アート– tag –
-
ギャルリーためなが ≪ 山本大也 展 ≫ 開催のお知らせ(5月24日(土)~銀座・東京)
株式会社ギャルリーためなが このたび、ギャルリーためながでは、西洋絵画の伝統技法と日本の美意識を融合し、「現代」という時を表現する作家、山本大也(1986年- )の個展を、2025年5月24日(土)~6月22日(日)まで開催いたします。2023年にギャルリー... -
【世界限定1000本】海外でも高い評価を受ける幻の純米大吟醸「十粋」遂に一般解禁
株式会社AND.io 女性杜氏が率いる創業135年の山口県萩市の老舗酒造が挑む、"究極の地産地消" "こだわりの素材と水による奇跡のバランス"を実現した革新的日本酒 山口県萩市の八千代酒造合名会社(杜氏:蒲久美子)は、プロデュースを手がける株式会社AND.i... -
【4/27 オープン】俳優の鈴木杏さん、誕生日にオンラインコミュニティ「シェアアトリエぷくぷく」をオープン これまでインスタグラムで行ってた1日1枚の絵の投稿をコミュニティ限定公開に移行
オシロ株式会社 “みんなの才能が発酵し、発光していく場所”をOSIROで開始。鈴木杏さんの作品を購入できるメンバー限定のオンラインショップも開設予定。 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供するオシロ株式会社(本社:東京都渋谷区... -
Monotype、年間定額制フォントサービス「フォントワークスLETS」にREN FONTの82書体を追加
Monotype株式会社 草書体からデザイン書体まで、バラエティ豊かなREN FONTの82書体を「フォントワークスLETS」で4月10日(木)より提供開始しました。 米国 Monotype Imaging Inc.の日本法人Monotype株式会社(東京都港区、以下 Monotype)は、日本のタイ... -
特別展「正倉院 THE SHOW」大阪会場の前売券・お得な企画チケットを4月15日(火)より販売開始!
正倉院「THE SHOW」広報事務局 大阪歴史博物館にて6月14日(土)から8月24日(日)まで特別展「正倉院 THE SHOW」を開催します。 本展は、9000件もの宝物を1300年近く地上で守り伝えた”奇跡の宝庫”、正倉院の物語を歩く展覧会。 宮内庁正倉院事務所全面監... -
ゴッホが「枯れたひまわり」を描いた理由とは? オランダの大人気漫画家による絵本『ゴッホとひまわり』発売開始
株式会社月と文社 ゴッホ流「自分だけの視点」を育める絵本を、ひとり出版社・月と文社が刊行 東京・築地のひとり出版社、株式会社月と文社(つきとふみしゃ)は、フィンセント・ファン・ゴッホの「ものの見方」をテーマにした絵本『ゴッホとひまわり』... -
「天王洲・キャナルサイド プロジェクションマッピング HOKUSAI IMMERSIVE ART(北斎 イマーシブアート)」の公式記録映像を公開。葛飾北斎の「冨嶽三十六景」など浮世絵の映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年2月21日(金)〜24日(月・振休)まで天王洲キャナルイースト(東京都品川区)で開催。国内外で25万人以上を動員したイマーシブアートミュージアム「動き出す浮世絵展」とのコラボレーション企画。 株式会社一旗がプロ... -
【京都 蔦屋書店】サイトウナオコ個展「雨まじりもスロウなテンポはただ無造作に消える」を5月3日(土)より開催。「ふつうの日々」を柔らかな筆致で描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《雨まじりのとき》F100/高知麻紙、ミクストメディア/2025 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、サイトウナオコ個展「雨まじりもスロウなテンポはただ無造作に... -
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。オランダのオーダーメイド旅行販売を開始。現地旅行会社が今おすすめしたい観光ランキングとモデルプランをご紹介!
