電子部品・半導体・電気機器– category –
-
ExtenD、日本政策金融公庫と佐賀銀行の協調融資により資金調達を実施
株式会社ExtenD 1分1滴で液体のDX化を可能にする「AIソムリエ」事業加速への対応強化を目指す 株式会社ExtenD(代表取締役 北市 充)は株式会社日本政策金融公庫佐賀支店(支店長 山田 浩示)と佐賀銀行(頭取 坂井 秀明)による協調融資の実施により... -
東京ロボティクス、力制御可能な全身人型ロボット「Torobo」と多指ハンド「Torobo Hand」の新型を提供開始
東京ロボティクス株式会社 AIと連携したロボットの動作生成の研究や、人型ロボットの産業応用の研究に最適 新型Torobo(左)と新型Torobo Hand(右) 最先端ロボット技術を追求する東京ロボティクス株式会社(東京都文京区、代表取締役:坂本義弘)は、研... -
第36回 ものづくりワールド[東京]に出展
OMデジタルソリューションズ株式会社 ~映像/音声技術を活かした産業領域へのソリューションをご提案~ OMデジタルソリューションズ株式会社(代表取締役社長 兼CEO:杉本 繁実)は、2024年6月19日(水)から6月21日(金)まで東京ビッグサイトで開催され... -
2024年6月10日発売開始。RISC-Vプロセッサ内蔵FPGA搭載小型シングルボードコンピュータ「ADRFT1」。AI画像処理、10Gbps SFP+による高速転送に対応。
アドバンスデザインテクノロジー株式会社 アドバンスデザインテクノロジー株式会社はADZBT1シリーズに続いてMicrochip社のRISC-V内蔵FPGAを搭載したADRFT1を2024年6月10日発売開始した。 ADRFT1外観 製品名:ADRFT1(アドリフトワン)RISC-V Applica... -
MWC 2024で展示した最新ソリューションを「アンリツWeb展示会」サイトで公開
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、スペインのバルセロナで開催されたモバイル・ワールド・コングレス(Mobile World Congress: MWC)2024のバーチャル展を、「アンリツWeb展示会」サイトに公開したことをお知らせいたします。バー... -
パナソニック エナジー、使用済み乾電池を回収しリサイクルするスキームを日本とタイで確立 ~タイでの使用済み乾電池を回収、リサイクルするサーキュラーエコノミー構想を加速~
パナソニックグループ パナソニック エナジー株式会社(以下、パナソニック エナジー)は、長期的な環境負荷の軽減に貢献することを目的に、CP ALL Public Company Limited(以下、CP ALL)と協業し、2022年からタイ国内の7-Elevenの店舗にて使用済み乾電... -
エイム・テクノロジーズ、経済産業省主導の「ロボットフレンドリー施設推進機構(RFA)」正会員として加入
エイム・テクノロジーズ株式会社 ~今後、会員各社との連携を強化しロボット導入支援活動を展開~ エイム・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表:吉本 万寿夫/以下、当社)は、経済産業省が主導する「ロボットフレンドリー施設推進機構(RFA... -
パワー半導体「SBD内蔵SiC-MOSFETモジュールUnifull」新製品発売
三菱電機株式会社 鉄道車両・直流送電などの大型産業機器向けインバーターの高出力・高効率化に貢献 3.3kV SBD内蔵SiC-MOSFETモジュールUnifull 三菱電機株式会社は、鉄道車両・直流送電などの大型産業機器向け大容量SiC(※1)パワー半導体「SBD(※2)内... -
3Dプリンターを取扱う3D Printing Corporationが6月19日から開催の展示会「ものづくりワールド」展に出展!
