アート– tag –
-
【ひまわりスイーツ】【星月夜カクテル】7/1~新発売☆きらめく海と月夜を愉しむオーシャンビューカフェで、ゴッホに浸る。
株式会社H.P.D.コーポレーション [7/14 ひまわりの日]イングランドの丘や善入寺島などヒマワリの名所も♪ スイーツ「Soleil ソレイユ~太陽・ひまわり」 2025年7月1日、アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二)にゴッホの世界観を再... -
パリのアルチザンを讃えるロンシャン体験型ポップアップ「PARISIAN ARTISANS」が2025年7月3日(木)~13日(日)オープン
ロンシャン・ジャパン株式会社 ~カプセルコレクション「ロンシャン x コンスタンタン」が登場~ 1948年にフランス パリでジャン・キャスグランが創業した、現代性溢れるラグジュアリーとクリエイティビティ、ダイナミズムが融合したメゾンブランド ロンシ... -
日本酒×アートの挑戦──「350×(カケル)プロジェクト」シリーズ2、“仲間”をテーマに6名のアーティストと共に造る“作品”
玉乃光酒造株式会社 一期一会の一本。創業350年を迎えた玉乃光が挑む、“感じる”日本酒という新たな価値観。 創業350年を迎えた玉乃光酒造株式会社(本社:京都市伏見区)は、伝統ある日本酒造りと現代アートの融合を目指す「350×(カケル)プロジェクト」... -
サリーナ・サッタポン個展「When you find you in the middle of emptiness」
√K Contemporary 7月5日(土)より√K Contemporaryにて開催 サリーナ・サッタポン個展「When you find you in the middle of emptiness」メインビジュアル √K Contemporary (ルートKコンテンポラリー/東京・新宿)では、2025年7月5日(土)から 8月2日(土... -
【名古屋造形大学】6/29(日)にオープンキャンパスを開催!
学校法人同朋学園 名古屋造形大学は6月29日(日)に名城公園キャンパス(愛知県名古屋市)で、オープンキャンパス(高校生・受験生・中学生対象、申込制)を実施します。 このオープンキャンパスでは、教員や在学生による個別相談、学生作品の展示、ワーク... -
一旗プロデュース「飛鳥Ⅲ オリジナルイマーシブアーツ」のプログラム「Deep Ocean」が2025年7月23日(水)からクルーズ船「飛鳥Ⅲ」の「リュミエールシアター」でロングラン上映決定。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. ホログラフィックスクリーンやLEDスクリーンの立体的なデジタルアート映像で物語を紡ぐ新感覚のイマーシブ(没入型)アーツ。「海底二万里」をオマージュし謎に満ちた海の世界を空想的に描くオリジナル映像作品。 飛鳥Ⅲ オリ... -
【ルイ·ヴィトン】草間彌生の展覧会「INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」をエスパス ルイ·ヴィトン大阪にて開催
ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社 Yayoi Kusama, Infinity Mirror Room-Phalli’s Field (or Floor Show) (1965/2013), ©YAYOI KUSAMA, Courtesy of Ota Fine Arts ルイ·ヴィトンはこのたび、エスパス ルイ·ヴィトン大阪にて、日本を代表するアーティスト 草... -
OLI初の作品集「THE WARP」7/13発売 表参道で個展を開催
合同会社MEDIAHOLIC Lucas.co Weekendの山中拓也氏 (THE ORAL CIGARETTES)・SIVA氏 (MUZE)との対談も収録 図像の断片を歪めることで、崩れた整序に代わる新たなバランスを画面上に生み出そうとする独自の表現「WARP」で注目を集めるアーティスト・OLIの初... -
【参加アーティスト募集】アーティスト・イン・ファクトリー東大阪2025
株式会社IDEABLE WORKS 「まち工場」内で発生する「廃材」を活用し、アップサイクルアートを制作 アーティスト・イン・ファクトリー東大阪2025 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心を循環させるインフラをつく... -
【新商品】アジアやヨーロッパで大人気!ストリートカルチャーやアートの要素を取り入れたデザイナーズトイ『ブーアベア(BUER BEAR)』が登場!
