アート– tag –
-
【SNSキャンペーン】Ohuhu<アクリルマーカー24色セット>が当たる!プレゼントキャンペーン開催中
サウザンドショアス株式会社 人気イラストマーカーを展開する[Ohuhu]は公式Xにて、5月のプレゼントキャンペーンを開催中(応募締切:2025年5月25日まで) 人気イラストマーカーや画材を展開するOhuhu(オフーフー)は、DIYやクラフトにもぴったりなアイテ... -
「第2回 世界牛乳の日 NFTデザインコンテスト」に30作品が集結
株式会社農情人 コミュニティ投票を開始、あなたの一票で酪農の未来を応援! 農業×web3を推進するコミュニティ、Metagri研究所(運営:株式会社農情人、本社:千葉県船橋市、代表取締役:甲斐雄一郎)は、6月1日の「世界牛乳の日」を記念して開催した「第2... -
5月20日「世界ミツバチの日」にミツバチと共に生きる未来を考える特別イベントを2025年大阪・関西万博 スロベニアパビリオンで開催
スロベニアパビリオン スロベニアパビリオン(2025年大阪・関西万博)では、国連が制定した国際記念日「世界ミツバチの日(World Bee Day)」を祝う特別イベントを2025年5月20日(火)に開催いたします。この日は、近代養蜂の先駆者であるスロベニア出身の... -
【山梨・八ヶ岳】標高1360m・朝の森を貸し切り、贅沢な癒しの時間を!八ヶ岳倶楽部「森の癒しのリトリート」2025年開催のお知らせ
有限会社八ヶ岳プランニング 専任の森林セラピストによる“森の癒し”がテーマのプログラムが組まれています。春から初冬までの四季折々の景色が移り変わる森に抱かれ、自分自身を緩め、解放していく時間を愉しむことができます。 朝の森を貸し切り、贅沢な... -
つくる冒険 日本のアール・ブリュット 45 人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。
一般財団法人日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 滋賀県立美術館所蔵 日本財団コレクション 函館巡回展 開催のお知らせ 齋藤 裕一《ドラえもん》2003~2006年 滋賀県立美術館蔵 撮影:大西暢夫 写真提供:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 日本財団... -
【アートやデザインのバックグラウンドを持つ入居者との交流】 武蔵野美術大学コワーキングスペース「Ma」が創業支援プラン第1期生の募集開始!
武蔵野美術大学 学校法人武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/理事長:長澤忠徳)の運営する大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Musashino Art UniversityIchigaya Campus Co-Creation Space -Ma-(以下、Ma)」が創業支援プランの... -
現在開催中の熊大まちなかキャンパス「熊本大学 松永拓己と芽吹く学生達の作品展」好評につき開催期間を延長します!
国立大学法人熊本大学 熊本大学はニューコ・ワン株式会社※との共同企画で、熊大まちなかキャンパス「熊本大学 松永拓己と芽吹く学生達の作品展」を開催しております。松永教授の絵画作品、学生達の作品、SDGsをテーマとしたアート作品、また、一般... -
練馬区立美術館が中高生に向けた連続講義「中高生の美術ゼミ」をスタートします。
練馬区立美術館 練馬区立美術館(東京都練馬区貫井)は、2025年6月から2026年1月にかけて中高生を対象にした「美術」に関連する連続講義を「中高生の美術ゼミ」と称して開催します。 練馬区立美術館は、2029年度の開館を目指して、2025年度途中からリニュ... -
注目の企画展が続々!10月には記念すべき「通算100回記念展」を平成記念美術館ギャラリーにて開催!