3DPC 株式会社3D Printing Corporation(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:デヴォア・アレキサンダー、以下「3DPC」)は、東京ビッグサイトにて2024年6月19日(水)から6月21日(金)にかけて開催される「ものづくりワールド」に出展することをお知らせ... -
【画像センシング展2024 出展】2D+3Dデプスマップ対応CMOSイメージセンサなどの新製品を含むイメージングに関する先端製品を展示
コーンズテクノロジー株式会社 弊社は、2024年6月12日(水)~14日(金)にパシフィコ横浜にて開催の『画像センシング展2024』に出展いたします。 「2D+3Dデプスマップ対応CMOSイメージセンサ」「低照度CMOSイメージセンサ」「夜間・悪天候向け 小... -
走査型プローブ顕微鏡システム「AFM5500MⅡ」を発売
日立ハイテク SEMやAFMなどの解析装置との連携機能を強化し、研究開発から品質管理まで幅広いニーズに対応 株式会社日立ハイテク(以下、日立ハイテク)は、同一試料を複数の解析装置で観察する際の観察精度・操作性を向上させた、走査型プローブ顕微鏡シ... -
スタンレー電気、シンガポールインターナショナルウォーターウィーク・ウォーターエキスポ2024に出展
スタンレー電気株式会社 スタンレー電気株式会社(本社:東京都目黒区中目黒2-9-13、代表取締役社長:貝住 泰昭、以下、スタンレー電気)は、2024年6月19日(水)~21日(金)にシンガポールマリーナベイサンズで開催される「Singapore International Wate... -
65ch→75ch+10ch<中継用(対応予定)>の増波に対応、デジタル簡易無線機(免許局)のベーシックモデルIC-DU45を新発売。
アイコム株式会社 アイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:中岡 洋詞、東証プライム)は、65ch→75ch+10ch<中継用(対応予定)>の増波に対応した、デジタル簡易無線機(免許局)のベーシックモデルIC-DU45を2024年6月下旬に発売します。 IC... -
AIの価値実現を支援するAIデータサイクルストレージの最新フレームワークを発表
ウエスタンデジタル ■AIデータサイクル内の主要ワークロードをサポートするエンタープライズクラスのSSDとHDDのポートフォリオを拡充 ウエスタンデジタル(NASDAQ: WDC)は、AIイノベーションの次の波を牽引するために、大規模なAIワークロードに最適なス... -
1972年発売の「シャープファックス」<SF-201>が「複写機遺産」に認定
シャープ シャープのドキュメント事業の原点 「シャープファックス」<SF-201>(1972年発売) シャープが1972年に発売した、当社初の複写機である「シャープファックス」<SF-201>が、一般社団法人日本画像学会(会長:藤井 雅彦、事務局:東京都中野区... -
オンセミ、「車載Ethernet 2024」に協賛
オンセミ 10BASE-T1Sの先進的な機能とアプリケーションの概要を紹介するプログラムに登壇 インテリジェントなパワーおよびセンシング技術のリーディング・サプライヤであるオンセミ(本社 米国アリゾナ州スコッツデール、Nasdaq: ON、日本法人代表取締役社... -
【株式会社ユリ電気商会】AI-SBC「Kakip(カキピー)」、COMPUTEX2024にて初の動態展示
株式会社ユリ電気商会 AI SIngle Board Computerの動態展示で世界のコア・エンジニアにPRし、多くの反響を得ました。 株式会社ユリ電気商会(本社:大阪市北区・代表取締役:木内 正人)は、2024年6月4日(火)〜7日(金)に台湾で開催された「COMPUTEX 20... -
FOR-A CONNECT 2024 内覧会を6月27日、28日の2日間実施
株式会社朋栄 Hi-RDS(階層型RDS)をはじめ、MoIP、クラウド、XR、イベントの各種最新ソリューションを紹介 株式会社朋栄(代表取締役社長:清原克明、本社:東京都渋谷区)は、来る2024年6月27日(木)・28日(金)の2日間、東京・恵比寿の本社にて「FOR-A CONNEC... -
Publishment of the supplemental materials on its shareholder proposal to NIPPO Ltd.