Oooh株式会社 色とりどりの花々と美しい運河に彩られる風景を堪能。 世界100ヶ国以上の現地旅行会社と連携し、オーダーメイドの海外旅行を提供するOooh(ウー)株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山下晋太郎、以下「当社」)は、この度、水と花と風車の... -
【話題の子育てエッセイ漫画「赤さん」の原画に会える】『私は赤さん』出版記念・uwabamiさん個展開催! <著者によるサイン&似顔絵も>
株式会社 学研ホールディングス 山里亮太も絶賛! 世にも珍しい「赤ちゃん目線」の子育てエッセイ漫画『私は赤さん』出版記念。著者uwabamiさんが東京・高円寺で個展開催。貴重な原画展示や著者によるサイン、似顔絵も。 株式会社 学研ホールディングス... -
Tokyo International Gallery、作家・中山夏希による個展 「河床より来訪者へ」を開催
株式会社 Tokyo International Gallery 絵画と映画、二つの表現形式が交錯する空間体験を創出 株式会社Tokyo International Gallery(品川・天王洲)では、中山夏希による個展「河床より来訪者へ」を開催いたします。 中山は、人間の内面に潜む欲求やそ... -
高級日本酒ブランド TAKANOME、ハワイ最大級の文化交流イベント「ホノルルフェスティバル」にて提供
株式会社Forbul 株式会社Forbul(本社:東京都港区、代表:永金佐知香)が運営する高級日本酒ブランド「TAKANOME」は、2025年3月7日(金)から3日間開催された、ハワイ最大級の文化交流イベント「ホノルルフェスティバル」にて提供しました。ハワイ全土から... -
おいしい日本茶研究所とやまなみ工房のコラボレーションが実現!アートと日本茶を愉しむ新アイテムを発売
株式会社茶通亭 「アート×日本茶」やまなみ工房所属アーティストのイラストレーションをパッケージに使用した、デザイン茶缶アイテム やまなみ工房所属アーティストの作品をパッケージに使用した「TEA/ART」シリーズを発売 おいしい日本茶研究所(運営:株... -
和柄傘ブランド『北斎グラフィック』小江戸川越に新店舗をオープン!
和心 江戸の情緒が色濃く残る街・川越に、和モダンの美を発信。埼玉川越エリアでは初の出店 『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや箸、和傘等の和小物ブランドの専門店を全国で複数展開する株式会社和心(東京都渋谷区、代表取締... -
箱根・強羅 佳ら久✕岡田美術館がやきものと料理を深堀りしたクロストークを2025年4月29日(火・祝)に開催。
オリックス・ホテルマネジメント株式会社 ~2社連携企画~美術と旅館のスペシャリストが語る「やきもの」と「料理」の魅力 箱根・強羅 佳ら久(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町)は、日本・東洋の美術品を公開する岡田美術館(所在地:神奈川県足柄下郡箱... -
城田圭介 個展「視差と時差」開催 会期:2025年5月8日(木)~5月20日(火) 会場:Quadrivium Ostium
株式会社Quadrivium ギャラリーQuadrivium Ostium(株式会社Quadrivium、神奈川県鎌倉市、代表:黒田幸代)は、2025年5月8日(木)から5月20日(火)まで、城田圭介「視差と時差」展を開催いたします。 【ギャラリーWebページ】 https://quadriviumostium.com ≪S... -
【RHC ロンハーマン】”HOPE SPRINGS”と題した Julian Klincewiczの新たなアート展示会が4/18(金)より開催!
株式会社リトルリーグ 4月18日(金)より、ロンハーマン 千駄ヶ谷店「R」にて開催される。当日には本人も来場され、18時よりエントランスフリー&フリードリンクにてレセプションパーティーも開かれます。 -Julian Klincewicz-LAを拠点に活動するマルチメデ... -
【MoMA Design Store】アウトドアでリラックスできるグッドデザイン
株式会社ロフト スパゲッティに楽しいオマージュを込めて名づけられた「スパゲッティ アウトドア ラウンジチェア」に、MoMA限定カラーが登場! ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代田区)では、新作... -
「和太鼓に選ばれた男」佐藤健作が世界のトップダンサー2人と起こすエネルギーの渦 和太鼓ライブ『鬼神 KISHIN』東京で再演決定&チケット一般発売開始
カンフェティ リズムラボ / (株)さきわいクレアシオン主催、佐藤健作和太鼓ライブ『鬼神 KISHIN』が2025年7月31日(木)に文京シビックホール 小ホール(東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター2階)にて開催されます。 チケットはカンフェティ... -
大宮に埼玉を象徴する巨大サイ登場。OMIYA ART WALL始動。
スタジオサイタマ合同会社 大宮駅前にサイが現れた——。象徴的作品と共に、大宮門街に新たな文化発信拠点が始動。 スタジオサイタマ合同会社は、株式会社中央デパート、四季彩舎との共同プロジェクトとして、大宮駅東口の新ランドマーク「大宮門街」5階に、... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】若佐慎一個展スペシャルイベント トークセッション「願いのかたち、思いの原点」MONTHLY WAKASAを開催。開催中来場者限定でノベルティをプレゼント!