株式会社 平成建設 東京都世田谷区にて、「第100回企画展」を目前に、ここでしか見られないユニークな企画展を続々開催。 来る2025年10月に記念すべき100回目の企画展を迎える「平成記念美術館 ギャラリー」(平成建設 世田谷支店 併設)。その「第100回記... -
中北紘子個展「Shangri-La ~桃源郷~」5月21日より開催
株式会社ステディスタディ 2025.5.21(水) – 2025.5.27(火) 大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカにて開催 “Chandelier”-no.20241212- 2024年 910mm x 910mm Oil, Silver leaf, Pearl on canvas 「作為と無作為の共存」をテー... -
アートのまち・北加賀屋の店舗をチケット制で巡る、北加賀屋的街バルイベント「北加賀屋クロール vol.3」開催!バラエティ豊かな40店舗が参加。
千島土地株式会社 おいしいモノ、たのしいコトが盛りだくさん!参加店舗にてお得な前売りチケット販売開始! 千島土地株式会社(大阪市住之江区)は、北加賀屋の店舗をチケット制で巡る北加賀屋的街バルイベント「北加賀屋クロール vol.3」を2025年6月2日... -
【企画展】『HAYを“読み解く”20のかたち 』をHAY TOKYOにて開催 / トークイベントも
株式会社ウェルカム 2025年5月20日(火) - 6月2日(月) 5月20日(火) - 6月2日(月)の期間中、東京・表参道にあるHAY TOKYOにて、企画展「The Shape of Thought: 20 Designs from HAY 〜HAYを“読み解く”20のかたち〜」を開催いたします。 すべてのHAYプロダク... -
ニューバランス5名の気鋭アーティストと協働した展覧会「GREY ART MUSEUM」が本日よりオープン
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 アートプロジェクト「MEET YOUR ART」を協働パートナーに、小笠原周、金子英、品川亮、津田道子、長島伊織が新作を発表。「WALL_alternative(西麻布)」にて5月31日(土)まで。 エイベックス・クリ... -
特別展「正倉院 THE SHOW」大型スクリーンで上映する映像の一部を紹介する動画を本展公式サイトで公開!
正倉院「THE SHOW」広報事務局 スペシャルコラボ企画や展示とあわせて楽しめるオリジナルグッズも続々登場! 6月14日から大阪歴史博物館で開催される特別展「正倉院 THE SHOW —感じる。いま、ここにある奇跡—」では、宝物を360度からスキャンして取得され... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】「魂の悦びの解放」を描く芸術家SAORI KANDAの個展開催が決定!
株式会社ジーン アーティストSAORI KANDAの魂で描く愛のエネルギーが福岡に広がる展覧会 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年7月12日(土)より、SAORI KANDAの個展を開催致します。 SAORI KANDAは、「魂の... -
【ホテル日航プリンセス京都】「タンザニア・フェア2025」を5月16日より開催
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル タンザニアの豊かな自然と文化に魅了されるひととき 京都の中心地である四条烏丸に位置するホテル日航プリンセス京都(所在地:京都府京都市下京区、総支配人:北川 隆巳)は、2025年5月16日(金)から6月8日(日... -
【京都 蔦屋書店】NYを拠点に活動する93歳の前衛アーティスト、篠原有司男の個展「青春真っ只中!」を5月29日(木)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《雪原を走る野生の七面鳥》2013/approx.H183×W340㎝/キャンバスにアクリル絵の具 ©Ushio + Noriko Shinohara Courtesy of ANOMALY 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・... -
UltraSuperNew、渋谷オルタナティブスペース「Kura」での第8弾展覧会を開催。光が織りなす空間アート作品を展示。
UltrasuperNew株式会社 鑑賞者の視点や光によって絶えず表情が変化する、中国出身の現代抽象画家のリン・ショウキによる最新作品を展示。 UltraSuperNewは、東京・渋谷のオフィス併設のオルタナティブスペース「Kura」にて、5月30日(金)から6月14日(土... -
【応募締切5/25】賞金100万円授与、アート×サイエンスの新たな才能を発掘!
株式会社アートローグ 「Study:サイエンス・アートアワード」5月25日(日)23:59まで!締切迫る!多くのクリエイターの挑戦をお待ちしています。 Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:... -
Blooming UPs採択企業発表!
