電気・ガス・資源・エネルギー– category –
-
西豪州スカボロガス田開発プロジェクト権益取得完了およびJOGMEC参画について
双日株式会社 エルエヌジージャパン株式会社(以下「エルエヌジージャパン」)、住友商事株式会社(以下「住友商事」)および双日株式会社(以下「双日」)は、2023年8月に発表した、西豪州スカボロガス田開発プロジェクト(以下「本プロジェクト」)権益... -
国内初、水素製造実証実験に向けた海外製メガワット級PEM型水電解装置の設置
東京ガス株式会社 住友商事株式会社(社長:兵頭 誠之、以下「住友商事」)と東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、水素利活用に向けた共同実証実験(以下「本実証」)の実施に向け、このたび、ITM Power PLC(以下「ITM社」)が開... -
山梨県企業局の水力発電をパルシステム電力・地球クラブ・みんな電力の3社で調達開始
株式会社UPDATER 安定価格の非FIT再エネを3年間調達 「みんな電力」を運営する株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)、株式会社パルシステム電力(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:大安さとる)、および株式会社地球ク... -
【DMM EV CHARGE】鳥取県鳥取市に普通充電器を導入!
合同会社DMM.com ~カーボンニュートラルの実現を目指す~ 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO:亀山敬司、以下「DMM」)が提供するEV充電サービス「DMM EV CHARGE」は、鳥取県鳥取市(市長:深澤義彦、以下「鳥取市」)に6kW普通充電器を導入い... -
電力卸のエナジーグリッド、三菱UFJ銀行をアレンジャーとしたシンジゲートローンにより36億円の資金調達を実施
エナジーグリッド株式会社 ――運転資金増強で新たな事業機会を獲得 電力卸売業のエナジーグリッド(本社:東京都中央区、代表取締役社長:城﨑洋平)は、三菱UFJ銀行をアレンジャーとした総額36億円のシンジゲートローン契約を2024年3月26日付で締結しまし... -
カンロ、全生産工場にて購入電力を再エネ化
カンロ株式会社 長野県2工場に加え2024年5月より山口県ひかり工場も再生可能エネルギー由来の電気に切り替え カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下 カンロ)は、2024年5月より新たに... -
Stonepeakと自然電力、アジア地域で陸上風力発電事業の合弁会社を設立
自然電力株式会社 インフラ投資と実物資産に特化した投資会社であるStonepeakと、再生可能エネルギー関連事業を行っている自然電力株式会社(以下、自然電力)は、陸上風力発電事業に取り組む合弁会社TerraWind Renewables(以下、TerraWind)を設立いたし... -
廃食用油回収促進キャンペーン「東京 油で空飛ぶ 大作戦~Tokyo Fry to Fly Project~」の展開 及び行政初・東京都の「ACT FOR SKY」加盟による官民の連携強化
COSMO 東京都は、コスモ石油株式会社(代表取締役社長:鈴木 康公、以下「コスモ石油」)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO:佐藤 雅之、以下「日揮HD」)、株式会社レボインターナショナル(代表取締役:越川 哲也、以下「レボインター... -
コスモ アースコンシャス アクトクリーン・キャンペーン in堺 実施のご報告
COSMO コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂、以下「当社」)は、グループ理念である「地球と人間と社会の調和と共生」のもと、TOKYO FM及び全国FM放送協議会(JFN)加盟局と共に、地球環境の保護と保全を呼びかける活動「コス... -
シーラソーラー、第1回 無担保社債発行に関するお知らせ
株式会社シーラテクノロジーズ 株式会社愛知銀行保証付および適格機関投資家限定 日本最大の会員制不動産クラウドファンディング・プラットフォーム「利回りくん」を運営する株式会社シーラテクノロジーズ (NASDAQ:SYT、以下「シーラテクノロジーズ」)の... -
横浜市の産業用ヒーターメーカー、スリーハイが「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会特別賞を受賞
株式会社スリーハイ 第14回受賞企業30団体のうち、神奈川県では唯一の受賞。1次審査(財務評価及び経営評価)が高得点、障がい者雇用への積極的な取り組み(雇用率7.1%)、ニッチ市場を捉えたビジネスモデルが評価 株式会社スリーハイ(神奈川県横浜市、代... -
「国際女性デー」の理念に賛同し、社内イベントを実施
メタウォーター株式会社 ~イントラサイトの開設や啓発ポスターの制作など~ メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京千代田区)は、2024年3月8日の「国際女性デー」(International Women's Day:国際女性の日)の理念に賛同し、同記念日に... -
「デマンドレスポンス支援サービス」に新たな機器制御メニューを追加!「Nature Remo E」による蓄電池の自動群制御で効率的な電力利用をサポート!
