電子部品・半導体・電気機器– category –
-
株式会社サンステラ Creality社の3Dプリンター「K2Plus」予約開始。マルチカラー&350mm角大容量、スーパーエンプラ造形に対応
株式会社サンステラ 9月30日まで最大¥84000引きの販売記念セールを実施いたします。 株式会社サンステラ(本社:東京都豊島区、社長:和田裕介、以下「サンステラ」)は、2024年9月11日(水)、Creality社製FDM 3Dプリンター「K2 Plus」を予約開始いたします。... -
9/5(木) Formlabsから新発売!不燃性の洗浄用溶剤 Resin Washing Solutionで安心の洗浄プロセスとコスト削減を実現
株式会社システムクリエイト 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、Formlabs Inc.(本社:アメリカ ボストン、以下Formlabs)から次世代洗浄ソリューション Formlabs Resin Washing Solutionの販売が開始された... -
9/5(木) Formlabsから新発売!Clear Castレジンで鋳造現場に革新をもたらす
株式会社システムクリエイト 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、Formlabs Inc.(本社:アメリカ ボストン、以下Formlabs)からインベストメント鋳造向けに新たに開発されたClear Castレジンが発売されたこと... -
DigiKey、毎年恒例の学生応援キャンペーン「Back2School」を開催
Digikey 2024年「Back2School」キャンペーン(#DKBack2School)の応募受付期間は2024年8月19日から10月18日で、当選者は2024年11月15日以降に発表されます。 即時出荷が可能な豊富な半導体・電子部品を取り扱うグローバルオンラインディストリビュータであ... -
【無料ウェビナ】3Dプリント型を使用した小ロット射出成型のご紹介
株式会社システムクリエイト #納期短縮 #コスト削減 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、2024年9月20日(金)10:30に、無料オンラインセミナー「3Dプリント型を使用した小ロット射出成型のご紹介」を開催... -
Nexperia、車載規格準拠の小信号MOSFETを小型のDFN1110D-3/DFN1412-6に封止して提供開始
ピカリング シングル/デュアルフットプリントの採用により従来のパッケージよりも優れた熱特性を提供 Nexperiaは小型DFNパッケージに封止されたシングル/デュアル小信号MOSFETをリリースすると発表しました。新製品は車載規格に準拠しており、DFN1110D-3/D... -
パナソニックオープン出場選手・イベント情報のお知らせ
パナソニックグループ パナソニックグループと株式会社毎日放送は、2024年9月19日(木)から22日(日)の4日間、兵庫県神戸市の有馬ロイヤルゴルフクラブで、『パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ』(以下、『パナソニックオープン』)を開催し... -
三菱電機とダイサン・がプラスチック高度選別実証機の運用を開始
三菱電機株式会社 三菱電機グループの家電リサイクル事業で培ってきた技術を結集し、循環型社会の実現に貢献 今回、運用を開始するプラスチック高度選別実証機 三菱電機株式会社は、ダイサン・株式会社(本社:愛知県小牧市、以下、ダイサン・)と共同で... -
10月15日(火) AndTech「次世代アルミ電解コンデンサの高機能化・小型化・高耐熱化に向けた各種部材の開発動向」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech エーアイシーテック株式会社(AICtech Inc.) 飯田 和幸 氏、株式会社UACJ 大澤 伸夫 氏、国立大学法人 三重大学 溝田 功 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTe... -
ECOC 2024でOIFのOpenROADM相互接続デモンストレーションに参加
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、9月23日(月)から9月25日(水)までドイツ フランクフルトで開催されるThe European Conference on Optical Communication(以下ECOC 2024)において、光伝送用のデバイス標準を策定する業界団体... -
液体入りガラスボトル専用のRFIDタグを開発
サトーホールディングス株式会社 銘柄の知見がない一般スタッフでもワインの判別ができ、棚卸時間90%削減を実現 株式会社サトー(本社:東京都港区、以下「サトー」)は、液体入りガラスボトルに対応したRFIDタグを独自開発し、2024年11月よりお客さまへ... -
アークエッジ・スペース、キルギス・タジキスタン3機関との覚書を締結
株式会社アークエッジ・スペース 人工衛星データ等による気候変動・自然関連情報の収集と地域課題解決に関する共同研究を開始 2024年8月9日開催の「中央アジア₊日本」ビジネスフォーラムにてMoU締結を発表 ... -
自律移動ロボット「カチャカ」が「第11回ロボット大賞2024」で「総務大臣賞」を受賞
プリファードロボティクス 自律移動ロボットを開発する株式会社Preferred Robotics(本社:東京千代田区、代表取締役CEO:礒部達、以下、プリファードロボティクス)は、短期間で製品化した技術力とマーケット開拓の両立が評価され、自律移動ロボット「カ... -
