アート– tag –
-
名古屋芸術大学が横山大観や前田青邨など貴重な美術コレクションを所蔵する古川美術館と連携協定を締結。
学校法人名古屋自由学院 2月6日(火)~2月18日(日)まで古川美術館分館 爲三郎記念館にて名古屋芸術大学 古川美術館プロジェクト「メイゲイのコウゲイ」展も開催。(午前10時~午後5時 休館日:月曜) 学校法人名古屋自由学院 名古屋芸術大学と名古屋市... -
料理家 船越雅代による6ishiki(ムイシキ)で楽しむ一夜限りのガストロノミー体験。3月9日(土)開催
株式会社Qe to Hare 6ishiki Art and Saunaでは、京都で食の可能性を追求するレストラン/スタジオFarmoon主宰のシェフ料理家 船越雅代をゲストに招き、一夜限定のガストロノミー体験を提供します。 レストラン/スタジオ「Farmoon」主宰の料理家 船越雅代は... -
アートカフェunimoccの“飲む名画”が、『モネ 連作の情景』大阪展とタイアップ!モネをイメージした美しい3種のフラッペ
TCCO 名画をモチーフにしたドリンクを提供するスタンディングカフェ「unimocc(ユニモック)」より期間限定で、大阪中之島美術館で開催される「モネ 連作の情景」大阪展とのタイアップ商品を販売いたします。 unimocc(運営:株式会社TSUDA CONSTRUCTION C... -
ロンシャン、エレイン・コンスタンティンが撮影した2024年春夏コレクション「LONGCHAMP UNIVERSITY」のキャンペーンビジュアルを2024年2月6日(火)公開
ロンシャン・ジャパン株式会社 ~メゾンのアイコニックなレザーバッグコレクション「ロゾ」新作をフィーチャー~ 1948年にフランス パリでジャン・キャスグランが創業した、現代性溢れるラグジュアリーとクリエイティビティ、ダイナミズムが融合したメゾン... -
日本全国より“芸術家105ブース”集結!大規模な美術展が2/16(金)から3日間限定で大阪市中央公会堂3Fにて開催!
株式会社麗人社 一夜限りの幻想的なナイトミュージアムも開催 中之島フェスタ・デル・アルテ2024会期:2024年2月16日(金)~18日(日)時間:16日(金)10:00~20:00/18:00~20:00 ナイトミュージアム 17日(土)18日(日)10:00~18:00 ※... -
総点数約1,500点、アートが集結する4週間 ART ART TOKYO
株式会社大丸松坂屋百貨店 2月15日(木)~3月12日(火)/大丸東京店 11階 催事場 同時開催:2月14日(水)~27日(火)/1階イベントスペース 多くの方にアートを楽しんでいただくためにスタートした「ART ART TOKYO」。注... -
ギャラリースペース「Bankrobber LABO」双子のアートユニットHAMADARAKAがおくる企画展 『FAGMA METAMORFOSIS』を開催!開催記念グッズの情報解禁!
株式会社ローソンエンタテインメント 2024年2月10日(土)~2月28日(水)開催!HAMADARAKA、炎の章の新作となるメインビジュアルを使用した、長袖Tシャツやトートバッグ、スリップマットなどがラインナップ! ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news... -
アートのある1日を「The “Art for Today” Project」2024@東京・吉祥寺
The "Art for Today" Project 様々なアーティストを講師にむかえた、単発参加型のワークショッププログラム アートフォープロジェクト2024 @吉祥寺 「The "Art for Today" Project」とは? 1日1日の生活の中で衣食住について考えるのと同じようにアートを... -
【大阪芸術大学×近鉄百貨店 産学連携プロジェクト】デザイン学科がフォトパネルを、音楽学科が会場BGMを制作「バレンタイン ショコラ コレクション2024」
大阪芸術大学 ■開催場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場 ■館内期間:2024年1月18日(木)~2月14日(水) 大阪芸術大学(学校法人塚本学院 / 所在地:大阪府南河内郡 / 学長:塚本邦彦)は、株式会社近鉄百貨店(所在地:大阪府大阪市/代... -
CURATION⇄FAIR Tokyo 展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場合に依る」川端康成と大江健三郎の文化論をキュレーションの起点に、古美術から現代美術まで、時代やジャンルを超えた作品が集結。
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 2月22日(木)〜3月3日(日)展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場合に依る(The beautiful, the ambiguous, and itself)」 川端康成と大江健三郎の文化論をキュレーションの起点に、古美術から現代美術まで、時代や... -
東京・金沢・京都・大阪の各地域からアーティスト総勢10名参加!無料で楽しめるパラアート展『HAPPY SMILE ART in 三井ガーデンホテルズ』開催
株式会社三井不動産ホテルマネジメント 三井ガーデンホテル日本橋プレミアで2月10日(土)より会期スタート 株式会社三井不動産ホテルマネジメント(所在地:東京都中央区)は、一般社団法人グループハッピースマイルとのコラボレーションのもと、「HAPPY ... -
GW のフリーライブ「TOKYO M.A.P.S」 六本木ヒルズ & J-WAVE 共催で今年も開催!
