電気・ガス・資源・エネルギー– category –
-
【JPIセミナー】糸魚川市「姫川港リサイクルポートの取り組みと港湾を核とした静脈物流システムの事業化」4月19日(金)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、糸魚川市 市長 (リサイクルポート推進協議会 会長) 米田 徹 氏を招聘し、姫川港リサイクルポートの取り組みに... -
ルネサンスと東京電力エナジーパートナーがカーボンニュートラルの実現に向けた包括協定を締結
株式会社ルネサンス ~EVバスV2Xシステムをはじめとする電化・再エネの導入やレジリエンス強化の取り組みを拡大~ 株式会社ルネサンス(代表取締役社長執行役員:岡本 利治、本社:東京都墨田区、以下「ルネサンス」)と東京電力エナジーパートナー株式会... -
ジェームズフィッシャーアンドサンズ社と日本の洋上風力向けO&M事業等における協業契約を締結【TGES】
東京ガス株式会社 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(社長:小西 康弘、以下「TGES」)は、英ジェームズフィッシャーアンドサンズ社(社長:ジャン・バーネット、以下「ジェームズフィッシャー社」)と日本の洋上風力向けの建設サポー... -
【いよいよ2/28[水]より】第2回 サーキュラー・エコノミーEXPO【春】~トヨタ・ヴェオリア等「アップサイクル」の無料セミナーも多数開催!
RX Japan株式会社 会期:2024年2月28日(水)・29日(木)・3月1日(金) 会場:東京ビッグサイト RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は24年2月28日[水]・29[木]・3月1日[金]の3日間、東京ビッグサイトにて「第2回 サ... -
「コスモでんきビジネスグリーン」省庁・自治体・企業への導入が2,000施設を突破
COSMO ~脱炭素に取り組む自治体・企業を、再生可能エネルギー電力の供給で支援~ コスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:森山 幸二、以下「当社」)が販売する、自治体や企業向け再生可能エネルギー電力(以下「再エネ電力」)「コスモでん... -
【いよいよ2/28[水]開幕!】日本最大※ の脱炭素経営の専門展 @東京ビッグサイト
RX Japan株式会社 会期:2024年2月28日(水)・29日(木)・3月1日(金)10時-18時 最終日のみ17時 会場:東京ビッグサイト RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は24年2月28日[水]・29[木]・3月1日[金]の3日間、東京ビッ... -
「モビリティ×エネルギー」をテーマにビジネスアイデアが集結!学生コンテスト『EMIRAビジコン2024』各賞が決定
株式会社KADOKAWA 〜EMIRAビジコン2024 エネルギー・インカレ〜最終審査 開催日:2024年2月10日(土) 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、東京電力ホールディングス株式会社、株式会社読売... -
【スターチャージ×スリーアール】「EV事業の業務提携契約」を締結
スリーアール株式会社 ~EV車充電スタンドの日本設置拡大への戦略的パートナーへ~ 再生可能エネルギーの販売、設置、工事及び保守などを行うスリーアールエナジー株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:今村 陽一)は、EV事業を展開するスターチャ... -
再エネ分散電源に適応したGridForming技術のDGキャピタルグループ 、アラブ首長国連邦(UAE)電気自動車(EV)メーカーNWTN Inc.(Nasdaq)と業務提携覚書(MOU)を締結
株式会社DGキャピタルグループ マイクログリッド構築GridForming-CellGridシステム「セルグリッドプラットフォーム」にNWTN(ニュートン)のグリーン水素とリチウムバッテリーのエネルギーストレージシステム検討へ。 株式会社DGキャピタルグループ(代表取... -
熊谷市の公共施設における太陽光PPA事業およびCO2削減対策の共同検証に関する基本合意書を締結
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、このたび、「ゼロカーボンシティくまがや」の実現に向けた包括連携協定*1に基づき、公共施設における太陽光PPA*2事業およびCO2削減対策の共同検証に関する基本合意書を熊谷市... -
BLUETTI、PV-EXPO【春】2024第18回【国際】太陽光発電展への出展が決定!
