アート– tag –
-
本能的な欲求を刺激する装美品ブランド ”fucica(フシカ)”がロールオンアロマ「KAGUWASHI」を先行受注
株式会社UCO 2024年2月6日(火)から2月8日(木)まで開催される「MONTAGE31st」にてロールオンアロマ「KAGUWASHI」の先行受注を開始いたします。 株式会社UCO(本社:東京都足立区日ノ出町5-12、代表取締役 林 由布子)が手がける、メイクアップアイテムをは... -
『ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-』の英語版『Houses with a Story』が、権威あるアメリカの児童文学翻訳賞「ミルドレッド・L・バチェルダー賞」を受賞しました
株式会社パイ インターナショナル 株式会社パイ インターナショナル(豊島区)が2020年7月に出版した『ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-』の英語版『Houses with a Story: A Dragon’s Den, a Ghostly Mansion, a Library of Lost Books, and 30 More A... -
【Youtopia(ユートピア)】隠れた価値ある作品・ブランドに出逢える桃源郷のようなECサイトをオープン。
株式会社qutori ブランドやクリエイターの成長を支援する株式会社qutori(CEO:加藤 翼、本社:東京都港区、以下:qutori)は、ブランドの作品をセレクトしたECサイトを1月31日(水)20時にオープンします。 ECサイト『Youtopia』メインビジュアル ■ ECサ... -
神戸ならではの観光体験ができる『神戸のとびら』から神戸観光局オリジナルの春プログラム13本を発売開始
一般財団法人 神戸観光局 北野最古の異人館を全館貸し切り宿泊や神戸を代表する洋食店のランチコース提供など特別コンテンツをご用意 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)は、着地型観光プログラムを販売するプラットフォーム『神戸のとびら』に... -
光と音でホール内をアート作品に
高槻市 音響・映像ユニット「Otograph」が高槻市で 高槻城公園芸術文化劇場で令和6年1月31日(水曜日)から世界で活躍する音響・映像アートユニット「Otograph」が光と音を使ったインスタレーション作品展がスタート。2月4日(日曜日)まで、会場となる同... -
【遠鉄百貨店】生命力溢れる豊かな色彩で花々を描く『青木乃里子 水墨岩彩画・版画展』 開催
株式会社アートプリントジャパン 遠鉄百貨店本館7階 グラフィックステーション にて開催 2024年1/31(水)→2/13(火)まで。会期中は水彩岩彩画(原画)をお買い上げのお客様に作家直筆色紙を進呈。 花文様瓶に薔薇 ジクレー版画 岩絵の具と墨を用い... -
「谷川俊太郎 絵本★百貨展」福岡会場、開催決定!
株式会社西日本新聞社 2024年4月27日(土)~6月16日(日) 福岡アジア美術館 詩人 谷川俊太郎の絵本に焦点をあてた展覧会。2/1から前売券販売開始!本展メインビジュアル 詩人 谷川俊太郎による絵本約20冊を原画や映像、インスタレーション等を通して紹介 詩... -
ヘラルボニー初の国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2024」を創設。異彩の日、1/31より作品の公募を開始
ヘラルボニー フランス・パリのギャラリー創設者、Christian Berst氏など、国内外の文化・芸術分野の専門家を中心とした4名が審査員に決定 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、障害のある作家を対象とした国際アートアワード「HERALBONY Art P... -
クリエイター×クリエイターのアート企画展シリーズ【ARTEVOKE (アーテヴォーク)】を開催します!