Nature株式会社 〜2024年3月25日(月)よりオクトパスエナジーと実証試験スタート〜 「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNature株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:塩出 晴海、以下「Nature」)は、「デマンドレスポンス支援... -
「欧米におけるPFAS規制と今後の方策」と題して、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 後藤 嘉孝氏 庭野 諒氏によるセミナーを2024年4月24日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────欧米におけるPFAS規制最新動向と先進企業の対応にみる今後の方策──────────────... -
NECファシリティーズ、工場インフラ設備の最適運転診断サービスを提供開始
NECファシリティーズ株式会社 ~脱炭素経営の第一歩、工場設備のエネルギー効率を可視化~ NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:橋谷 直樹、以下NECファシリティーズ)は、冷凍機などの工場設備のエネルギー効率を可... -
京都ファン必見!“京都”のグルメ・お土産などを首都圏のお店でも受け取り可能に!ふるさと納税返礼品を首都圏店舗で利用できる仕組みづくり
大阪ガス株式会社 2024年3月31日(日)までトライアル中 時代に沿ったサービスで人々の暮らしを支える大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)は、地域活性化への貢献を目的に、京都市が実施する「KYOTO CITY OPEN LABO」に応募し... -
日清紡マイクロデバイス株式会社、琵琶湖半導体構想(案)に参画
Patentix株式会社 立命館大学発ベンチャーのPatentix株式会社 (本社:滋賀県草津市、代表取締役:衣斐豊祐、以下「PATENTIX」 )は、立命館大学総合科学技術研究機構の金子健太郎教授/RARAフェローとともに共同で研究開発しているGeO2半導体エピウエハの... -
【4/15(月)開催】日本の営農型太陽光発電を牽引する千葉エコ・エネルギー代表が解説!営農型太陽光発電に関する省令改正・ガイドライン制定に関するウェビナーを開催
千葉エコ・エネルギー株式会社 千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:馬上丈司)は、2024年4月15日(月)16:00〜17:30の日時において、2024年4月1日(月)に施行される、営農型太陽光発電の運用の厳格化に向けた農地法施行規則... -
「エスジーエコリース」が提供する太陽光発電サービスは、戸建て住宅向けの注目商品!初期費用0円で始められます! !
株式会社エスジーテック 地方から全国へ!サステナブルな住環境をパートナーとして一緒に広げてくださる企業を募集します。 戸建て住宅向け太陽光発電システム「エスジーエコリース」 「エスジーエコリース」は、戸建て住宅向けの新しいプランです。 この... -
新料金プラン受付開始のお知らせ
株式会社アースインフィニティ この度、株式会社アースインフィニティ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:濵田幸一、以下「当社」)は、さらに多くのお客様に電気・ガスをご提供できるよう以下の新料金プランの受付を開始することを決定いたしました... -
平塚市消防本部へ赤外線カメラを搭載した最新鋭ドローンを寄贈
相模石油株式会社 2024年3月22日(金曜日)午前10時から寄贈式を行いました。 相模石油株式会社(本社:神奈川県平塚市、代表取締役:小泉光哉)は、2024年5月7日に創業100周年を迎えるにあたり、当社を支えてくださった地域の皆様へ感謝の意を表し、創業1... -
ジンコソーラーが中東地域に6.8MWhのSunTara大型液冷蓄電システムを提供
ジンコソーラージャパン株式会社 近日、太陽光発電(PV)産業および蓄電池(ESS)産業の世界大手かつ革新的企業ジンコソーラーは、中東地域のAbaadエンジニアリング会社に、20フィートのコンテナ2台分の容量6.88MWhの大型液冷蓄電システムSunTaraを納入し... -
ヒラソル・エナジー シリーズB資金調達ファーストクローズのお知らせ
ヒラソル・エナジー株式会社 太陽光発電の集約化運営・DXを加速します ヒラソル・エナジー シリーズB資金調達ファーストクローズのお知らせ 三菱UFJ信託銀行株式会社(東京都千代田区、取締役社長:長島 巌)、株式会社脱炭素化支援機構(東京都港区、代... -
ヒラソル・エナジー株式会社へ追加出資を決定
東大IPC 東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(本社:東京都文京区本郷、代表取締役社長:植田浩輔、以下「東大IPC」)が運営する協創プラットフォーム開発1号投資事業有限責任組合(以下「協創1号ファンド」)は、太陽光発電所の集約運営やDXソリュ... -
【JPIセミナー】「”全固体電池”の基礎、課題と最新研究開発動向」5月10日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、大阪公立大学 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻応用化学分野 准教授 作田 敦 氏を招聘し、「全固体電池」... -
台湾の漁電共生型太陽光発電所第一期事業の竣工について
