アート– tag –
-
市民参加型アートプロジェクトの祭典「千葉国際芸術祭2025」、参加アーティストと詳細会期が決定!
合同会社コマンドA 国内外32組のアーティスト、単独プロジェクト5本、合計37本の市民参加型アートプロジェクトを実施! 集中展示・発表期間は2025年9月19日(金)~11月24日(月・祝)。 「千葉国際芸術祭2025」ロゴ 2025年4月21日、「千葉国際芸術祭2025... -
株式会社新澤醸造店、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」への協力が決定
株式会社アートローグ Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:鈴木大輔)は、株式会社新澤醸造店様にご協力を賜りましたことをご報告いたします。 Study:大阪関西国際芸術祭 2025は、2025年... -
「ドラえもん浮世絵木版画」企画10周年にあの名作“浪裏”が再び!大波を仲間と乗り越えるドラえもんたちの冒険を描いた心躍る一枚
株式会社版三 版三が手がける『ドラえもん浮世絵木版画』企画が10周年。記念作品となる「神奈川沖浪裏」をオンラインショップ「版三 浮世絵工房」にて、2025年4月25日(金)より予約販売開始します。 ■ 企画10周年の節目に、再び“浪裏”を舞台に 伝統を受け... -
【MoMA Design Store】ゴールデンウィークセール開催!
株式会社ロフト オンラインストア 4月24日(木)、表参道ストア 4月26日(土) スタート ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代田区)では、表参道ストアとオンラインストアで「Golden Week Sale」を... -
2025年4月25日より麻布十番ギャラリー・ラ・リューシュにて 求龍堂×JCAT 「Home」心が帰る場所 開催します!
株式会社求龍堂 求龍堂オンラインアートスペース開設に先立って、オープニングレセプション展示会を開催いたします。 ニューヨークを拠点に、日本のアーティストたちと“アートを生活の一部にすることで、人と地球を本来あるべき姿に戻す。”ことをミッショ... -
「チームラボフェノメナ アブダビ」、 アブダビの文化地区に4月18日(金)オープン。“環境現象” をテーマにした作品群の全貌を公開
チームラボ ハイライト動画 「teamLab Phenomena Abu Dhabi」アブダビ, サディヤット文化地区 © チームラボ, Not generated by AI nor CGI チームラボ、アブダビ文化観光局、デベロッパー・ミラル社による、総床面積17,000平方メートルに及ぶ大規模なアー... -
人気イラストレーターnajuco、待望の初作品集&メイキング『LUCKY najuco作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK』
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:臼井かおる)は、書籍『LUCKY najuco作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK』を2025年4月21日に発売します。本書は、人気... -
東京藝術大学学生による、母との時間をテーマにした10点のアートと手紙の展覧会「死んだ母の日展 ーすって、はいて、たしかに、そこにー」
三和物産株式会社 5月10日(土)から5月11日(日)の期間、アフロードクリニックで開催 葬祭商品の企画・課題解決・提供をトータルでサポートする三和物産(本社:石川県金沢市 代表取締役:⻄河誠人)は、株式会社むじょう(本社:東京都目黒区、代表取... -
【MoMA Design Store】「母の日」大切な人へのギフトアイデア
株式会社ロフト MoMAのデザインギフトを贈ろう! ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代田区)では、母の日をはじめ、大切な人へ贈る、ユニークなグッドデザインギフトが揃います。さらに、オンライン... -
【京都 蔦屋書店】川人綾の個展「綴るひかり」を5月2日(金)より開催。染織に由来する「ズレ」の美しさを色彩の錯視効果で表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 最新作15点と、大阪・関西万博の迎賓館に飾られているタペストリーの試作品も展示。 参考画像|「カラーズ ー色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」展での川人作品 《CUT》シリーズ部分 ... -
写真家 武内俊明 ニューヨーク開催のアート展『Art Incubation Series 15 | Juried Open Call | STEPPING INTO A WORLD V』へ出展
