アート– tag –
-
花とコーヒーが出会う場所で、Bunjoのアートが新たな息吹をもたらす。薬院にあるTABULA COFFEE & FLOWERのアーティストコラボイベント「colorize vol.1」の開催が決定!
株式会社フロリステ・モデュール アートとほうじ茶が彩る初秋のTABULA、福岡のイラストレーターBunjoのライブペインティングは9月21日から23日の3日間。 薬院・渡辺通エリアを彩るお花とスペシャルティコーヒーの専門店「TABULA COFFEE & FLOWER」 (... -
SENSE ISLAND/LAND|感覚の島と感覚の地 2024
横須賀市 ~無人島・猿島に加え横須賀のまちにエリアを広げ2年ぶりに開催するアートイベント~ 2019 年に横須賀の無人島猿島でスタートした夜間芸術祭「SENSE ISLAND」が、横須賀市街地にエリアを拡げ「SENSE ISLAND」から「SENSE ISLAND/LAND」にアップ... -
『第三回AIアートグランプリ』作品エントリー受付中。テーマは「活きる」。
株式会社ゼルペム 「AIアートグランプリ」「AIアートグランプリ絵画部門」の2セクション。9月15日締め切り。 近年にわかに注目を高めている作画AIや作曲AIなど、人間の芸術的想像力を高めるAIの進歩を受け、来るべき時代に人間とAIが共生し、人間がより... -
【京都 蔦屋書店】中村桃子の個展「Veil」を9月21日(土)より開催。伝えたくても伝えられない思いをベールをまとった女性で表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Veil》/2024 /F60号/Oil on Canvas/ 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、アーティスト中村桃子による個展「Veil」を、2024年9月21日(土)~10月8日(火)の期... -
2024年9月10日㈫~9月30日㈪ 日比谷OKUROJI 4th ANNIVERSARY
株式会社ジェイアール東日本都市開発 「日比谷OKUROJI」は、2024年9月10日に開業4周年を迎えます。これを記念し、9月10日㈫~9月30日㈪までの21日間「日比谷OKUROJI 4th ANNIVERSARY」と題した特別イベントを開催いたします。本イベントでは、これまでの... -
ついに9月4日から始動!札幌駅横ミューラル(壁画)アート制作プロジェクトSAPPORO XMURALが始まります。
JAPAN AX PROJECT株式会社 「ひと」「ゆき」「みどり」から始まる札幌の都市像をテーマとした日本最大級の壁画公開制作 ミューラル(壁画)アートを多角的に展開しているJAPAN AX PROJECT株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:山田 真史 )は、札幌... -
パソナ日本総務部 守口市立守口小学校のSTEAM教育事業を受託「教育版マインクラフト」を活用したSTEAM授業を10月23日より実施
株式会社パソナグループ 大阪府守口市・門真市でSDGsをコンセプトにした「TOMO~NI」を運営する株式会社パソナ日本総務部(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 佐野克也)は、守口市教育委員会より令和6年度「守口市立 守口小学校のSTEAM教育(※)事... -
オープン日決定|夜の森のミュージアム「チームラボ 幽谷隠田跡」。夕暮れと共に、森に隠された谷の棚田跡が、アート空間に。茨城・五浦に、9月18日(水)オープン。9月4日(水)よりチケット発売。
チームラボ 「チームラボ 幽谷隠田跡」茨城, 五浦 © チームラボ ※イメージ画像 チームラボの夜の森のミュージアム「チームラボ 幽谷隠田跡」(ゆうこくおんでんあと)が、茨城・五浦(いづら)に、2024年9月18日(水)にオープンすることが決定しました。... -
【LOVUS gallery】EMUによるSOLO EXHIBITION「BALANCE」を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド 「BALANCE」EMU Sep 7 - 23 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024年9月7日(土)より、表参道・原宿に位置する「東急プラザ表参道原宿... -
歴史と文化の街、京都でナイトライフを盛り上げる!音楽とファッションが融合するクラブ「KYOTO Chambers」10周年記念イベント開催決定!