森ビル株式会社 音楽レーベル origami PRODUCTIONS がプログラム・オーガナイザーに決定 六本木ヒルズは、ゴールデンウィークの 5 月 4 日(土)、5 日(日)の 2 日間、ラジオ局 J-WAVE(81.3FM)と共催でフリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi ... -
新進気鋭作家によるアート作品の特設展示を2024年2月より定期開催第1弾アーティスト 石田晃氏 作品4点を展示
リソル株式会社 ツーリストホテル『ホテルリソル上野』 リビングロビー内アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」 会期:2024年2月1日(木)~2月29日(木) リソル株式会社(所在地:千葉県茂原市、代表取締役社長:佐野直人)が運営する「リソルホテル... -
【京都 蔦屋書店】井上晋太郎 個展「LINE IS BEAUTIFUL」を2月24日(土)より開催。カラフルな線で現代女性の内面を描くシリーズに、過去の名画に描かれた美人画が初登場。初の立体作品も。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《That Woman:Silver 3》1167mm×910mm/Acrylic on canvas/2023 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38264-1433340113.html 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.... -
第97回キネマ旬報ベスト・テン 文化映画部門5位:ドキュメンタリー映画『Maelstrom マエルストロム』東京・アップリンク吉祥寺での凱旋上映が2024年5月10日に決定!コメントも到着!!
MAP Inc 映画作家/アーティスト山岡瑞子が、自らに向き合い5年半をかけて制作した『Maelstrom マエルストロム』。ピッツバーグ大学Japan Documentary Film Award 2022、東京ドキュメンタリー映画祭2022、ニッポンコネクション2023などに選出され、その切... -
電子ペーパー「クアデルノ」で音楽演奏をより快適に
富士通クライアントコンピューティング株式会社 Bluetooth接続フットペダル対応によるページめくり機能を追加 富士通クライアントコンピューティング株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社長:大隈健史 以下、FCCL)は、電子ペーパー「QUADERNO(... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】ポップでカラフルなデザインで「唯一無二の鉢植え」を提案するユニット、Kindergartenによる「Kinderjungle」を2月9日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都 渋谷区 渋谷PARCO2階)では、アーティスト、グラフィックデザイナーとして活動するプロダクトレーベルWHICH I WANTとプラントキュレーターとして活動するト... -
【T-BASE JAPAN】2024年2月11日(日)開催の【Wonder Festival 2024[冬]】に出展決定!