株式会社アートローグ 〜プログラム参加企業の採択がされました〜 大阪関西国際芸術祭実行委員会(事務局:株式会社アートローグ、理事長:鈴木大輔)は、さくらインターネット株式会社との共催により実施するアクセラレーションプログラム「Blooming UPs... -
「Trading Post」をコンセプトに掲げるSANTASSÉが、京都・貴船神社にてポップアップイベントを5月30日より今年も開催。
RETANGO 京丹後発の歴史や物語を通じて伝統のあるコトやモノを未来に伝承するプロジェクト"RETANGO"の参加が決定 この度、京都・京丹後市の網野町から発信される、伝統と革新を融合させたアートプロジェクト「RETANGO(リタンゴ)」は、5月30日より3日間... -
高さ9.5M巨大なアヒルのアート作品《ラバー・ダック》。ホームタウン・北加賀屋にて8日間の特別展示&新作グッズ販売
千島土地株式会社 千島土地株式会社(大阪市住之江区)は、クリエイティブセンター大阪開設20周年記念プロジェクト「北加賀屋BIG★BANG」の一つとして、所有するアート作品《ラバー・ダック》を2025年6月2日(月)か... -
ちゆう 初の写真 /イラスト展 【 私の仮面 】開催
株式会社AMANATION 6月14日(土)〜 6月15日(日) at MIL GALLERY 2ND 株式会社AMANATION (本社:東京都渋谷区、代表取締役:小島純矢 北尾周也 ) は、2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、MIL GALLERY 2NDにてちゆう 初の写真 /イラスト展 【 私... -
勅使河原宏 生誕100周年記念プロジェクト「Hiroshi Teshigahara : Visionary Worlds」始動!
一般財団法人草月会 開幕展として「SA NI HA | さには」を2025年6月7日- 7月6日まで草月会館1階草月プラザ天国」にて開催 いけばな草月流第三代家元である勅使河原宏(1927–2001)は 2027 年に生誕 100 年を迎えます。映画、絵画、いけばな、竹のインスタ... -
JR山手線が、ヘラルボニーが主催する「HERALBONY Art Prize」仕様に!5月15日より期間限定運行、展覧会開催に先駆けた特別ラッピング
ヘラルボニー トレインチャンネルにて、JR東日本賞受賞作家・生田梨奈子氏のプロモーションムービーも放映 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)が主催する国際アートアワードの展覧会「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物... -
~このまちの“いいもの”と、生きていこう~「SAGA COLLECTIVE POP UP」をSAGA MADOにて初開催!
さが県産品流通デザイン公社 さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年5月17日(土曜日)から5月26日(月曜日)の10日間、“二酸化炭素ゼロ”の佐賀県発ローカル・ブランド「SAGA COLLECTIVE」のポ... -
「第四回AIアートグランプリ」応募要項発表。5部門を設け8月1日から作品エントリー受付開始。作品テーマは「きせき」。
株式会社ゼルペム 新しく「動画短編部門」「動画長編部門」「静止画部門」「娯楽部門」「技術革新部門」の5部門を設置。 人間による表現手段としてのAIの積極的な活用の方向性を探り、AIを活用したアーティストを育成することを目的とした「第四回AIアー... -
チームラボ、サマーインターンシップの募集を開始。卒業年度を問わず在学中の方を対象。
チームラボ チームラボは、卒業年度を問わず大学院、大学、高専、短大、専門学校に在学中の方を対象とした就業体験型のサマーインターンシップを開催します。 このインターンシップでは、チームラボが手掛けるアート制作/空間演出、また様々なWebサービス... -
Tokyo Pride 2025『Queer Art Exhibition』 参加アーティスト計30名が決定!LGBTQ+アートとクィア文化の多様性を可視化する36作品を展示!
東京レインボープライド 特定非営利活動法人東京レインボープライド(所在地:東京都新宿区、共同代表理事:山田 なつみ、佐藤 ユウコ、以下TRP)は、2025年6月6日(金)から6月18日(水)まで、東急プラザ原宿「ハラカド」3Fにて開催する、Queer Art Exhi... -
世界的なファッションイラストレーター Mr. Slowboyが、日本初の原画展をヴァルカナイズ・ロンドン 青山にて期間限定で開催
BLBG株式会社 「ダックス」主催の『Suitcase and Showcase – The Original Artwork of Mr. Slowboy, Unpacked』展を2025年6月14日(土)から開催。 『Suitcase and Showcase – Mr.Slowboy and His Art』展 アートワーク BLBG(ブリティッシュ・ラグジュア... -
おいでよ!夏の美術館vol.2「オバケ?」展 福岡アジア美術館で開催!