Global ESG Strategy 日邦産業株式会社に対する株主提案に関する補足資料の公表 Press ReleaseGlobal ESG StrategyJune 5, 2024 Presentation https://prtimes.jp/a/?f=d135781-18-cd78314639d78998973739ab02b5bcca.pdf Global ESG Strategy (“GES”) is a... -
Regarding shareholder proposal made to Tokyo Cosmos Electric
Global ESG Strategy 東京コスモス電機株式会社に対する株主提案について Press ReleaseGlobal ESG StrategyMay 22, 2024 Full Press Release https://prtimes.jp/a/?f=d135781-7-1c5f26972eaa6715e0805c21395c4d23.pdf Shareholder Proposal (English tra... -
Publication of supplementary materials regarding shareholder proposal made to Tokyo Cosmos Electric
Global ESG Strategy 東京コスモス電機株式会社に対する株主提案に関する補足資料の公表 Press ReleaseGlobal ESG StrategyMay 22, 2024 Supplemental materials https://prtimes.jp/a/?f=d135781-8-8d7757ba191fa1e87d62be608bf6c4f0.pdf Global ESG Stra... -
【JPIセミナー】「半導体産業の価格戦略、開発戦略の方向性とビジネスチャンス」7月17日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、みずほ証券株式会社 エクイティ調査部 アナリスト 山本 義継 氏を招聘し、半導体産業の価格戦略や開発戦略の方向... -
Shareholder Proposals for Nippo’s 2024 Ordinary General Meeting of Shareholders
Global ESG Strategy Global ESG Strategy、日邦産業の2024年定時株主総会へ株主提案。企業価値向上へ向け、配当の増額や買収防衛策の廃止などを求める Press Release Global ESG Strategy June 1, 2024Global ESG Strategy’s Shareholder Proposals for N... -
【本格販売に向けたモニター販売を開始】CuboRex、ENEOSグローブ株式会社とLPガスボンベの電動運搬台車を共同開発
株式会社CuboRex 運搬台車の電動化で効率化と安全性の向上を実現し、業界課題の解決に挑む 株式会社CuboRex(本社:東京都葛飾区、以下「当社」)は、ENEOSグローブ株式会社(本社:東京都千代田区、以下「ENEOSグローブ」)と共同でLPガスボン... -
スタンレー電気、第36回ものづくりワールド東京に出展
スタンレー電気株式会社 スタンレー電気株式会社(本社:東京都目黒区中目黒2-9-13、代表取締役社長:貝住 泰昭、以下、スタンレー電気)は、2024年6月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第36回ものづくりワールド 東京」内の専門展... -
2024年5月28日発表 モバイルパソコン「レッツノート」パナソニック ストア プラス/個人店頭向け新モデル発売延期のお知らせ
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行)は、2024年5月28日に発表(※)しましたモバイルパソコン「レッツノート」パナソニック ストア プラス/個人店頭向け新モデ... -
CAMBRIDGE GAN DEVICES、モーター制御にGANの利点を実現
Cambridge GaN Devices Ltd. Qorvoの高性能BLDC/PMSMモーター・コントローラ/ドライバとCGDの使いやすいICeGaN ICを搭載した評価キットを開発 エネルギー効率の高いGaNベースのパワーデバイスを開発し、環境に優しいエレクトロニクスを実現するファブレス... -
第29回 機械要素技術展 [東京] 2024出展のご案内
株式会社ミスミグループ本社 ~当社類似品価格から平均45%OFFのエコノミーシリーズを中心に、進化したミスミを見て触って体感!~ 株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆)は、2024年6月19日~21日に東京ビッグサイ... -
