アート– tag –
-
渋谷ヒカリエ ShinQsに、新たなアートスペース「ShinQs Gallery 5」オープン!
株式会社 東急百貨店 ~アートと暮らしの偶然の出会いを創出する場~ 株式会社東急百貨店(以下、当社)は、2025年5月29日、渋谷ヒカリエ ShinQsに新たなアートスペース「ShinQs Gallery 5(シンクス・ギャラリー・ファイブ)」をオープンしました。 「Shi... -
今年で3回目!6月7日(土)開催 〜麻畑で麻農家さんから学ぶ1日〜サステナブルな農と文化を学ぶ体験型イベント〈JAPAN HEMP FIELD TRIP 〉
株式会社ヘンプフーズジャパン 栃木県鹿沼市で開催。見て・触れて・食べて楽しむ、麻のある一日 株式会社ヘンプフーズジャパン(本社:栃木県那須塩原市、代表取締役:松丸誠)は、2025年6月7日(土)、栃木県鹿沼市にて、麻と暮らしの魅力を伝える体験型... -
G.A.F.C. シリーズ第一弾!世界的イラストレーターGUWEIZ氏のキャラクター『IRENA』がフィギュア化決定!彩色前原型の画像を公開、受注を開始します。
廣川ホールディングス株式会社 World-renowned illustrator GUWEIZ's character “IRENA” will be made into a figure! 廣川株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:廣川信也)は、新しい取り組みとして有名イラストレーターのデザインを採用した... -
【Bankrobber LABO×Bridge Mogura Gallery presents】xz-one初の個展『XHB1』2025年6月20日(金)より開催!
株式会社ローソンエンタテインメント ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155#xzone レコード専門店「HMV record shop 渋谷」内に、2023年5月11日にオープンしたギャラリースペース「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)」。... -
NY発のデザインスタジオSOAR NYが、春の東京を鮮やかに染め上げた—森ビルによる5つのヒルズ横断プロモーションのアートディレクションを担当。
SOAR NY 都市空間に春を届ける大規模アートディレクション。“桜”を再解釈したビジュアルを開発し、ヒルズ5箇所を起点に都市へとひらく回遊体験を創出。 HILLS SAKURA JOURNEY メインビジュアル ニューヨークを拠点に活動するグローバルデザインスタジオ S... -
2025年7月6日(日)まで!まもなく上映終了 『イマーシブ プラネタリウム ゴッホ』限定ノベルティプレゼントキャンペーンを開催
コニカミノルタプラネタリウム株式会社 大人のためのエンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」(東京都・有楽町/運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社/代表取締役社長:本由美子)では、大好評につき延長上映中の特... -
「東京ドームシティ」と「東京藝術大学」による取り組み 「東京ドームシティ アートプロジェクト」
株式会社東京ドーム 100m超のロングビジョンを活用し、本プロジェクト初となるデジタルアート作品を公開 株式会社東京ドーム(所在地:東京都文京区、代表取締役社長 COO:長岡 勤)は、2022年より国立大学法人東京藝術大学(所在地:東京都台東区、学長... -
【MoMA Design Store】ミッフィー生誕70周年を記念して、ゴッホの名画『星月夜』を再現したドレスを着た、高さ約55センチの大きなミッフィーの編みぐるみが登場!
株式会社ロフト <MoMA Exclusive> 6月3日(火)発売 ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムストア、MoMA Design Store(運営本社:千代田区)では、6月3日(火)より直営店(表参道、京都、心斎橋)およびオンラインストアにて、ミッフィー生誕7... -
“子どもたちの「やりたい!」を映像でかたちに” 小中学生向け「デジタルアート【映像と創作クラス】」が世田谷区 三宿に開講
合同会社maruto 〜映像ディレクターやAIクリエイターが直接指導!6月限定、無料体験会も実施中~ この度、合同会社maruto(本社:東京都世田谷区下馬、代表:大澤麻衣)が運営する体験型クリエイティブスタジオ「creative studio maruto ○+(マルト)」で... -
新井浩太 / 上野聖人 ≪Pure Sense≫を、6月3日(火)より渋谷サクラステージ 4F re-searchにて開催。素材やテーマをユニークな視点で掘り下げる二人の彫刻家によるコラボレーション。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 新井浩太《ゆれる皮膚_しゅ像》(左)、上野聖人《The head statue 2》(右) 渋谷サクラステージ 4Fのアートコミュニティスペース 「re-search」では、6月3日(火)より7月11日(金)にかけて... -
「時をかける名刀」開催、徳川美術館の刀剣のすべてがここに!