有限会社ウイッシュ NY公募展受賞作品「Intersection ~Tokyo Memories of the City」を Gallery Max New York にて展示 有限会社ウイッシュ(東京都世田谷区、代表取締役 武内俊明)は、フォトアートプロジェクト事業の一環として、数々の受賞歴を持つフォ... -
GWは海辺の休日を。“いいモノ”を受け継ぐ「逗子蚤の市」|4/26・27・29【リビエラ逗子マリーナ】で初開催
リビエラグループ ヨットとヤシの木に囲まれて、“いいモノ”を探す海辺の休日。ゴールデンウィーク前半は、レストラン&カフェも楽しめるリビエラ逗子マリーナと、湘南・鎌倉旅。 株式会社リビエラリゾート(神奈川県逗子市/代表取締役社長 小林昭雄)は... -
アクタス初、ブランディングから手がけたホテルがオープン
ACTUS アールエヌティーホテルズの新ホテルブランド「THE BASEMENT」1号店が2025年4月18日(金)大阪・本町にオープン THE BASEMENT HOTEL Osaka Honmachi | 14階ラウンジ インテリア販売を行う株式会社アクタス(本社|東京都新宿区 代表取締役社長 村... -
【銀座 蔦屋書店】Hogaleeの個展「Dub」を5月3日(土・祝)より開催。VHSを版画技法に用いることで「記録、複製」を表現。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Dub - Rgb》、2025、410×410×20mm、Acrylic on Canvas 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、Hogaleeの個展「Dub」を、2025年5月3日(土・祝)~5⽉23⽇(金)の期間に店内アー... -
【京都高島屋】新たな作品や京都府初公開のものが数多く登場!「光と遊ぶ超体験型ミュージアム 魔法の美術館2025」を開催!
株式会社髙島屋 ■会 期:2025年4月23日(水)~5月12日(月) 〔20日間〕 ■ご入場時間:午前10時〜午後6時30分(午後7時閉場) ※ 最終日5月12日(月)は午後4時30分まで(午後5時閉場) ■会 場 : 京都高島屋S.C.(百貨店)7階 グランドホール(京都市下... -
【国立新美術館】国立新美術館と香港M+による協働企画展 正式タイトル決定!「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989–2010」今秋開幕
文化庁 新たな視点から日本の現代美術の多様な姿を鮮やかに描き出す。国立新美術館と香港M+による初の協働企画 2025年9月3日(水)から12月8日(月)まで、国立新美術館は、日本のアートシーンを彩った革新的な表現に光を当てる展覧会「時代のプリズム:日本で... -
永続性と消失、そのあいだに浮かぶ痕跡。表参道・骨董通り沿いの「アザワイズギャラリー」にて彫刻家・髙橋 銑(たかはし せん)の個展を2025年4月25日(金)〜5月31日(土)開催。
アッシュ・ペー・フランス株式会社 『条痕板/Streak Plate』をテーマに、“時間”や“記憶”を彫刻表現で可視化する。 アッシュ・ペー・フランス株式会社(本社:東京都港区)が運営する表参道・骨董通り沿いのアートギャラリー「Otherwise Gallery(アザワイ... -
【地方発】急成長IT企業TheNewGate、高崎駅前に本社移転
株式会社TheNewGate 創業8期目、地方から世界へ。成長を支える本社機能を刷新 株式会社TheNewGate Main Branch 株式会社TheNewGate(本社:群馬県高崎市、代表取締役:松下宇流麻)は、事業拡大に伴い、本社を高崎駅東口徒歩1分の「高崎イーストタワー13階... -
京都駅ビル「NIWA」に誕生した光の茶室『貴和(きわ)』公式ムービー公開
Kawajiri Art Project アートを寄贈した川尻征司による披露茶会「伝統と革新の披露茶会」を開催 公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION設立者である川尻征司は、自身が京都市への寄付により寄贈した、革新的な光の茶室『貴和(きわ)』の公式ムービーが公開され... -
昨年開催し反響を呼んだポスター展が再び!『第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市 昭和グラフィック黄金時代 ~演劇、映画、コマーシャルまで~』
株式会社東急文化村 会期中、幾原邦彦×笹目浩之によるトークイベントも開催! 展覧会名|第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市 昭和グラフィック黄金時代 ~演劇、映画、コマーシャルまで~ 会期|2025年4月25日(金)~5月11日(日) 会場|Bunk... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】個展開催中!招き猫様へ祈る幸福や願い。若佐慎一の独占インタビューを公開!また、若佐慎一個展スペシャルイベント トークセッションを開催!