株式会社ハシートップイン / Hashy ファッション&トレンドの最先端を感じさせるキュートでスタイリッシュなマスコットシリーズ。 株式会社ハシートップイン(本社所在地:東京都墨田区、代表取締役:橋本貴裕)は、デザイナーズトイ『ブーアベア(BUER... -
【KEIRIN HOTEL 10】伝統を染め、未来へつなぐ。藍で体験する“岡山のものづくり”倉敷発デニムブランド「ITONAMI」と連携し、地域資源とサステナブルをテーマに藍染イベントを開催
株式会社温故知新 7月5日・26日・27日の3日間にて限定開催 日本初のスタジアム一体型ホテル「KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新」(以下、KEIRIN HOTEL 10)(所在地:岡山県玉野市、総支配人:石川 雅一)は、倉敷発のデニムブランド「ITONAMI」(株式会社ITON... -
原田マハさん推薦!『ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性』本日発売
株式会社NHK出版 ふたりのゴッホを支えた女性と、知られざるファミリー・ストーリー フィンセント・ファン・ゴッホの作品の普及に生涯を捧げた義妹ヨーの生涯を描いた『ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性』が、NHK出版より... -
夏のアートアクアリウム2025 進化するアートを撮影!SNSフォトコンテストを開催します
アートアクアリウム製作委員会 映える、撮る、好きになる!応募期間:2025年6月27日(金)~9月29日(月) アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、6月27日(金)~9月29日(月)に開催する特別企画「夏のアートアクアリウム2025」開催... -
フルフレーム対応の超広角マクロレンズ「LAOWA 15mm F4.5 0.5x Wide Angle Macro」を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のレンズブランド「LAOWA」の新製品「LAOWA 15mm F4.5 0.5x Wide Angle Macro」の受注を2025... -
美術館の巨大垂れ幕を「広がる!フォトフレーム」にアップサイクル
株式会社チクマ SDGsの学びにもつながる小学生向けワークショップを2回開催!「開館3周年記念特別展 TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」と「歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力」の垂れ幕をアップサイクル 左:開館3周年記念特別展 TRIO ... -
【千葉県市原市】月出アートキャンプ2025第1弾 籠田沙希の個展を開催中
市原市 千葉県市原市では、廃校や空き家、空き店舗等を活用し、アートを日常的に感じられるまちづくりを進めています。 旧月出小学校を舞台に「遊・学・匠・食」の4つのプロジェクトを展開する『月出工舎』で、2025年のアートキャンプ第1弾を開催します。 ... -
【東京都板橋区】オリジナルアートで彩る巡回展「愛と公益 渋沢栄一が目指した世界」を開催
東京都板橋区 【概要】 板橋区立中央図書館の図書館ホール(板橋区常盤台4丁目3-1)において、令和7年7月5日(土)から7月17日(木)まで、巡回展「愛と公益 渋沢栄一が目指した世界」が開催されます。 展示会では、渋沢栄一の「ことば」と作家・吉田陸人... -
「工芸」と「近代洋画」に注目するアートフェア「CURATION⇄FAIR Kyoto」2025年11月16日(日)− 18日(火)京都で初開催決定!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 アートと庭園文化を通じて、日本の美意識・自然観・精神性を巡るツアーも同時開催 大本山 妙顕寺 CURATION⇄FAIR Kyoto ロゴ CURATION⇄FAIR Kyoto実行委員会(ユニバーサルアドネットワーク株式会社/京都市)は、20... -
『⼈⽣はアート 〜 今⽇、誰のために⽣きる? 〜』開催決定!
SAGA久光スプリングス株式会社 夏休み特別企画!親⼦で体験!トークライブ & 歌とアートのワークショップSHOGEN & Keyco summer tour 2025 ---------------------------------------------------------------------------------------------------... -
国際アートフェアTokyo Gendai、第3回を迎える今年は「芸術の秋」の9月に開催!国内外から集結する出展ギャラリーを発表
「Tokyo Gendai」広報事務局 ●2025年9月12日(金)~14日(日)にパシフィコ横浜にて開催決定した第3回Tokyo Gendai。招待客向けプレビューおよびヴェルニサージュは9月11日(木)に実施 ●今年は開催時期を日本の文化的シーズンの始まりである9月に変更す... -
3つの新エリアで装いも新たに開幕!没入型エンターテインメントアート 特別企画「夏のアートアクアリウム2025」6月27日(金)開幕! 6月27日(金)~9月29日(月)金魚で涼む夏を!
