アート– tag –
-
冨永愛が感動!土佐酒の酒蔵に潜入&日本酒飲み比べ
BS日テレ 1月15日水曜よる10時放送「冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡ぐ~」 「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録!冨永愛が日本酒の凄さを探る! 毎週水曜よる10時放送の「冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化... -
【北斗の拳がリアルに蘇る】『北斗…永遠に』Mooze彫刻アート特別展Ⅰを代官山T-SITEで開催決定!
Animore株式会社 Mooze創設者、高澤華氏インタビュー特別掲載!! 彫刻アートの新ブランド「Mooze」が主催する「『北斗…永遠に』Mooze彫刻アート特別展Ⅰ」を、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて開催いたします。今回のMooze初の展示では、創設者である高澤... -
andropを迎え、LEDプラネタリウムライブを開催『androp:LIVE EXPERIENCE of DYNAVISION-LED』
コニカミノルタプラネタリウム株式会社 2025年4月17日(木)・18日(金) / 会場:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA androp:LIVE EXPERIENCE of DYNAVISION-LED 2025年4月17日(木)・18日(金)にコニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAにて『androp:LIVE EXPER... -
六本木ヒルズ×鳥取県 都心の屋上庭園で新年を祝う新春恒例の食イベント開催!鳥取県産のもち米「ハクトモチ」や郷土料理を振る舞う 地上45mの「もちつき」イベント
鳥取県 近隣住民ほか135名が参加!今春に迫る県立美術館開館を記念したアート体験も! 鳥取県は、1月11日(土)に六本木ヒルズ屋上庭園にて「もちつき」イベントを開催しました。六本木ヒルズのもちつきイベントは今年で21回目となり、東京の都心・六本... -
【1/11開幕】第37回東広島市美術展 力作揃いの応募作品の中から入選・入賞の作品展示!
株式会社イズミテクノ 2025年1月11日(土)~1月26日(日)力作揃いの応募作品の中から入選・入賞の作品 428点を展示 “文化の薫り高い学園都市”東広島の創造に寄与することをめざして出発しました東広島市美術展も、今回で37回目を迎えることとなりました... -
【期間限定】大阪・関西万博と同時開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月11日(土)より開幕パス特別販売開始
株式会社アートローグ Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:鈴木大輔)は、2025年1月11日(土)より、Study:大阪関西国際芸術祭 2025(https://osaka-kansai.art/)の開幕パスを特別販売い... -
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」明日1月11日、いよいよ開幕 -アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験-
蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影 実行委員会 ■2025年1月11日(土)~3月30日(日)京都市京セラ美術館にて開催 ■会場内特設ショップにて、京都メーカーとのコラボ商品など本展限定のグッズも販売開始 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の... -
【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」アンバサダーの野村康太さんが出演の特別番組放送が決定。1月11日(土)夕方 テレビ東京にて放送。浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年12月21日(土)〜2025年3月31日(月)まで寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区)で開催。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動するイマーシブ(没入型)展覧会を野村康太さんが紹介。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプ... -
【Well Green Lab】サステナブルやウェルビーイングを目指すポップアップイベントの第4回を1月10日(金)より開催。
株式会社MOTHEREARTH 株式会社MOTHER EARTH(本社:東京都港区、代表取締役:廣岡 輝、プロジェクトマネージャー:水嶋 茂尭)は、サステナブルやウェルビーイングなライフスタイルを目指す、POPUPイベント 「Well Green Lab 第4回」を渋谷宮下パークで開... -
【京都 蔦屋書店】買えるアートコレクター展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を1月24日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、関西在住の3名のアートコレクターによるコレクション展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を、2025年1月24日(金)~2月... -
「動き出す浮世絵展 TOKYO」来場者数早くも1万人を突破。3月31日まで天王洲アイルの寺田倉庫G1ビルで開催中。9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入するイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 東京会場で撮影したコンセプトムービーを公開。北斎、国芳、広重、歌麿、写楽など世界的な浮世絵師の作品300点以上が躍動する。デジタル展示に加え、江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示。 株式会社一旗(... -
【今年こそはアートに触れたい!】そんなあなたにぜひ見てほしい、現代の「花鳥風月」を表現した展示『Happy New Start ~現代風月~』を開催いたします!