株式会社西日本新聞社 会期:2025年7月10日(木)~8月31日(日) 会場:福岡アジア美術館 会いたくないのに会ってみたい「オバケ」。 そんな不思議なオバケを見て、感じて、知って、そしてオバケになる。 私たちの空想の扉が開かれる楽しくて新しい展覧会! ... -
【ニュウマン横浜】 総勢71ショップ参加!開業5周年特別企画「NEWoMan YOKOHAMA 5th Anniversary」を開催!
株式会社ルミネ トラックメーカーSTUTSさん作曲!ニュウマン横浜のためだけのオリジナルアニバーサリーソングや限定クルージングパーティー、周年限定商品の多数展開など/期間:5月30日(金)~6月30日(月) 株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表... -
ART FAIR TOKYO 19のクロージングレポートを公開。本日より2026年度の出展ギャラリーの募集をスタート
aTOKYO 2025年度のクロージングレポートを公開致しました。本日よりオフィシャルサイトにて次回のアートフェア東京の出展ギャラリーの募集を開始致します。 エートーキョー株式会社は、2025年3月7日から9日の会期で実施した「ART FAIR TOKYO 19」の実績を... -
石垣島が宇宙に!酒蔵運営のギャラリー『進化するアートウォール』
シマダグループ 蔵元SAKE & GALLERYでは、芸術活動を行う皆さまに演奏や展示の場を無償で提供し、アーティストを支援しています。デジタルライブペイント×アコースティックライブイベントを開催しました。 シマダグループの一社であるタイム・アロー八重... -
東京工芸大学がW3C勧告「WCAG 2.2」の適合レベルAAに適合 ウェブアクセシビリティ検査結果を公開―5月15日(世界中でアクセシビリティについて考える日)―
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下本学)は、W3Cが勧告する最新版のガイドライン「WCAG 2.2」及び日本産業規格「JIS X 8341-3:2016」の適合レベルAAに適合しました。 本学のウェブアクセシビリティ... -
発展めざましい所沢駅、至近ホテルがアートコンペを主催!客室を地元の魅力が伝わる空間に
合同会社RPG ところざわを描く104部屋の美術展!客室に”みなさまの作品”を展示する、クリエイティブ展示企画がスタートします! 有限会社アトム開発(埼玉県所沢市、代表取締役:内川英敏)が運営する「所沢パークホテル」では新たな所沢の魅力を発掘す... -
『アンリアルライフ』5周年記念オリジナルグッズONLINE PARCOにて受注販売開始!
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下パルコ)は、インディーゲームレーベル「ヨカゼ」とhako 生活によるアドベンチャーゲーム『アンリアルライフ』の5周年を記念して、本日よりオリジナルグッズの受注販売を行います。 5周年を記念した... -
【着る、NIPPON ART】浮世絵を “着る・持つ・履く”──2025夏「浮世絵 ReDesignシリーズ」新作登場!
株式会社アミナコレクション 今こそ、NIPPONがおもしろい。倭物やカヤが提案する、新しい和のスタイル。 和雑貨ブランド「倭物やカヤ」(運営:株式会社アミナコレクション)は、浮世絵を現代風にアレンジした人気シリーズ「浮世絵 ReDesignシリーズ」より... -
【多摩六都科学館】主体性を引き出す幼児教育として注目の「レッジョ・アプローチ」にふれる大人向け講座、参加者募集(6/21・22)
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 講義および体験を通して深く学ぶ、大人を対象とした連続講座 多摩六都科学館(東京都西東京市、館長:髙柳雄一。以下、当館)では、大人を対象とした2日間の連続講座「レッジョ・アプローチにふれてみる」を開催します。... -
【東京都足立区】千住宿開宿400年!商店街が表現街に!?「千住・人情芸術祭 1DAYパフォーマンス表現街」開催!
足立区 千住宿開宿400年を記念して、78組300名を超える表現者が商店街でパフォーマンスを繰り広げます。 江戸四宿最大の宿場町として栄え、人びとの交流と文化の根付く場所であった千住ほんちょう商店街(旧・日光街道)を舞台に、店舗前のスペースなど約20... -
2025年秋、舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」開催決定!