リトアニアの「カウナス城オペラ国際フェスティバル」に協賛
ローランド ディー.ジー.株式会社 ~思い出に残るオリジナルグッズの提供も~ グローバルに広告・看板用インクジェットプリンターや3次元ものづくりツールを製造・販売するローランド ディー.ジー.株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役 社長執行役員... -
オンセミ、「PCIM Europe 2024」に出展
オンセミ 最新の車載/インダストリアル産業向けインテリジェントパワー・ソリューションを展示デモ インテリジェントなパワーおよびセンシング技術のリーディング・サプライヤであるオンセミ(本社 米国アリゾナ州スコッツデール、Nasdaq: ON)は、独ニュ... -
EdgeCortix、世界経済フォーラム「テクノロジー・パイオニア2024」に選出
EdgeCortix株式会社 世界23か国で最も有望なテクノロジー・パイオニア100社に 日本発祥のエッジにおけるエネルギー効率に優れたAI処理に特化したファブレス半導体のリーディングカンパニーであるEdgeCortix®株式会社(本社:東京都中央区、創業者兼CEO:サ... -
岡谷エレクトロニクス株式会社、人流調査、交通量調査の人手不足を解消!デジタル・ツイン技術を活用した人流・交通観測ソリューション【ナガレミル】を提供開始
岡谷エレクトロニクス株式会社 デジタルデータによる「動的観測」で、人の目には捉えられない現場の課題をハッキリと浮き彫りに します 岡谷エレクトロニクス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:水野 治/以下、岡谷エレクトロニクス)は... -
【無料ウェビナー】摩擦伝動ベルトの省エネ講座2024
バンドー化学株式会社 6月25日(火)15時00分~16時00分 (事前登録制) バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、ウェビナー「摩擦伝動ベルトの省エネ講座2024」を開催いたします。近年、電気料金が高騰しており、施設・設備の省エネ対策にお悩みの方も多... -
デイサービス事業所数業界No.1ツクイとパナソニック コネクト、ICTを活用した次世代デイサービス実現に向けて共創をスタート
パナソニックグループ 株式会社ツクイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:高畠 毅、以下、ツクイ)とパナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、高... -
パワー半導体LV100タイプの採用検討期間を短縮するデータの提供開始
三菱電機株式会社 インバーター試作機に関する情報提供で、インバーターシステム開発業務の負荷軽減に貢献 インバーターシステムへのパワー半導体の採用フローと今回提供するサービス内容 三菱電機株式会社は、太陽光発電システムなどの大容量のインバー... -
マウザー、スマートセンシングとAI・テクノロジーの融合をテーマとする「Smart Sensing2024」に出展AI時代のカギとなる革新的な製品を紹介するプレゼンテーションも実施
Mouser Electronics, Inc. 6/12(水)~14(金)@東京ビッグサイト 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本... -
【7月24日(水)熊本県で開催】半導体業界で今話題沸騰の熊本で、台湾のAMCソリューション企業 「G r e e n F i l t e c株式会社」が初のセミナーを開催
GREENFILTEC株式会社 G r e e n F i l t e c株式会社(台湾:濾能股份有限公司)は、「半導体製造におけるAMC制御セミナー」を2024年7月24日(水)にホテル日航熊本にて開催致します。 G r e e n F i l t e c株式会社(台湾:濾能股份有限公司)は、「AM... -
「「GPT-4o」と「Gemini Flash」の衝撃」と題して、米国 VentureClef社 代表/アナリスト 宮本 和明氏によるセミナーを2024年7月18日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────【「AIエージェント」開発がヒートアップ】「GPT-4o」と「Gemini Flash」の衝撃... -
マウザー、新たにeBookの提供を開始Analog Devicesと共同でエンジニアの設計課題の解決を支援