株式会社POP ROCK 色彩豊かな作品の中から、お気に入りの一枚を見つけてください! 株式会社POP ROCK(本社:東京都中央区)が運営する「日本橋N11ギャラリー」は、2025年1月11日(土)から1月31日(金)まで、若手日本画家4名による展示「Happy New Start... -
「動き出す浮世絵展TOKYO」 はやくも1万人の来場突破! 美しく幻想的な映像のコンセプトムービーを公開!
テレビ愛知株式会社 動き出す浮世絵展TOKYO実行委員会(テレビ東京・BSテレビ東京・日本経済新聞社・時事通信社・一旗・テレビ愛知)は、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 TOKYO」を、東京・天王洲の寺田倉... -
月ごとに変わる名画の贈り物—ピカソチケットコレクション
EXPO観覧車合同会社 毎月新しいアートの贈り物、ピカソが彩る観覧車の時間。 高さ123m、日本一の大観覧車「OSAKA WHEEL:オオサカホイール(大阪府吹田市)」は、「Picasso International Japan」との特別なコラボレーションを発表いたします。このプロジ... -
雅、一筆に込めて 小中学生と共に創る、伝統と創造の書道展|明日から開催!
福井県あわら市 第7回玄恭会書道展 1月11日(土)から1月13日(月・祝)の3日間、金津創作の森 美術館アートコアにて「第7回 玄恭会書道展」が開催されます。本展では、幅広い年齢層のメンバーが手掛けた作品が展示され、書道を通じて日本文化の魅力を再発... -
紅葉ケ丘まいらん アートな初詣
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜市西区紅葉ケ丘界隈の文化施設で新年を寿ぐスタンプラリーやイベント 横浜市西区紅葉ケ丘周辺にある様々な分野の文化施設5館と横浜の総鎮守伊勢山皇大神宮を巡るスタンプラリーやイベントで、新年を寿ぐ“アートな... -
会期終了目前!《1月19日(日)まで》日本で見られる最後のチャンス『グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ』
株式会社東急文化村 12月3日(火)からヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)にて開催中の展覧会『グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ』が、いよいよ1月19日(日)で会期終了となります。偉大な芸術家アルフォンス・ミュシャの画業とそのスタイルを、まる... -
【LURF GALLERY】日本のアートシーンの未来を予測する総勢47名によるアート展「WAVE 2025」を2025年1月24日(金)よりルーフギャラリーにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)では、アート展「WAVE 2025」を開催します。 「WAVE」展は、高橋キンタロー氏とヒロ杉山氏の企画・キュレーションによるアート、グラフィックアート、イラストレーションの領域を超えた... -
現代美術家の加藤泉と創業470年を迎える千總による「加藤泉×千總:絵と着物」を開催
株式会社千總 世界で活躍する現代美術家・加藤泉と京友禅の千總のアートワークが誕生します。 ©2024 Izumi Kato × CHISO 1555年、京都・烏丸三条に創業した千總は2025年、470周年を迎えます。この節目となる年、現代美術家の加藤泉と共同制作した作品を展... -
横浜美術館コレクション展「新収蔵作品特別展示――淺井裕介《八百万の森へ》」「新たにむかえた作品たち――生活・手仕事・身体」
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 休館中に収集された作品を初公開! 淺井裕介《八百万の森へ》2023年 土、アクリル樹脂、木炭、鉛筆、弁柄、パネル 325×390 cm 横浜信用金庫創立 100 周年記念寄附による購入 横浜美術館リニューアルオープン記念展「... -
街回遊型アートエキシビションイベント「Kabutocho Art Week」が2025年1月17日〜26日にいよいよ開催!
