鉄鋼・金属・ガラス・土石・ゴム– category –
-
【出資】産業用ロボットに関する機器の研究・開発を行うKiQ Robotics株式会社に出資
リックス株式会社 国内外の産業界を下支えする”メーカー商社”リックス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長執行役員 安井 卓 以下、当社)はこの度、産業用ロボットの機器に関する研究・開発を行うKiQ Robotics株式会社(本社:福岡県北九州市、... -
樹脂粉末積層と設計革新が拓く、ものづくりの新たな可能性:樹脂3Dプリントの未来を探る特別イベント開催
株式会社YOKOITO 「樹脂粉末積層における開発設計の実例と可能性」をテーマに、AM技術をリードする5社が集結 株式会社YOKOITO(本社:京都府京都市、代表取締役:中島 佑太郎、以下YOKOITO)のAdditive Manufacturing(以下AM)関連事業部門のYokoito Addi... -
太陽光をコントロールする素材「SOLAMENT」が世界最大規模のテクノロジーの祭典「SXSW2024」に出展
住友金属鉱山株式会社 アップサイクルブランドとコラボレーションした帽子など、次世代のアパレルプロトタイプを複数展示 住友金属鉱山株式会社(本社:東京都港区)は、現地時間3月10日から3月13日まで、アメリカ合衆国テキサス州オースティンで開催され... -
田中貴金属工業が「AuRoFUSE™プリフォーム」を用いた半導体高密度実装向け接合技術を確立
TANAKAホールディングス株式会社 ~さらなる微細化と高密度化が求められる半導体の課題を解決し、オプティカルデバイス(光デバイス)やデジタルデバイスの技術革新へ貢献~ 田中貴金属グループの中核企業として産業用貴金属事業を展開する田中貴... -
SOLAMENTプロトタイプ「DOWN-LESS DOWN JACKET」、住友金属鉱山として初めて「iFデザイン賞」を受賞
住友金属鉱山株式会社 住友金属鉱山株式会社(本社:東京都港区)は、太陽光をコントロールする素材テクノロジー「SOLAMENT®」のアパレルプロトタイプ「DOWN-LESS DOWN JACKET」が、「iF DESIGN AWARD 2024」(iFデザイン賞2024)を受賞したことをお知らせ... -
ドーマー・プラメット、2024年度新製品を発表
ドーマー・プラメット 製造工程における工具の選択、セットアップ、最適化を簡素化する汎用性の高いソリューションを提供 サンドビック・グループ傘下で金属切削工具業界のグローバルリーダーであるドーマー・プラメットは本日、汎用性の高さを特徴とする2... -
AIで熟練技能を代替する「Hepaisto™(ヘパイスト)」の提供を開始 ~製造現場のばらつきに対応し、品質安定化を実現~
三菱総研DCS株式会社 三菱総研DCS株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:亀田 浩樹)は、製造業向け品質安定化AI生成プラットフォーム「Hepaisto™(ヘパイスト)※1」の提供を本日より開始します。本プラットフォームで生成したAIが熟練... -
シンニチ工業、椙山女学園大学の学生と協働し、本社工場食堂スペースをリフォーム ~様々な使い方ができる快適な空間が完成~
シンニチ工業株式会社 シンニチ工業株式会社(本社:愛知県豊川市、代表取締役社長:木下雄輔)は、一昨年から椙山女学園大学 生活科学部 生活環境デザイン学科の橋本雅好准教授及び橋本研究室の学生と共に“働く空間の整備”に取り組むプロジェクト(以下本... -
スペイン連結子会社に太陽光発電システムを導入
バンドー化学株式会社 バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、2050年までにバンドーグループのCO2排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラル実現に向けて、クリーンエネルギーの活用などを推進しています。今般、この取り組みの一環として、Ban... -
【来場者数3万人超】ものづくりの技術が集う展示会:TECHNO-FRONTIER2023結果報告書を公開
TECHNO-FRONTIER 2024 日本能率協会(JMA)が2023年7月に開催した、TECHNO-FRONTIER2023。展示会の概要をはじめ、出展者アンケートや来場者分析などをまとめた結果報告書をご紹介します。 今年は7月24日水)から26日(金)の三日間、東京ビッグサイト東展... -
