電子部品・半導体・電気機器– category –
-
株式会社ネクスが、エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」の防塵・防水対応した屋外用拡張ボックスを提供開始
株式会社ネクスグループ 株式会社ネクスグループの連結子会社である株式会社ネクス(代表取締役社長:大内 英史 以下「ネクス」)と、株式会社イング(代表取締役社長:曽根 剛 以下「イング」)は、エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」(以下「AIX-01NX」... -
第3四半期、利益成長 – 通年見通しを確認
シーメンス株式会社 売上高は前年同期比5%増の189億ユーロ(2023年第3四半期:181億ユーロ) 2024年第3四半期の受注額は198億ユーロ(2023年第3四半期:235億ユーロ)、比較可能ベースで、非常に好調な2023年第3四半期から15%減 インダストリービジネスの... -
シーメンスAG監査役会、変革と価値創造を加速するための経営幹部任命を発表
シーメンス株式会社 シーメンスAG監査役会、取締役会の拡大を発表 シーメンスAG取締役デジタルインダストリーズCEO、セドリック・ナイケ(51歳)の契約期間を2025年6月1日から5年間延長 ピーター・コルト(48歳)、2024年10月1日付けで、シーメンスAGの取... -
使いやすいテンキー付きで、ビギナーにも優しいレシーバー、DJ-X82発売のお知らせ
アルインコ株式会社 アルインコ株式会社(大阪本社:大阪府大阪市 東京本社:東京都中央区 代表取締役社長: 小林 宣夫)ではこの度、コミュニケーションズレシーバー、DJ-X82を発売しました。 テンキー付きで簡単操作、ビギナーにもおすすめのレシーバ... -
超小型衛星向け姿勢決定制御サブシステムの国産化開発が完了
株式会社アークエッジ・スペース ~3Uから12U程度までの超小型衛星に対応するADCS統合ユニット~ 開発を完了した 3U~6U衛星用低価格版ユニット(左図)と6U~12U衛星用高精度版ユニット(右図) 株式会社アークエッジ・スペース(本社:東京都江東区、代表... -
シミュレーションゴルフ「OK ON GOLF」日本総販売代理店、株式会社ディオントーキョー直営の体験型VIPショールームがBenQゴルフ用4KプロジェクターLK936STを採用
ベンキュージャパン株式会社 ~4Kの表現力、短焦点設計、レーザーの耐久性が時代にマッチしたプロジェクター~ ゴルファーレ高田馬場店VIPルーム ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下:BenQ)は、シミュレーションゴルフ「OK ON GOLF... -
Raspberry Pi財団、独自開発の最新マイコン「RP2350」と「Raspberry Pi® Pico 2」を発表、スイッチサイエンスも「Picossci 2」発表、準備が整い次第販売開始
株式会社スイッチサイエンス 「Raspberry Pi® Pico 2」 Raspberry Pi財団は2024年月日、高性能かつセキュアに進化した同財団独自開発の最新マイコン「RP2350」と「RP2350」を搭載した開発ボード「Raspberry Pi® Pico 2」を発表しました。株式会社スイッチ... -
樫山工業が従業員の家族向けに職場見学会を実施
樫山工業株式会社 樫山工業株式会社(本社: 長野県佐久市、代表取締役社長: 樫山 彰史、以下「樫山工業」)は8月7日(水)に、本社第二工場および精機第一工場にて、職場見学会を実施しましたのでお知らせいたします。 樫山工業最大の生産拠点である本社第二... -
システムインテグレータ会社 株式会社コムフォースの株式取得(⼦会社化)に関するお知らせ
アイコム株式会社 無線通信機器大手のアイコム株式会社が関係会社を子会社化 アイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:中岡洋詞)、以下アイコム)は、アイコムの関係会社である株式会社コムフォース(本社:東京都江東区、以下コムフォース)... -
屋内サウナの外気浴スペースに「ととのう風」を。気流デバイスの実証試験を開始
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック)と三井不動産グループの株式会社ShareTomorrow(以下、ShareTomorrow)は、2024年8月8日より、都市型サウナ「HUBHUB御徒町」にて、屋内スペースでの最高の「ととのう」体験を... -
モータの社会貢献度を可視化したデータや社員インタビューを収録したスペシャルサイト「モータインパクトレポート」8月8日(木)より公開スタート!
