサー決定 「第7回 ニュース・博識甲子園(全国高等学校総合クイズ大会)」が今年も開催!
一般社団法人日本クイズ協会 一般社団法人 日本クイズ協会(代表理事:齊藤喜徳)は、全国のクイズに取り組む高校生の夢を後押しすべく毎年夏に開催してきた「ニュース・博識甲子園(全国高等学校総合クイズ大会)」を、今年も開催することとなりました。 ... -
経営を安定に導くブランディングの「型」を身につけよう ブランド・マネージャーとは
一般社団法人ウェブ解析士協会 【連携記念セミナー】2024/6/20(木)20:00〜21:00 ウェブ業界に携わる全ての方へ 即戦力で使えるブランディングノウハウセミナー ~ブランド構築法を武器にして新たな突破口を開く!~ ブランドを構築する「型」を身につけ...