新開発素材”レザーのようなゴム”「名古屋市工業技術グランプリ」名古屋産業振興公社理事長賞を受賞
ゴムノイナキ株式会社 非動物由来の木粉を使ったフェイクレザー生地でサステナブルなものづくり ゴムノイナキ株式会社 (本社:名古屋市緑区) の「ヴィーガンレザー調ゴム」が名古屋市工業技術グランプリにて「公益財団法人名古屋産業振興公社理事長賞」を... -
黄金に光り輝く純金将棋駒20枚セット。キャンペーン価格で予約注文を受け付け
高麗工芸社株式会社 ~ 将棋界初の八冠獲得を記念して、純金加工代を8%引きで提供 ~ 愛知県西尾市で貴金属の加工販売を行う、高麗工芸社株式会社 (本社:愛知県西尾市吉良町、代表取締役 文 理恵) は、2024年3月1日(金)から2024年5月31日(金)まで... -
インフレ特別手当を支給しました
シンニチ工業株式会社 ~従業員の生活支援のため、2度⽬の⽀給~ シンニチ工業株式会社(本社:愛知県豊川市、代表取締役社長:木下雄輔)は、2023年以降も物価上昇が続いていることを受け、従業員の生活費支援のため、2022年12月に続いて2度目の特別一時... -
脆性材加工に効果大の「加工環境ソリューション」 見学・トライアル可能なスペース開設
ユアサ商事株式会社 ユアサ商事株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:田村 博之)は、タクテックス株式会社(愛知県名古屋市:代表取締役 田中 義明)の実践型ショールームにおいて、脆性材加工に適した『加工環境ソリューション』の見学やトライア... -
ロボットがインフラ施設内を自動巡回点検「BEPサーベイランス」の正式サービスを2月21日より提供開始
ブルーイノベーション株式会社 緊急時には遠隔操作でのリアルタイム監視も ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田 貴之)は、発電所(水力、火力、原子力など)や石油化学プラント、工場などのインフラ施設内を自動走行... -
金のナノ粒子でできた高色彩性カラーフィルムの開発に成功
国立大学法人 静岡大学 ― 半永久的に色褪せることのないフレキシブルカラーフィルム ― 静岡大学工学部(電子工学研究所兼任)の小野篤史教授の研究グループは、金のナノ粒子でできたカラーフィルムの開発に成功しました。【研究のポイント】・直径50n... -
ネスレ×KOBELCO×須磨UBP 共同アクション『One Action Beach Clean 2023』の開催と今後の展望
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 株式会社神戸製鋼所が協賛企業に!パートナーシップでSDGsをテーマに取り組む 特定非営利活動法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト(拠点:神戸市、代表:木戸俊介、以下須磨UBP) は、ネスレ日本株式会社、お... -
石川県が発行するグリーンボンドに初めて投資
株式会社スギノマシン 水害対策や環境保全などの資金源に 株式会社スギノマシン(富山県滑川市、代表取締役社長:杉野 良暁)は、石川県が発行するグリーンボンド「石川県令和5年度第2回公募公債(グリーンボンド・5年)」(以下、本債券)に賛同し、投資... -
エポック ペンシルディープボールエボリューション EPDBPE-ATHにフリーネックタイプを24アイテム追加 2024年2月20日発売
MOLDINO 各種金型の深彫り加工や底部フィレット面の追い込み加工、仕上げ加工の工程集約 株式会社MOLDINO(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:鶴巻 二三男 以下MOLDINO)は、エポック ペンシルディープボールエボリューション EPDBPE-ATHにフリーネックタ... -
全固体ナトリウムイオン二次電池のサンプル出荷を開始
日本電気硝子株式会社 第16回国際二次電池展に出展 全固体ナトリウムイオン二次電池(標準サンプル) 日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市 社長:岸本暁)は、このたび全固体ナトリウムイオン二次電池(... -
高密着性ダイヤモンドコーティング エポックHDコーティングディープエンドミル「D-EPDB・D-EPDR」2024年2月20日新発売