株式会社ブルーティパワー 2024年2月28日~3月1日の3日間、東京ビッグサイトにおいて開催される「PV EXPO [春]2024第18回 [国際]太陽光発電展」に、BLUETTIが出展いたします。 BLUETTIのブースでは、Indiegogoで販売中のSwapSolarエコシステムや、2024年... -
JRE、流体テクノ、サステナブルワークスおよびシバタ工業と共同で洋上風力発電における作業安全性を向上
ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社 海洋構造物用昇降装置「セキュアラダー」及び脱着式防舷材「iFENDER」を開発 ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹内一弘、以下「JRE」)は、流体テクノ株式会社... -
ジンコソーラーが千葉市「プレナ幕張」プロジェクトに太陽光パネルを供給
ジンコソーラージャパン株式会社 N型TOPCon技術を搭載したTiger Neoモジュールで高効率・高発電量を実現 近日、太陽光発電(PV)産業および蓄電池(ESS)産業の世界大手かつ革新的企業ジンコソーラーは、オフサイト型PPA(電力購入契約)を締結した千葉市... -
Space BD H3ロケット試験機2号機に搭載された 超小型衛星の技術インテグレーションを実施し、軌道投入成功確認
Space BD株式会社 創業以来の主力事業となる衛星打上げサービスにて搭載支援を担当 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:永崎将利)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2024年2... -
【JPIセミナー】「再エネ発電事業と地域共生問題への対応 及び 事業規律・規制強化の最新動向」4月8日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、森・濱田松本法律事務所 パートナー・弁護士 岡谷 茂樹 氏を招聘し、再エネ発電事業者の規制強化の最新動向や事... -
【三浦工業株式会社】SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)第3期において産業用熱利用分野におけるアンモニア利用の研究開発を開始
三浦工業株式会社 東海国立大学機構 岐阜大学(学長:吉田 和弘、以下「岐阜大学」)、東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)、三浦工業株式会社(代表取締役:宮内 大介、以下「三浦工業」)は、このたび、産業用熱利用分野における... -
PowerXの系統用蓄電システム、東北電力とみずほリースの共同事業で採用
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス (本社:東京都港区、取締役兼代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕) は、坂東蓄電所1号合同会社(グリーンパワーマネジメント株式会社※、東北電力株式会社による共同出資)が新設する蓄電所「小角田蓄電所」のプ... -
【JPIセミナー】「2024年の蓄電池市場・政策動向とビジネスチャンスの掴み方」4月16日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社三菱総合研究所 エネルギー・サステナビリティ事業本部 グループリーダー 長谷川 功 氏を招聘し、蓄電... -
SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)第3期において産業用熱利用分野におけるアンモニア利用の研究開発を開始【岐阜大学・東京ガス・三浦工業】
東京ガス株式会社 東海国立大学機構 岐阜大学(学長:吉田 和弘、以下「岐阜大学」)、東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)、三浦工業株式会社(代表取締役:宮内 大介、以下「三浦工業」)は、このたび、産業用熱利用分野における... -
第三種冷凍機械責任者講座合格コース販売開始!新規開講キャンペーン実施中!
TAC株式会社 待望の第三種冷凍機械責任者講座合格コース申込受付開始!お得な新規開講キャンペーン実施中! 資格の学校TACで第三種冷凍機械責任者講座を新規開講! TAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)では、高圧ガス製造保安責任者の区... -
次世代セーリング型USV(無人水上艇)豪Ocius社“Bluebottle™”の販売を開始
サイスガジェット株式会社 WIND EXPO 2024にて発表 サイスガジェット株式会社(東京都大田区、以下「当社」)はOciusTechnology Ltd(オーストラリア シドニー、以下「Ocius社」)と代理店契約を締結したことに伴い、同社のセーリング型USV“Bluebottle... -
【会場案内図を公開】いよいよ2/28[水]開幕!GXを加速させる、新エネルギーの総合展 |第21回 スマートエネルギーWEEK
RX Japan株式会社 会期:2024年2月28日(水)・29日(木)・3月1日(金)10時-18時 最終日のみ17時 会場:東京ビッグサイト RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は24年2月28日[水]・29[木]・3月1日[金]の3日間、東京ビッ... -
何度壊れても修理代がタダ! オーエフが独自保証付きで安川電機製パワコンへのリプレイスローンパッケージを月額19,800円(税込)から提供開始
オーエフ 太陽光発電システムのO&M(Operation & Maintenance:発電所の運営・保守業務)を行う株式会社オーエフ(東京都港区:代表取締役 西山 耕平、以下「当社」)は、イニシャルコストを抑えながら既設のパワーコンディショナ(以下「PCS」)... -
「ネットゼロエミッションに向け先行する英国」と題して、ロンドン・リサーチ・インターナショナル 取締役会長 津村 照彦氏によるセミナーを2024年4月9日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────ネットゼロエミッションに向けG7の中で最も先行する英国~国、産業、企業、消費... -
世界最大級のエネルギー総合展「SMART ENERGY WEEK 春 2024」に出展
REXEV ~REXEVの“進化する”スマート充電器など、EV運用システムやサービスをご紹介~ 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、2024年2月28日(水)~3月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される「SMART ENERG... -
三菱製紙株式会社 北上工場の黒液濃縮設備に HiPEA EcoFUL®(ハイパーエコフル) 採用
日鉄エンジニアリング株式会社 日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭 行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)が展開しているプラント設備のスマート洗浄サービス HiPEA EcoFUL®(以下「ハイパーエコフル」)※1が、三菱製紙株式会社(代... -
地域エネルギー商社 『株式会社カゼノネ』 設立
にしてつグループ うきは市の脱炭素化と地域活性化を目指し うきは市(市長:髙木典雄)、ランドブレイン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:吉武 祐一)、西日本プラント工業株式会社(福岡県福岡市、代表取締役社長:佐々木 有三)、中山リサイ... -
NextDrive 「第15回国際スマートグリットEXPO[春]」出展のお知らせ
NextDrive株式会社 『エネルギーの「つなぐ」を簡単に』をテーマに エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供に取り組むNextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役社長:顏 哲淵/以下「NextDrive」)は、2024年2月28日(水)〜3月1日... -
【DMM EV CHARGE】栃木県上三川町に普通充電器を導入!