三井住友ファイナンス&リース株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)の戦略子会社、 SMFLみらいパートナーズ株式会社(代表取締役社長:寺田 達朗、以下「SMFLみらいパートナーズ」)は、事業参画をし... -
DMMと栃木県小山市がEV充電インフラ整備を軸とした特定連携に関する協定を締結
合同会社DMM.com ~EV充電器を市内公共施設に設置し、EV普及を促進~ 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO:亀山敬司、以下「DMM」)と栃木県小山市(市長:浅野正富、以下「小山市」)は、地域課題の解決に向けて、相互の知見や資産などを活か... -
世界初の定常核融合炉実現を目指す株式会社Helical Fusion、「一般社団法人フュージョンエネルギー産業協議会(通称:J-Fusion)」の副会長に就任
株式会社Helical Fusion 約70年核融合技術を蓄積してきた日本から世界的なフュージョンエネルギーの新市場創出を牽引 世界初の定常核融合炉実現を⽬指し、ヘリカル型核融合炉の開発を進める株式会社Helical Fusion(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:⽥... -
金属鉱物国内探鉱資金貸付案件の実行について
JOGMEC JOGMECは、金属鉱物の探鉱に必要な資金の貸付を行っています(独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構法第11条第1項第2号)。 このたび、住友金属鉱山株式会社から金属鉱物国内探鉱資金貸付の申請を受け、これを審査した結果、JOGMECの目的と... -
双日、ミライト・ワン、しろくま電力(旧afterFIT)が那須ガーデンアウトレットにソーラーカーポートと屋根置き太陽光発電設備を導入
しろくま電力株式会社 ~脱炭素による企業価値向上と、電気代削減による商業施設のバリューアップに貢献~ 双日株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤本 昌義)、株式会社ミライト・ワン(東京都江東区、代表取締役社長 中山 俊樹)、およ... -
双日、ミライト・ワン、しろくま電力(旧afterFIT)が那須ガーデンアウトレットにソーラーカーポートと屋根置き太陽光発電設備を導入
双日株式会社 ~脱炭素による企業価値向上と、電気代削減による商業施設のバリューアップに貢献~ 双日株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤本 昌義)、株式会社ミライト・ワン(東京都江東区、代表取締役社長 中山 俊樹)、およびしろくま... -
IHIとYara Clean Ammoniaが,クリーンアンモニア事業の共同検討を行う覚書を締結
株式会社IHI IHIは世界最大の窒素肥料メーカーであるYara International ASA(ヤラ・インターナショナル,本社:ノルウェイ・オスロ,以下「Yara」)のグループ会社であるYara Clean Ammonia Norge ASと,クリーンアンモニアバリューチェーンにおける協業... -
春の新生活を応援!「Amazon新生活セール」にて、Redodoのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーお得が盛りだくさん!人気商品が超お得に!
Shenzhen Maicheng Technology Innovation Co., Ltd. ~お得なこの機会をお見逃しなく~ Redodoでは、この春に「新生活」をスタートする方々にパワーをささげる!今回は人気製品の「12V 100Ah」、「12V 100Ah Mini」、「12V 200Ah Plus」、「24V 100Ah」、「... -
グリーン電力会社の株式会社afterFITは、2024年3月1日にしろくま電力株式会社に社名を変更しました
しろくま電力株式会社 afterFITの電力小売りブランド「しろくま電力(ぱわー)」と社名を統一 グリーン電力会社の株式会社afterFIT(東京都港区、代表取締役 谷本 貫造)は、2024年3月1日にしろくま電力(しろくまぱわー)株式会社(以下、しろくま電力)... -
世界初の定常核融合炉実現を目指す株式会社Helical Fusion、“EY Innovative Startup 2024” を受賞
株式会社Helical Fusion イノベーションを推進するスタートアップ企業として認定 世界初の定常核融合炉実現を⽬指し、ヘリカル型核融合炉の開発を進める株式会社Helical Fusion(本社:東京都中央区、代表取締役:⽥⼝昂哉・宮澤順⼀、以下「Helical Fusio... -
ジンコソーラー、中東地域に8台の産業・商業用蓄電システム製品SunGigaを提供
ジンコソーラージャパン株式会社 2024年3月21日、太陽光発電(PV)産業および蓄電池(ESS)産業の世界大手かつ革新的企業ジンコソーラーは、中東のTadiran Energy Solutions ltd .に、1.72MWhの定格容量を持つSunGiga産業・商業用蓄電システムを8台提供し... -
【JPIセミナー】「カーボン・クレジット取引の基礎から法的リスク、取引契約書上の留意点」5月10日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、TMI総合法律事務所 パートナー・弁護士 北島 隆次 氏を招聘し、カーボン・クレジット取引の基礎的な知識や法... -
女性活躍推進に優れた企業として2年連続で「なでしこ銘柄」に選定
