アート– tag –
-
<côte&ciel(コートエシエル)> カプセルコレクションのローンチを記念して、「Sabukaru Online」プロデュースのインスタレーションを六本木ヒルズで開催。<5月6日(月)まで>
UNBY株式会社 パリ発の鞄ブランド<côte&ciel>のカプセルコレクションローンチを記念し、六本木ヒルズにてインスタレーションを開催。Sabukaru Onlineプロデュースによるフラワーアートが出現。 cote&ciel 六本木ヒルズ店 フランス・パリ発、ミニ... -
大阪・関西万博のシンガポールパビリオン デザインおよびコンセプトを発表
シンガポール政府観光局 ----- ゆめ・つなぐ・みらい ----- 2024年4月15日、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のシンガポール陳列区域の政府代表であるオン・エンチュアン駐日シンガポール共和国大使、並びにシンガポールパビリオンの建設およ... -
C.P.O設計の新プロジェクト デザイナーチーム「C.P.O Design Planet」をスタート
株式会社シーピーオー設計 〜C.P.O設計が2024年秋に向けフリーで活躍されているデザイナーを募集します〜 株式会社C.P.O設計(本社:東京都新宿区 代表:伊東 正博)は店舗デザインをはじめ、住宅・建築・グラフィック・WEB・マーケッター等の様々なデザ... -
応援したい団体に、応援したい分だけポイントを提供できる寄付サービス「エポスポイントエール」を開始
株式会社丸井グループ 丸井グループのフィンテック事業会社である株式会社エポスカード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:斎藤 義則、以下エポスカード)は、クレジットカードのご利用額に応じてポイントで自動的に応援(寄付)ができるサービス「エ... -
2024年4月26日(金)~28日(日)「tagboat Art Fair 2024」開催
株式会社タグボート 約100名のアーティスト個展ブースで1500点の現代アート作品を販売 会場内決済/オンライン決済のどちらでも作品購入が可能に現代アートのギャラリーを運営する株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2024年4月26... -
東急プラザ原宿「ハラカド」4階にパブリックスペース「ハラッパ」が誕生
RGB株式会社 原宿のど真ん中に原っぱが出現。サステナブルを基軸としたアートやコンテンツを体感できる創造の場 〈サステナビリティ〉をテーマとした事業デザイン、場の企画・開発・運営を手がけるRGB株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:⼋島 智史、以下... -
【京都 蔦屋書店】木村尚樹「光陰-a time flies as lullscapes」を4月29日(月)より開催。⽇常に潜む一瞬の美を切り取る。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「光陰 sentimental afternoon Ⅱ」2022 ピグメント・プリント/image size:19.05×19.05cm 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、写真美術家・木村尚樹の個展「光陰... -
日本臨床細胞学会、細胞を“アート”で捉え、楽しく学べる「細胞アート展」開催
公益社団法人 日本臨床細胞学会 公益社団法人化10周年を記念して企画。第一弾としてWebサイト「細胞アートクルーズ」を公開。“アート”を通して、国民の健康を守る細胞診の重要性を伝える 公益社団法人10周年企画「細胞アートクルーズ」Webサイト:https://... -
東京タワーがキャンドルづくしになる“灯り”の祭典「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2024」開催決定!
一般社団法人日本キャンドル協会 2024年10月25日(金)、26日(土)、27日(日) 〜昨年3万人以上を集めた日本最大級のキャンドルイベント、今年も東京タワーで開催〜 TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2024 メインビジュアル 一般社団法人日本キャンドル協会(東京都港... -
THE GALLERYセレクション展 髙久 至 写真展「潜る─日本海中紀行」 を開催
ニコンIJ ‐ 37都道府県の海を潜り、日本の海の豊かさに向き合い抱いた未来への思いを収めた写真展 ‐ 株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE GALLERYセレクション展... -
アーティスト・廣瀬祥子による新作個展を2024年4月20日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 展覧会キーヴィジュアル 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営するコ... -
バーチャルのパフォーマンスをよりゆたかに!一般社団法人メタシアター設立!