CHET Group 「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区 代表取締役CEO:小池祐輔)がサポートする京都を代表するナイトクラブ「KYOTO Chambers」が、10周年を迎えるにあたり、2024年9月7日(土)と9月8日... -
グランデュオ立川25周年イラストも担当したイラストレーターmiciが地元多摩地域をアートで盛り上げる!大きなキャンパスを1ヶ月間で完成させるライブペイントを9月2日(月)からme:rise立川にて開催
株式会社キープ・ウィルダイニング 特別に一般向けの制作公開も〜期間中は似顔絵イラストや、ペットイラストなどのオーダーも可能〜 カフェや居酒屋など、飲食店を経営する株式会社キープ・ウィルダイニングのグループ会社であり、都内でコワーキングスペ... -
青春わっしょい!巨大な藝祭御輿と藝大サンバが今年も上野のまちにやってきます!
上野六丁目商店街連合会 東京藝術大学の学園祭(藝祭)と上野のまちの商店街がコラボレーション!9月8日(日)12:00、堂々開催! 藝祭が上野のまちにやってくる! 上野六丁目商店街連合会(上野さくら通り商店街、御徒町駅前通り商店会、上野御徒町中央通... -
「南の琳派 田中一村カレンダー 2025」、「卓上 田中一村 カレンダー 2025年」9月2日発売
株式会社NHK出版 奄美を描いた孤高の日本画家、田中一村作品を堪能する 2021年7月、世界自然遺産に登録された鹿児島県奄美大島。その豊かな自然と色鮮やかな花鳥をモチーフにした作品で知られる画家、田中一村の作品を収載したカレンダー「南の琳派 田... -
自分を好きになる絵本『ピンクのカラス』(ホームエディション・A4判)2024年9月12日発売【美容エッセイスト松本千登世/グラフィックアーティスト牧かほりの初絵本】
BOOK212 ~子供の心を彩り、大人の心に響く!「もし、キミの羽がピンクだったら?」から始まる、カラスの旅物語~ 『ピンクのカラス』(ホームエディション)著者:松本千登世 画:牧かほり(BOOK212) BOOK212(住所:東京都品川区、代表:松本千登世)... -
芸術の秋に合わせ、“モネ”“ゴッホ”作品を追加上映!「Immersive Photo Event “秋とモネとゴッホ”」を本日より開催
Immersive Museum実行委員会 累計65万人以上動員のImmersive Museum Tokyo Immersive Museum TOKYO実行委員会は、2024 年7月10日(水)より東京新宿のベルサール新宿南口にて開催する「Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵~ゴッホと北斎、モネ... -
⼤⼈のための絵画教室『⼩学館アカデミー絵画倶楽部』2024年11⽉の新クラス開講に向けた「おためし講座」の申込受付を開始!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 小学館アカデミー絵画倶楽部 株式会社⼩学館集英社プロダクション(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:松井聡、以下 「ShoPro」)は、⼤⼈向け絵画教室「⼩学館アカデミー絵画倶楽部」の2024年11⽉新規開... -
子供向けクリエイティブスクールが10月開講入学生徒を募集開始
ボーダレスデザインスクール株式会社 【Borderless Design School】エリアや国を問わず自宅から受講出来るオンライン通学でお子様のクリエイティブ思考と自己効力感を高める 8年間、Kids Design School(キッズデザインスクール)として運営してきた子供向... -
次世代の芸術家番組 【ブレイク前夜】 中国 蘇州でギャラリーを開設
株式会社染谷尚人事務所 BSフジにて毎週火曜日21時55分より放送中のテレビ番組「ブレイク前夜」〜次世代の芸術家たち〜 日本人アーティストの作品を中国へ展開 BSフジにて毎週火曜日21時55分より全国放送中のテレビ番組「ブレイク前夜」〜次世代の芸術家... -
【公演開催決定のお知らせ】モーツァルト:オペラ《ドン・ジョヴァンニ》(新制作・全幕上演)