徳川美術館 家康、信長、秀吉・・・名将たちと共にあった名刀たちの物語。刀剣乱舞ONLINEとのコラボレーションにも注目。 武家にとって至高の宝である名刀。その美しさや実用性に加え、名将や天下人が手にした歴史、贈り物としての来歴が、刀剣の価値を高めて... -
2025年5月31日(土)直島新美術館 開館!
公益財団法人 福武財団 開館記念展示―原点から未来へ 撮影:GION 公益財団法人 福武財団(香川県・直島 理事長:福武英明)は、2025年5月31日(土)10:00に、直島新美術館(館長:三木あき子 設計:安藤忠雄)を開館します。 1980年代後半から直島を拠点... -
子どもの主体性を育む「カリキュラムのないアトリエ教室」Visions Palette 5店舗目を武蔵小山にOPEN!
株式会社パラドックス 【OPEN記念】体験レッスン0円!今だけ入会金0円&ノベルティをプレゼント! 株式会社パラドックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役 鈴木 猛之)が2016年よりスタートした【目黒・世田谷区で人気の “じぶんに出会うアトリエ教室... -
老舗額縁メーカー「マルニ額縁画材店」 製造端材を使ったプロダクト MRN+ reframeをリリース
マルニ商事株式会社 端材に息を吹き込む - 額縁づくり57年のその先にある、エシカルという選択 - MRN+ reframe(エムアールエヌプラス リフレーム)のプロダクト 創業から57年、ずっと額縁と向き合ってきた「マルニ額縁画材店」。その手しごとから、新し... -
写真展×フォトブックフェア「V photo fair」を5月29日(木)〜6月8日(日)に原宿で開催──写真やアートの進路を目指す若者へ向けて【東京ビジュアルアーツ・アカデミー】
学校法人 21世紀アカデメイア 教育機関主催のイベントとして、写真を通じた[学び]が得られる場を目指す 学校法人 21世紀アカデメイア(学長:田坂広志、本部:東京都千代田区)が設置するエンターテインメントのイノベーション・カレッジ「東京ビジュ... -
【福岡発】博多織×Tシャツ─織の記憶を日常に。文化を着る新ブランド「ORIO」が5月30日ローンチ|100着限定の初回コレクションをリリース
株式会社オリツギ 博多から伝統を、感性を、そして未来をまとう。約800年の記憶をアップサイクル──福岡発・博多織の帯地(ハギレ)から再構築した、静かなサステナブルのかたち 伝統の“織”を、現代の暮らしにそっと溶け込ませる――。株式会社オリツギ(福岡... -
本日販売開始!「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」公式図録!東京会場の展示作品に加え、大島依提亜や若狭新一などのゴジラをアート目線軸で紐解いたインタビューも収録!
ゴジラ・THE・アート展 広報事務局 6月29日(日)まで森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて好評開催中 本日5月30日(金)より「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」の公式図録を会場にて販売開始します。 本書は、展覧... -
大阪・関西万博を契機に開催する国際的な芸術祭「第3回日本国際芸術祭」(主催:一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構)が開催中!
一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構 「日本博2.0」にも採択された本芸術祭は、「アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創 ~ 日本の美と心を世界に伝え、未来を創る」をミッションに、大阪・関西万博会期の6ヵ月間、開催します。 %... -
【MUCHA(ミュシャ)】再販売のリクエストが多数寄せられた、ジューシーなシトラスが香る人気フレグランス「モナコ・モンテカルロ」がリニューアルして新登場!
株式会社マッシュホールディングス 〈2025年6月5日(木)発売〉さわやかなモンテカルロの香りでクールダウンができる、メントール入りのアイスボディミストも数量限定で新発売 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤 広幸)... -
中野京子『虫を描く女 「昆虫学の先駆」マリア・メーリアンの生涯』が発売たちまち増刷!