アートアクアリウム製作委員会 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)は、6月27日(金)より特別企画「夏のアートアクアリウム2025」~銀座に新たな風を吹き込む、進化するアート~を開幕いたします。 今年は3つの新エリアが登場!世界的... -
【岩手から世界へ】ヘラルボニー、カンヌライオンズ・ゴールド受賞を岩手県知事に報告。
ヘラルボニー 岩手県在住の作家・小林覚氏がフランス・カンヌの舞台でライブペイントを披露 左から松田文登、松田翔太、岩手県知事・達増拓也氏 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、2025年6月16日から20日にかけて、フランス・カンヌにて開催... -
第21回『橋を渡って親子でアート鑑賞』参加者募集!
本州四国連絡高速道路株式会社 ~この夏は、橋の科学館と大塚国際美術館へ行こう!~ 瀬戸内地域に点在する美術館、博物館などの文化芸術施設91施設で構成する「せとうち美術館ネットワーク」(事務局:本州四国連絡高速道路株式会社、一般財団法人本州... -
第12回「梅田ゆかた祭2025」開催にあわせて梅田のシンボル「テッド・イベール」が浴衣姿でお出迎え!
一般社団法人グランフロント大阪TMO 期間:2025年7月1日(火)~31日(木) グランフロント大阪では2025年7月1日(火)~7月31日(木)の期間中、うめきた広場のアートオブジェ「テッド・イベール」に、夏の特別装飾を施します。 「テッド・イベール」とは... -
代表取締役異動(社長交代)に関するお知らせ
ぺんてる株式会社 当社は、2025年6月26日に開催された臨時取締役会において、代表取締役社長に、石垣淳一 (前常務取締役)が就任いたしましたので、お知らせいたします。 1.代表取締役の異動(社長交代)(異動日:2025年6月26日) 氏 名 新 役 職 現... -
多摩美大発、新時代の舞台芸術! 演劇舞踊デザイン学科が新プロジェクト「びびび」始動!糸井幸之介の新作に、柴幸男・近藤良平・野上絹代、そしてオーディション選抜学生が競演
多摩美術大学 大学創立90周年記念事業「多摩美シアタープロジェクト びびび vol.1『アートマーザー』」次世代の舞台芸術を創る挑戦、2025年9月彩の国さいたま芸術劇場で開幕 多摩美術大学(東京都八王子市/世田谷区、学長・内藤廣) 演劇舞踊デザイン学科... -
古今東西の文化資料が大集結!国内で最も歴史のある古書オークション「明治古典会 七夕古書大入札会」を今年も開催いたします。
東京都古書籍商業協同組合 東京都古書籍商業協同組合に所属する明治古典会は、来る7月6日(日)に「第60回 明治古典会 七夕古書大入札会」を開催いたします。毎年開催されるこの入札会は国内最大かつ最も歴史のある古書オークションで、様々な歴史資料、作... -
【心斎橋PARCO】オカルトコレクター・田中俊行さんのトークイベントも開催決定!100名を超える作家による怪異×アートの祭典『モののケ ART CIRCUS』を開催!
株式会社パルコ 心斎橋PARCO(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-8)は、怪異×アートの祭典『モののケ ART CIRCUS』を2025年7月18日(金)より9F EVENT SPACEにて開催します。 昨年、一昨年と開催され、大阪・東京・札幌にて大盛況となった『祝祭の呪物展... -
100%スウェーデン! スウェーデン絵画の名品が一堂に会する展覧会「スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき」東京都美術館にて開催決定!
スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき 広報事務局 会場:東京都美術館(東京・上野公園) 会期:2026年1月27日(火)~4月12日(日) ヨーロッパ北部、スカンジナビア半島の中央に位置する国スウェーデン。スウェーデンでは、若い世代の芸術家た... -
【ブールミッシュ×鴨志田和泉】ありがとうの気持ちを込めた「ピースフルマカロン」新デザインが7月1日(火)から販売!