ニデック株式会社 「モータ業界の社会貢献度」認知向上を図る新たな取り組み SDGs(省電力)」「くらし」「みらい」の3方向を軸に展開 精密小型モータの開発・製造において世界一のシェアを誇るニデック株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長執... -
創業50周年を迎えるパンチ工業がパーパスを策定
パンチ工業株式会社 ~ものづくりによる信頼、真摯な技術、自由な創造力で、次世代の豊かな未来をカタチづくる~ パンチ工業株式会社は、2024年8月8日、パンチグループのパーパス「ものづくりによる信頼、真摯な技術、自由な創造力で、次世代の豊かな未来... -
アストロスケールと日本旅行、宇宙の環境問題についてのSTEAM教育プログラムを2024年9月より提供
アストロスケール 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO 岡田光信)の子会社で人工衛星システム... -
世界ラベルコンテストでBest of the Bestを受賞
サトーホールディングス株式会社 レタープレス部門で世界トップとして評価 株式会社サトー(本社:東京都港区、以下「サトー」)は、世界のラベル協会が主催する「世界ラベルコンテスト2023」において、レタープレス部門で「Best of the Best(ベストオブ... -
09月10日(火) AndTech WEBオンライン3か月連続オンライン学習講座「半導体産業と製造プロセス技術入門」Zoomセミナー・復習用アーカイブ付き講座を開講予定
AndTech サクセスインターナショナル株式会社 鈴木 俊治 氏、沢田 憲一 氏、池永 和夫 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環と... -
09月24日(火) AndTech「マイクロLEDの基礎・最新開発動向および実装プロセス技術革新と将来展望~マストランスファーおよび中間キャリア方式~」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech 有機デバイスコンサルティング 向殿 充浩 氏、 テック・アンド・ビズ株式会社 北原 洋明 氏 、ホサナ技研 小川 正太郎 氏、 東レエンジニアリング株式会社 梅田 英知 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川... -
パナソニック関東設備の新社屋がZEB Ready認証を取得
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)のグループ会社で空調、衛生設備の設計施工を行うエンジニアリング会社、パナソニック関東設備株式会社(以下、パナソニック関東設備)は、この度、群馬県前橋市に... -
CIO史上最高峰140W!これ一台ですべて解決”NovaPort TRIOⅡ 140W”が応援購入サービス「Makuake」にてプロジェクトスタート
株式会社CIO USB-C×3・瞬断防止・世界最小級・最大140W高出力・電力自動振り分け機能搭載・ハイエンドノートPC充電対応 株式会社CIO(所在地:大阪府守口市)は、応援購入サービス「Makuake」にて、「NovaPort」シリーズの最新作、CIO史上最高峰140W!これ... -
電界プローブの認定校正サービスにおいて国内で初めて電界強度を600V/mまで拡張
東陽テクニカ 校正期間を従来の1/3に短縮、より効率的な製品開発に貢献 電界プローブの校正の様子(左手奥の台に電界プローブ、右手前の装置がアンテナ) 株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 俊也(こうの としや)、以下 東陽テ... -
草津拠点にて「夏休み!親子食洗機工場見学会&体験会」を初開催 ~8月1日「水の日」にちなんで親子約30名を招待~
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、くらしアプライアンス社)は、2024年8月1日、草津拠点食洗機工場にて、草津拠点からほど近い草津市立玉川小学校の小学4~6年生の児童と保護者30名を対象に、「夏休み!親子食洗... -
塗装ロボットのサブスクサービス、ベトナム市場でも展開
アネスト岩田 2024年1月10日に日本でスタートした、塗装ロボットの初期費用を抑え、途中解約もできるサブスクリプションサービスがベトナムでも始まります。 塗装ロボットSWAN(スワン) アネスト岩⽥株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社⻑... -
BEAM Technologies、シードラウンドにて総額2億円の資金調達を実施、Far-UVC LEDの社会実装を加速
株式会社BEAM Technologies 量産タイプの開発、研究開発員の採用を強化 「Far-UVC LED」の社会実装をめざす株式会社BEAM Technologies(東京都、代表取締役:飯村一樹・糸数雄吏)は、シードラウンドにおいて東京理科大学イノベーション・キャピタル株式... -
沖縄科学技術大学院大学と「FR07サーモラボ」を共同開発 芭蕉布の「涼しさ」の数値化、仕組みの解明を目指す
カトーテック株式会社 地球温暖化で長くなった日本の夏の衣生活への活用に 風合い試験機KES®を製造販売するカトーテック株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:加藤敦子)は、沖縄科学技術大学院大学(所在地:沖縄県恩納村、学長兼理事長:カリン・... -
ミナトホールディングス 「日経IR・個人投資家フェア2024」に出展