トイズキング 『T-BASE JAPAN』を運営するトイズキング(本社所在地:名古屋市中村区、代表者:山本 祐介)は、2024年2月11日(日)に千葉・幕張メッセで開催する世界最大級の造形・フィギュアの祭典【Wonder Festival 2024[冬]】(以下、ワンフェス)に... -
多彩なプログラムで早春の京都を彩る「ARTISTS’ FAIR KYOTO:SATELLITE 2024」開催決定とチケット販売開始のお知らせ
京都府 開催期間:2024年2月27日(火)〜 ※各会場によって期間が異なります 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024」のオンラインチケット発売を開始しました。京... -
【京都岡崎 蔦屋書店】吉田紳平 個展「Our silence」(わたしたちの沈黙)を2月17日(土)より開催。誰かにとっての「あるひとりの存在」を描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《「Transparent gray」透きとおった灰色の 》oil on canvas / 72.5×72.5cm / 2024 京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリーEN(京都市左京区ロームシアター京都 パークプラザ1階)では、2024年2月17日(... -
ロンシャンの「ル プリアージュ®」や「エピュレ」「ボックス-トロット」コレクション他から、フレンチシックを学ぶ“パリの大学生”が着想源の新作が2024年2月6日(火)新登場
ロンシャン・ジャパン株式会社 ~新レザーバッグコレクション「トレ パリ」もラインアップ~ 1948年にフランス パリでジャン・キャスグランが創業した、現代性溢れるラグジュアリーとクリエイティビティ、ダイナミズムが融合したメゾンブランド ロンシャン... -
【枚方T-SITE】SNSフォロワー70万人以上のアーティスト、リト@葉っぱ切り絵の作品展を2/16(金)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 作品30点を展示するほか、作品集やグッズを販売。初日にはトークイベント&サイン会も実施します。 くわしくは、こちら:https://store.tsite.jp/hirakata/event/magazine/3833... -
【銀座 蔦屋書店】美術家 長坂真護、2024年初となる個展「STILL A BLACK STAR “Think Tank Of Freedom & Justice”」を2月17日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Made in capital》(2023) 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/38100-1300560105.html 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)は、2月17日(土)から2月26日(月)の期... -
GK京都、「XPlanarアイデアソン2023」にて最優秀賞および芸術賞を受賞
株式会社ジイケイ京都 株式会社GK京都(京都府京都市 代表取締役社長 麻田風児)による提案「Moving letter lights」が、ベッコフオートメーション株式会社(神奈川県横浜市 代表取締役社長 川野俊充)が主催する、「XPlanarアイデアソン2023」にて最優... -
チームラボボーダレス、“境界なく連続する1つの世界”の全貌を発表。麻布台ヒルズに2月9日オープン。チケット販売中
チームラボ 森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボーダレス)が、東京・お台場から移転し、2024年2月9日(金)、麻布台ヒルズにオープンします。この度、独立した50以上の作品群が複雑に関係し合うチー... -
国内外アーティスト7名を含めたグループ展「Viewing Room」を Galerie Supermarkt(東京)にて開催
ズーパーマルクト株式会社 開催期間:2024年2月9日(金) - 3月16日(土) Amy Tong 、Florent Groc、Fu Site、Katie Tomlinson 、Miriam Cahn 、猪瀬直哉 、Wu Jiaruら総勢7名の世界で活躍するアーティストの作品を見ることができる(公式 Instagram:https://i... -
<大丸心斎橋店> いよいよ、もうすぐバレンタイン「アートフル&ここにしかない体験型バレンタイン」をお届けします。
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■2024年2月14日(水)まで ■⼤丸⼼斎橋店 本館地下2階・地下1階・2階・8階 ⼤丸⼼斎橋店の今年のバレンタインのテーマは<アートフル><体験型>です。各ショップから個性豊かなチョコレートやここでしか味わえないペアリン... -
【岡山大学】岡山大学教育学部美術教育講座「卒業制作展+学生展」〔2/13~2/18, 岡山県天神山文化プラザ〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 4日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の教育学部美術教育講座学生の作品制作と研究の成果を、広く一般の方々に発表し、大... -
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」は、4⽉1⽇(月)に販売開始
公益財団法人東京都歴史文化財団 「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」は、東京を中⼼とする103の美術館・博物館等の⼊場券や割引券がセットになった1部2,500円のお得な⽂化施設周遊チケットです。https://www.rekibun.or.jp/grutto/「ぐるっとパス」... -
今夜放送!ドラマ「地球の歩き方」森山未來のタイ編の見どころをご紹介!