株式会社ジーン 日本のポップカルチャーのエネルギーを融合させ、新たな「招き猫様」の姿を提示することを目指す若佐慎一の独占インタビュー。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡・大名/運営:株式会社ジーン)」では、アーティスト・若... -
新しい才能を紹介するアーティストブック・シリーズ「First Selection」を5月2日(金)に刊行。第一弾は、大阪・関西万博、迎賓館に展示された作品のデザイン・制作監修したことでも話題の川人綾。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 川人の作品が出品されている「カラーズ ー色の秘密にせまる 印象派から現代アートへー」展開催中の箱根・ポーラ美術館ショップでは、4月17日(木)より先行発売開始。 『First Selection 川人... -
“物流人礼賛”がコンセプト、CAPESオリジナルクラフトビール「LOGI BEER」の新作が登場!ラベルには新キャラクターも!醸造はCamosi Brewing、デザインはSHINKNOWNSUKE。
株式会社CAPES 株式会社CAPES(東京都目黒区、代表取締役 西尾浩紀)は、物流業界への労いを込めて製作したクラフトビール「LOGI BEER -SANSHO SAISON-」を4月19日(土)より新発売いたします。 株式会社CAPESが運営する物流をテーマにしたブランド「MERRY... -
瀬戸内国際芸術祭2025ティザービジュアルをモチーフにした公式グッズ「PENONタッチミー!アートマグネット」限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、瀬戸内の島々を舞台に3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」のティザービジュアルをモチーフにした公式グッズ「PENONタッチミー... -
制作助成事業|都市のヴィジョン Obayashi Foundation Research Program 第5回の対象者はホー・ルイ・アンに決定!
公益財団法人大林財団 アーティストが考える「都市」とは? 公益財団法人大林財団は、制作助成事業《都市のヴィジョン— Obayashi Foundation Research Program》の第5回助成対象者を、シンガポール出身の現代美術、映画、パフォーマンス、理論の交錯点で活... -
~ 自分勝手に香りを楽しむ、“感性”が味方するフレグランス 「ERAM」 ~アッシュ・ペー・フランス開催 「ALTERNATIVE MARKET(オルタナティブ マーケット)出品のお知らせ
ポーラ・オルビスホールディングス(新規事業) 4月22日(火)~5月7日(水)の期間、ニュウマン新宿にて開催 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス(本社:東京都中央区、社長:横手喜一)のフレグランスブランド「ERAM」は、4月22日(火)~5月7日... -
ワーケーションでチームワークや議論の質が向上!イトーキ、瀬戸内での実証実験結果を公開
株式会社イトーキ 「ウェルビーイング」「仕事への意欲」「チームの連携」「ワークショップの質」などでポジティブな結果に 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、2025年4月18日(金)より開催される「瀬戸内国際芸術祭 2025」のパー... -
アーティストASUKI SHIRAISHIの作品展「RAIN 記憶の循環」がPORTER’S PAINTS JAPANにて5月16日より開催
fooop株式会社 人や自然・無機物の目に見えない「意識」を線で表現するアーティスト ASUKIによる2025年初の展示 アーティスト ASUKI SHIRAISHIは、“家に愛着を持つ暮らし”をテーマに掲げ、自然由来のペイントを扱うPORTER’S PAINTS JAPANと共同企画し、作... -
藤塚松星氏に学ぶ伝統工芸 竹の世界
公益財団法人かながわトラストみどり財団 財団設立40周年記念事業 本会では、人間国宝である竹工芸家の藤塚松星氏を特別にお迎えしてご講演いただきます。竹材の用途は広く、伝統工芸としてザルやカゴなど日常生活で使われる用途を備えながら、歴史を重ね... -
梅田・中之島から心斎橋・なんば、そして阿倍野まで、大阪の主要エリアを縦断。アートとデザインが街を彩る4週間、5月28日(水)スタート。
大阪アート&デザイン 実行委員会 約60か所で今年も開催!「Osaka Art & Design 2025」 大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」。3回目となる今年は、5月28日(水)~6月24日(火)の4... -
【北斎館】北斎のまち 小布施へのゲートウェイ、北斎晩年の代表作「怒濤図 男浪」を用いた北斎館東町駐車場トイレ・ランドスケープが完成!