株式会社ジーン 「願いのかたち、思いの原点」をテーマに、カオス化が進む今の世界の中で生きるヒントを探ります。 若佐慎一個展「Super Lucky Cats」スペシャルイベントとして、2025年4月19日(土)15時よりYUGEN Gallery FUKUOKAにてトークセッション「... -
シブヤフォント 新宿タカシマヤにインクルーシブファッション POP UP SHOP「みんなのスタイル」を出展
一般社団法人シブヤフォント 4月16日(水)〜22日(火)の1週間限定で、障がいがあってもなくてもみんなが楽しめるPOP UP SHOPがオープン。限定コラボTシャツやカスタムサービス、講演会などここだけのコンテンツが目白押し! インクルーシブファッション ... -
フェルナンド・コーマ展 スペイン発、未開封の美 〜 感性を揺さぶる唯一無二の創造 〜
株式会社Gatou スペインー日本 異文化をつなぐアートのチカラ!圧倒的な存在感のコーマアートの新たなる創造「梵字アート」を発表します。4月17日(木)より宗像市・鎮国寺にて開催! スペイン・カタルーニャ出身の芸術家フェルナンド・コーマが描き出す『... -
奥多摩の新スポット「そら・やま・かわと、さかなの絵(奥多摩と山女魚)」壁画4月20日に壁画お披露目
株式会社くら蔵 故郷への想いを込めた新名物弁当も登場 【ニュースポイント/概要】 ・アーティスト「コウモリヤ」伊藤弘二氏が独自の感性と色彩およびデザインで、奥多摩の大自然と「奥多摩やまめ」をアート作品として表現したアート壁画「そら・やま・か... -
一旗プロデュース「富山城 プロジェクションマッピング」を富山県富山市で5月24日・25日に開催。富山市のシンボルで国登録有形文化財・富山城(富山市郷土博物館)で史上初のプロジェクションマッピング。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 令和6年能登半島地震からの復旧・復興に向けたエール(応援)として、鳳凰や富山の伝統工芸、富山県の県花・チューリップなどをモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影。 一旗株式会社一旗... -
日本の伝統的アートをアパレルに。新しいデザインシリーズをスタート
Web-Design.LINK合同会社 「Far EAST」ブランドを日本・海外に販売 デザイン制作事業、越境EC支援事業を行うWeb-Design.LINK合同会社(本社:東京都江東区 代表社員:梅木千世)は、日本の伝統的模様をモチーフにしたアートを国内外へ向けて販売するECサイ... -
京都・京丹後発のクラフツマンシップを体感── 伝統文化と現代の感性を融合し、モノとコトの魅力を伝えるプロジェクト「RETANGO」初の単独ポップアップが高松で4月18日より開催
RETANGO 株式会社スミノエインテリアプロダクツ は、伝統文化と現代の感性を融合し、モノとコトの魅力を伝えるプロジェクト「RETANGO(リタンゴ)」の初となる単独ポップアップストア「RETANGO STORY」を、2025年4月18日(金)〜5月6日(火)までの期間、... -
【銀座 蔦屋書店】アーティストユニットmagmaの個展「OTOGIBANASHI BEYOND」を4月26日(土)より開催。誰もが頭の片隅に持つイメージを、ものともので紡ぐ。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) Photo by Kenya Chiba 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、magmaの個展「OTOGIBANASHI BEYOND」を2025年4月26日(土)~5月14日(水... -
ビリケンが文具に!アートになった福の神がステーショナリーに登場
田村駒株式会社 アートイベント『BILLIKEN CREATORS OSAKA』作品をデザインに採用 「ビリケンさん」のライセンス事業を展開する田村駒株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表者:堀 清人)は、文具・雑貨メーカーのフタバ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代... -
北斎漫画展『HOKUSAI IN BLOOM』が4月17日(木)より虎ノ門で開催。「花」にフォーカスした作品を中心に65点と、特別展示を交えて会場を構成
株式会社ベイクルーズ art cruise galleryオープン1周年記念展 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー〈art cruise gallery by Baycrew’s(以下art cruise gallery)〉の第7回展示として、江戸時代の... -
ALCANTARA がミラノデザインウィーク2025で多彩な展示を展開
アルカンターラ メイド・イン・イタリーの高品質マテリアルとして世界中で高い評価を得ているALCANTARAが、ミラノデザインウィーク2025において多彩な展示を披露しています。 4月8日から13日まで開催されるこのイベントでは、アルカンターラ社が3つの主要... -
RED° TOKYO TOWERが3周年で新章へ。 “桜・着物” 日本文化の新体験が4月11日新登場 リニューアルに向けたクラウドファンディングも4月19日始動!