MOLDINO グラファイト電極・高Siアルミニウム合金の加工用エンドミル 株式会社MOLDINO(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:鶴巻 二三男 以下MOLDINO)は、高密着性ダイヤモンドコーティング「エポックHDコーティングディープエンドミル D-EPDB・D-EPDR」を... -
【即日取得可能!】金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習の受付を開始いたしました。
一般社団法人 企業環境リスク解決機構 令和6年1月より新設された技能講習。第1回目は東京会場で3月15日に実施いたします。 一般社団法人 企業環境リスク解決機構(東京都港区 代表理事上川路 宏)は、2月7日(水)より金属アーク溶接等作業主任者限定技能... -
「球状歯車」出展!「2024 国際宇宙産業展ISIEX」 兼松ブースのご案内
兼松 兼松株式会社(以下、「兼松」)は、2024年2月20日(火)~22日(木)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「2024 国際宇宙産業展」に山形大学(多田隈研究室)と共同出展いたします。本展示会は、宇宙ビジネス単独としては日本最大級の規模で開催する... -
東南貿易、製鉄所用ケーブル耐熱プロテクターを販売開始
東南貿易 ~各製鉄所の工場用設備の電源ケーブル保護に採用~ 東南貿易のケーブル耐熱プロテクター『サーモスアーマー』 東南貿易株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長峯茂、以下「東南貿易」)の『サーモスアーマー』が日本製鉄株式会社様、... -
2月26日(月) AndTech「抗菌製品における海外バイオサイド規制動向とAg等の代替材料の開発、今後の展開 」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech BPR、PA・FIFRA、K- BPR、新規抗菌性樹脂、セラミクス系抗菌製品の住宅用途例につき、シナネンゼオミック 加藤氏 キリンHD 辻氏 LIXIL 井須 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 ... -
【イベントレポート/新商品発表】湘南平塚で「共創」をテーマに挑戦するベンチャー型町工場。(株)タシロが「経営・デザイン方針発表会」を開催
タシロ 新体制でのビジョン・ミッション、新ロゴとデザイン方針を発表。新商品の金属製カプセルトイマシン体験会も実施 「日本一挑戦するベンチャー型町工場」を掲げ、精密板金加工業を営む株式会社タシロ(神奈川県平塚市、代表取締役社長 田城功揮、以下... -
製造工程で生まれる金属端材を有効活用したい!0.03mmからの精密金型設計製作と自動順送プレス加工を得意とする国内トップクラスの薄板バネ製造工場が商品アイデアを募集。
足立ブランド 株式会社トミテック、2024年2月6日(火)〜2月8日(木)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第97回東京インターナショナル ギフト・ショー」に「足立ブランド」として出展致します。 足立区の優れた製品・技術を認定する「足立ブランド... -
株式会社ガルデリア、三井金属竹原製煉所と協業し、ボイラー排ガスを直接利用した微細藻類ガルディエリアの培養試験に成功
株式会社ガルデリア CO₂排出抑制と貴金属回収効率の向上を同時に実現し、サーキュラーエコノミー貢献に弾み 株式会社ガルデリア(本社東京都中央区、代表取締役CEO:谷本 肇、以下当社)は、三井金属鉱業株式会社竹原製煉所(本社:東京都品川区、代表取締... -
株式会社タシロ 経営・デザイン方針発表会を開催――新商品のカプセルトイマシンも初披露
タシロ 地域社会への貢献と共に「共創」により発展する「ベンチャー型町工場」の挑戦 「日本一挑戦するベンチャー型町工場」を掲げる株式会社タシロ(神奈川県平塚市、代表取締役 田城功揮)は2023年9月に新体制となり今後の経営・デザイン方針発表会を期... -
大林商会株式会社、常務に小野建株式会社神戸営業所長 新谷明生が就任
小野建株式会社 小野建株式会社(東証・福証7414)は株式会社大林商会(本社:兵庫県伊丹市、社長:山本洋一)の事業譲受にあたり、新設した大林商会株式会社(本社:兵庫県三木市、社長:小野剛)の常務に2024年2月1日付けで小野建株式会社神戸営業所長 ... -