一般社団法人メタシアター 5000人以上のメタバースユーザーが来場したバーチャル上の演劇祭主催コミュニティが、ついに法人化へ! 「バーチャルのパフォーマンスをよりゆたかに!」をするために、VR空間のパフォーマンスの支援と価値向上を推進する、一般... -
【クマ財団ギャラリー】“問い”を誘発する装置。芸術家・高畑彩佳の個展『一方で、他方で』を5月16日(木)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団が支援する若手クリエイターたちの発表の場・クマ財団ギャラリー(六本木)にて、5月16日(木)〜5月20日(月)の5日間、芸術家・高畑彩佳による個展『一方で、他方で』を開催します。 クマ財団の活動支援生11名にクマ財団ギャラ... -
三井住友銀行と遺言信託業務の紹介に関する協定の締結、READYFORと遺贈寄付サポートにかかる契約を締結しました
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 ~遺贈を検討している皆様へ、専門スタッフが対応する外部の相談窓口を紹介することが可能に~ 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団は2024年2月、株式会社三井住友銀行と「遺贈希望者に対する遺言信託業務の紹介に関... -
【ONBEAT】大規模回顧展を控える田名網敬一、田中泯+名和晃平、「村上隆 もののけ 京都」、Tokyo Gendai、渋谷慶一郎を独占インタビューで大特集。新連載では生駒芳子が森万里子の現在に迫る
株式会社音美衣杜 バイリンガル美術情報誌『ONBEAT vol.20』が4月19日発売! 完全和英併記の美術情報誌『ONBEAT vol.20』では、国立新美術館での個展「田名網敬一 記憶の冒険」を控える田名網へのロングインタビューのほか、ダンサー・田中泯と彫刻家・名... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、4月21日(日)より、gataによる個展「BUFFET」を開催。
PACK ARTS株式会社 【 gata solo exhibition “ BUFFET ” 】米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、2024年4月21日(日)よりgataによる個展「BUFFET」を開催いたします。 ●STATEMENTBUFFET(ビュッフェ)、もともとはフランス語... -
ティファニー、東京にてエキシビション「ティファニー ワンダー」技と創造の187年を開催
ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク ティファニーは、2024年4月11日、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー45階 TOKYO NODEで開催される、最新エキシビション「ティファニー ワンダー」技と創造の187年のオープニングを祝いました。ゲストに... -
俳優の松山ケンイチさん・小雪さんによる<momiji(モミジ)>新作コレクションのポップアップを全国にて開催!!
オーロラ株式会社 俳優の松山ケンイチさんと小雪さんが立ち上げた、捨てられていく貴重な「資源」をアップサイクルするプロジェクト<momiji(モミジ)>。貴重な「資源」を利活用してさまざまなアイテムを展開するライフスタイルブランド<momiji(モ... -
オルタナティブ・ロックと写真、アートの関係性を紐解き、関連するTシャツやグッズを販売するPOP UP EVENTを、FREAK’S STORE渋谷併設ギャラリー「OPEN STUDIO」にて開催!