株式会社アマネイト 記念すべき第1回は、大人気コスプレイヤー「ウィルさん」と人気イラストレーター「kicoriさん」による特別コラボ!『香』をテーマに揃えたそれぞれの新作の中に、リンクさせた1枚のアート作品は圧巻です! 株式会社アマネイト(本社:東... -
アート、まちづくり、ソーシャルデザイン。アーティストと共につくる虎ノ門のNew Cultureとは?森ビル・杉山央 × SIGNING・亀山淳史郎のトークイベントを開催
株式会社SIGNING 【2月16日開催】東京・虎ノ門 ソーシャルイシューギャラリー「SIGNAL」にて実施 株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧貴洋、以下SIGNING)は、森ビル株式会社・杉山央様をゲストにお招きし、「アート、まち... -
本年初開催となるヘラルボニー主催の国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」に東京建物が協賛
東京建物株式会社 東京建物株式会社は、株式会社ヘラルボニーが本年初開催する障害のある作家の作品を対象とした国際アートアワード「HERALBONY Art Prize(ヘラルボニー・アート・プライズ)、以下「本アワード」」に協賛することをお知らせします。 HERA... -
【インテリアになる新感覚の目標パネル】代々木のドライフラワーに囲まれたアトリエで2月末まで体験可能【1度体験すると沼るアートラボ】
Japonais Liqueur株式会社 1度体験すると沼るアートラボの人気メニューが2月末まで代々木で体験いただけます。 1度体験すると沼るアートラボがコンセプトの"numARTlabo(ヌ・マートラボ)から、人気メニュー"目標パネル"の体験についてのお知らせです。イ... -
【会期目前!】インテリア、アートなど暮らしを豊かに彩るアイテムと出会えるBtoBの展示会を開催/会場:東京ビッグサイト西展示棟
株式会社ビジネスガイド社 株式会社ビジネスガイド社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:芳賀信享)は2024年2月6日(火)~8日(木)、ハイデザインなインテリアや雑貨が一堂に会するBtoBの専門展示会「LIFE STYLINGS」を「東京ギフト・ショー第15回... -
5年で150万人が訪れた!福岡県糸島エリア最強のアート&フォトスポット「#ジハングン®︎」が横須賀・野比海岸に2024年春 オープン決定!
株式会社ブルースカイ 横須賀市北下浦海岸通り駐車場の指定管理者に決定 株式会社ブルースカイ(代表:貞末 真吾/本社:福岡市中央区今泉)は、2024年度以降の横須賀市野比海岸に隣接する北下浦海岸通り駐車場の指定管理者として、正式承認されました。本... -
街中ジャックに特化した、街中ポスターメディア『TIMES SQUARE』の開発・運営をする、株式会社halfwaytheir、プレシードラウンドで資金調達を実施。
株式会社halfwaytheir 株式会社halfwaytheir(東京都中央区、代表取締役:栗山 太成)は、XTech Ventures(東京都中央区)からJ-KISS型新株予約権の発行により、資金調達を実施しました。 『アートポスターで街中をジャックする』街中ポスターメディア『TI... -
歴史ある銀座レトロ喫茶とアートアクアリウムの金魚鑑賞を楽しむ アートアクアリウム美術館 GINZA × トリコロール本店 お席予約付特別ブランチセットが登場!
アートアクアリウム製作委員会 2月15日(木)~3月15日(金)平日11時入店の限定チケットを販売 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、銀座で長年愛される喫茶「トリコロール本店」<1936年(昭和11年)創業>とのコラボチケットを販... -
『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』のClaGlaの謎解きブランド「ナゾグラ」からアートギャラリーが舞台の新作謎解きゲームが新発売!
株式会社クラグラ おうちでじっくり楽しむ謎解きゲーム『文化系謎解き ギャラリーペントンの鑑定依頼』 札幌市にあるボードゲーム・謎解きゲームのメーカーClaGla(株式会社クラグラ)は、謎解きゲーム『文化系謎解き ギャラリーペントンの鑑定依頼 』を20... -
古都・京都を舞台に重要文化財や世界遺産で開催されるアートフェア ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024への協賛が決定
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」 (京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、2024年3月1日(金)から 歴史ある京都を舞台にしたアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024」に... -
【代官山 蔦屋書店】2/23(金・祝)より開催する「CULTURE ART PARK 2024」の参加アーティスト19名が決定
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 今、注目のアーティストの作品が2会場に集結。公園のように自由にアートをお楽しみください。 くわしくは、こちら:https://store.tsite.jp/daikanyama/event/shop/37892-... -
京都芸術大学 通信教育課程の「卒業・修了制作展」を2024年3月10日(日)から17日(日)まで開催します。
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 WEB卒業・修了制作展サイトもオープン! https://www.kyoto-art.ac.jp/t/graduationworks/ (3月10日(日)~31日(金)公開) 学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)通信教育課程は、202... -
東急がストリートアートのデジタルプラットフォーム「TOTEMO」と共に渋谷駅・旧東急百貨店東横店解体工事現場にて期間限定でアートを展示
とても株式会社 〜「UP by Shibuya Startup Support」渋谷における実証プロジェクト第1弾 - 「TOTEMO × 東急」アートプロジェクト〜 渋谷発ストリートアートデジタルマーケットプレイス「TOTEMO」を運営するとても株式会社と東急株式会社が渋谷駅・旧東急... -
「UP by Shibuya Startup Support」渋谷における実証プロジェクト第1弾 「TOTEMO×東急」アートプロジェクトが渋谷駅・旧東急百貨店東横店解体工事現場にて本日公開!