メディアサーフコミュニケーションズ株式会社 Essential store、文化海、Somewhere in Tokyo、日本図案館が日本橋兜町に結集して、江戸から昭和初期の日本文化から生まれたモノを再発見する機会を創出します。 メディアサーフコミュニケーションズ株式会社... -
時計を知らないこどもは、どんな時間を過ごしてる? どれくらい動いてる?「こどもの視点ラボ」のこども定点観測絵本『すいちゃんはいそがしい』発売決定!
株式会社 学研ホールディングス こどもの目線に立ったユニークな研究で人気の「こどもの視点ラボ」の新作絵本で、こども時代の忙しくも豊かな時間を取り戻そう。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】Victor Takeru(ビクター・タケル)個展「EXIT MELODIE」を1月17日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 穏やかでメランコリックな絵画としての「Ambient Music Painting」を初公開 OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、Victor Takeru(ビクター・タケル)の個展「EXIT ME... -
ニューヨークを拠点に世界を魅了する 現代美術家、松山智一の個展「松山智一展 FIRST LAST」2025年3月8日(土)~5月11日(日)
エヌ・アンド・エー株式会社 展覧会ナビゲーターに俳優の永野芽郁さんが就任! 音声ガイドにも挑戦! 収録を終えてコメントが到着しました ©松山智一展FIRST LAST ニューヨークを拠点にグローバルな活躍を見せる現代芸術家・松山智一の東京で初となる大規... -
奈良に新たなアートスペース「MOMENT Contemporary Art Center」がオープン!
MUZ ART PRODUCE レジデンス機能を備えたアートスペースとして、2025年2月にMOMENT Contemporary Art Centerがオープンします。 MUZ ART PRODUCE、一般財団法人森記念製造技術研究財団が運営する「MOMENT Contemporary Art Center」が、2025年2月1日(土... -
AYAKO TANAKA DRY FLOWER ARRANGEMENT アヤコタナカドライフラワーアレンジメント 2025 作品展「美しき密度」渋谷ヒカリエで開催!
AYAKO TANAKA DRY FLOWER ARRANGEMENT SCHOOL アヤコタナカドライフラワーアレンジメント(東京・表参道、神戸・元町)は渋谷ヒカリエ8階ギャラリー8/CUBE1, 2, 3にて2025年作品展「美しき密度」の開催をお知らせ致します。 「美しき密度」 2025年1月23日... -
最新原画200点や北村直登氏によるライブペイントを実施する『北村直登展 with 大分市ブランド美味フェア』が大丸福岡天神店で3回目の開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2025年1月22日(水)~1月28日(火) ■会場:大丸福岡天神店 本館1階 アンテナプラス 人気を博し今年で3回目を迎えるイベント『北村直登展 with 大分市ブランド美味フェア』を開催します。北村直登氏の絵画展示即売会... -
アーティスト/ファッションデザイナーのヌケメによる「Glitch Emroidery」を、1月10日(金)より渋谷サクラステージ 4F re-searchにて開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 概要 渋谷サクラステージ 4Fのアートコミュニティスペース 「re-search」。1月の展示は、アーティスト兼ファッションデザイナーとして活動するヌケメが、2011年より制作を続けている代表作グリ... -
トレーディングカード専門店「magi(マギ)」が千葉県に初出店!
株式会社丸井グループ 2025年1月14日(火)オープン 柏モディ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)5Fにて、トレーディングカード専門店「magi柏モディ店」をオープンいたします。千葉県初の出店となります。 ■「magi柏モ... -
フランス人画家ヤン ル ガル、京都人100人を描いた肖像画の京都での10周年記念展開催に向けて、クラウドファンディングを2月22日まで実施いたします。
きょう と え と おと 京都人ポートレイトの活動10周年を記念した展示会を通じて、京都の伝統工芸や文化をより多くの人々に届ける活動を継続していきます。 写真:祇園祭の鉾水引の復原日本刺繍織方の 内田 暁氏を描くヤン ル ガル (2014年) 現在、石... -
【新潟市】「あふれる思い ふれる気持ち 2024」展覧会開催のお知らせ
新潟市 ~共生社会の実現に向け、障がいのあるアーティストの作品を展示~ 新潟市では、障がいのある人もない人も生き生きと自分らしい生活を営み、安心して暮らせる共生社会の実現を目指し、様々な取り組みを進めています。 その取り組みの一環として... -
「七つの大罪 黙示録の四騎士 版画展示販売会」が、2025年2月末より開催決定!!