JFEホールディングス「DXレポート2023」の発行について
JFEホールディングス株式会社 ~JFEグループのDX戦略や具体的な取り組みをホームページで公開中~ 当社はこのたび、JFEグループのDX戦略や具体的な取り組みを纏めた「DXレポート2023」を制作し、ホームページで公開しました。JFEグループのさまざまな取り... -
【小野建株式会社】J2所属のプロサッカーチーム「レノファ山口FC」とスポンサー契約を締結
小野建株式会社 小野建株式会社(東証・福証7414、以下 当社)はJ2所属のプロサッカーチーム「レノファ山口FC」とスポンサー契約を締結しました。 スポンサー契約背景 当社では2024年5月、山口市鋳銭司に倉庫の竣工が予定されており、より地域に密着した... -
【DMM.make 3Dプリント】新素材「17-4PH」の提供を開始!新素材追加を記念してアルミニウム・ステンレス素材74%OFFキャンペーンを開催
合同会社DMM.com 国内最安級の価格で提供することで金属3Dプリントの普及を目指す 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司、以下DMM )は、DMM.make 3Dプリント事業において、2024年2月1日(木)より、新ステンレス素材「17-4PH」の取り... -
令和6年能登半島地震被災地支援 日本トーカンパッケージが段ボールベッド・パーテーションを提供
東洋製罐グループホールディングス株式会社 ~アルバルク東京・日本財団HEROsとの連携~ 令和6年能登半島地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。当社の連結子会社である日本トーカンパッケージ株式会社は、2024年1月20日、当社グル... -
TCT Japan 2024会期中限定!初心者向けに「3Dプリンタ相談所」をShareLabとTCT Japan 運営事務局が共同開設
イントリックス株式会社 イントリックス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:気賀 崇)が運営する、業務用3Dプリンター/AM技術の情報ポータルサイト「ShareLab(シェアラボ)」は、2024年1月31日(水)から2月2日(金)まで東京ビッグサイト東3ホー... -
「第35回大田区中小企業新製品・新技術コンクール」表彰のお知らせ
公益財団法人大田区産業振興協会 大田区産業振興協会(本社:東京都大田区、理事長:川野正博)が令和6年2月9日(金)に「Meet New Solution in OTA 2024」内にて、「第35回大田区中小企業新製品・新技術コンクール」入賞企業9社を表彰いたします。当日は... -
コーポレートサイトリニューアルのお知らせ
東洋製罐グループホールディングス株式会社 当社は、デザインイメージの一新と情報発信の向上を図る目的で2024年1月30日(火)にコーポレートサイトをリニューアルいたしました。今後はコーポレートサイトを通じて魅力的な記事を積極的に公開し、幅広い層の... -
【展示会出展】TCT Japan 2024 出展のお知らせ
株式会社キャステム 精密金属部品メーカーの株式会社キャステム(広島県福山市、代表取締役:戸田拓夫)は、2024年1月31日(水)~2月2日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の3Dプリンティング/AM技術の総合展『TCT Japan2024』に出展... -
超専門技術ミニ展示会「曲げ展」を2月21日に羽田イノベーションシティにて開催
公益財団法人大田区産業振興協会 〜 大田区と板橋区のニッチトップ企業が集結 〜 (公財)大田区産業振興協会(本社:東京都大田区、理事長:川野正博)は、超専門技術ミニ展示会「曲げ展」を2024年2月21日(水)に(公財)板橋区産業振興公社と共同で開催い... -
“そのイメージング、質量分析で出来るかも…” サンプリングの苦悩から開放する転写プレート「Poropare™」を開発
浜松ホトニクス株式会社 1月25日より出荷開始 浜松ホトニクス株式会社(静岡県浜松市)は、独自のガラス成形技術と成膜技術により、質量分析イメージングでの前処理をサポートする転写プレート「Poropare™ (ポロペア)」A15551シリーズを新たに開... -
忠犬ハチ公生誕100年記念メダル