北斎館 小布施の北斎を象徴する「怒濤図 男浪」が、駐車場のトイレ・ゲートを彩ります。晩年の北斎が訪れて傑作を残した小布施ならではのゲートが完成しました。2025年4月24日のテープカットとともにお披露目です! 葛飾北斎 「上町祭屋台天井絵 怒濤図男... -
日常を彩るアイテムを30点以上セレクト!肥前吉田焼「224porcelain POP UP」をSAGAMADOで開催!
さが県産品流通デザイン公社 さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年4月16日(水曜日)から4月29日(火曜日・祝日)の14日間、佐賀県嬉野市の「224porcelain」のポップアップを開催します。 22... -
横浜市民ギャラリーあざみ野「子どものためのプログラム」2025年4月~2026年3月プログラム公開!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 子どもたちの「自分でできた!」「こんなことをしてみたい!」を大切にするプログラムがたくさん! 横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3)の「子どものためのプログラム」では、自分の手や目、... -
沖縄の多様なアート&カルチャーシーンが東京・西麻布に集結。「SUPER OKINAWA ART & MARKET」開催
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 5組のアーティストによる展示に加え、クラフト&フード&ブックが50点以上並ぶマーケットまで。沖縄のカルチャーを多面的に紹介する2週間限定の特別企画。 エイベックス・クリエイター・エージ... -
【阪急うめだ本店】あの葉加瀬太郎のもう一つの顔、画家デビュー30周年記念絵画展を開催。4月16日(水)よりチケット販売開始
株式会社阪急阪神百貨店 『エンジェル』(一部抜粋) 阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリーでは、2025年5月14日(水)~26日(月)の期間「葉加瀬太郎 絵画展 Super Love Art」を開催します。 ヴァイオリニストとして世界的な活動を行っている葉加瀬太郎。実... -
「思い出」が新たな本との出会いのきっかけに。スタジオユリグラフ、九大伊都 蔦屋書店との共同イベントを開催
スタジオユリグラフ 株式会社スタジオユリグラフ(沖縄県名護市)は、九大伊都 蔦屋書店にて、自社サービス「思い出書店」と連携した共同展示を4月25日(金)まで行います。 ■開催のきっかけ 思い出書店の福岡県糸島市拠点では、『思い出の本を通じて、本... -
企業のビジョンがアート作品に!? アート×ビジネスの共創の庭。アートカンファレンス『Tokyo Art Garden』TODA HALLにて8月16日、17日開催
合同会社かけるアート 創作で、出会い、つながり、新たな共創が生まれる”アートの庭”『Tokyo Art Garden』開催決定。多数の企業やアーティストが創作を通して、既存のつながりをアップデートします。 合同会社かけるアート(代表:藤澤恵太)は、創作を通... -
【参加費無料】アートで組織の可能性をひらく実践型プログラムの体験イベントを開催!
株式会社すみなす 〜 創造性×心理的安全性のアートプログラム「OUR genius 」 〜 株式会社すみなす(代表取締役:西村史彦、所在地:佐賀県佐賀市、以下すみなす)は、株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、 代表取締役CEO:合田 ジョージ、... -
【リーガロイヤルホテル広島】浮世絵から猫をまなぶ。猫の生態にご注目!『ひろしま美術館 入館券付 宿泊プラン』
ロイヤルホテル 宿泊期間:2025年4月26日(土)~6月21日(土) ※特別展は6月22日(日)まで開催 リー... -
【イベントレポート】オリジナル楽曲や学科を超えたコラボ映像も披露 2年間の集大成として全14曲を熱演!ポピュラー音楽コース卒業コンサートを「ビルボードライブ大阪」で開催
大阪芸術大学 ■開催日時:2025年3月16日(日) ■開催場所:ビルボードライブ大阪 大阪芸術大学短期大学部(所在地:兵庫県伊丹市/学長:塚本 英邦)は、2025年3月16日(日)国内外のトップアーティストも出演する名門ライブハウス「ビルボードライブ大... -
【JAF京都】「WOODY HOUSE FESTA」にJAFブースを出展します!
