電子部品・半導体・電気機器– category –
-
NewsPicksのプロピッカーに就任 半導体商社トナリズム代表の新川が、独自の視点でニュースを読み解きます。
トナリズム株式会社 トナリズム株式会社(本社:神奈川県川崎市)の代表取締役社長・新川裕也は2024年6月、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」のプロピッカーに就任しました。プロピッカーは「知見を共有し、次世代に貢献するプロフェッショナル」と認め... -
KEIYO新製品 光学6倍ズームで離れた被写体を鮮明に撮れる!デュアル液晶モニターで自撮りもバッチリ!日本開発のCMOSセンサー搭載&オートフォーカス機能付きデジタルカメラが本日より販売開始!!
KEIYO 光学ズーム搭載デジタルカメラ「AN-DC002」発売のお知らせ 株式会社慶洋エンジニアリング(東京都港区新橋)は光学ズームを搭載し、デュアル液晶モニターで自撮りが撮りやすい高性能コンパクトデジタルカメラを本日6月26日(水曜)より発売を開始致... -
「オムロンAI方針」を策定
オムロン株式会社 ~製品・サービスへの安全な利用を促進~ オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、「オムロンAI方針」を新たに策定しましたのでお知らせいたします。 AIの急速な進化に伴い、利点のみならず倫理や... -
環境に配慮したエシカルパッケージを「パナソニック アルカリ乾電池」にも採用
パナソニックグループ パナソニック エナジー株式会社(本社:大阪府守口市、社長執行役員:只信 一生、以下、パナソニック エナジー)は、「エボルタNEO」「エボルタ」「エネループ」で採用しているエシカルパッケージを「パナソニック アルカリ乾電池」... -
07月31日(水) AndTech「EUVリソグラフィにおける最新微細化動向とフォトマスクを中心とした課題・欠陥低減技術~マスク・ペリクル・欠陥検査技術・ブランクス~」 Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech 第1部 兵庫県立大学 教授 渡邊 健夫 氏、第2部 大日本印刷 吉川 真吾 氏、第3部 レーザーテック 宮井 博基 氏、第4部 AGC 羽根川 博 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:... -
軽さ48gなのに、最大120時間点灯する小さくたためるポーチランタン「HEXAR UL1.5」を発売
株式会社ドウシシャ 生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸)は、コンパクトながら最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR(ヘキサー) UL1.5」をドウシシャ公式オンラインストア... -
遠隔体調管理システム「REMONY(リモニー)」、介護業界の商談型展示会Care TEX福岡’24に出展
株式会社メディロム 2024年7月3日(水)・7月4日(木))にマリンメッセ福岡にて開催! ヘルスケア関連事業を複数展開する株式会社メディロム(本社:東京都港区、代表取締役:江口 康二、米国Nasdaq上場 NASDAQ: MRM 以下「メディロム」)の子会社である株... -
TOMPLA、計測検査との業務提携を開始
TOMPLA株式会社 TOMPLA株式会社(社長:藤本 高史、本社:新潟市中央区、以下「トンプラ」)は、計測検査株式会社(代表取締役:坂本 敏弘、本社:福岡県北九州市、以下「計測検査」)とドローンを活用した点検に関する業務提携を開始したことをお知らせし... -
電磁誘導式導電率センサ”LDL”シリーズに樹脂タイプが新登場
ifm efector株式会社 塩分環境や腐食性の強い酸・アルカリ系洗剤と直接接触する環境でも安心して使用可能 導電率100~2,000,000 µS/cmの広い測定範囲 ifm efector株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 岩室 一志)はIO-Link対応の産業用途に最適化され... -
「プロフェッショナルグレードの真空成形が卓上でできる」デスクトップ型 真空成形機メーカーVaquform社との日本総代理店契約を締結
株式会社システムクリエイト 2024年6月20日 - 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、デスクトップ型 真空成形機メーカーVaquform社(本社:アメリカ・カリフォルニア州)と日本総代理店契約を締結しました。シ... -
Nordic Semiconductor、再生プラスチック製の新しいコンポーネントリールを発表
ノルディック・セミコンダクター株式会社 アセンブリおよびテストパートナーと協力し、Nordicは再生プラスチック製のコンポーネント包装リールを使用開始 低消費電力ワイヤレスIoT接続ソリューションのリーダーであるNordic Semiconductorは、再生プラスチ... -
07月30日(火) AndTech「半導体パッケージにおけるコア基板の最新技術動向・材料・加工技術と課題・展望 ~低反り化ガラスコアTSV・TGVとガラスダイシング~」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech AZ Supply Chain Solutions 亀和田氏(元インテル)LPKF Laser&Electronics 上舘氏 JCU 長野氏 味の素ファインテクノ 依田氏 にご講演をいただきます 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTe... -
AI社員がブースで接客! – インターフェックスジャパン2024で社会人デビュー!
