アート– tag –
-
日本の叡智(えいち)が織りなす、神秘のオラクルカード!アーティスト:天野喜孝 × 作家:はせくらみゆきがコラボレーションした『Harmonyオラクルカード ことむけやわす』の英語版を新発売!
コトムケヤワス株式会社 2025年7月3日〜6日に米国ロサンゼルス市で開催される、北米最大のアニメイベント:アニメエキスポ(AX2025)でのリリースと発売が決定! 全国有名書店、Amazon等で絶賛発売中の日本語版『Harmonyオラクルカード ことむけやわす』。... -
渋谷東3丁目の開発中のオフィスビル名を「Sreed EBISU +L」に決定
サッポロ不動産開発株式会社 ~コンセプトは「アートとグリーンを取り入れ、ひらめきが生まれる新たなオフィス空間」~ サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮澤 高就)は、現在推進中の「渋谷東3丁目開発プロジェクト」にお... -
株式会社NOMALが恵比寿の新オフィスビル「Sreed EBISU +L」でアートプロジェクトを始動
株式会社NOMAL 4名のアーティストによる「オフィス空間の価値向上への挑戦」 ◼️概要 NOMAL ART COMPANY(本社:東京都中野区中野3丁目1−6 N1ビル 2F 、事業代表:平山美聡 )は、サッポロ不動産開発株式会社が恵比寿エリアで展開するSree... -
韓国発のセルフフォトブースPhotomaticが下北沢「reload」に3カ月間の限定設置!
ピックハイブ株式会社 【reload開業4周年イベント限定】『いそのけい』描き下ろしフレームが登場! キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼COO:大迫 由典)は、下北線路街に位置する「reload... -
【リーガロイヤルホテル大阪】創造力が花開く夏、心豊かな学びのひととき「夏休みワークショップ2025」工作・自由研究、好きなものを好きなだけ!全13講座を開催
ロイヤルホテル 開催期間:2025年7月25日(金)~8月18日(月) リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(大阪市北区中之島、総支配人 中川 智子)の文化教室「エコール ド ロイヤル」では、全13講座が揃う夏休み恒例企画の「夏休みワーク... -
“推し”を見つける京版画展「押忍!! 京版画」開幕!
株式会社京都産業振興センター 京都伝統産業ミュージアムで、今注目の木版アートを展示販売中(6/22まで) 会場の展示風景 京都伝統産業ミュージアム(所在地:京都市左京区/運営:株式会社京都産業振興センター)にて5月24日(土)から、京版画の“いま”... -
三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展 開幕直前最新情報
三菱一号館美術館 三菱一号館美術館(東京・丸の内)は、2025年5月29日(木)~9月7日(日)まで「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」展を開催します。開幕に先立ち、展覧会に関連した... -
家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL、周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」 にて 初の期間限定ストアとミラノ凱旋展を開催
soell株式会社 過去に発表されたプロダクトを限定ストアで販売するほか、ミラノデザインウィークで初披露した作品を日本で初めて展示。 会期中は企業×デザイナーによるトークイベントを開催 家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL は、来... -
『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』国内外から大好評につき8月11日(月祝)まで会期延長が決定!