東京舞台芸術祭実行委員会 岡田利規アーティスティック・ディレクターによる国際的な舞台芸術祭が池袋に誕生 東京舞台芸術祭実行委員会は、舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」(通称:「秋の隕石」)/英語名称:Performing Arts Festival: Autumn Meteorite ... -
[京都精華大学]芸術学部映像専攻卒業生によるグループ展「cycle」が、京都精華大学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催
京都精華大学 (一般の方も来場可・入場無料) 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)芸術学部映像専攻卒業生5名によるグループ展「cycle」を、本学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催します。 「京都精華大学ギャラリーTerra-S」は、... -
【5/14(水)12時より予約販売開始】「きほんのうつわ × Lee Izumida」コラボレーション商品が数量限定で登場。
株式会社IDENTITY 「あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ」をコンセプトに運営する「きほんのうつわ」(運営:株式会社IDENTITY、本社:岐阜県美濃加茂市、代表取締役 碇 和生)は、2025年5月14日(水)12時より、初のアーティスト企画として、絵描き L... -
新緑に包まれた美術館で、モネの《睡蓮》と民藝の名品をたのしむ
アサヒグループ大山崎山荘美術館 企画展「つながる民藝 縁ぐるり ー山本爲三郎コレクションより」開催中 京都・大山崎にあるアサヒグループ大山崎山荘美術館は、天王山の麓に位置する美術館です。関西の実業家・加賀正太郎(1888-1954)の別荘として、大正... -
GARDEがアーティスト南依岐の個展「藝核一如」をニューヨークのGOCA by Gardeで開催
株式会社GARDE ニューヨーク・チェルシーでアーティスト南依岐による「藝核一如」展を2025年5月8日から6月28日まで開催 インテリアデザイン、コンサルティング、コーディネーションのトータルサービスをグローバルに展開する株式会社GARDE(本社:東京都港... -
「創造は永遠の旅」ドン ぺリニヨン、アイコニックな7人のクリエイターとの対話を軸とした新たなクリエイティブキャンペーンを発表
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 (左から)イギー・ポップ、ティルダ・スウィントン、村上隆、ゾーイ・クラヴィッツ、アンダーソン・パーク MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)が取り扱うプレステージ シャンパーニ... -
全国No.1を目指せ! アートスポーツ「LIMITS全国学生選手権大会2025」開催決定
株式会社フォーチュンエンターテイメント この夏、自分だけの世界を描ききる、アートスポーツ「LIMITS」を開催いたします 2025年、対象を従来の高校生に加えて専門学校生・大学生にも広げ、アートスポーツ「LIMITS全国学生選手権大会2025」として新... -
「動き出す浮世絵展 TAIPEI」が2025年7月5日から台北・松山文創園区で開催。名古屋・東京・ミラノなどで25万人以上を動員した浮世絵の世界に没入するイマーシブ体験型デジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年7月5日(土)〜10月6日(日)まで開催。7つの立体映像空間で葛飾北斎、歌川広重、喜多川歌麿など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動。「CJPFアワード2025」プロジェクト部門優秀賞受賞。 株式会社一旗(代表取締役:東山... -
【追悼展】「永遠に光り輝いて みんなとMAYA MAXX展」-病床で描き上げた人生最後の作品をふるさと今治で公開中
今治市役所 ~地域と共に歩んだ画家・MAYA MAXXさんが残してくれたものとは?~ 今治市河野美術館で6月1日まで開催中の『永遠に光り輝いて みんなとMAYA MAXX展』は、今年1月に63歳で逝去した今治市出身の画家・MAYA MAXX(マヤ マックス)さんの作品と創... -
「掛軸って、どこで買える?」インバウンドにも人気の掛軸専門店「KAKEJIKUYA」が渋谷で3日間限定ポップアップ開催/2025年5月24日(土)〜26日(月)
オルク有限会社 オリジナルデザインの掛軸で若者や訪日客にも人気の掛軸専門店が、3日間限定で渋谷区神宮前・明治通り沿いの路面店にてポップアップを開催。和室のみならず現代のインテリアにも合う100点以上の掛軸を紹介。 現在工事中の明治通り沿い店舗...