株式会社ナミックス 中小企業がA.I.社員と働く姿を見に来てください 株式会社ナミックスは、2024年6月26日から28日に開催されるインターフェックスジャパン2024にて、AI社員「ナミちゃん」を活用した新しい働き方を提案します。AI社員がどのように中小企... -
病原カビをナノイー(帯電微粒子水)技術で99%殺菌
パナソニックグループ パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、大阪公立大学 名誉教授 向本 雅郁氏の監修の下、過敏性肺炎の主な原因となるカビ、トリコスポロンに対するナノイー(帯電微粒子水)の殺菌効果を確認しました。過敏性肺炎は、カビが... -
関西大学、福井大学、名城大学、アークエッジ・スペースが電源温度管理の新手法など複数エネルギー技術を搭載した超小型衛星「DENDEN-01」を共同開発
株式会社アークエッジ・スペース 今秋に国際宇宙ステーションから放出予定 関西大学化学生命工学部の山縣雅紀 准教授、福井大学産学官連携本部の青柳賢英 特命准教授、名城大学理工学部の宮田喜久子 准教授、株式会社アークエッジ・スペースらの共同研究グ... -
株式会社リンクス持続可能な道、物流の明日を育む、過去最大規模の「2024国際物流総合展 Logis-Tech Tokyo 2024」に出展
株式会社リンクス 最先端の技術を世界中から発掘し、技術力と経験をもって製造現場に実装するテクノロジープロバイダである株式会社リンクス(所在地:東京都品川区、代表取締役:村上 慶 以下、リンクス)は、2024年9月10日(火)から4日間にわたり、東... -
パナソニック コネクト 生成AI導入1年の実績と今後の活用構想
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、OpenAIの大規模言語モデルをベースに開発した自社向けのAIアシスタントサービス、「Conn... -
Vicorの高電力密度電源モジュールを使い、世界最先端の完全電動ワーククラスROVを実現
Vicor株式会社 英国Saab社、革新的な深海探査でダイバーと環境にかかるリスクを軽減 Saab社は、世界最先端の完全電動ワーククラスROV(eWROV)を開発し、高い汎用性と優れた操縦性を実現しました。従来の油圧式ROVと異なり、eWROVは完全電動システムで油圧... -
【Hellohas Robotics】グローバルで清掃ロボット市場をリードするECOVACS社とのBtoB製品の独占代理契約を締結
Hellohas Robotics Hellohas Robotics Inc.(東京都千代田区内神田/代表取締役:山谷 健、以下「ハロハス」)は、グローバルで清掃ロボット市場をリードするECOVACS ROBOTICS, Inc.(以下「エコバックス」)と日本市場向けのBtoB製品の独占代理契約を締結... -
【小学生対象】パナソニックが「きれいな空気・水と生きもの」をテーマにした環境絵画コンクールを開催
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック)は、全国の小学生を対象にした「第19回環境絵画コンクール」を開催します。 ▼第19回環境絵画コンクール https://panasonic.co.jp/hvac/corp/social/art.html ▼第19回環境絵画... -
マクセル コーポレートムービー「Growth of Maxell」を公開開始
マクセル株式会社 中期経営計画のスタートに合わせ3年ぶりに刷新 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、このたび、新しく制作したコーポレートムービーを公開しました。新コーポレートムービー画面一例 2024年の新たなマクセル コーポレートムービーの... -
アールティがロングセラーPi:Coシリーズ最新作 Pi:Co V2を販売開始
株式会社アールティ ロボット初心者から研究開発まで応用できる小型2輪エンジニア教材 Pi:Co V2 AI・サービスロボットの分野で高度人材育成、ロボットプラットフォーム、教材の開発・販売をしている株式会社アールティ(東京都千代田区、代表取締役 中川友... -
アールティがロングセラーPi:Coシリーズ最新作 Pi:Co V2を販売開始
株式会社アールティ ロボット初心者から研究開発まで応用できる小型2輪エンジニア教材 Pi:Co V2 AI・サービスロボットの分野で高度人材育成、ロボットプラットフォーム、教材の開発・販売をしている株式会社アールティ(東京都千代田区、代表取締役 中川友... -
Vuzix社スマートグラス「M400」を活用したデジタルマニュアルソリューションをXR総合展に出展
株式会社 アスク 3Dデータや動画・画像を用いることで、手順や対応事項を一目で理解できる電子マニュアルの作成が可能に 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、2024年7月3日(水)から7月5日(金)までの期間、東京ビッグサイトで開催される「XR総合展」... -
世界最小クラスの小型ローカル5G(Sub6)対応MIMOアンテナの販売を開始
株式会社ヨコオ 世界主要各国のローカル5G周波数帯に対応し、高速大容量のデータ通信を実現 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間孝之)は、このたび、一部の特定エリアや建物、敷地内に、高速かつ安定した専用の5G通信環境を構築する、世界... -