ミナトホールディングス株式会社 ~東京ビッグサイトで2024年8月23日(金)、24日(土)開催~ ミナトホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼グループCEO:若山健彦、証券コード:6862、以下ミナトホールディングス)は、2024年8月23日... -
株式会社LINK-US、事業拡大に伴い本社を増床移転
株式会社LINK-US 「人と人とをつなぐ企業であり続ける」を理念に掲げる株式会社LINK-US(以下「LINK-US」)は創業10周年をむかえ、事業拡大目的のラボ施設、人員の増員等に伴い、本社を増床移転いたしました。 当社の技術をイメージした金属接合がテーマと... -
パナソニックが音声配信サービスで花火大会での顧客体験を演出
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社が提供する音声配信サービス「CHEERPHONE(チアホン)」が、2024年8月11日(日)に島根県安来市にて開催される「やすぎ月の輪まつり」の花火大会で採用されることとなりました。 やす... -
DFA Robotics「2024年版 サービスロボットカオスマップ」を公開
DFA Robotics 人手不足対策、生産性アップに役立つロボット情報が無料でダウンロード可能 飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松林大悟、以下「DFA Robotics」)は... -
委託費最大約3,000万円のトライアングルエヒメ推進事業「デジタル実装加速化プロジェクト」に採択
株式会社Liberaware 株式会社Liberaware(千葉県千葉市、代表取締役 閔 弘圭、以下「当社」)は、愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ」に採択されました。これにより、愛媛県内におけるインフラ・プラント維持管理DXの実装を加速... -
「夢の舞台に挑むアスリートにホッとできるひとときを」提供。様々な映像を自由に映し出す『LANTERNA(ランターナ)』が、パリ2024オリンピック競技大会のTEAM JAPAN居住棟共用部に設置
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社が提供する、様々な映像を自由に映し出す『LANTERNA(ランターナ)』が、パリ2024オリンピック競技大会(2024年7月26日~8月11日)において、TEAM JAPAN居住棟内のカフェ「TEAM JAPAN ... -
2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」のユニフォームデザインが決定
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパナソニックグループパビリオン「ノモの国」で来場者を迎えるスタッフユニフォームを決定しました。パビリオンの世界... -
2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」のユニフォームデザインが決定
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパナソニックグループパビリオン「ノモの国」で来場者を迎えるスタッフユニフォームを決定しました。パビリオンの世界... -
2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」のユニフォームデザインが決定
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパナソニックグループパビリオン「ノモの国」で来場者を迎えるスタッフユニフォームを決定しました。パビリオンの世界... -
パナソニック オートモーティブの国内3工場が操業50周年を迎える
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:永易 正吏、以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)の国内主要3工場が、操業から50年を迎えました。 パナソニック オートモーテ... -
日清紡ホールディングスとCity Farming事業の業務提携契約を締結
日本出版販売株式会社 ~事業拡大を加速し、20億円事業への成長を目指す~ 日販グループホールディングス株式会社(代表取締役会長:吉川 英作、代表取締役社長:富樫 建、以下:日販GHD)のグループ会社である日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村... -
リニアモータ駆動 精密金属3Dプリンタ「OPM250L+(プラス)」を新発売
株式会社ソディック さらなる長時間高速安定造形、多品種粉末対応、稼働率向上を実現 株式会社ソディックは、造形と切削の複合加工機能を有するリニアモータ駆動 精密金属3Dプリンタ「OPM250L」のモデルチェンジを行い、さらなる長時間高速安定造形、多... -
マウザー、エンジニア向けにAMDのAIおよびエッジ技術の最新製品を提供
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
「雷サージ」から電子機器を守るための共同実験設備が完成。冬季雷多発の石川県に30m超の鉄塔を建設し、落ちた雷からデータ取得や対策を実証。
株式会社セイクン 避雷器メーカー昭電・雷研究で知られる中部大学山本教授との共同実験。独自開発の「自動電源抜き差し装置」で雷サージからの完全保護に向けて前進! 石川県後高山のラジコンサーキット場に建設した、高さ30m超の鉄塔 電気設備工事サービ... -