一般社団法人 日本自動車連盟 ゴールデンウイークは、楽しく交通ルールを学ぼう 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)京都支部(支部長 中村 正人)は、5月3日(土・祝)に舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市)で開催される「WOODY HOUSE FESTA」に交通安全啓発を目的... -
長場雄さんと手を組み 「生茶 LIFE&TEAアクション」をスタート!キリン 生茶×アーティスト・長場雄がコラボレーション
キリンビバレッジ株式会社 長場さん「クリーンで風通しのいい生茶」を表現。生茶が無料でもらえる「アート自販機」を東京・渋谷と大阪・梅田に設置! キリンビバレッジ株式会社(社長 井上一弘)は、2025年4月10日(木)より、「キリン 生茶」ブランドが... -
アーティストSAORI KANDA映像作品「LOVE YOUR SELF」EXPO2025でのプロジェクションマッピング上映が決定!
株式会社ジーン 大阪・関西万博2025にて、EXPO ホール「シャインハット」での外壁面でのプロジェクションマッピング上映作品に抜擢。 2025年4月14日(月)から5月12日(月)までの1ヶ月間、EXPO2025 大阪・関西万博にて現代アートギャラリーYUGEN Gallery... -
【大阪・関西万博会場内で「愛と平和の石磨きワークショップ」開催】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!
株式会社アートローグ 2025年大阪・関西万博の会場内で、彫刻家・冨長敦也氏が手がける「Love Stone Project」の一環として、“愛と平和”をテーマにした石磨きワークショップが4月19日(土)より約半年間開催されます。 石を磨くことで、心を整え、平和への... -
【学生アート交流】カリフォルニア州渡航事業への参加希望学生を募集しています!
山梨県 ◇山梨県(知事:長崎幸太郎)では、アートシティとして世界的に有名である『カリフォルニア州ラグナビーチ市』との交流の第1弾として、「Fuji-California Young Artists Expo」に応募された山梨県・静岡県の高校、大学、短大および専門学校の生徒を... -
【ホテルインディゴ犬山有楽苑】TOKO SHINODA ART WORLD IN INUYAMA
ホテルインディゴ犬山有楽苑 篠田 桃紅の世界に触れる2週間 篠田 桃紅ARTランチコース ふたつの国宝を抱く名古屋の奥座敷・犬山に立つライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」(愛知県犬山市 総支配人:浅沼 源太郎)は、2025年... -
『第四回AIアートグランプリ』開催決定
株式会社ゼルペム AIの進化にあわせた内容にリニューアル。応募要項は5月に発表、作品エントリーは8月から。最終審査会は2025年11月8日にベルサール秋葉原で実施。 近年にわかに注目を高めている作画AIや作曲AIなど、人間の芸術的想像力を高めるAIの進歩... -
巨匠・手塚治虫が、ゲーテ『ファウスト』に挑んだ二大傑作――『百物語』と『ネオ・ファウスト』が、【限定500部】の豪華BOX仕様で蘇る!!
株式会社復刊ドットコム ファン垂涎の二大傑作を、史上初の《オリジナル版》&B5サイズで単行本化 「手塚治虫のファウスト――『百物語』と『ネオ・ファウスト』《オリジナル版》」「特製収納BOX」外観 手塚治虫の知られざるライフワーク、ゲーテ『ファウス... -
「ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー」展 箱根、ポーラ美術館にて5月31日(土)より開催
ポーラ美術館 英国サフォークを拠点に活動する人気作家の最新作を初公開。 本展のための新作多数 Closed systems, 2024 Courtesy the artist and TARO NASU, Tokyo. Photo: Ryan Gander Studio ポーラ美術館は、ライアン・ガンダー(1976年生まれ)の最... -
無料で楽しめるアート展『HAPPY SMILE ART in 三井ガーデンホテルズ』を開催!【三井ガーデンホテル岡山】2025年4月18日(金)より会期スタート
株式会社三井不動産ホテルマネジメント 岡山で初開催!地元アーティスト20名が参加!74日間、前後半に分かれ累計81作品を展示 株式会社三井不動産ホテルマネジメント(所在地:東京都中央区)は、一般社団法人グループハッピースマイルとのコラボレーショ...