株式会社東急文化村 【公演日】2025年2月20日(木)、21日(金)、23日(日・祝)、24日(月・休)【会場】めぐろパーシモンホール大ホール ――公演開催決定のお知らせ―― ORCHARD PRODUCE 2025 高砂熱学 PRESENTS 鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン×杉本博司 ... -
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」来場者数5万人を突破。9月1日(日)まで鹿児島県歴史・美術センター 黎明館で開催中。浮世絵の世界に没入できるデジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品300点以上がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。会場内は全て写真・動画の撮影が可能。 動き出す浮世... -
株式会社ピーオーリアルエステート、ポーラ青山ビルディングの敷地内に、東京都指定有形文化財の土浦亀城邸を復原・移築。9月2日(月)より一般公開予約開始
株式会社ピーオーリアルエステート 戦前日本のモダニズム住宅の傑作を未来へ繋ぐ。9月の一般公開日は9月25日(水)・9月28日(土) 写真©土浦亀城アーカイブズ 株式会社ピーオーリアルエステートは、2024年3月に竣工したポーラ青山ビルディング敷地内に、復元... -
グランフロント大阪 「ART SCRAMBLE」 第8弾 展示スタート
一般社団法人グランフロント大阪TMO ~50人の子どもたちと描いた大型バナーアート作品を展示~ グランフロント大阪から全国、そして世界へ羽ばたくアーティストをサポートするアートプロジェクト「ART SCRAMBLE」(アートスクランブル)。プロジェクト・... -
【9/16】五輪出場のブレイキン Shigekix、トランポリン 森ひかるがプロジェクションマッピング国際大会 授賞式にプレゼンターとして登壇決定!
プロジェクションマッピング協会 ~ TOKYO LIGHTS初!世界14ヵ国18組の全ファイナリストが東京に集結 ~ 去年の授賞式の様子 一般財団法人プロジェクションマッピング協会(本社:東京都渋谷区、代表理事:石多未知行)が2012年より企画開催し、今年で第12回... -
【LURF GALLERY】 伝説のアーティスト・Barry Kamen(バリー・ケイマン)日本初の回顧展「IS IS IT AND」を2024年9月14日(土)よりルーフギャラリー2Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー / 旧ルーフミュージアム)2Fでは、ロンドンで活躍したアーティスト集団「BUFFALO(バッファロー)」の一員、Barry Kamen(バリー・ケイマン)の日本初となる回顧展「IS IS IT AND」を開... -
東京・西麻布「WALL_alternative」スウェーデンのアーティスト、デヴィッド・ステンベック個展「Temporary Monuments」を9月13日(金)より開催!
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 9月13日(金)には開催を記念し、小説家で詩人の川上未映子を迎え、デヴィッド・ステンベックとのトークセッションを実施、ステンベックの世界観を体感できるインスタレーション作品も初展示。 エイベ... -
【アルフレックス東京】マレンコのアートピースも。Ryu Itadani 「Everyday Life “HERE”」 9月5日(木)より開催。
株式会社 アルフレックス ジャパン ポーラ ミュージアム アネックスと2会場で展示。9月6日(金)~9月15日(日)にはアルフレックス東京でRyu Itadaniによる作品の公開制作も実施予定。 アルフレックスジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:保科卓)... -
【9/21(土)は「国際レッサーパンダデー】レッサーパンダの聖地・日本平動物園で9月7日(土)からその生態や魅力に触れるイベント「国際レッサーパンダデー2024」開催
静岡市 ●「夜の動物園2024」で、普段見られない夜の動物たちに会える!●東海道広重美術館「うきよえどうぶつ館」には、浮世絵の動物たちが集合! 静岡市立日本平動物園は、9月21日(土)の「国際レッサーパンダデー」に合わせて、2024年9月7日(土)か... -