「FTSE Blossom Japan Index」と「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄にヨコオとして初めて選定される
株式会社ヨコオ 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間 孝之)は、このたび、「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に初めて選定されたことを、お知らせします。 ■ FTSE Blossom Japan... -
FCLコンポーネントグループ 2024年度環境報告書を発行
FCLコンポーネント株式会社 FCLコンポーネントグループ 2024年度環境報告書 FCLコンポーネント株式会社(本社:東京都品川区、代表執行役社長:木下雅博)およびそのグループ会社(以下「FCLコンポーネントグループ」)は、2024年度環境報告書を発行いたし... -
FCLコンポーネントグループ 2024年度環境報告書を発行
FCLコンポーネント株式会社 FCLコンポーネントグループ 2024年度環境報告書 FCLコンポーネント株式会社(本社:東京都品川区、代表執行役社長:木下雅博)およびそのグループ会社(以下「FCLコンポーネントグループ」)は、2024年度環境報告書を発行いたし... -
水道メーター用、通信機内臓型指示ユニットを開発
タカハタプレシジョン株式会社 タカハタプレシジョン株式会社(代表取締役社長:山本康雄)は、水道メーターに組付ける、通信機器内蔵型の指示ユニットを開発しました。 既存の上下ケースをそのまま使用できるため、新品メーター、修理メーターを問わず、... -
ロボティクス分野で最も期待されるイベント、国内最大級のROSイベント「ROSCon JP 2024」開催決定
一般社団法人ROSCon JP ~国内最大級のROSイベント「ROSCon JP 2024」開催~ 一般社団法人ROSCon JP(本社:東京都千代田区)は2024年9月25日に東京都産業貿易センター台東館にて「ROSCon JP 2024」を開催いたします。本イベントはOpen Roboticsと一般社団法... -
ロボティクス分野で最も期待されるイベント、国内最大級のROSイベント「ROSCon JP 2024」開催決定
一般社団法人ROSCon JP ~国内最大級のROSイベント「ROSCon JP 2024」開催~ 一般社団法人ROSCon JP(本社:東京都千代田区)は2024年9月25日に東京都産業貿易センター台東館にて「ROSCon JP 2024」を開催いたします。本イベントはOpen Roboticsと一般社団法... -
Fuji America Corporation、『Universidad Tecnológica de Jalisco』SMTクラスを開設するパートナーシップ締結
株式会社FUJI 株式会社FUJI(本社:愛知県知立市、代表取締役社長:五十棲 丈二、以下「FUJI」)は、グループ会社である、電子部品実装ロボットの販売・アフターセールスサポートを行うFuji America Corporation(本社:アメリカ、社長:吉見寛... -
AIイノベーションを加速するウエスタンデジタルFMS2024の基調講演にて新しいソリューションを発表
ウエスタンデジタル Ultrastar DC SN861OpenFlex Data 24 4200 Western Digital AT EN 610 NVMe™ SSDWestern Digital iNAND®AT EU752 フラッシュとHDDデータストレージをリードするウエスタンデジタル(NASDAQ:WDC)は、米国カリフォルニアにて開催... -
自動車用鉛蓄電池(補修用)の出荷価格改定について
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、自動車用鉛蓄電池(補修用)の出荷価格を2024年10月1日から改定いたします。 自動車鉛蓄電池の主原料である鉛の価格が高い水準... -
パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国で70件の入賞作品が決定
パナソニックグループ パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:山田 昌司 本社:大阪府門真市)は、リフォーム事例コンテスト「デザインアワード2023」を開催。今回で25回目となるアワードで、全国の加盟店約270店より約200件... -
【参加募集 締切迫る!9月末まで】大企業の新規事業創出をスタートアップのスピード感でーー「Kyoto Acceleration Program 2024」開催
株式会社Monozukuri Ventures 応募対象:企業の中で新規事業担当や既存事業の新たな展開を検討されている方 応募締切:2024/9/30(月)中 ハードテック・スタートアップ特化型投資ファンドを運営する株式会社Monozukuri Ventures(本... -
STマイクロエレクトロニクス、生活家電および産業機器向けの750Wモータ駆動用小型リファレンス設計を発表
STマイクロエレクトロニクス 3相ゲートドライバIC「STDRIVE101」による高電力密度および、スリープ・モードでの超低消費電力を実現 実装ボードをSTのオンライン・ストアから入手可能 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、3相ゲートドライバ... -
PD100Wで10Gbps超高速データ転送を実現!多機能充電ドック「MOKiN」日本上陸
Healthy Option株式会社 3台のデバイスを同時に充電することが可能、最大出力が100W! USB 3.1 Gen2対応で10Gbps超高速データ転送を実現! 最大4K@60Hzの解像度をサポート...