未来の映像制作を、表現者とともに。
パナソニックグループ パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、CEO:豊嶋 明、以下、パナソニック)は、撮影環境や規模に合わせて柔軟に運用システムを選択可能な4KスタジオカメラAK-UCX100とカメラファイバ... -
ダイソン国際デザイン・エンジニアリングアワード2024、日本国内最優秀賞は東京大学の学生が受賞
ダイソン株式会社 騒音の多い環境でも自分の声だけをクリアに届けるノイズキャンセリングマイク ジェームズ ダイソン財団は、国際デザイン・エンジニアリングアワードであるジェームズ ダイソン アワード(James Dyson Award、以下JDA)の2024年度 国内最... -
PUDU、AI搭載の新商用清掃ロボット「PUDU MT1」を発表
Pudu Robotics 清掃市場でのさらなる販売拡大へ 大規模施設向け製品を新投入 商用サービスロボットにおけるグローバルリーダーであるPudu Robotics(本社:中国深セン、日本法人Pudu Robotics Japan 株式会社 代表取締役社長:張涛、以下、PUDU)は、大... -
ブラザーの国内メーカー初のコンピューターミシン「オーパス8」が国立科学博物館の「未来技術遺産」に登録
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)が1979年に発売した「ブラザーコンピューターミシン オーパス8」が、国立科学博物館の「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録された。オーパス8は、ブラザーが国内メーカーで初... -
選べる性能、多彩な表現。イメージに合わせた新たな画づくりを。
パナソニックグループ パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、CEO:豊嶋 明、以下、パナソニック)は、大判センサーによる優れた描写力・表現力を備え、パナソニック製リモートカメラシステムとの連携によ... -
マウザー、東芝の幅広い電子部品および半導体製品の取り扱いを開始
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
リニアモータ駆動 フェムト秒レーザ加工機「LSP4040」新発売
株式会社ソディック 高機能、高硬度脆性材料など難加工材用の精密微細加工機 株式会社ソディックは、リニアモータ駆動 フェムト秒レーザ加工機「LSP4040」を開発し、2024年11月より受注開始いたします。 「LSP4040」は、十数年にわたり研究分野向けに... -
proteanTecs社 車載電子回路向けの先進的なリアルタイム安全性モニタリング(RTSM™)を新たに発表
proteanTecs Ltd. 先進エレクトロニクス向けディープデータ分析の世界的リーダーである proteanTecs は、基幹を成す自動車アプリケーション上の障害検出と故障防止のためのディープデータアプリケーションである RTSM™(Real-Time Safety Monitorin... -
『東京ゲームショウ2024』に出展
ウエスタンデジタル ■「WD_BLACK™」と「サンディスク」ブランドのゲーミング向けストレージ製品を紹介 ウエスタンデジタルは、2024年9月26日(木)~9月29日(日)開催の世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ 2024」(開催場所:幕張メッ... -
Nordic Semiconductor, 次世代nRF54シリーズSoCでBluetooth 6.0チャネルサウンディングをサポート
ノルディック・セミコンダクター株式会社 Bluetooth SIGによるBluetooth 6.0へのチャネルサウンディング採用を受けて、Nordicはこの技術を近く発売予定のnRF54シリーズでサポート予定 Nordic Semiconductorは、Bluetooth SIGによるBluetooth® 6.0へのチャ... -
キーサイト、一般用途向け14ビット高精度オシロスコープを発表
キーサイト・テクノロジー株式会社 14ビット・アナログ・デジタル・コンバータ(ADコンバータ)搭載の「InfiniiVision HD3シリーズ オシロスコープ」は、他の汎用オシロスコープと比較し、信号分解能が4倍、ノイズ・フロアが半分を実現 14ビットADコンバー... -
株式会社サンステラ「Phrozen」ブランドの3Dプリンター及びマテリアルを販売開始
株式会社サンステラ 株式会社サンステラがPhrozenブランドの3Dプリンターの販売を開始。産業用途にも使用可能な高機能材料をラインナップ。サンステラ商流購入者様にスライスソフトのポイントをまとめた冊子同梱します。 株式会社サンステラ(所在地:東京... -
音娯時間エンターテインメントとコシダカホールディングス、次世代カラオケルーム体験の提供に向けた共同研究のお知らせ
株式会社音娯時間エンターテインメント ~エンタメプラットフォーム「E-bo」 をカラオケまねきねこに年内提供開始予定~ 株式会社音娯時間エンターテインメント(東京都中央区、代表取締役:兪 捷克、以下音娯時間)は、株式会社コシダカホールディングス... -
ヒト型協働ロボット「NEXTAGE」の多彩なアプリケーション提案を強化!期間限定特設サイトで、自動化・省人化のお悩みを解決できる活用事例動画を一挙公開!