グローバル産業株式会社 2024年1月25日(木)より全国有名百買店、新聞社などで販売へ 日本だけでなく、世界からいまなお愛され続ける「忠犬ハチ公」の生誕100年が訪れました。 忠犬ハチ公は生粋の秋田犬として、1923年11月23日に秋田県大館市で生まれ、... -
製造業向け大型金属3Dプリンター AMCM M 8Kを2024年内に販売開始
(株)NTTデータ ザムテクノロジーズ カスタマイズが可能な世界最大クラスの3Dプリンター 株式会社NTTデータ ザムテクノロジーズは、製造業向けの大型金属3DプリンターであるAMCM M 8Kを2024年内に販売開始します。近年高まる大型部品製造への需要およ... -
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2024」に認定
バンドー化学株式会社 バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、このたび、従業員のスポーツ活動の促進に向けた取り組みやスポーツ分野における積極的な支援を実施している企業として、スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー2024」に認定されま... -
【世界初】ルビー価格と連動する「x-Ruby」のサービスを提供開始
株式会社エクスチェンジャーズ 両替事業及びXJPY等の電子マネー(前払式決済手段)を提供する株式会社エクスチェンジャーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:竹田 恒泰、以下「EXC」)は、ルビー価格と連動する「x-Ruby(コード:XRBY)」の発行・取引・現物... -
田中貴金属工業が、真空成膜装置部材に付着した貴金属の新たな回収方法を確立
TANAKAホールディングス株式会社 ~2025年までに供給体制を整備し、限りある貴金属資源のリサイクル推進とサーキュラーエコノミー(循環経済)への更なる貢献~ 田中貴金属グループの中核企業として産業用貴金属事業を展開する田中貴金属工業株式... -
ロボットハンドツール「柔軟指」の研究・開発を行うKiQ Robotics株式会社との共同開発開始について
リックス株式会社 国内外の産業界を下支えする”メーカー商社”リックス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長執行役員:安井 卓 以下、当社)はこの度、産業用ロボットに関する機器の研究・開発を行うKiQ Robotics株式会社(本社:福岡県北九州市、代... -
【通算10回開催】進化する国内外3Dプリンティング技術の”今”と”将来シナリオ”を提示する展示会 –「TCT Japan 2024」まもなく開催–
TCT Japan 展示会事務局 TCT Japan事務局(株式会社JTBコミュニケーションデザイン、以下JCD)は、2024年1月31日(水)から2月2日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて、3Dプリンティング&AM技術の総合展"TCT Japan 2024" を開催いたします。 T... -
「ものづくりの都」東京大田区にスタートアップ企業が大集結!「Meet New Solution in OTA」開催
公益財団法人大田区産業振興協会 「Meet」「Inspire」「Challenge」「Dream」「Support」をキーワードとして、社会課題を解決する新しいソリューションを世の中に生み出す全国のスタートアップ企業などが「ものづくりの都 東京大田区」に集結。日本産業の... -
HILLTOPグループ会社のネクストコアテクノロジーズ、佐賀県伊万里市と進出協定を締結し量産パイロット工場を建設
HILLTOP株式会社 高効率モータの開発を推進するネクストコアテクノロジーズ株式会社は、アモルファス積層モータコアの量産パイロット工場を建設するため、佐賀県伊万里市との間で進出協定を締結しました。 HILLTOP株式会社(京都府宇治市、代表取締役:山... -
エポックハイハードラジアス「EHHRE-TH3」に刃径1.5mmと「EHHRE-TH3 mini」を追加発売
MOLDINO 冷間鍛造金型や小型精密金型など高硬度鋼を高能率加工 株式会社MOLDINO(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:鶴巻 二三男 以下MOLDINO)は、エポックハイハードラジアス「EHHRE-TH3」に刃径1.5mmと「EHHRE-TH3 mini」を2024年1月22日より追加発売い...