株式会社NHK出版 養老孟司氏推薦! その画家はなぜ、強烈に「知」を求めたのか? 科学と芸術が混じり合った豊かな時代の偉業を中野京子が描いた幻の名著、『情熱の女流「昆虫画家」──メーリアン波乱万丈の生涯』を装い新たにして復刊した『虫を描く... -
渋谷PARCO 2階「OIL by 美術手帖ギャラリー」がリニューアル。6月6日(金)より記念企画を開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO 2階)は、2025年6月6日(金)に改装リニューアルオープンいたします。クリエイターによるプロダクトの設置スペースや書棚を増設し、身近に... -
TVアニメ「天体のメソッド」キャラクター原案・QP:flapper描き下ろし10周年記念イラスト商品が5月31日(土)正午より販売開始!
株式会社インフィニット TVアニメ『天体のメソッド』は2024年10月に10周年を迎えました。 10周年記念企画としてキャラクター原案・QP:flapperによって描き下ろされた3枚のイラストがグッズ化! 目玉となるのは、受注生産限定の『額装オーロラアート』。 A3... -
応募総数703点!SHIFT AI主催 画像生成AIコンテスト、テーマ「はじまり」で輝いた10作品が決定
株式会社SHIFT AI 表彰作品を一挙公開 「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べる利用者数No.1※のAI大学「SHIFT AI」を運営する株式会社SHIFT AI(東京都渋谷区、代表取締役 木内翔大)は、2025年5月3日-5月13日まで当社のコミュニティ会員を対象... -
大阪・関西万博を契機に、世界遺産 龍谷山 本願寺(西本願寺)にて「第3回公式参加国共創サミット」を「第3回日本国際芸術祭」のメイン企画として開催
一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構 ー世界の国々との多様な文化芸術・科学技術・経済の共創の輪が拡がっていけば幸いですー 【主催:一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構】 「第3回日本国際芸術祭」のメイン企画の「第3回公式参加国共創サ... -
現代美術家 中村夏野による宿泊ルームが、京都のアートホテル BnA Alter Museum にてオープン。
コロンビアホテル&リゾーツ株式会社 グラデーションの中に溶け込み、朧げな境界線から浮き上がる宿泊体験。 Art Room 703 "まだ名前のない場所", BnA Alter Museum [Artist: 中村夏野 | Director: 筒井一隆(BnA Alter Museum) | 撮影: 守屋友樹] BnA A... -
E1A 新東名 NEOPASA浜松(下り)でユニークなTシャツを手に入れよう!!
中日本エクシス株式会社 ~「OJICO(オジコ)」が期間限定で出店します~ 中日本エクシス株式会社 遠州支店(浜松市、支店長 河原崎(かわらざき) 圭志(けいじ))と有限会社チャンネルアッシュ(石川県金沢市、代表取締役 越原(こしはら) 裕幹(ひろもと... -
目で触れる植物の質感と生命力 作家 内野 小春の個展を開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 環境月間に ホテルのアートギャラリーにて 6月4日(水)〜6月29日(日) 入場無料 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、京都市立芸術大... -
【アルフレックス大阪】移ろいゆく美しさを味わう絵画のような押し花アート。梶谷奈允子展「Fleurs pressees」開催
株式会社 アルフレックス ジャパン アルフレックスジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:保科卓)は、アルフレックス大阪にて5月29日(木)から6月10日(火)までの期間、梶谷奈允子展「Fleurs pressees」を開催し、絵画のような押し花アートを展示... -
共感から生まれる“買う理由” 作り手との対話で感性が目覚める新しい体験 嗜好品と体験のマーケット「AUTHENTICA」第2回開催レポート
Embedded Blue 〜目黒発、“価値ある選択”が集うライフスタイルマーケットとは〜 アートプロジェクトデザインとエリアマネジメントを手掛ける株式会社Embedded Blue(本社:東京都品川区、代表取締役:片岡奨)は、目黒と五反田の間に誕生した複合開発エリア... -
イタリア「ヘッセンチア・コルネリオ・カッペリーニ」社のラグジュアリーでアートのような新作家具が堂々日本初上陸!