HOKUSAI : ANOTHER STORY 製作委員会 5月27日(火)14:00より延長期間のチケット販売を開始いたします 世界に名を馳せる浮世絵師・葛飾北斎の代表作『冨嶽三十六景』を「映像×サウンド×触覚」の先端技術を用いて次世代型没入アート体験として甦らせる『HOK... -
チームラボ、京都に、没入型の常設アートミュージアム「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」を、2025年秋オープン。新たな作品も多数公開予定
チームラボ ティザー動画「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」京都 © チームラボ チームラボは、京都市が進める京都駅東南部エリアプロジェクトの一環として、京都市南区に没入型の常設アートミュージアム「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」を... -
2025年6月4日~6月22日まで「イグーネ荒井(宮城県仙台市)」で大柳暁「Aki Oyanagi solo exhibition」を開催します
株式会社開日ホールディングス 大柳暁「Aki Oyanagi solo exhibition」 「仙台市営地下鉄東西線でつなぐART企画」として、大町西公園駅にあるGallery TURNAROUNDと荒井駅にあるイグーネ荒井の2会場で、大柳暁(おおやなぎ あき)の個展を同時開催します。... -
【湘南 蔦屋書店】鎌倉在住の絵本作家、北村人さんによるポートレート制作イベントと、お子様向けワークショップを6/14(土)、15(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 今春リニューアルオープンした児童書フロアを彩る、北村人さんの壁画と共にお楽しみください。 ポートレート制作イベント お子様向けワークショップ 湘南 蔦屋書店(神奈川県藤... -
【西武池袋本店】重要無形文化財指定制定七十周年 近代工芸逸品展
株式会社そごう・西武 ■会期:2025年6月11日(水)~17日(火)■会場:8階(南A9)=美術画廊 ※最終日6月17日(火)は当会場のみ午後4時にて閉場いたします。 本年は文化財保護法改正に基づく最初の重要無形文化財保持者(通称 人間国宝)が制定されて7... -
【DEAN & DELUCA】6月3日(火)数量限定 大岡弘晃氏のアートを配した「トートバッグ」と「クッキー缶」を発売。たまプラーザ店にて発売を記念した作品展示販売会を開催。
株式会社ウェルカム 2024年、DEAN & DELUCAのホリデーを彩った画家・大岡 弘晃氏による、特別なアートを配したバッグとクッキー缶を発売します。たまプラーザ店にて大岡氏の作品を間近に楽しむ展示会を開催中です。 株式会社ウェルカムが運営するDEAN ... -
ゴッホはなぜ何度も向日葵を描いたのか?『美術のシンボル事典 世界の名画を読み解くための48の手がかり』刊行
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:臼井かおる)は、書籍『美術のシンボル事典 世界の名画を読み解くための48の手がかり』を2025年5月27日に発売します。本書は、古今東西いろいろな国の美術作品に登場する「シンボル」について、実... -
「NEW WORLD」展や「カフェゼミ #67」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年6月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
マンションブランドBrilliaによる次世代アーティスト応援 平面作品を対象とした公募展「Brillia Art Award Wall 2025」開催
東京建物株式会社 東京建物株式会社は、マンションブランド「Brillia」におけるアートの取り組みの一環として、開催される公募展「Brillia Art Award Wall 2025」(以下「本公募展」)の作品の募集を2025年5月27日(火)より開始しますのでお知らせします... -
WHAT CAFE、アートキュレーター野間博尊氏がセレクトした若手作家のグループ展を6月27日(金)より開催
寺田倉庫 「動き」を捉えたアーティスト16名による約130作品を展示販売 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」は、2025年6月27日(金)から7月8日(火)まで、アート... -
【浮世絵×最新技術】北斎の浮世絵と光琳の風神雷神図を、最新レーザー技術で水晶に刻んだ純国産アート『石世絵』。東京ソラマチで初公開&EC受注販売を開始
株式会社めのや 第一弾として、葛飾北斎の《冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏》、尾形光琳の《風神雷神図屏風》を再現。 株式会社めのや(島根県松江市)は、日本美術の名画を水晶の中に彫刻した純国産アート作品「石世絵(いしよえ)」を発表いたしました。 第... -
“住まい” をキャンバスに。BEARSが学生と挑む、唯一無二のリノベーション
株式会社BEARS 「学生がデザインした部屋に住む」―新たな暮らしの提案 心地よい住空間を創出することで都心の物件の価値向上を図る株式会社BEARS(東京都千代田区、代表取締役:宅間 理了、以下「BEARS」)はこの度、初の試みとして武蔵野美術大学・昭和女... -
ゴッホを支えた女性と知られざる家族の物語『ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性』が6月27日発売。事前予約受付中!