東急 渋谷区、東急株式会社(以下、東急)、東急不動産株式会社、GMOインターネットグループ株式会社は、国際的スタートアップ育成機関となるシブヤスタートアップス株式会社(以下、シブヤスタートアップス)を2023年2月に設立しました。渋谷は9... -
童画家 徳 治昭 活動30周年&八尾市文化賞受賞記念展、3月20日(水・祝)より地元八尾市にて開催!クラウドファンディング公開!
株式会社 徳治昭童画館 地元大阪府八尾市 そして支えてくれた皆さんへの恩返し 2015年、同所で開催された「徳治昭童画展 八尾市文化新人賞記念展」の様子 童画家 徳 治昭(とく はるあき)は「元気」や「生命力」を伝えたくて童画を描き続け、2023年に活動... -
はじめての個展をささえる小さなギャラリー Gallery So が名古屋・池下にオープン。
株式会社 BETTER CITY 初回展示はイナダマサタカ / 松千代による写真展 イナダマサタカ / 松千代による写真展 会期は2024年3月22日(金)より。 Gallery Soは、『はじめての個展をささえる』ギャラリーとして、『個展』のハードルを下げることで、次のステ... -
【写真を愛するすべての人へ】自分だけの写真が撮れるようになる本『カメラは、撮る人を写しているんだ。』 1月31日発売
株式会社ダイヤモンド社 「あなたが撮る写真は、あなたが生きている間に見つめたもの、愛したもの、大切に思ったもの」――著者で写真家のワタナベアニ氏が「人生が変わる」写真の撮り方を教える入門書、『カメラは、撮る人を写しているんだ。』が、1月31日... -
クリエイションの未来を共に切り開いていくブランドを支援するFEATURE BRANDの登録ブランド数が200を達成!
株式会社qutori ブランドやクリエイターの成長を支援する株式会社qutori(CEO:加藤 翼、本社:東京都港区、以下:qutori)が運営するメディア「POPAP」は、ブランド支援制度の登録数が200を達成しました。 POPAPは「今、ここにしかない物語」を掲げ、ファ... -
【GYAギャラリー presents 】『The 芸術~2024 spring ~ 』
GYAGYAGYAGALLERY合同会社 【世界初!】表参道『FLUSSO』にて現代アート作家17名とプロダンサーが織りなす高級バスタブ×展示会×パーティー! 株式会社永谷園、株式会社プロフィッツ、株式会社ベルパックス様など多くのスポンサーにご協力頂き、表参道『FLU... -
2024年度 都立文化施設の事業ラインアップを発表!