ブランド株式会社 東京・日本橋と大阪・心斎橋のユーロ・カーサで彫刻のような新作家具の展示を開始します 高級輸入家具専門店ユーロ・カーサを展開するブランド株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:マルコ・ムリロ)は、2025年5月30日からイタリア... -
奈良県立美術館 5月31日(土)より 特別展「生誕100年 中村正義 -その熱と渦-」を開催します!
奈良県 ー「日本画の風雲児」「反骨の画家」と呼ぱれた中村正義の実像に迫る展覧会ー 中村正義 《おねえちゃん》(右隻) 1968(... -
【京都岡崎 蔦屋書店】京都在住のアーティスト 澤あも愛紅による個展「Out of the Museum」を6/7(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 博物館に収められたモチーフを手がかりにした「考古資料」シリーズの作品、約6点を展示します。 《冬青釉暗耳茶葉蓋罐01》H180×W405×D135mm / キャンバスに油彩... -
自転車をレジャーとして楽しむ新サービス「REFRING(リフリング)」を開始
株式会社Born To Cycle リフリングとは、”リフレッシュ×サイクリング”を組み合わせ造語。自転車をスポーツや移動手段として捉えるのではなく、自転車に乗って風を感じたり、街巡りの中で新しい文化や食に出会う機会として楽しみます。 株式会社Born To Cyc... -
大阪府八尾市の老舗ゴムメーカー、 大阪・関西万博で端材活用のこども向けワークショップを実施
錦城護謨株式会社 こどもたちの創造力を育み、ものづくりの楽しさを伝える取り組み──「いのちの遊び場 クラゲ館」にて定期開催予定 画像の説明)左から完成したゴムのミサンガと三つ編みをしミサンガをつくっている様子 家電製品のゴム部品製造において高... -
大阪府八尾市の老舗ゴムメーカー、 大阪・関西万博で端材活用のこども向けワークショップを実施
錦城護謨株式会社 こどもたちの創造力を育み、ものづくりの楽しさを伝える取り組み──「いのちの遊び場 クラゲ館」にて定期開催予定 画像の説明)左から完成したゴムのミサンガと三つ編みをしミサンガをつくっている様子 家電製品のゴム部品製造において高... -
Sideがサンパウロに新スタジオを開設、ブラジルで事業を拡大
Side International Japan株式会社 ゲーム制作および品質保証を含むさまざまな分野で100人以上の追加雇用を予定 Martin McBride(Side社 CCO)は、ABRA Gamesの会長 Rodrigo Terra氏およびパートナーシップ責任者Yayá Torre氏とともに、Sideサンパウロを正... -
【阪急うめだ本店】6月4日(水)『Something Good Studio』が「1000000人のキャンドルナイト @OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ2025」に出店!
株式会社阪急阪神百貨店 若手バイヤーが厳選したキャンドルやキャンドルナイトをイメージしたオリジナルクッキーのほか、ジャズライブやワークショップなど一夜限りの楽しいコンテンツが続々登場! 「CANDLE WONDER NIGHT〜Wishing you a miracle~」 1000... -
◤5/28~9/15作品募集 ◢ 「第22回千修イラスト&写真コンテスト」開催。プロアマ問わず広く募集!