アールビバン株式会社 大ヒットコミック『七つの大罪』の続編譚となるTVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』が待望の版画化! 全国の会場にて版画の展示販売会を開催いたします。 アールビバン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:野澤... -
【産学官連携プロジェクト】会津型×文具で新しい魅力を引き出す。学生デザインコンペ表彰作が決定
株式会社ユニフォームネット ユニフォーム専門商社㈱ユニフォームネットは、地域貢献の一環として、創業の地である福島県の文化芸術・スポーツ活動を支援する取り組みを行ってきました。 そしてこの度、喜多方の染型紙「会津型」の認知・普及と、福島県の... -
アイディア爆発!田村駒、想像力を刺激する「コンテンツ展」1月16日~17日東京にて開催
田村駒株式会社 場所:田村駒東京本社(東京都渋谷区神宮前1-3-10)期間:2025年1月16日(木)~17日(金) 創業130年の繊維専門商社である田村駒株式会社は、2025年1月16日(木)〜17日(金)の2日間、東京本社3階ショールームにて、新たな試みとなる「コ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】日々の贈り物を描く松尾たいこの世界「Today is a gift」後期がスタート〈1月8日(水)〜1月20日(月)〉
株式会社ジーン 小さな幸せや感動を鮮やかな色彩で描いた松尾たいこの個展が福岡で初めて開催 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では、松尾たいこの個展「Today is a gift」の後期が1月8日(水)よりスタートいたし... -
建築家の隈研吾氏が基調講演『湘南国際芸術祭』リビエラ逗子マリーナで1/26に開催!工芸家宮田氏・彫刻家神戸氏のトークセッション、湘南ガストロノミー、クルージングも。海とアートで世界とつながる
リビエラグループ 湘南に3つのマリーナを展開するリビエラグループ(本社:東京都港区、以下リビエラ)からなる湘南国際芸術祭実行委員会は、「湘南国際芸術祭」を2025年1月26日(日)に開催いたします。 フォーラムの第1部は、世界を代表する建築家 隈研... -
UltraSuperNewが渋谷にオープンしたオルタナティブスペース「Kura」第二弾の展覧会を開催
UltrasuperNew株式会社 内面的な感情や経験を具現化する「色彩」を表現するアーティストTAKAIの個展が来週より開催 原宿のアートギャラリー「UltraSuperNew」を構え、クリエイティブエージェンシーでもあるUltraSuperNew、は、昨年末に東京・渋谷のオフィ... -
【ノエビア銀座ギャラリー】飯窪敏彦写真展 「棟方志功 鎌倉-青森」開催
株式会社ノエビア 会期:2025年1月14日~3月28日 「世界のムナカタ」として国際的な評価を得る版画家・棟方志功。写真家・飯窪敏彦は、1968年から1971年の間、鎌倉にあった棟方のアトリエに通い、故郷・青森にも同行して、棟方を撮り続けました。本展では... -
【ロフト】アートに出会う文具「クリエイターmeetsロフト 2025」開催!