公益財団法人東京都歴史文化財団 都⽴の美術館・博物館・ホール等で開催する2024年度の主な事業をお知らせいたします。 2024年度も皆様に楽しんでいただける多彩な事業を実施してまいります。ぜひご期待ください。 ラインアップの詳細については、こちらを... -
『art by side ―日常で楽しむ版画作品たち―』開催。総勢13名の作家による新作も取り揃えたバラエティ豊かな版画作品
株式会社東急文化村 日常に寄り添うように。気軽にお部屋に飾ることができる版画作品をご紹介――前期と後期合わせて作家総勢13名。新作も取り揃えたバラエティ豊かな作品群です。 Bunkamura Gallery 8/ (渋谷ヒカリエ8F)にて2/23(金・祝)~3/4(月)の期間、... -
1.5カ月で来場者10万人突破!TOKYO NODE開館記念企画「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」
蜷川実花事務所 2月25日(日)まで虎ノ門ヒルズで開催 いよいよ会期が残り約1カ月となった「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」(虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 45Fの「TOKYO NODE」で2月25日まで開催中)の来場者が1月20日(土)、1... -
【ホテル日航関西空港】『龍言葉・花言葉』展を2月3日(土)より開催
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル 下書きなしで創り出す切り文字師「切り文字じょじょすけ」の躍動感ある作品を空港直結ホテルで 関西国際空港直結のホテル日航関西空港(所在地:大阪府泉佐野市 関西国際空港内 総支配人:近藤 高)は、2024年2月3日... -
バレエダンサーを多く描いた“現代のドガ”。ロバート・ハインデルが美術を手掛けたバレエが日本初演。小泉八雲「雪女」を題材にした世界初演作も。
公益財団法人スターダンサーズ・バレエ団 英国バレエ界を牽引する振付家デヴィッド・ビントレーによる3作品上演の公演『オール・ビントレー』が、3月16日(土)、17日(日)に新国立劇場中劇場で開催される。 The Dance House ©Robert Heindel 2024 英国バーミ... -
「にっぽん―大使たちの視線2023」写真展(横浜展・横浜赤レンガ倉庫)が開催されます
横浜市 「にっぽん―大使たちの視線2023」写真展が、2月7日(水)から赤レンガ倉庫1号館で開催されます。 36の国と地域から各国駐日大使をはじめとする51名の外交官の皆様が、「Welcoming Japan」をテーマにそれぞれの視点で日本を捉えて撮影した作品が... -
「病気になったけれど、今が一番幸せ」落水洋介さん特別講演会『難病がくれた宝物』
株式会社久原本家 2月11日(日)、久原本家ららぽーと福岡店「くばラボ」にて開催 久原本家グループ(福岡県糟屋郡久山町、社主:河邉 哲司)は、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社 久原本家が運営する久原本家 ららぽーと福岡店内のイベント... -
ビル・商業施設のオープンスペースや工事現場の壁などを活用した美術館がまちなかに出現「SAPPORO PARALLEL MUSEUM 2024」を開催します
札幌駅前通地区活性化委員会 札幌駅前通地下歩行空間など札幌駅前通の6会場での作品展示 <会期>2024年2月3日(土)〜11(日・祝) <出展作家>石井海音、内田聖良、佐藤壮馬、平山匠、山本卓卓&三野新、横山裕一 サッポロ・パラレル・ミュージアムは... -
「自然の生命力」を感じる 森のリゾート 知床での新たな試みがスタート
北こぶしリゾート インスタレーションを用いた「自然の生命力」を表現するアート展示『原生林のエントランス』 で、世界自然遺産 知床での滞在をより魅力的なものに。 知床の高台にある森のリゾート「KIKI知床ナチュラルリゾート」(北こぶしリゾート運... -
村上隆さんとLiquemのコラボ第2弾
株式会社VHF 【 MURAKAMI x Liquem 】村上隆 もののけ 京都 特設ショップで発売 2024年2月3日から9月1日まで京都市京セラ美術館で開催されます村上隆 もののけ 京都 特設ショップにて、村上隆さんとLiquemのコラボアクセサリーを発売いたします。 2024年2... -
「MOV市2024」や「田中千智展」などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2024年2月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、ギ... -
【宮崎県宮崎市】にゃんとも可愛いFuroshiki~ふろしき~が誕生!
宮崎市役所 障がいのある人達によるアートから生まれたFuroshiki「にゃんだ~い」を販売します 宮崎市では、障がいのある方からアート作品を募集し、最優秀賞作品「にゃんだ~い」のデザインをふろしきに製品化しました。 ◆価格:1,000円(税込) ◆枚数:... -
【作品募集】2024年5月に埼玉県坂戸市にてデジタルアート展を開催! 協賛企業の募集も開始。
合同会社FOMUS 能登半島地震で避難された方達と一緒に制作したアート作品の展示も決定! 日本の伝統工芸「枡」をメインに様々なエンタメを生み出すFOMUS(代表・増尾)は、2024年5月3日(金)と4日(土)、埼玉県坂戸市の坂戸文化会館のギャラリー会場にてデ... -
JUSTIN DAVIS(ジャスティン デイビス)は、ラフォーレ原宿内において移転し、唯⼀無⼆のジュエリーを鑑賞/体験できる「場」としてリニューアルオープン!