合同会社DMM.com ~脱炭素社会の実現を目指す~ 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO:亀山敬司、以下「DMM」)が提供するEV充電サービス「DMM EV CHARGE」は、栃木県上三川町(町長:星野 光利、以下「上三川町」)に6kW普通充電器を導入いた... -
【3/2(土)開催】災害時の行動について親子で楽しく学べるイベント「防災そなえパークの日〜育てよう!地域の防災力〜」に出展
千葉エコ・エネルギー株式会社 千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市/代表取締役:馬上丈司)のグループ企業である、認定農業法人株式会社つなぐファーム(本社:千葉県千葉市、代表取締役:萩原領)は、2023年3月2日(土)に開催される、災害... -
国土交通省スマートアイランド事業において小型波力発電実証 2024年度内製品化目指す
株式会社グローバルエナジーハーベスト 世界初の波力発電実現に向けて取り組む株式会社グローバルエナジーハーベスト(旧社名:音力発電 神奈川県藤沢市、代表取締役社長 速水浩平)は、国土交通省の令和5年度スマートアイランド推進実証調査業務において... -
CFRP製の超小型衛星放出機構 H3ロケットで初めて宇宙へ
日機装株式会社 日機装が構造部品を製造、超小型衛星(CubeSat)を軌道に直接投入 日機装株式会社(東京都渋谷区、以下「日機装」)は、超小型衛星(以下、CubeSat)を格納して軌道上で放出するCubeSat放出機構向けの構造部品(ボディとフタ)を製造し、... -
【JPIセミナー】「伊藤忠商事(株)が推進する蓄電池関連事業の今後の展開」3月21日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、伊藤忠商事株式会社 次世代エネルギービジネス部 統括 道野 僚太 氏を招聘し、蓄電池事業にどう向き合ってビジ... -
TGパワーが長崎県の製造工場に自家消費型メガソーラー(PPAモデル)を設置
株式会社TGパワー 住商エアバッグ・システムズへの『TGPでんき』導入 株式会社TGパワー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:重村庸介、以下「TGパワー」)は、長崎県松浦市に本社を置く住商エアバッグ・システムズ株式会社(代表取締役社長:平松 達久... -
【JPIセミナー】内閣府 宇宙政策委員会 鈴木 一人 委員 特別招聘「現代の宇宙開発と国際政治との関係、日本の宇宙政策の方向性」4月15日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、内閣府 宇宙政策委員会 委員 鈴木 一人 氏を招聘し、日本の宇宙政策の方向性について詳説いただくセミナーを開... -
かんでん暮らしモール ソーシャルメディアでのWEB動画プロモーションを開始!