カワダロボティクス株式会社 カワダロボティクスが豊富なアプリケーション開発で「NEXTAGE」の可能性を拡大!期間限定特設サイトで動画を公開中! カワダロボティクス株式会社(東京都台東区、代表取締役:川田忠裕)は、ヒト型協働ロボット「NEXTAGE(ネ... -
朝礼での外国籍従業員への円滑な伝達を実現する「翻訳サイネージ™」を開発
三菱電機株式会社 生産現場における言語の壁を解消、多言語表示により大人数にメッセージを正確に伝達 朝礼前に原稿を作成する画面と朝礼時にサイネージへ多言語表示する画面 三菱電機株式会社は、国内の生産現場において雇用が拡大している外国籍従業員... -
テクトロニクス、7mプローブ・ケーブルを備えた市販で唯一*のアクティブ・シングルエンド・プローブ、TAP1500L型を発表
株式会社テクトロニクス&フルーク 性能を損なうことなく柔軟性の高いプローブ・ソリューションを提供 テクトロニクス(所在地: 東京都港区、代表取締役: 瀬賀幸一)は本日、7mのプローブ・ケーブルを備えた画期的なアクティブ・シングルエンド・プロー... -
アレルギーを持つお客様の食の安全を守る。無梱包食品の使用食材 表示を正確かつ手軽に実現するメニューカード・プライスカード作成 サービスを開始
カーデックス株式会社 カードプリンタソリューションと次世代食品情報インフラのコラボレーション カードプリンタ edikio GUESTで制作したプライスカードイメージ カードプリンタを販売している「カーデックス株式会社」(本社:東京都港区、代表取締役:坂... -
Vuzix M400スマートグラス Zoom無償バンドルキャンペーン開催のお知らせ
株式会社 アスク さらに先着300台限定で、防水・防塵の750mAhバッテリーをプレゼント! 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、2024年9月10日(火)~10月31日(木)の期間、Vuzix社製の「M400スマートグラス 4,800mAhバッテリー版」に、遠隔作業支援... -
9/11(水)14:00~ | Formlabs社 主催のSLS 3Dプリント活用事例紹介ウェビナー開催のお知らせ
株式会社システムクリエイト 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、2024年9月11日14:00より行われる、Formlabs社主催のウェビナー『SLS 3Dプリントによる自動車最終製品の生産』の開催をお知らせします。このウ... -
有機EL素子の超低輝度における挙動を調べる検査技術を開発
東陽テクニカ 米国子会社TOYOTechが製品化、10月に世界で販売開始予定 株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 俊也(こうの としや)、以下 東陽テクニカ)は、東陽テクニカ米国子会社のTOYOTech LLC(本社︓米国カリフォルニア州、... -
エイム・テクノロジーズ株式会社、「人とロボットが共生する社会へ」をテーマに2024年9月18日(水)-20日(金)開催 Japan Robot Weekに出展。東京都立産業技術センターブースにて
エイム・テクノロジーズ株式会社 東京都立産業技術センターによる昨年度の公募型共同研究事業、「ローカル5G を活かしたサービスロボット研究事業」公募委託先事業者として成果物等の展示 ※※地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターHPより抜粋 Japan... -
開発中のプログラミング工作キット「メイカーボード」を初展示&先行販売。ユカイ工学、「Maker Faire Tokyo 2024」出展のみどころをご紹介
ユカイ工学株式会社 女子美術大学、武蔵野美術大学とのロボティクス講義で制作した学生のロボット作品も 「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京... -
リチウムイオン電池の製造プロセスの革新に向けた開発を本格化~NEDO「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」フェーズAに採択
ヴェルヌクリスタル株式会社 ヴェルヌクリスタル株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役社長:田中厚志、以下当社)の「リチウムイオン電池のドライプロセス製造のための正極活物質・バインダーの複合化工程開発」の研究提案が、新エネルギー・産業技術... -
ユニバーサルロボット、「URオンライン展示会 2024秋」を開催
Universal Robots AS 約1年ぶりの開催となる協働ロボット特化オンラインイベント、初出展6社を含む全31社がバーチャルブースで最新の協働ロボット関連ソリューションを展示、14のセミナープログラムも同時開催 URオンライン展示会2024 秋 の会場イメージ ... -
創薬スクリーニングの効率化を実現する高速3次元蛍光イメージングを使用した次世代の細胞解析装置を開発
浜松ホトニクス株式会社 9月10日(火)より受注開始 CYTOQUBE ライトシートマイクロプレートサイトメータ C15200-01RGBU 当社は、長年培ってきた画像処理・計測装置の設計技術と独自に開発したZyncscan®(ジンクスキャン)技術(※1)を応用することで、生... -