株式会社ロフト 18名のクリエイター雑貨が大集合! 株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、2025年1月11日(土)より、“アートとの思いがけない出会い”をテーマにクリエイターの文具や雑貨を集積した「クリエイターmeetsロフト 2025」を全... -
キヤノンギャラリー銀座・大阪で開催する写真展の公募受付を2月1日より開始
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、キヤノンギャラリー銀座(所在地:東京都中央区)とキヤノンギャラリー大阪(所在地:大阪府大阪市)にて開催する写真展の公募受付を、2025年2月1日よ... -
キヤノンギャラリー銀座・大阪で開催する写真展の公募受付を2月1日より開始
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、キヤノンギャラリー銀座(所在地:東京都中央区)とキヤノンギャラリー大阪(所在地:大阪府大阪市)にて開催する写真展の公募受付を、2025年2月1日よ... -
【MUCHA(ミュシャ)】ミュシャからの贈りもの ミュシャが描いたハートをモチーフにした、ギフトにもふさわしいバレンタインコレクションを発売〈2025年1月16日(木)〉
株式会社マッシュホールディングス オリジナルのハートキルティングを施したトートバッグやポーチをはじめ、ミュシャの作品に散りばめられた様々なハートをモチーフにした心ときめくアートピースの新作が登場 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千... -
2/12-16「京都精華大学展2025 —卒業・修了発表展—」開催(入場無料・予約不要)広いキャンパスを使って、約1000名の作品展示。
京都精華大学 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)では、このたび、「京都精華大学展2025—卒業・修了発表展—」と題した展覧会を本学キャンパスにて開催します。 この展覧会では、3月に卒業・修了する1,000名以上の学生たちの作品や論文を... -
公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION設立者/新世代ギャラリストの川尻征司がサポートする『NAKED光の神苑 平安神宮』開催中
Kawajiri Art Project 冬の京都を幻想的なデジタルアートが彩る特別イベント、京都・平安神宮 東神苑・中神苑にて、〜2025年1月13日(月・祝)まで 公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION設立者/新世代ギャラリストとして文化活動を支える川尻征司のサポートのも... -
<2025年宇宙エンタメコンテストを開催!>
ノバリ株式会社 新たな宇宙文化を創造するSpace Biz 宇宙エンタメビジネス研究会(運営会社 ノバリ株式会社)が 今年も「2025年 宇宙エンタメコンテスト」を開催します。 「宇宙川柳」と「宇宙写真」のコンテストは年間最優秀賞に加え、月間優秀賞もあ... -
公開プレゼンや学生による作品ツアーも。「2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」が1/16(木)より開催!
武蔵野美術大学 メインビジュアルデザイン:大崎奏矢さん(2011年度 視覚伝達デザイン学科卒業) 武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和)は、2025年1月16日(木)~1月19日(日)に鷹の台キャンパス、2025年1月31日(金)~2月2日(日)に... -
【Forbes JAPAN】企業とアートの関わりに変化の兆しー アートとビジネスに関する調査レポート(ART & BUSINESS PROJECT)
リンクタイズグループ リンクタイズ株式会社(代表取締役社長:角田 勇太郎)が運営する『Forbes JAPAN』は、「Forbes JAPAN ART & BUSINESS PROJECT」として企業を対象とした初の大規模なアンケート調査を実施。業種・規模のさまざまな企業120社から... -
あつまる・つくる・あったまる「あきた まちのえき」が1月17日(金)オープン
NPO法人アーツセンターあきた 人々が交わり・集う「あきた まちのえき」が、秋田駅ビル アルス地下1階に1月17日(金)~2月16日(日)に期間限定でオープンします。東京藝大と秋田ステーションビル株式会社による共同開催。 東京藝術大学と秋田ステーショ... -
【銀座・和光】「アヴァンギャルドな細密の世界展」を1月30日(木)より開催
株式会社 和光 銀座・和光では、1月30日(木)~2月9日(日)の期間、セイコーハウスホールにて、陶芸家3名による「アヴァンギャルドな細密の世界展」を開催いたします。 混沌と秩序、ミクロとマクロ、細密表現にはこの表裏一体ともいうべき感覚が伴います... -
アートを通して地域を見つめてきた地域おこし協力隊による活動集大成展示「ほどく unweaving」が1月20日より宮城県亘理町、兵庫県神戸市の2会場で開催
Pareto 令和6年度宮城県亘理町地域おこし協力隊の魚住英司・久保田沙耶は、2025年1月20日(月)から1月31日(金)まで宮城県亘理町役場、2025年2月7日(金)から2月11日(火)まで神戸市のURBAN PICNIC(東遊園地内)の2会場にて、活動集大成特別企画展「...