株式会社NHK出版 「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」をより深く楽しめる一冊! ゴッホの作品の普及に生涯を捧げた義妹ヨーの功績と生涯を描いた『ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性』が、NHK出版より6月27日に発売され... -
英字ライフスタイルマガジン【Tokyo Weekender】Vol.2を5月30日(金)発行。ハワイを拠点にハリウッドで活躍する俳優、平岳大を特集
ENGAWA株式会社 特集テーマである「多様性と創造性」の一環として、Tokyo Prideとのコラボレーションが実現 英字ライフスタイルマガジン「Tokyo Weekender」(発行元:ENGAWA株式会社、代表取締役社長:牛山 隆信)は、2025年5月30日(金)に2025年第2号... -
企画展「ミネバネ!現代アート タグチアートコレクション」を秋田県立美術館・秋田市立千秋美術館で開催!
秋田市 村上隆、奈良美智、ダミアン・ハースト、カタリーナ・グロッセ・・・見逃せない現代アートの「今」が秋田に集結! タグチアートコレクションは、実業家の田口弘氏、娘の美和氏の2代にわたって収集された、アメリカ・ヨーロッパ・中南米・アフリカ・... -
第3回 PUSH FOR CREATION(P4C)+ パブリックアート展 開催決定
Route Design合同会社 相鉄線天王町駅~星川駅の高架下から始まる次世代アーティストのための創作活動サポートプログラム 2025年5月27日 Route Design合同会社 PILE -A collaborative studio-(所在地:横浜市保土ヶ谷区神戸町/代表:津田 賀央/以下PILE... -
ヘラルボニー、岩手と東京2拠点のギャラリースペースにて傘ブランドWpc.とのコラボレーションを記念した展示「サンサンサンーCapturing Moments」を開催
ヘラルボニー コラボレーション傘とプロダクトに起用された原画を含む6名の作家による作品展示・販売 株式会社ヘラルボニーは、機能性とデザイン性を兼ね備えた傘ブランド「Wpc.」とのコラボレーション企画として Wpc.|HERALBONY Collaboration Special E... -
株式会社リビングハウス、東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場
株式会社 リビングハウス インテリアの枠を超えた価値創造へ—多角化と成長戦略を加速 2025年5月26日、株式会社リビングハウス(本社:大阪府大阪市、代表取締役:北村 甲介、証券コード:361A、以下「当社」)は、東京証券取引所が運営するTOKYO PRO Mark... -
【阪急うめだ本店】SNSで話題沸騰!シンプルなのに目を引く、人物画のイラストレーター・辻野 清和の個展を初開催します
株式会社阪急阪神百貨店 個展に合わせて描き下ろしたイラストアートのシルクスクリーンプリントTシャツも受注販売! 「Kiyokazu Tsujino」MANGA is art? 期間:5月28日(水)〜6月5日(木) 場所:阪急うめだ本店 8階 プロモーションスペース81<入場無料・展... -
【JAF香川】瀬戸内国際芸術祭を楽しむ!作品周辺のJAF会員優待施設情報をご紹介
一般社団法人 日本自動車連盟 ~ 瀬戸内のアート旅をもっと楽しく! ~ JAF(一般社団法人日本自動車連盟)香川支部(支部長 灘波 順一)は、3年に一度開催される「瀬戸内国際芸術祭」を訪れる皆さまへ、芸術祭の楽しみをさらに広げていただくために... -
~分譲マンションに伝統工芸職人制作のアートを設置~ 「伝統工芸応援プロジェクト」を始動
三菱地所株式会社 第一弾は「ザ・パークハウス 王子」「ザ・パークハウス 新宿富久町」にて導入が決定 三菱地所レジデンス株式会社(以下、三菱地所レジデンス)は、この度、新築分譲マンションに伝統工芸を活用したアートを設置する等の「伝統工芸応援プ... -
TechHigher、ビジネス&デザイン教育へ本格進出
株式会社エクシード 〜Canvaを活用した小中高生向け講座を新たに開発〜 株式会社エクシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤部愛子)が展開するデジタル人材育成サービス「TechHigher」は、ビジネス&デザイン教育分野への新たな一歩として、オンラ... -
大阪・関西万博の会期中に開催、さきしまコスモタワーを彩る光のアート「SAKISHIMA LIGHTING ART」夏の演出開始
光る共同企業体 季節ごとに演出が変わる!関西初となる国内最大級規模のレーザーマッピング 【期間】2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝)日没以降~23:00 大阪・関西万博の開催にあわせ、大阪ベイエリアのランドマークである「... -
特別展「正倉院 THE SHOW」織田信長が熱望した香木「蘭奢待(らんじゃたい)」を科学的に分析して香りを忠実に再現。天下人を魅了した正倉院宝物の香りを展示会場で初公開!