OKI、特殊計測試験装置メーカー向け「タイアップ校正サービス」の提供を開始
OKI 経験豊かな専門知識と現地出張サービスを通じて、メーカーの商品開発を支援 計測試験装置を対象とした校正業務 OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(社長:中井 敏久、本社:東京都練馬区、以下OEG)は、... -
シリンジポンプシステム単体販売開始へ
タクボ 品質・コスト・環境の課題を一気に解決。 シリンジポンプシステム 販売開始 タクボエンジニアリング製 塗装ロボットの付帯機器としていた防爆型塗料定量供給装置「シリンジポンプ」を単体販売開始します。 高評価頂いた「シリンジポンプ」は、か... -
Instagramに公式アカウントを開設しました
株式会社小野測器 【小野測器】の最新情報をタイムリーにお届け予定 電子計測器の製造および販売を行う株式会社小野測器(社長 大越 祐史)は、2024年6月21日より、Instagramに公式アカウントを開設しました。 当社社員のちょっとした日常やリクルート情報... -
Instagramに公式アカウントを開設しました
株式会社小野測器 【小野測器】の最新情報をタイムリーにお届け予定 電子計測器の製造および販売を行う株式会社小野測器(社長 大越 祐史)は、2024年6月21日より、Instagramに公式アカウントを開設しました。 当社社員のちょっとした日常やリクルート情報... -
伯東株式会社 LPWA通信モジュールの販売を開始
伯東株式会社 ~セキュリティと低消費電力の両立を実現し、ソフトバンク社のIoTプラットフォームに対応~ 伯東株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:宮下環、証券コード 7433)は、ソフトバンク社のIoTプラットフォームに対応した村田... -
RSグループ、「BETTER WORLD製品シリーズ」を開始
アールエスコンポーネンツ株式会社 産業用向け製品やサービスソリューションを提供するデジタル主導型のグローバル企業であるRS Group plc英国本社(LSE: RS1)は、認証済みのサステナブル(持続可能)な代替製品を顧客が選択可能にするBetter World Claim... -
DX清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」「中小企業省力化投資補助事業」の対象に採択
アイリスオーヤマ株式会社 「ロボット補助金サポートサービス」も開始 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)の販売するDX清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」が、経済産業省中小企業庁が公募する「中小... -
Soradynamicsが新しく国産の産業用小型ドローン「Hayate 2」を発表
Soradynamics株式会社 高性能の国産ドローンが登場。レベル3対応で、年内の型式認証を目指す。 Soradynamics株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:イムティアズ・ティー・ラダック)は、2024年6月24日、高性能な産業用国産ドローン、「Hayate 2」を発... -
宇宙での実証・実験環境提供で民間企業の宇宙参入促進を目指すElevationSpace、「地域復興実用化開発等促進事業費補助金」事業者に採択
株式会社ElevationSpace 浜通り地域を起点とした宇宙産業バリューチェーン構築に向け、南相馬市に開発拠点を設置し地元企業との連携を加速 宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(代表取締役CEO:小林稜... -
Qorvo®、先進的なレーダー用途におけるRFマルチチップモジュールのリーダーシップを拡大
Qorvo Japan 有限会社 X、S、Lレーダーバンド全体で性能とサイズに最適化された新デバイス 高度に統合されたRFマルチチップモジュール(MCM)の新製品ファミリ グローバルな接続および電力ソリューションのリーディングプロバイダーであるQorvo®(ナスダッ... -
NTT東日本「ローカル5Gオープンラボ」にローカル5G運用パフォーマンスモニタを展示開始
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一、以下アンリツ)は、東日本電信電話株式会社(以下NTT東日本)が運営するローカル5Gの検証環境「ローカル5Gオープンラボ」に、ローカル5Gの電波環境を可視化するモニタリングソリューション「ローカル5G... -
障害のある社員が野菜などの栽培・収穫から加工・出荷まで行う屋内型農園「中川ファーム」を開設
株式会社ソディック 海老名ファーム、新羽ファームに続く3施設目 株式会社ソディックは、神奈川県横浜市都筑区に、障害のある社員が野菜などの栽培・収穫から加工・出荷まで行う屋内型農園「中川ファーム」を2024年7月1日(月)に開設します。 既存の神... -
【ミスミ】日経クロストレンドBtoBマーケティング大賞2024「コンテンツ部門」部門賞を受賞