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、このたび、女性活躍推進に積極的な企業として、経済産業省と東京証券取引所が共同で企画する「令和5年度『なでしこ銘柄』」(以下「なでしこ銘柄」)に2年連続で選定されまし... -
ANNUAL VIETNAM BUSINESS FORUM(VBF)に当社代表取締役社長 本名均が登壇いたしました
イーレックス株式会社 2024年3月19日、ベトナム ハノイで開催された「ANNUAL VIETNAM BUSINESS FORUM(VBF)」にて、イーレックス株式会社(本社:中央区京橋 以下「イーレックス」)代表取締役社長 本名均がグリーン成長・ESG戦略を実践する企業として... -
レジル株式会社、東京証券取引所グロース市場への上場承認に関するお知らせ
レジル株式会社 レジル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丹治保積)は、本日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)より、当社株式の東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されました。 東京証券取引所への上場日は2... -
【JPIセミナー】「企業の脱炭素化に向けた環境省の取り組みと支援施策」4月18日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、環境省 地球環境局 温暖化対策課 (併任)脱炭素ビジネス推進室 課長補佐 峯岸 律子 氏を招聘し、企業の脱炭素... -
長瀬産業とクリーンエナジーコネクトがバーチャルPPAサービス契約を締結
株式会社クリーンエナジーコネクト 2024年3月21日 長瀬産業株式会社 株式会社クリーンエナジーコネクト 長瀬産業株式会社(代表取締役社長:上島 宏之、以下「長瀬産業」)と、株式会社クリーンエナジーコネクト(代表取締役:内田 鉄平、以下「クリー... -
E-Flow、クリーンエナジーコネクトがバーチャルPPAサービスの協業開始
株式会社クリーンエナジーコネクト -国内のバーチャルPPAサービス普及拡大による脱炭素化実現への取組み- 2024年3月21日 E-Flow合同会社 株式会社クリーンエナジーコネクト E-Flow合同会社(関西電力株式会社の100%子会社。社長:川口公一、以下「E-Flow... -
【サニックス】廃棄物由来燃料の製造ラインを増設
株式会社サニックス ~「再生油Bio」でCO2排出量削減に貢献~ 株式会社サニックス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 宗政 寛)は、ひびき工場(福岡県北九州市)において、廃棄物由来の重油代替燃料「再生油Bio」の製造ラインをこれまでの2倍に増設... -
下期もやります!令和6年3/24(日)実施 電気主任技術者試験(電験三種)リアルタイム解答分析!
TAC株式会社 他の受験者がどの選択肢を選んだかが一目でわかる! 本試験当日に『リアルタイム解答分析(Web成績診断)』を実施!さらにTAC講師陣による試験講評も順次公開します。 電気主任技術者講座(電験三種 / 電験二種)を展開しているTAC株式会社(... -
府中市及び東京ガス株式会社のゼロカーボンシティ実現に関する連携協定の締結について
東京ガス株式会社 府中市(市長:高野 律雄)及び東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一)は、このたび、ゼロカーボンシティ実現に関する連携協定(以下「本協定」)を締結しました。 府中市は、2021年11月に2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指... -
Eneliver Cloud、OCPP 2.0.1対応を開始
Eneliver株式会社 国内大手メーカー製急速充電器との連携が可能に EV充電トータルサービスを提供するEneliver(エネリバー)株式会社(本社:東京都新宿区 代表:中島 彬匡 以下「Eneliver」)は、Eneliverが提供するEV充電マネジメントシステム「Enel... -
空調業界初 放射冷却素材「SPACECOOL」を活用した暑熱環境対策について
大阪ガス株式会社 ~ガスエンジンヒートポンプ向けオプション品「COOL WING」の販売開始~ 大阪ガス株式会社(社長:藤原正隆、本社:大阪市中央区、以下「大阪ガス」)、大阪ガスの100%子会社のDaigasエナジー株式会社(社長:井上雅之、本社:大阪市... -
商船三井・出光興産・HIFが、CO2の海上輸送を含む合成燃料(e-fuel)/合成メタノール(e-methanol)のサプライチェーン共同開発に関するMOUを締結
出光興産株式会社 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一、以下「出光興産」)は、株式会社商船三井(以下「商船三井」)、合成燃料/合成メタノールを製造するグローバル企業のHIF Globalの子会社であるHIF USA LLCおよびHIF... -
自然系クレジット創出プロジェクトの共同開発に向けた戦略的パートナーシップの締結について
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(以下、「東京ガス」)は、このたび、カーボンクレジット[*1](以下、「クレジット」)の調達・販売事業を展開するHartree Partners Singapore Pte. Limited(以下、「ハートリー社」)のグループ会社であるVertree E...