正倉院「THE SHOW」広報事務局 6月14日(土)から大阪歴史博物館で開催される特別展「正倉院 THE SHOW—感じる。いま、ここにある奇跡—」では、宮内庁正倉院事務所のプロジェクトで再現された「蘭奢待(らんじゃたい)」の香りを展示会場で、初公開します。 ... -
村松亮太郎/NAKED, INC.、関西を代表する芸術祭『神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond』夜間イベント『ひかりの森~夜の芸術散歩~』に『DANDELION PROJECT』を出展
株式会社ネイキッド 『ひかりの森~夜の芸術散歩~』、9月20日(土)〜11月30日(日)まで土日祝開催 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC.、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、現代アートの芸術祭『神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond』... -
圧倒的没入感!コンサート映画『ビョーク:コーニュコピア』、大好評の中、6/6の上映権利終了前に、沖縄と立川でも公開が決定しました。ビョークの歌声と想像を超える映像美を最高の環境でお楽しみください。
カルチャヴィル合同会社 5/30(金)以降、続々と全国での上映が始まる映画『ビョーク:コーニュコピア』が、これまで未公開地域だった沖縄・桜坂劇場と、従来から映画・音楽ファンが集まる立川シネマシティでも上映が決定しました。 photo by Santiago Felip... -
ATELIER MUJI 企画展『世界のくらしから 展-Vernacular MUJI Items Asia編 』
株式会社良品計画 6/27(金)― 8/31(日) 無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、「無印良品 銀座」(東京都中央区)内ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2 にて6月27日(金)から8月31日(日)まで、企画... -
【日本初※】“だいたい”がアート・カルチャーをつくる。全国のオルタナティブな芸術活動を可視化する「daitai art map」が始動!
株式会社Tocasi 第1弾マップ公開&ローンチイベント開催決定!富井玲子氏による論考も掲載! 株式会社Tocasi(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長谷川 知栄、以下「Tocasi」)は、全国各地に点在するオルタナティブかつボトムアップ型のアー... -
「音がきこえる彫刻展」——命を見つめる、やさしい時間
福井県あわら市 金津創作の森美術館で開催中「はしもとみお彫刻展」感想レポート(6月15日まで) 閉幕まで残り1か月を切りました!6月15日まで金津創作の森で展示が行われている、「はしもとみお彫刻展」に、あわら市広報アドバイザーのもりゆかが、行って... -
10年間の感謝を込めた「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の記念企画!
東急ホテルズ 10周年記念ロゴやフォトモザイクアートを通じて新たな体験を提供 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに最も近いオフィシャルホテル「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(所在地:大阪市此花区、総支配人... -
10年間の感謝を込めた「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の記念企画!