株式会社ミスミグループ本社 ~meviyコンテンツマーケティングの革新を高く評価~ 株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆)傘下の事業会社である株式会社ミスミは、2024年6月24日に発表された日経クロストレンド(... -
マウザー、Molex社よりAPACの「eカタログ・ディストリビュータ・オブ・ザ・イヤー」を6年連続受賞
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
OrionStar Robotics、スマート配送ロボットのLuckiBot Proに新しいスマートトレー検出機能を搭載、配送効率を全面的に向上
Orion Star Robotics US Inc OrionStar Roboticsはスマート配送ロボットのLuckiBot Proに新しいトレー検出機能を正式に発表しました! この革新的な機能は、レストランでの配膳効率を大幅に向上させるだけでなく、生産ラインでの自動配送にも貢献でき、さ... -
兼松フューチャーテックソリューションズによるジェイレップ株式会社の株式取得に関するお知らせ
兼松 兼松株式会社の100%子会社である兼松フューチャーテックソリューションズ株式会社(以下、「KFT」)は、2024年6月12日付けで、ジェイレップ株式会社(以下、「J-REP」)の全株式を取得する株式譲渡契約を締結しましたので、お知らせいたします。これ... -
【新製品紹介無料ウェビナ】横型!デスクトップ射出成型機の紹介
株式会社システムクリエイト デスクトップサイズの横型射出成型機のご紹介 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、デスクトップ横型射出成型機「Moiron M2-Ⅰ」の国内販売に伴い、2024年6月28日(金)10:30に、... -
COMNEXT 2024でCIG社800G LPOモジュールの波形評価ソリューションを展示
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、2024年6月26日から6月28日まで開催されるCOMNEXT 2024で、CIG Photonics Japan社(以下CIG社)の800G LPO光モジュールを用いたPAM4[※]信号の品質評価ソリューションを展示いたします。人工知能(A... -
【Jujuを応援しよう!】野田樹潤選手とスポンサー契約を締結
株式会社小野測器 契約を記念し「スーパーフォーミュラ」観戦チケットをプレゼント 電子計測器の製造および販売を展開する株式会社小野測器(社長 大越 祐史)は、2024年5月に若手女性レーシングドライバーJuju(野田樹潤)選手とスポンサー契約を締結した... -
三菱電機の従業員が世界最大規模のAIコンペ「Kaggle」で金メダルを獲得 うち2名が「Kaggle Competition Master」の称号を授与
三菱電機株式会社 当社のDX事業を推進するデータサイエンティストの高いデータ分析技術力を発揮 写真 左から:三菱電機 DXイノベーションセンター 新谷 祐矢、奥村 健人、福原 昇馬 三菱電機株式会社は、当社 DXイノベーションセンターのデータサイエ... -
新ブランドコピー「くらしに、エネパ!」を掲げ“蓄電のニチコン”から“エネルギーソリューションのニチコン”へ
ニチコン株式会社 本日 6 月 21 日からブランドサイト公開、22 日から TV-CM 放映 ニチコン株式会社(代表取締役会長:武田 一平、本社:京都市中京区)は、1950 年の創立以来コンデンサ事業で培った電気を効率よくマネジメントする技術を活かし、明るい未... -
100WでPC周りの充電問題を解消!”NovaPort QUADⅡ 100W”が応援購入サービス「Makuake」にてプロジェクトスタート
株式会社CIO USB-C×3 USB-A×1・瞬断防止・世界最小級・最大100W高出力・電力自動振り分け機能搭載・ハイエンドノートPC充電対応 株式会社CIO(所在地:大阪府守口市)は、応援購入サービス「Makuake」にて、「NovaPort」シリーズの最新作、100WでPC周りの... -
より微細な検査を可能にした新製品を発売
ANALYZER株式会社 6月19日開催の展示会に初出展し、受注開始します。 従来のシリーズ製品を進化させ、より微細な欠陥の検査が可能になった"モデルf" 2022年にシグマ株式会社から分社したANALYZER株式会社(本社:広島県東広島市、社長:江崎泰史)は、レー... -
「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024」に出展 「人依存の工程をまるっと自動化」 工場・物流現場の人手作業を自動化するシステムをご紹介
東京エレクトロン デバイス株式会社 東京エレクトロン デバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長・CEO:徳重 敦之 以下、TED)は、2024年7月4日(木)~7月6日(土)に Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN... -
DEI推進に向けた会議プログラム「Gemba Roundtable」を無償公開
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)に関する理解を深め、多様なバックグラウンド...