関西電力株式会社 関西電力株式会社(本社:大阪府大阪市北区 取締役代表執行役社長 森 望)は、かんでん暮らしモールに出店するサービスを紹介するWEB動画を各ソーシャルメディアにて配信いたします。なお、かんでん暮らしモールにおいて、2024... -
【JPIセミナー】(株)ユーラスエナジーホールディングス 「風力発電事業拡大の取り組みと新たな事業領域への挑戦」4月11日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社ユーラスエナジーホールディングス 代表取締役 副社長執行役員 秋吉 優 氏を招聘し、風力発電事業拡大... -
LONGi、PV EXPO2023([国際]太陽光発電展)出展のお知らせ
ロンジ LONGi Solar Technology株式会社(代表取締役社長:南 洋、本社:東京都港区)は、2024年2月28日(水)~3月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される「PV EXPO【春】 〜第18回[国際]太陽光発電展[春]〜」に出展いたします。LONGiブースのイメージ(実... -
パナソニックとヤンマーが「第4回 脱炭素経営EXPO[春]」に共同出展
ヤンマーホールディングス株式会社 第4回脱炭素経営EXPO[春]ブースイメージ ヤンマーホールディングスのグループ会社であるヤンマーエネルギーシステム株式会社(以下、ヤンマーES)は、2024年2月28日(水)から3月1日(金)まで、東京ビッグサイトで開催さ... -
enechain、環境価値の累計取扱高がCO2排出量10万トンを突破
株式会社enechain 日本最大のエネルギー卸取引マーケットプレイスを運営する株式会社enechain (本社:東京都港区、代表取締役:野澤 遼、以下「enechain」) は、環境価値取引マーケットプレイス「日本気候取引所(Japan Climate Exchange、以下JCEX)」に... -
京都フュージョニアリング、英国原子力公社と包括協定を締結
京都フュージョニアリング株式会社 京都フュージョニアリング株式会社は、英国原子力公社(UKAEA)とフュージョンエネルギー技術開発に向けた連携に関する包括協定を締結しました。本包括協定では、昨年3月に発表した連携協定を経て、当社とUKAEAの協力関... -
リユース太陽光パネル設置による作業所仮設事務所でのNetZEB認証取得事例
浜田 「環境ソリューション企業のファーストコールカンパニー」を目指す株式会社浜田(本社:大阪府高槻市真上町2丁目2番30号 代表取締役 濵田 篤介、以下、浜田)はこの度、大成建設株式会社(代表取締役社長:相川善郎、以下大成建設)が建設中の大成建... -
エネルギーの再循環! 海洋プラスチック(不要漁具)を素材に、太陽光発電の基盤を製造
株式会社REMARE 失われたエネルギーから新たなエネルギーを生み出す試み 不要漁具の再資源化素材を用い、海上・水上太陽光発電の基盤を支える浮環製造を開始 <株式会社REMARE> 現在問題となっている海洋プラスチックの、日本における6割を占めるのは、... -
ブルースカイソーラーの再生事業レポート動画が100万回再生を突破しました
ブルースカイソーラー株式会社 ブルースカイソーラーの再生事業レポート動画が100万回再生を突破しました2023年12月16日から公開中のブルースカイソーラーの再生事業レポート動画が100万回再生を突破したことをお知らせします。再生事業レポート動画は弊社... -
トリナ・ソーラー、2024年最先端210R/210角セル+N型i-TOPConモジュールフルラインアップを発表
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社 商業・工業施設推奨Vertex S+フルブラック450W,500mm折板屋根対応505W,業界標準化625W,および最大720Wモデルを品種拡充 太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する世界有数の企業Trina... -
台湾でのメガソーラー共同開発に関する業務提携のお知らせ
マニエスグループ株式会社 マニエスグループ株式会社(以下、「当社」といいます。)は、株式会社マーキュリアホールディングス(以下、「マーキュリア」といいます。)と、台湾でのメガソーラー共同開発に関し、業務提携をしましたのでお知らせいたしま... -
トリナ・ストレージ、2024年最新大型産業用蓄電池システムElementa (エレメンタ)2を発表
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社 ~自社製電池セルを搭載、PV EXPOにて実機を初お披露目!~ 太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する世界有数の企業Trina Solar Co., Ltd.(SH:688599)(以下「トリナ・ソーラー」ま... -
【JPIセミナー】関西電力(株)「原子力発電の現状と今後の展望」4月10日(水)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、関西電力株式会社 理事 美浜発電所長 鶴 一隆 氏を招聘し、原子力発電の必要性と係る安全性向上の取り組みにつ... -
トリナ・ストレージ、2024年次世代寒冷地対応住宅用電池システムを発表~第18回国際太陽光発電展PV EXPO2023にて初お披露目!~
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社 太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する世界有数の企業Trina Solar Co., Ltd.(SH:688599)(以下「トリナ・ソーラー」または「同社」)の関連会社であるトリナ・ストレージは、2月2... -
NTTデータ、シーメンス、商船三井など注目テーマ全60セッション!スマートエネルギーWEEK【春】<出展社プレゼンテーション>を公開
RX Japan株式会社 RX Japan株式会社(代表取締役社長:田中 岳志)は2月28日[水]~3月1日[金]の3日間、東京ビッグサイトにて「スマートエネルギーWEEK【春】/GX経営 WEEK【春】」を開催します。 本展内で、出展企業が展示製品・技術についてプレゼンテー...