株式会社ブールミッシュ SDGs項目10"人や国の不平等をなくそう"をテーマにお菓子とアートで取り組むブールミッシュと食べ物アート作家鴨志田和泉氏のプロジェクト。 株式会社ブールミッシュ(代表取締役社長:木山 真)は、 食べ物アート作家鴨志田和泉氏との... -
【トーキョーアーツアンドスペース】7/5(土) より開催!「トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2025 成果発表展『リンガ・フランカ』」第2期
公益財団法人東京都歴史文化財団 ブリュッセル、ヘルシンキ、ソウル、台北、東京を舞台に滞在制作を行った7名のアーティストたちによる成果発表展 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、公募展や企画展、海外派遣などを通じて、段階的、継続的にア... -
「夏のZINE祭り 2025」や青木倫紀 写真展「Flat Depth」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年7月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
Study:大阪関西国際芸術祭 2025にて開催されるシンポジウム『Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか』プログラム詳細が決定!
株式会社アートローグ 『Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか』は、2025年7月21日(月・祝)~7月22日(火)にグランキューブ大阪にて開催されます。 大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アートローグ内)は、2025年7月2... -
作品に込めた、いのちと祈り
株式会社RERAY 進行性の難病、両親との別れ、そこから描いた未来 絵描きchica、ふるさと・大和市で2年ぶりの個展開催全国巡回個展の一環として、大和市文化創造拠点シリウスにて開催決定 絵描きchicaは、2025年7月1日(火)から7月13日(日)までの期間、... -
日本橋三越本店本館5階にて期間限定【昭和西川】とヘラルボニー、スズサン2つのコラボを展開!<6月25日(水)~7月8日(火)まで>
昭和西川株式会社 ~眠りにアートと伝統の彩りを~ 昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)は日本橋三越本店本館5階にて、2025年6月25日(水)から7月8日(火)の期間中、歴史的文脈をもつ「生活文化としてのデザイン」を伝える、日本橋... -
「日本庭園×デジタル」を軸としたアートで、夏の夜を彩るイルミネーションイベント「大濠公園 日本庭園 宙(SORA)」 7月4日(金)~9月30日(火)開催!
にしてつグループ 福岡県営大濠公園 日本庭園(福岡市中央区、指定管理者:㈱西鉄グリーン土木、㈱石原和幸デザイン研究所)では、2025年7月4日(金)から9月30日(火)までの期間限定で、イルミネーションイベント「大濠公園 日本庭園 宙(SORA)」を開... -
企画展「THE HEADLINERS(ザ・ヘッドライナーズ)2025-爆誕!セラミック・スーパーノヴァ」開催!(2025年7月12日~11月30日)【茨城県陶芸美術館】
茨城県陶芸美術館 茨城県陶芸美術館ならではの多角的な視点で日本各地を調査し、陶芸の今を映し出すシリーズ企画「THE HEADLINERS」の第2弾!今年は個性が光る16名の作家を紹介します。 企画展「THE HEADLINERS 2025-爆誕!セラミック・スーパーノヴァ... -
【アーツカウンシル東京】「アートノト」アーティスト向け講座を今年度も開講!~充実の9テーマ・全41講座。本日より一部申込み開始~
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」では、あらゆる芸術文化の担い手のための実践的な講座を、9つの講座テーマに基づきオンラインを中心に実施しています。 2025年度は、新たなトピックに焦点を当てた「レギ... -
6/25(水)より『福祉×アート|軽井沢のアトリエを舞台に眠れる才能に光を当てるアートブランド Suu to. 誕生』に向けたクラウドファンディングが開始!
株式会社note 障害があるクリエイターと共に作品を生み出すアートブランド「Suu to.」。軽井沢のアトリエを拠点に、社会から遠ざかってしまった才能に光を当て、より豊かで、より自律した福祉事業の実現を目指します。 https://note-lifestyle.jp/service/... -
中村キース・ヘリング美術館 プライド月間にあわせた5つの取り組みを実施
中村キース・ヘリング美術館 ニューヨークを拠点に活躍したアーティスト、キース・ヘリング(1958-1990)を紹介する世界唯一の美術館である中村キース・ヘリング美術館(山梨県・小淵沢)は、世界中でLGBTQ+の権利を啓発するための活動・イベントが行われ... -
世界平和への思いをアートで‼嬉々‼CREATIVE 横溝さやか「WORLD PEACE ACTION 2025」で制作発表 in 鎌倉6.29(日)
ジョイン・クリエイティブマネジメント株式会社 横溝さやかのアートから始まった、平和を考える緊急イベントを6月29日に鎌倉で実施します!アート展、ライブペイント、平和トークで紛争地域への寄付を求めます! アーティストの横溝さやかさんが「PEACE OF... -
「造形の未知なる分野、新たな才能の探求」 東京造形大学 創立60周年記念のロゴが決定しました 2025年度・2026年度には創立60周年記念事業を多数開催!