テレビ大阪株式会社 【テレビ大阪/BSテレ東】真夜中ドラマ「地球の歩き方」毎週土曜深夜放送、Leminoで配信中 「“アートとは一体何か”を問い続けた旅でした」森山未來がアートに体当たりで向き合ったタイ編、2/3から3週にわたって放送!タイ編の魅力を凝... -
【しば×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズ発売決定!!~
ヴィレッジヴァンガード 2024年2月2日(金)より、【しば×ヴィレッジヴァンガード】コラボグッズがヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて発売決定!!独特の美学と世界観で、異形頭をモチーフにした作品を創作する『しば』の新作写真&『鉄塊』によ... -
【yuhaku(ユハク)】油彩画家と染色職人がコラボ。際立つ青さのレザーアイテム発売。
株式会社ユハク 岡村氏の描き下ろし絵画「teal」を元に、職人がこれまでにない染色手法で絵の具のマチエールを再現。曲線のレイヤーが美しい新たなグラデーションレザーが生まれました。 レザーブランドyuhakuが画家 岡村芳樹氏とのコラボアイテムを発表。... -
アートを高齢者リハビリテーションの原動力に
医療法人社団 田島厚生会 ~高齢者の美術鑑賞の減少を背景に、きらめき彫刻祭が病院に出張展示~ 患者さんと彫刻を鑑賞するセラピスト(イメージ) 地域の医療と介護に貢献する医療法人社団 田島厚生会(所在地:東京都北区、理事長:星川直哉、以下当法人... -
日本初の複数自治体連合DAO「美しい村DAO」、1万人のデジタル村民獲得に向け、公式ロゴデザインを募集!
ガイアックス ~NFT売上の一部をデザイナーへ還元する等、web3/DAOを活用~ 分散型自律組織「DAO」のコンサルティング・実務支援を提供する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス... -
日本の美意識を茶の湯と現代アートを通じて感じるグループ展「( No Title )」2月10日(土)より浅草で開催
株式会社WATOWA WATOWA GALLERYは日本の総合芸術「茶の湯」をアップデートするプロデュースチーム“無茶苦茶”とタッグを組み、新進気鋭の茶人や陶芸家、日本画家とWATOWA GALLERYセレクションアーティストによる日本の美意識をおもしろがる展示「( No Titl... -
2024年2月22日〜3月24日高知県四万十町 松葉川温泉にて泊まれるライトアップアート『NIGHTTIME ARTPROJECT〜デコレータークラブーガイドブック by 飯川雄大〜』を開催いたします
株式会社ニューソンアンドカンパニー 【同時開催】I2/2〜3/3には様々なライトアップ実績を持つミツヤマ電気が、松葉川温泉とその周囲を“四万十ブルー”とも呼ばれる川の色にインスピレーションを受けたライトアップで照らします。 地域資源を最大限に活用し... -
アートと出会う、一点ものの店「ものとアート グランスタ東京店」が2月7日にオープン。都内初出店。【リフレクトアート株式会社】
リフレクトアート株式会社 「アートと出会うキッカケをつくる」アートの総合会社であるリフレクトアート株式会社(所在地:東京都台東区、代表:福村彩乃)は、2024年2月7日(水)、JR東京駅構内のエキナカ商業施設グランスタ東京に直営店「ものとアート」... -
[MOE厳選!展覧会2024 絵本と漫画と美術と|特別ふろく ザ・キャビンカンパニー メッセージカード]MOE2024年3月号 発売
株式会社白泉社 2024年に訪れたい 全国の展覧会120 【2024年2月2日(金)発売】MOE 2024年3月号 CONTENTS巻頭特集MOE厳選 「かわいい!」を探しに美術館へ展覧会2024 絵本と漫画と美術と 蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠 TOKYO NODE 20... -
新フレグランスブランド「NOWHERE NOWHERE」公式オンラインストアオープン/期間限定POP-UPストアオープンのお知らせ
株式会社WELL-ESSENCE 2/20(火)~ 4/21(日)ルミネ有楽町にてPOP-UPストアオープン 株式会社WELL-ESSENCE(本社:東京都渋谷区)は、香りを通じて自分らしさを表現してほしいという想いを込めたブランド「NOWHERE NOWHERE」*(ノーウェア ナウヒア)の... -
京都精華大学デザイン学部イラスト学科3年生作品展 大学生の視点から京都を紹介するイラストフリーマガジン 都ホテル 京都八条ロビーにて展示します
都ホテルズ&リゾーツ 都ホテル 京都八条(所在地:京都市南区西九条院町17)では、2024年2月7日(水)から2月29日(木)までの期間、京都精華大学デザイン学部イラスト学科3 年生による京都をテーマにした作品とイラストフリーマガジンをロビーにて展示... -
アートプロジェクト「YOU FEEL」が始動!渋谷の公共空間での作品公開から年間を通じて複合展開する新たな都市型アートプロジェクト。
Embedded Blue 2024年3月25日、渋谷駅前(ハチ公広場〜マークシティ)一帯に8点のアート作品が公開。3つのエキシビジョンと、企業とのコラボレーションを連続創出していく新たな試み。 「文化的な豊かさを創り続ける」株式会社Embedded Blue(本社:東京都... -
アーティスト公募企画”TYPELESS” 渋谷駅前エリアで制作を行う アーティスト4名が 決定!