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GH7 発売
パナソニックグループ パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、ミラーレス一眼カメラ LUMIX「DC-GH7」を2024年7月26日(*)より発売します。 近年の動画需要の急増に伴い、動画コンテンツを少人数で制作するクリエイターが増加する中、機動性に優... -
工場移転に関するお知らせ
セフティー電気用品株式会社 生産能力の向上と品質管理の強化を図る セフティー電気用品株式会社 (所在地:神奈川県横浜市港南区、代表:春島 一智)は、事業拡大に伴い、大阪府大阪市平野区に工場を移転し、2024年6月3日(月)より稼働を開始しました。 ●工... -
東陽テクニカ製eVTOL(電動垂直離着陸機)の評価ソリューションを「第3回 次世代エアモビリティEXPO 2024」にて紹介
東陽テクニカ SkyDriveの「空飛ぶクルマ」開発において電動推進システム評価を支援 株式会社東陽テクニカ(本社︓東京都中央区、代表取締役社長︓高野 俊也(こうの としや)、以下 東陽テクニカ)は、「空飛ぶクルマ」※1および「物流ドローン」を開発する株式... -
STマイクロエレクトロニクス、イタリアに完全統合型SiC製造施設を建設
STマイクロエレクトロニクス ・パワー・デバイスおよびパワー・モジュールのテストおよびパッケージング工程を含む新しい200mm SiC製造施設をカターニャ(イタリア)に建設・欧州半導体法(EU Chips Act)の枠組みにおいて、イタリア政府が提供する20億ユー... -
OKI、JSTが進める経済安全保障重要技術育成プログラムにおける「海面から海底に至る空間の常時監視技術と海中音源自動識別技術の開発」を受託
OKI 水中音響技術とAI技術を用いて「海洋の見える化」を実現し、海洋環境の把握に貢献 鉛直断面観測システムのイメージ図※ OKIは、国立研究開発法人科学技術振興機構(埼玉県川口市、理事長 橋本 和仁、以下JST)が進める経済安全保障重要技術育成プログラ... -
オンセミ、データセンタのエネルギー効率を改善するパワーソリューションを発表
オンセミ 最新のパワー半導体技術で大幅な省エネを達成し、最大10テラワットの電力削減を実現 オンセミ(本社: 米国アリゾナ州スコッツデール、Nasdaq:ON)は、新製品となる最新世代T10 PowerTrench®ファミリとEliteSiC 650V MOSFETを発表しました。AIワ... -
【7/16開催】実践 TVSを用いた車載ECU過渡サージ対策
新電元工業株式会社 ~過渡サージ耐性試験(ISO7637-2, ISO16750-2)対策事例~ 新電元工業は2024年7月16日(火)14:00から車載回路設計に関わる方に向けて無料セミナー『実践 TVSを用いた車載ECU過渡サージ対策~過渡サージ耐性試験(ISO7637-2, ISO16750-2)... -
Formlabsユーザー必見!射出成形機との組み合わせで広がるものづくり【日本ものづくりワールド2024 次世代3Dプリンタ展】への出展製品決定 Part 1
株式会社システムクリエイト 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町)は、2024年6月19日(水)から21日(金)まで東京ビックサイトで開催される「日本ものづくりワールド2024 次世代3Dプリンタ展」に出展します。様々な商品を取り扱う... -
Creality、初のマルチカラー3Dプリンター「K2 Plus X CFS コンボ」の先行予約販売を発表
Shenzhen Creality 3D Technology Co., Ltd. 3Dプリンティングテクノロジー業界のグローバルリーダーであるCrealityは、最新の革新的製品である「Creality K2 Plus x CFS 」マルチカラー3Dプリンターコンボの先行販売を発表しました。この画期的な製品は、... -
LPガス事業者向け配送効率化サービス「DRIVEBOSS(TM) LPガス」を正式ローンチ
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市、以下、PAS)は、モビリティ社会の変革を目指した新サービス事業の創出の一環として、LPガス販売事業者様向けの配送効率化サー... -
「エアロボウイング」が垂直離着陸型固定翼(VTOL)機として国内初となる第二種型式認証を取得
エアロセンス株式会社 飛行許可・承認申請不要で特定飛行が可能に 自社開発の国産産業用ドローンとクラウドサービスを通じてさまざまなソリューションを提供するエアロセンス株式会社(所在地︓東京都北区、代表取締役社長︓佐部浩太郎、以下「エアロセン...