東急ホテルズ 10周年記念ロゴやフォトモザイクアートを通じて新たな体験を提供 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに最も近いオフィシャルホテル「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(所在地:大阪市此花区、総支配人... -
一旗制作「東京都 外濠の水辺再生事業 プロモーションビデオ」が公開。再生した外濠のイメージを江戸の水辺が描かれた浮世絵で表現。新宿駅西口大型デジタルサイネージや新宿副都心四号街路でも放映。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 東京都の「外濠の水辺再生事業」の理解促進活動の一環として制作。舟が行き交い、人々で賑わう江戸の水辺、魚や桜などを立体感や奥行きのあるデジタルアート映像として描いた30秒のコンテンツ。 株式会社一旗(代表取締役:東... -
「アートを贈る」文具店 カキモリが2組のアーティストと作ったレターアイテムを発売
株式会社ほたか 2025年5月27日より、直営店・販売店にて発売を開始します 「たのしく書く」きっかけをつくる文具店・カキモリは、2025年5月27日に2組のアーティストとつくったミニカードとメッセージカードを新しく発売します。 コラボレーションしたアー... -
【開催中】一旗プロデュース「富山城 プロジェクションマッピング」を富山市で開催。富山市のシンボルで国登録有形文化財・富山城(富山市郷土博物館)で史上初のプロジェクションマッピング。公式記録写真を公開。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 令和6年能登半島地震からの復旧・復興に向けたエール(応援)として、鳳凰や富山の伝統工芸、富山県の県花・チューリップなどをモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影。 一旗株式会社一旗... -
蟹江杏 新作展のお知らせ(2025年6月5日〜11日)
アトリエANZ 太陽と星の色を持つ画家 蟹江杏(かにえ あんず)の新作展を、GINZA SIX 5階 Artglorieux GALLERY OF TOKYOにて6月5日から開催! 新作展のフライヤー 今年も、蟹江杏の新作展をGINZASIX(ギンザシックス)で開催します。 1点ものの直筆キャン... -
NYを拠点に国際的な活躍をみせる現代アーティスト、ホセ・パルラ がKOTARO NUKAGA(六本木)とポーラ ミュージアム アネックスで個展「Home Away from Home」を同時開催
KOTARO NUKAGA 「Home Away From Home」メインビジュアル|José Parlá《Morning Blossoms Over Tokyo(Multiversal)》2025 2025年6月20日(金)から都内2会場で同時開催する本展では「日本」を共通のテーマに展示。ポーラ ミュージアム アネックスではこ... -
令和7年度 地域経済政策推進事業費補助金(映像・芸術文化を通じた関係人口創出事業) 公募のお知らせ
Yamaide Art Office 株式会社 昨年度に続き、令和7年度「地域経済推進事業費補助金(映像・芸術文化を通じた関係人口創出事業)」ハマコネ(HAMA CONNECTED)の間接補助事業者を募集しています。 本事業は、ジャンルを問わずアートやデザイン等を活用し、... -
リサ・ラーソンの代表作「ライオンマキシ」、オンラインで“お顔”を選べる特別企画がスタート
株式会社トンカチ 世界にひとつ、自分だけのライオンに出会える貴重な機会です。個性豊かなライオンの陶器が一体一体選べるようになりました。さらに、2セット限定のお得なスペシャルセットも販売中。 株式会社トンカチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:... -
展覧会「HERALBONY ISAI 光を織りなす」、銀座・HERALBONY LABORATORY GINZA で開催——会期は5月24日から6月23日まで
ヘラルボニー 写真家・高木由利子氏の写真と共に、作家の表現が生まれる時間と気配を感じる空間 株式会社ヘラルボニーが展開する自社ブランド「HERALBONY」は、「HERALBONY ISAI」の第2弾の発表に伴い、作家の「手仕事」に焦点を当てた「HERALBONY ISAI 光... -
“今日からみんなクリエイター” “ストリート・カルチャーのすべてはここにある ”メディアのようでいてメディアではない、新しい形のプラットフォーム“SiiiCK” がローンチ
有限会社ドラゴンZOE 2025年5月22日(木)より有料記事の取り扱いを開始いたしました。ユーザー登録をした方は、記事を売る・記事を買うことができます。 有限会社ドラゴンゾーイは、この度ストリート・カルチャーに特化したメディアプラットフォーム “Sii... -
日本最大級公募展 国展受賞作家によるアート作品2025年6月特設展示 アーティスト ・ 安原 容子氏の作品4点を本展にて展示
リソル株式会社 ツーリストホテル『ホテルリソル上野』 リビングロビー内アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」 会期:2025年6月1日(日)~6月30日(月) 入場無料 リソル株式会社(所在地:千葉県茂原市、代表取締役社長:佐野直人)が運営する「... -
角川武蔵野ミュージアム「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」にて、浮世絵の名作をモチーフにしたPENONオリジナルアートグッズを限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決につながるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市)で開催中の展覧会「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」にて、浮世絵の名作をモチーフにしたPENONオリ...