一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント 100年に1度の大規模再開発が進む渋谷。多様な文化や価値観を持った人々が交錯する駅前エリア一帯に展開する都市型アートプロジェクトを3月25日に公開! 2023年11月、渋谷駅前エリアマネジメント(以下、当社)は... -
贅沢すぎる限定スイーツ♪と金魚アート鑑賞を銀座三越で楽しむ! アートアクアリウム美術館 GINZA×みのる食堂 午後の苺スイーツセットプランが登場
アートアクアリウム製作委員会 2月7日(水)~3月7日(木) 平日15時~17時入店の限定チケット販売 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、みのる食堂 三越銀座店とのコラボチケットを販売いたします。〈2月7日(水)~3月7日(木) 平日限定... -
多面的で多層的、肩書きに捉われない現代アーティスト三浦大地、大規模アート個展を開催 DAICHI MIURA DIALETHEISM
SELENE ART MEDIA株式会社 会期:2024年2月28日(水)~3月4日(月)【2月28日(水)午後3時終了/ 最終日午後6時終了】会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場 様々な肩書をこえて多岐に活動する現代アーティスト・三浦大地のアート個展が、東... -
「HERALBONY Art Prize 2024」に協賛し、“異彩”あふれるアーティストのキャリアを応援
株式会社サンゲツ 誰もが明日の夢を語れる世界の実現に向けて 株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:安田正介)は、1月31日(水)から応募が開始された「HERALBONY Art Prize 2024(ヘラルボニー・アート・プライズ 2024)」... -
【新発売】「名画になれるチョコ」が登場!アート好きの人に贈るバレンタインチョコレート
株式会社funbox あの名画になれる!アート好きの人に贈りたいチョコ! 世界に1つのオリジナル・チロルチョコを作れるサービス『DECOチョコ』を提供する株式会社funboxは、「名画になれるチョコ」・「てのひら名画チョコ」を2024年2月1日(木)より公式サイ... -
【アルフレックス大阪】画家 松丸真江の作品展を開催
株式会社 アルフレックス ジャパン アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」 2月1日(木) - 2月27日(火)の期間、アルフレックス大阪にて、画家 松丸真江の作品展を開催します。 偶然が生み出す美しい絵の具の重なり アートとインテリアの... -
「2023年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」開催
武蔵野美術大学 武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和/通信教育課程課程長:吉川民仁)は、2024年3月9日(土)~3月12日(火)の4日間、武蔵野美術大学鷹の台キャンパスにて「2023年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」... -
『VISION JACK CONTEST 24’春』を開催!プロ・アマ問わないショート動画コンテスト作品募集開始!
株式会社pote+ オーディエンス投票で決まる入賞作品は都内10か所の屋外ビジョンで放映! 都内で低価格の屋外ビジョン配信サービス「pote vision」を提供する株式会社pote+(本社:東京都文京区)は、全世代を対象とした15秒のショート動画コンテスト『VISI... -
海外で活躍中のビジュアルアーティスト「シューヤマモト氏」による猫(CAT)と美術(ART)を融合した雑貨コレクションを発売
ブルーミング中西株式会社 2月2日(金)にゃんにゃんの日より順次発売!! 1879年(明治12年)創業のブルーミング中西株式会社(本社 東京都中央区 取締役社長 中西一)は、海外で活躍中のビジュアルアーティスト「シューヤマモト氏」による猫(CAT)と美術(ART)を...