TEG株式会社 東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO ... -
Pasona art now 全国のアートプロジェクトや地方で活躍する作家の魅力を発信 アトリエ 青山二階に集うアーティストたちとの期間限定ギャラリー
株式会社パソナグループ ~情報発信スペース「Annex Aoyama」にて4月16日(水)~20日(日)開催~ 株式会社Pasona art now(本社:東京都港区、代表取締役 大日向 由香里)は、アトリエ「青山二階(東京・南青山)」に集うアーティストたちとの『Co-Lab gal... -
【CASETiFY】村上隆とCASETiFYが贈る「MURAKAMI WORLD」の世界へ
Casetagram Limited 画期的なパートナーシップがCASETiFY史上最大の先行販売登録を達成、世界各地で革命的なテックアートを発表 「MURAKAMI WORLD」 CASETiFYは、史上最大のウェイトリスト(先行予約登録)を記録した前例のない世界的な需要を受け、画期的な... -
デジタルでみる東京自然いきもの展
品川区立環境学習交流施設エコルとごし 身近な生きものの世界 品川区立環境学習交流施設エコルとごし(東京都品川区豊町、館長:中藏 康之)は、2025年4月12日(土)から5月11日(日)まで、東京の自然の多様性や、普段、皆さんの身近にある、知られざる生きも... -
【跡見学園女子大学】情報科学芸術学部で何が学べるの?_特別対談 新学部就任の池上高志先生×長谷川祐子先生が高校生に語る『科学するアート、キュレーションするサイエンスの面白さ』
学校法人跡見学園 2025年4月20日(日)/跡見学園女子大学・文京オープンキャンパスで開催 2026年4月、文京キャンパスに本学初の理系学部「情報科学芸術学部」(設置認可申請中)を開設します。「情報科学」と「芸術」という、異なってみえる分野を合わせ... -
チームラボ、「teamLab Phenomena Abu Dhabi」の巨大な新作を発表。アブダビの文化地区に4月18日(金)オープン。チケット販売中
チームラボ ティザー動画 「teamLab Phenomena Abu Dhabi」アブダビ, サディヤット文化地区 © チームラボ, Not generated by AI nor CGI チームラボと、アブダビ文化観光局と、デベロッパー・ミラル社による、大規模なアートプロジェクト「teamLab Phenome... -
【京都 蔦屋書店】山口真人の画集刊行を記念して、「SELFY – Superficial Aesthetic – EXCLUSIVE POP-UP」を4月25日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、山口真人『SELFY - Superficial Aesthetic -』の刊行を記念して、「SELFY - Superficial Aesthetic - EXCLUSIVE POP-UP」を2... -
【LOVUS gallery】HONDA をテーマにした“FUSION” LOVUS × HONDA展を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド “FUSION” LOVUS × HONDA Group Exhibition Apr 19 - May 6 , 2025 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2025年4月19日(土)より、表参道・原宿に位置す... -
【銀座・和光】「並木恒延自選回顧展 ーうるし讃歌ー」を5月9日(金)より開催
株式会社 和光 漆芸家・並木恒延氏による70余点の展観。 セイコーハウスホールでは、5月9日(金)~18日(日)の期間、漆芸家・並木恒延氏による和光では4年ぶり9回目となる個展「並木恒延自選回顧展 ーうるし讃歌ー」を開催いたします。 蒔絵、螺鈿、卵殻とい... -
【ブランドUSA】 2025年に全米各地で開催される無料で楽しめるアート・文化イベントの概要と、“お得な旅”のヒントを公開