株式会社デイトナ・インターナショナル オルタナティブ・ロックを牽引したバンドと、そこに関係する重要な写真家やアーティスト、 レーベルを選定し、創作した特別なTシャツとグッズの数々は必見です! 80年代にインディペンデント・レーベルを中心に沸々... -
Park×Art 日比谷からはじまる新たな公園のかたち「Playground Becomes Dark Slowly」大巻伸嗣、永山祐子、細井美裕3名のアーティストによるアート体験
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 ―2024年4月27日(土)から5月12日(日)まで日比谷公園「花と光のムーブメント」開催!― 東京都が主催し、エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社が制作、運営、PR事務局を務める「Pla... -
【LOVUS gallery】Shigeki MatsuyamaによるSOLO EXHIBITION「“Portraits IV”」を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド “Portraits IV” Shigeki Matsuyama Apr 20 - May 6 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024 年 4 月 20 日(土)より、表参道・原宿に 位置する... -
バーチャリオン、青森県美にアーティストとして「仮想展示空間」を演出
VIrtualion株式会社 青森県美術館コミュニティホール初の展示開催をバーチャリオンが手がける。 Virtualion株式会社(バーチャリオン)(本社:東京、代表取締役社長兼CEO:五十里 翔吾)は、2024年4月13日から青森県美術館(以下青森県美)にて開催される「A... -
メディカルイメージ生成アプリ「MEDITOR®︎」北海道大学病院先端医療技術教育研究開発センターでの利用開始
株式会社レーマン 株式会社レーマン メディカルイメージ生成アプリ「MEDITOR®️」 メディカルイラストレーション、メディカル3DCG制作会社の株式会社レーマンが昨年12月にローンチした「MEDITOR®︎」(メディター)の初の国公立大学での利用が始まった... -
博多にひっそりと佇む路地裏のカフェとバー【88 is near】オープン
IS NEAR 中洲川端駅から徒歩6分、昭和通りから少し入った路地に佇む88 is near。豆からオリジナルのカフェメニュー、樽生クラフトビールや世界各国で仕入れた雑貨とお酒が楽しめる隠れ家的カフェとバーが開店 昭和通りから少し入った通りの路面に佇む 一人... -
アート、デザイン、テクノロジーでアーティストと一緒に共創する15日間「CCBT COMPASS 2024」を、ゴールデンウィーク[5月3日(金・祝)]より渋谷/有楽町で開催!
公益財団法人東京都歴史文化財団 アートとテクノロジーを通じて人々の創造性を社会に発揮するための活動拠点、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]の活動を総合的に紹介する祭典を都内2会場で開催 参加アーティストは12組、会期中には42イベント... -
北斎・歌麿の春画・あぶな絵の浮世絵を江戸伝承技法で完全復刻!江戸を彩った名品が当時の趣そのままに令和に復活
株式会社版三 2024年4月12日(金)より販売開始 世界に誇る浮世絵の基礎となる彫りと擦りの伝統工芸技術を継承するために、伝統を守りつつ新しい挑戦を続け、様々な作品をプロデュース・企画・制作する株式会社版三(代表取締役 坂井英治)。現在、版三オ... -
5年ぶりの開催決定! アート体験を身近に感じるワークショップなどが満載「全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024」
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団 ~2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)まで~ 彫刻の森美術館では、2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)まで「全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024」を開催します。5月の大型連休のアート... -
企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」の開催について
姫路市 趣旨 私たちの周囲に当たり前のように存在する光は、人間の目に明るさを感じさせ、心を明るくさせ、生活にさまざまな恩恵をもたらしてくれますが、実体として捉えることはできません。プリズムを通して屈折、分散した光が虹光を生み出すように、私... -
ブルーピリオド展in大阪 大阪南港ATCギャラリー 4月12日開幕
産経新聞社 マンガ大賞2020を受賞した人気コミックの展覧会「ブルーピリオド展in大阪 ~アートって、才能か?~」(産経新聞社ほか主催)を大阪南港ATCギャラリー(大阪市住之江区)で4月12日(金)から開催します。【大阪会場公式ページ】https://www.... -
【artwine.tokyo×アロフト東京銀座】アート溢れるアロフト東京銀座でワイン片手に名画を描くアートワークショップを共同開催
株式会社Artwine ~2024年4月から毎月定期開催が決定~ artwine.tokyoは、マリオット・インターナショナル傘下の次世代型ライフスタイルホテル、アロフト東京銀座(東京都中央区)様と、2024年4月から毎月第三土曜日にコラボレーションアートワークショッ... -
【高知愛を持ち歩く】ブランド高知至上最大のインパクト!一面高知柄の 大容量ボストンバッグ 限定100個を発売
株式会社ブランド高知 高知ファン皆様の愛情を表現するボストンバッグを開発しました。旅先や出張先など様々なシーンへ高知愛を持ち歩いてみてください。 "ブランド高知(高知県高知市)は、高知県の真価と魅力を世界中に拡げるべく、それぞれの商品に高知... -
鳥取県立美術館 竣工式・内覧会を執り行いました
鳥取県立美術館パートナーズ株式会社 2022年1月に着工した鳥取県立美術館の工事が無事完了し、鳥取県は、4月8日(月)に竣工式・内覧会を執り行いました。 2022年1月に着工した鳥取県立美術館の工事が無事完了し、鳥取県は、4月8日(月)に竣工式・内覧会を... -
「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」開催!