学校法人桑沢学園 東京造形大学 1966年に八王子市で開学した東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:生嶋順理)は、来年2026年に創立60周年を迎えます。本学ではこれを記念して、2025年度、2026年度の2年間に様々な周年記念事業を開催いたします。記... -
【6/26(木)から】百貨店という日常とのあわいで挑む、アーティスト・桑田卓郎の新作展。イセタン ザ・スペースで見せる、伝統と革新、そして異素材による実験的表現 ―「近くにあって遠いものから」
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス ▪タイトル:く KU+桑田卓郎 「近くにあって遠いものから」 ▪一般会期:2025年6月26日(木)~8月1日(金) ▪会場:伊勢丹新宿店 本館2階 イセタン ザ・スペース ニューヨーク、ブリュッセル、ロ... -
V Collection(Vコレ)楽曲第一弾「discover / えのぐ feat. C.H.E.T.」がリリース!
CHET Group VRアイドルグループ「えのぐ」結成7周年企画から誕生した新曲 「誰もがアーティストになれる」というパーパスのもと、ユーザー参加型で新たなクリエイティブフォーマットを生み出すインキュベーション組織「 C.H.E.T.」から誕生した""V Collect... -
Study:大阪関西国際芸術祭 2025:大阪文化館・天保山で開催中の展覧会「リシェイプド・リアリティ」のギャラリーツアーを開催。
株式会社アートローグ ハイパーリアリズムの人体表現を通して「人間とは何か?」を再考する展覧会『リシェイプド・リアリティ』が、ギャラリーツアー開催! リアルとフィクションの境界が揺らぐアート体験を提供いたします。 大阪関西国際芸術祭実行委員会... -
いよいよ開幕!「レオ・レオーニの絵本づくり展」ヨックモックとコラボした特別な焼き菓子の販売が決定!「ラウンジトーク」イベントでのディープな絵本トークは必聴
株式会社東急文化村 7⽉5⽇(土)から8月27日(水)までヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)にて、「レオ・レオーニの絵本づくり展」を開催します。「スイミー」や「あおくんときいろちゃん」など、多数の名作を世に送り出した絵本界の巨匠、レオ・レオーニ。... -
【枚方T-SITE】音楽、アート、食の祭典「星・導・夜 2025 Summer」を7/6(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) ライブにWONKとparanoid voidが登場するほか、「星・導・夜 ミニマルシェ」もお楽しみいただけます。 詳細情報 枚方T-SITE(大阪府枚方市)は、2025年7月6日(日)に、音楽、ア... -
【京都府】出展ギャラリー ACK Curates 2025 パブリックプログラムのお知らせ
京都府 ACK2025 teaser flyer(デザイン:塩谷啓悟) 2024年 ACKイベントホール会場風景、 photo by Moriya Yuki 京都府等で構成するArt Collaboration Kyoto 実行委員会は、三菱地所株式会社を今年もリードパートナーに迎え、京都を舞台に「コラボレーシ... -
【Tokyo Weekender】特別号「MADE IN JAPAN Vol.5」6月27日(金)発刊。日本のクラフツマンシップとクリエイティビティの特集
ENGAWA株式会社 年に一度の人気特別号。「ものづくり・食・建築」から見える、日本の技と暮らし。 ENGAWA株式会社(読み:エンガワ、代表取締役社長:牛山 隆信、以下「当社」)は、運営する英字ライフスタイルマガジン「Tokyo Weekender」の特別号とし... -
武田双雲50歳の節目に挑む、新たな原点から羽ばたく約250点の書の世界「原天回帰~anew~」。日本橋三越本店で7月9日(水)より開催。
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 0.03mの線にまでこだわり、書の美しさを追求した双雲氏の原点 従来の枠にとらわれることなく、豊かな発想力と確かな実力で書の世界を切り拓いてきた書家・武田双雲氏。日本橋三越本店では、3回目となる個展を2025年...