株式会社千修 イラスト部門は“やさしい世界”、写真部門は“Life with Color -色のある生活-”をテーマに作品を募集。応募規約等が変わり、さらに応募がしやすく! 株式会社 千 修 (東京都千代田区九段北4-2-4、代表取締役社長 下谷友康)は、「第22回千修... -
金沢の現代アート美術館「KAMU kanazawa」と「三谷産業」が旗を媒体とした新プロジェクトを始動。初回はライアン・ガンダーの「Inside the periphery」を6月4日より公開。
setchu株式会社 setchu株式会社(本社:石川県金沢市、代表:林田堅太郎)が運営する私設の現代アート美術館「KAMU kanazawa(カム カナザワ)」は、石川県を代表するテクノロジー商社、三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照... -
壁紙ブランド「WhO(フー)」、砂絵作家・アーティスト・デザインスタジオ・イラストレーターによる新柄を発表。4名それぞれの感性が空間表現として昇華
野原グループ株式会社 インテリア内装材·壁紙ブランド「WhO(フー)」(野原グループ株式会社 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:野原弘輔)は、クリエイターからクリエイターへ紹介によって数珠のようにバトンをつなぎ、壁紙をデザイン、商品化してい... -
ヤノベケンジ「宇宙猫の秘密の島」限定コラボメニューが新登場!-宇宙猫が「メッツァの夏至祭」期間だけの特別アイテムを装着-
株式会社ムーミン物語 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)内の現代美術館「HYPER MUSEUM HANNO(ハイパーミュージアム飯能)」では、8月31日(日)までヤノベケンジ... -
神戸市立博物館『阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス』 コラボ企画【神戸の水族館 アトア】
株式会社アクアメント 芸術と水族館を両方楽しめる、お得な入場セット券を販売します! AQUARIUM×ART átoa(兵庫県神戸市中央区、館長:中山寛美、以下アトア)では、2025年9月20日(土)~2026年2月21日(日)に神戸市立博物館にて開催される『阪神・淡路大震... -
現代アート美術館のKAMU kanazawaと、旗を媒体とした新プロジェクト「TOWN hack Flag Art Project with MITANISANGYO」を始動
三谷産業株式会社 初回はライアン・ガンダーの「Inside the periphery」を6月4日より公開 三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)は、setchu株式会社(本社:石川県金沢市/代表:林田 堅太郎)が運営する私設... -
アニメ界の巨人 前田真宏、その唯一無二の創造の軌跡に迫る「雑・前田真宏」展 福岡PARCOにて開催決定!
株式会社パルコ ― サイン会開催&GEEKS RULE限定商品も登場 ― © Mahiro Maeda 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、アニメーション監督・前田真宏〈株式会社カラー所属〉の初となる展覧会「雑・前田真宏展」を池袋PARCOでの好評開催を経て、福岡PARCO... -
この夏、「スローな時間を過ごせる場所へ」と誘う『ことりっぷマガジン Vol.45 2025夏』6/10発売
株式会社昭文社ホールディングス ~那須、金沢、秋田・男鹿半島、徳島、瀬戸内の島、長崎、ハワイ、心ほぐれるとっておきの場所を特集~ ◆いつもよりも長い休みをとって、心ほぐれる旅にでかけませんか? 株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田... -
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』名画アートシリーズ第一弾発売開始、ムンク「叫び」、フェルメール「牛乳を注ぐ女」などの6作品が登場!
株式会社版三 ドラえもん達が名画の世界に飛び込んだ『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』オープニング映像のアート作品、ジークレー版画とファブリックボード6種を5/28(水)正午より「版三 浮世絵工房」にて発売開始。 「映画ドラえもん」シリーズ45周... -
“自然と調和する空間創り”を提案 い草を使った新ブランド「grassy」をオルガテック東京2025に国内初出展
株式会社イケヒコ・コーポレーション 2025年6月3日(火)から5日(木)まで、東京ビッグサイト南ホールにて開催 創業138年の老舗い草商品メーカーである株式会社イケヒコ・コーポレーション(本社:福岡県大木町、代表取締役:猪口耕成)は、2025年6月3日... -
葛飾北斎からインスパイアされた『飲む名画』!アートを味わうカフェunimoccより、今年も夏にぴったりな「かき氷ドリンク」が期間限定で登場。
TCCO 全商品「アート」がテーマのカフェ「unimocc(ユニモック)」(運営:株式会社TSUDA CONSTRUCTION COMPANY)にて、人気の「飲む名画」シリーズより期間限定商品を販売いたします。 ◼︎今度の「飲む名画」は日本を代表する画家、葛飾北斎! unim... -
「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」21_21 DESIGN SIGHTにて開催
WOW inc. 2025年7月4日より、ワウ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋裕士、以下「WOW」)が展覧会ディレクターを務める「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」が21_21 DESIGN SIGHTにて開催されます。 自然の力が脅威となり、... -
内田博氏の個展「小さな油彩画2025」を軽井沢コモングラウンズで5月28日から開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ―細密なタッチで油彩画を描く洋画家・内田博氏による「小さな油彩画」シリーズ― カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則)は、洋画家の内田博氏...