姫路市 世界的建築家・隈研吾が姫路の名刹・圓教寺で新規制作のパビリオンを公開! パビリオン《くぎくも》イメージ書寫山圓教寺 摩尼殿 書寫山圓教寺と姫路市立美術館の共催で、「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」を開... -
【銀座・和光】「優游閑適 ―多様な部屋掛けの書― 髙木聖雨書展」を5月9日(木)より開催
株式会社 和光 書家・髙木聖雨さんによる、和光では二回目の個展。 銀座・和光では、5月9日(木)~19日(日)の期間、セイコーハウスホール(旧和光ホール)にて、日本藝術院会員の書家・髙木聖雨さんによる「優游閑適 ―多様な部屋掛けの書―髙木聖雨書展」を... -
ギャルリーためなが《 Monochrome(モノクローム)展 》開催のご案内(5月18日(土)~東京・銀座)
株式会社ギャルリーためなが ― モノクロームが映し出す内なる世界観 ― この度、ギャルリーためながではフランス近代から国内外の現代作家にいたる21人が描くモノクローム作品40点余りを一堂に集めた「Monochrome(モノクローム)展」を、2024年5月18日(土... -
期間中毎月開催! モンハン部特別企画モンスターハンター20周年応援キャンペーン
株式会社カプコン 参加して MONSTER HUNTER 20周年額装アート を当てよう! モンスターハンター20周年を応援するモンハン部特別企画がスタート! ハンターのみなさんと一緒に盛り上がるべく、20周年記念として作られた様々なグッズなどをプレゼントする... -
【銀座 蔦屋書店】FRAGILEの個展「Little things」を4月20日(土)より開催。バルーン状のモチーフを通して命のはかなさを軽やかに表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、アーティストFRAGILEの個展「Little things」を、店内アートウォールにて、2024年4月20日(土)~5月10日(金)の期間に開催します。 概要 FRA... -
開催速報!Bunkamura主催「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ(仮称)」 2024年12月に渋谷・ヒカリエホールにて開催決定
株式会社東急文化村 Bunkamuraの長期休館に伴い(オーチャードホールを除く)、Bunkamura ザ・ミュージアムは渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールにて、パリのグラン・パレ・イマーシブが手掛けた巨匠ミュシャのイマーシブ展覧会を開催します。 アルフォンス・ミ... -
<千代田区・東京ガーデンテラス紀尾井町:2024年度タウンマネジメント活動>東京・紀尾井町から日本の未来を考える「KIOI talk」がスタート
株式会社西武リアルティソリューションズ ~東京・紀尾井町から東京‐日本の魅力を高めるイノベーション創出のためのフリートークセッションイベント~ 株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤 朝秀)は、東京... -
東急プラザ原宿「ハラカド」にモレスキン東京初出店
モレスキン ジャパン株式会社 モレスキンジャパン株式会社(所在:東京都港区)は2024年4月17日(水)、新しく開業された東急プラザ原宿「ハラカド」(東急不動産株式会社運営)1階にて東京初のモレスキン直営店をオープンします。 オープンを記念して、日... -
書店員が本気で選んだ203冊 美術書カタログ「defrag3」刊行
株式会社丸善ジュンク堂書店 丸善ジュンク堂書店の書店員が本気で選んだ美術書203タイトルをまとめた小冊子を2024年4月15日から無料配布 「defrag3」表紙 丸善ジュンク堂書店は、2024年4月15日より美術書カタログ「defrag3」を全国の店舗(文具専門店を除... -
進化する京琳派 「半導体」西嶋豊彦展
西嶋豊彦事務所 神羅万象の調和を描き、つながりの象徴を表現する 品格溢れる繊細な筆遣いと稀代な目線で和の神髄、「神羅万象の調和、つながり」を描く日本画家・西嶋豊彦(にしじま・とよひこ)が、2024年4月24日〜29日に日本橋三越にて個展を開催す... -
Instagramフォロワー350万人超え! 世界中のセレブを虜にしたファッション写真家ファディル・ベリシャとモデル越山雅代のコラボレーション写真集が本日発売!