ブランドUSA 円安でもアメリカ旅を満喫! アメリカ合衆国では本年、全米各地でアートフェスティバルや文化体験型イベントなど、入場料なしで楽しめる多彩な催しが予定されており、アメリカの多様な魅力に気軽に触れられる絶好の機会となっています。円安の... -
【リーガロイヤルホテル大阪】毎週1組限定!日本庭園を望む和空間で、心癒されるひととき「お抹茶体験」を開催
ロイヤルホテル 開催日:毎週金曜日 リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(大阪市北区中之島、総支配人 中川 智子)の1階「メインラウンジ」では、毎週金曜日に1組限定で、抹茶を点てて日本の伝統文化をお楽しみいただける「お抹茶体験... -
大阪・関西万博の会期中、さきしまコスモタワーを彩る光のアート 「SAKISHIMA LIGHTING ART」開催
Tokyo Lighting Design 合同会社 季節ごとに演出が変わる! 関西初となる国内最大級規模のレーザーマッピング 【期間】2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝)18:00~23:00 大阪・関西万博の開催にあわせ、さきしまコスモタワ... -
〈士郎正宗の世界展〉「攻殻機動隊」単行本から草薙素子が飛び出す!!!!士郎正宗展1000体限定スペシャルBOX!!
株式会社 アンノン 「士郎正宗の世界展」世田谷文学館会場にて4月12日から受注販売開始! ファッションから伊勢丹3Dプロジェクトまでフィギュアメーカーとしても人気の株式会社UNNON(本社:東京都渋谷区、代表:安藤 悟史)制作の攻殻機動隊フィギュアが ... -
寺田倉庫のアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX Ⅱ」に「Goyo Gallery」が4月12日オープン
寺田倉庫 寺⽥倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX Ⅱ」に、「Goyo Gallery(ゴヨウギャラリー)」が2025年4月12日(土)にオープンいたします。 TERRADA ART COMPLEXは、日本最大級のギ... -
心斎橋PARCOに新施設がオープン!感性を刺激する「招待制ラウンジ × ギャラリーショップ」の新空間
フォーカスリープ株式会社 心斎橋PARCO 4階に招待制ラウンジ&ギャラリーショップ「プレミアムギャラリーセレクトショップ」がオープンします。 総合プロデューサー コメント 人生を楽しくする、高価なもの、豪華なものでさえ、ネットで手に入れることがで... -
美術館の巨大垂れ幕を「星のフォトガーランド」にアップサイクル
株式会社チクマ アートが好きな人、ものづくりが好きな人、みんなが参加できるワークショップでアップサイクルするのは、「没後50年 福田平八郎」の垂れ幕 衣服を通して豊かなこころを育む「服育R」を提唱する株式会社チクマ(本社:大阪市中央区、代表取... -
アーティスト・水咲智明葵氏の展覧会『樹脂画造形の世界』を軽井沢書店 中軽井沢店で4月16日より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則、以下「CCC」)が展開する「軽井沢書店 中軽井沢店」(軽井沢コモングラウンズ)は、アーティスト・水咲... -
100カ国の学生とともに、社会課題への想いを発信。「言霊プレゼンテーション」作品募集中!【21世紀アカデメイアが提唱する新しいプレゼンテーションのスタイル】
学校法人 21世紀アカデメイア 作品規定はこちら 応募はこちらから 公式HP(英語サイト) 公式HP(英語サイト) カリフォルニア招待訪問について 「ECSAIT」について インタビューのご希望はこちらから メールはこちらへ 問い合わせはこちらのフォームか... -
「Study:大阪関西国際芸術祭」に参画・協賛
ロート製薬株式会社 サイエンスとアートの融合により未来を創造する「Study:サイエンス・アートアワード」新設をサポート ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は、2025年4月11日から開催される「Study:大阪関西国際芸術祭2025(以下、「...