CSR動画「陰ながら世の中に役立っている」File.09(天野浩氏),10(阿野義久氏)を公開
日東工業株式会社 ~日東学術振興財団の取り組み~ 日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長 黒野 透、以下 日東工業)は、1984年に日東工業の創業者が中心となって設立された、公益財団法人 日東学術振興財団の取り組みを紹介する動画「陰... -
AIデータプラットフォームの開発・提供を行うFastLabelへ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO 品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド(通称:パナソニックくらしビジョナリーファンド)を通じ... -
【ミスミ】機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」/「meviy」切削加工(角物)「材料プレート」の提供を開始<English Follows>
株式会社ミスミグループ本社 ~従来の商品より最大35%オフ、最短1日目出荷の超短期需要にも対応~ 機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」(サービス提供元:株式会社ミスミグループ本社)は、9月7日より切削加工(角物)において「材料プ... -
「2024洗浄総合展」 出展のお知らせ
ケルヒャー ジャパン株式会社 清掃機器の最大手メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法人、ケルヒャー ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市港北区、代表取締役社長:大前勝己)は、2024年9月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトにて開催され... -
マウザー、NXPのNAFEx88アナログ・フロントエンドICの取り扱いを開始
Mouser Electronics, Inc. 高い柔軟性を持つ産業用グレード 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国... -
ウルトラマンシリーズ最新作 『ウルトラマンアーク』 第10話にアイコムの無線機が登場
アイコム株式会社 物語のキーマンは「アマチュア無線家」。その青年とある人物との心の交流にトランシーバーが活躍。怪獣を地球に呼び寄せるきっかけにも… ©円谷プロ ©ウルトラマンアーク製作委員会・テレビ東京 無線機大手のアイコム株式会社(大阪市平野... -
【新製品紹介無料ウェビナ】メーター超えの大物3Dスキャンに最適!ネット型ターゲットマーカーのご紹介
株式会社システムクリエイト 大物3Dスキャン向けターゲットマーカー 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、Scanningspray Vertriebs GmbH(ドイツ)製3Dスキャン用ネット型ターゲットマーカー「AESUBターゲット... -
脆弱性分析ソリューション「VERZEUSE(R) for SIRT」を開発
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市)は、パナソニック ホールディングス株式会社と共同で、出荷後の車両ソフトウエアのセキュリティ脆弱性により生じるリスクを分... -
「第30回ITS世界会議2024ドバイ」に出展
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市)は、ITS世界会議2024ドバイに出展します。 パナソニックグループは、車載端末から交通インフラまで幅広くITS事業に取り組んで... -
株式会社Phoxter、3Dパレットシャトルシステムを販売開始。国際物流総合展(9/10-13)で国内初披露予定
Phoxter フォークリフトや移設・拡張が困難な固定設備を使用しないため、高密度でのパレットの保管・搬送・取出しを可能にし、物流センターや製造現場における作業効率が飛躍的に向上 株式会社Phoxter(本社:大阪府豊中市、代表取締役:園田 淳一、以下「... -
フォトロン、最高272万fpsのPharsighted社製:裏面照射型ハイスピードカメラ『Pharsighted E9・100S/E9・80S』の取り扱いを本日より開始
IMAGICA GROUP 映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社IMAGICA GROUPのグループ会社で、民生用および産業用電子応用システムの開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、株式会社フ... -
兼松、米国製カラーラベルプリンター「LX500」「LX910」の国内販売を開始~1台で「必要なときに、必要な枚数だけ」数種類のラベルが印刷可能~
兼松 兼松株式会社(以下、「兼松」)は、国内向けに米国PRIMERA社製インクジェットカラーラベルプリンター「LX500」「LX910」2機種の取り扱いを開始しました。コンパクトで軽量な「LX500」と、お好みの幅でラベル印刷ができる「LX910」のラインアップ追加...