HPA NYの大手モデル事務所「State Management」に所属するホリスティックコーチ兼モデルの越山雅代と、世界的ファッション写真家ファディルとのコラボレーション写真集を本日4月11日に発売します。 70歳を目前に米・ニューヨークの大手モデル事務所と契... -
<KEEN>が東京・原宿で今年10周年を迎える「UNEEK」のポップアップイベントを開催!「UNIQUEなUNEEK」を2024 年4月19日 (金) ~ 21(日)開催
キーン・ジャパン合同会社 キーワードは「ユニーク」! 「UNIQUEなUNEEK(ユニークなユニーク)」#UNIQUEなUNEEK #UNEEK10 #UNEEK #KEEN 2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、地球環境負荷の低減を推進する<CONSCIOU... -
不定期開催 夜ギャラリー「隙間夜 -スキマナイト-」第6弾
株式会社藤高 今治の老舗メーカー藤高タオルとJAGDA新人賞2020受賞者者、佐々木俊氏・田中せり氏・西川©友美氏による夜の“スキマ時間”を楽しむためのイベント、4/12・13に開催 創業100年の歴史を持つ今治のタオルメーカー株式会社藤高(本社:愛媛/代表取... -
【イベント出展社募集】4000名超が参加する京都リサーチパークの一大イベント集中開催期間「KRPフェス2024」2024年7月25日~7月30日開催決定
京都リサーチパーク(KRP) 京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長:門脇あつ子、以下、KRP)は、2024年7月25日(木)~2024年7月30日(火)に開催する「KRPフェス2024」にイベント主催者として参画する法人を募集します。昨年開催した「KRPフェス2023」... -
【銀座 蔦屋書店】磯崎隼士の個展「自己埋葬行為」を4月20日(土)より開催。多様なメディウムを用いて生と死について思考する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 本展イメージビジュアル 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、アーティスト磯崎隼士の個展「自己埋葬行為」を2024年4月20日(土)~5... -
プッシー・ライオット創設者による自伝&“生き方の指南書”=『Read & Riot』の翻訳本!ナージャ・トロコンニコワ『読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門』(野中モモ訳)4月発売!
ソウ・スウィート・パブリッシング トロコンニコワによる日本版のための追記に加え、キム・ゴードン(ミュージシャン)、オリヴィア・ワイルド(『ブックスマート』ほか)によるあとがき&清水知子氏(東京藝術大学教授)の解説も収載!! 株式会社ソウ... -
写真家ヴァンサン・フルニエの個展を開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭 2024サテライトイベント「KG+」に参画し、「サステナブル・コンフォートホテル」として芸術活動を支援 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)」 (京都... -
未来少年コナンが浮世絵の世界で新たなる冒険!『越前和紙で紡ぐ 未来少年コナンと世界名作劇場』で好評を博した浮世絵5作品がいよいよオンラインショップでも販売開始!
株式会社版三 『越前和紙で紡ぐ 未来少年コナンと世界名作劇場』で発売された「未来少年コナン」が版三のネットショップ『版三 浮世絵工房』でも購入可能となりました。 世界に誇る浮世絵の基礎となる彫りと擦りの伝統工芸技術を継承するために、伝統を守...