株式会社 ジャック・オブ・オール・トレーズ リニューアルオープン記念として”クラウン型アロマストーン”をプレゼント! 店舗イメージ JUSTIN DAVISのジュエリーは、遊び⼼あふれるギミックや繊細な造形など磨き抜かれたクラフツマンシップに⽀えられる独... -
【2/5(月)開催】アマゾン先住民の知恵に今を生き抜くヒントがあるのか!? 南 研子×長倉洋海 ジュンク堂書店 池袋本店にて出版記念イベント開催!
合同出版株式会社 2月5日(月)にジュンク堂書店池袋本店にて、『アマゾンのふしぎな森へようこそ!』出版記念 アマゾン先住民の知恵に今を生き抜くヒントがあるのか!? を開催します。 日本から2万キロ離れたブラジル・アマゾンの森の中。 なかまとともに、... -
第1回 アンテプリマ×CHATコンテンポラリー・テキスタイル・アート賞のファイナリストを発表
株式会社アンテプリマジャパン "アートの未来に挑むリーダーシップ:輝く才能が新たな局面を切り拓く" アンテプリマは香港にある複合施設The Mills(ザ・ミルズ)内のテキスタイル・ヘリテージミュージアムCHAT(Centre for Heritage, Arts and Textile)... -
「ヴィム・ヴェンダースの透明なまなざし」展 究極のロードムービー『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4K レストア版』東京都写真美術館で10日間の限定上映が決定
DART株式会社 30年の時をこえてアーティスト・写真家としての重要作「Electronic Paintings」「Written in the west」を展示 ヴィム・ヴェンダース「ユニゾン」1991、紙、HDプリント 36.4 x51.5 cmヴィム・ヴェンダース「少年」1991、紙、HDプリント 36.... -
UKIYOE JAPAN ARTの特別展示販売会
B&B Italia Tokyo 江戸美術の特別販売会 at B&B Italia Tokyo B&B Italia Tokyoでは、2024年2月1日(木)から6日(火)まで、伊藤若冲の掛軸をはじめ、歌川広重、歌川国芳、喜多川歌麿などの浮世絵19点の特別販売会を開催いたします。由緒ある江戸... -
空き店舗を活用した創作スペース「START Box」都内2か所でアーティスト募集開始!!
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団は、都営住宅や公社住宅の空き店舗を活用した創作スペース「START Box ササハタハツ」と「START Box お台場」を利用するアーティストを募集します。いずれの施設も駅からアクセス... -
人気絵本作家tupera tuperaさん描き下ろし「子育てにやさしい」福知山市立図書館三和分館移転オープン記念 オリジナル作品『三和はじまりの里』特大パネル・原画初公開!
京都府福知山市 子どもたちによる除幕式も実施 穏やかでゆったりとした時間が流れる三和のまちを描く 京都府福知山市は、「子育てにやさしい図書館」がコンセプトの市立図書館三和分館の移転オープンを記念して、NHKEテレの工作番組「ノージーのひらめ... -
【JKK東京×東京都×公益財団法人東京都歴史文化財団】「START Box お台場」第2弾アーティスト募集開始!
JKK東京(東京都住宅供給公社) 東京都の政策連携団体であるJKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」という。)は、東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団(以下、「都及び財団」という。)と連携して、ア... -
中目黒に新しくできたアートスペース『光婉』にて、アーティストShinyaOgiwaraと屋内スケボーパークを作るプロジェクト!【STOP AND LOOK AT MY SKATE.】
アラジン株式会社 2月3日から2月24日までの間、アートとスケボーで遊ぶ1ヶ月。パークを皆で制作し、ペイントをするワークショップを実施。完成日には音楽イベントも。ビル4階の工場跡地に新しくできた〈光婉〉にて。 ◾︎ART SPACE 光婉 表現と社会... -
一つ目の妖怪が出る日?2月8日「事八日」にあわせ妖怪美術館で日本画家・平良志季の個展開催。無病息災を願う「お事汁」をご来館者にお接待サービス[2/8(木)限定]
小豆島ヘルシーランド株式会社 高松三越で同時開催!平良志季の四国妖怪巡礼〈小豆島札所〉2024年2月8日(木)〜4月2日(火) | 平良志季の四国妖怪巡礼〈高松札所〉 2024年3月27日(水)〜4月2日(火) 平良志季の四国妖怪巡礼〈小豆島札所〉2024年2月8日(木)...