【銀座 蔦屋書店】淵上直斗 個展「Standing on Strangeness: We’re Only Human」を9月14日(土)より開催。半導体を素材に用いたシリーズ最新作を公開。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、アーティスト淵上直斗の個展「Standing on Strangeness: We're Only Human」を、2024年9月14日(土)~2024年10月4日(金)の期間に店内アート... -
芸術の秋|9月14日(土)麻布台ヒルズ「大垣書店」にて〝万年筆画〟ワークショップ開催
株式会社東京美術 手ぶらでOK!万年筆と色鉛筆で身近なものを描くコツを覚えられるイベントです。 東京美術(本社:東京都豊島区池袋本町3-31-15、代表取締役:大河内雅彦)は9月14日(土)、大垣書店麻布台ヒルズ店(東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ... -
KaKa Merchが運営するフィギュアメディア「AYANAMI」、7月25日(木)から台北で開催された『第23回台湾漫画博覧会』に出展
株式会社KaKa Creation フィギュアのアートフォト撮影を希望されるメーカー様を募集中 株式会社KaKa Creationの子会社でAIを活用した海外流通支援事業やMDプロデュース事業を展開する株式会社KaKa Merch(東京都目黒区、代表取締役CEO:竹原康友)は、日本... -
スーパー35フォーマット用コンパクトシネズームレンズ「Ranger S35シリーズ」を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のレンズブランド「LAOWA」のスーパー35フォーマット用コンパクトシネズームレンズ「Ranger S... -
《創刊800号》全国63軒「最高の宿、感動のホテル」/[特別対談]塩沼亮潤大阿闍梨+羽生結弦/百田夏菜子が纏うハイジュエリー/[100歳]人間国宝・志村ふくみ ほか『家庭画報 10月号』8月30日発売
株式会社世界文化ホールディングス 株式会社世界文化社は、創刊800号を迎えた『家庭画報 10月号』を8月30日(金)(関⻄・東海地区は8⽉29⽇)に発売しました。巻頭特集「最高の宿、感動のホテル」では、4つのキーワードで厳選した今行きたい全国63軒をご... -
ロケーション特化型デジタルノート「WizTouch Note」に公式投稿機能がリリース!
株式会社Wizest スポーツ選手や作家などが「タッチノート」の管理人として、公式コメントを投稿できる新機能が追加されました。 2024年8月30日、株式会社Wizes(本社:東京都国分寺市、代表取締役:内嶋教人)はこの度、ロケーション特化型デジタルノート... -
英字ライフスタイルマガジン【Tokyo Weekender】 最新号は海外からも大注目の日本人ダンスチーム「avantgardey(アバンギャルディ)」が表紙に登場!
ENGAWA株式会社 メインテーマは「Art & Design」。エンターテイメント、食文化、ローカルのストリートカルチャーまで、様々な切り口で日本の現在(いま)を伝えるアーティストたちに注目。 英字ライフスタイルマガジン「Tokyo Weekender」(発行元:EN... -
クリエイター共創の枠組「DICT Music DAO」より、劇版作曲家「石塚玲依」と人気イラストレーター「CYON」によるピアノソロ作品『ソナチネ《アストラム》』が本日リリース!
株式会社Link & Innovation web3/DAOによる共創イノベーションのための社会実験コミュニティであるDICT(運営会社:株式会社Link & Innovation)から派生した企業、株式会社Virgo(東京都渋谷区)が運営する音楽レーベル「DICT Records」は、現... -
「映画 ギヴン 柊mix」より数量限定のアート作品が登場!
株式会社WINRY 金属板に印刷された特別なアートの発売が決定しました。 「FANITEM(ファニテム)」より「映画 ギヴン 柊mix」メタルアートの発売が決定しました。 2024年8月29日(木)20時より販売ページにて販売を開始いたします。 今すぐ見るhttps://fan... -
渋谷のメディアファサード4ヶ所をプログラミング表現で彩る。クリエイターの作品を14日間、一挙上映
公益財団法人東京都歴史文化財団 クリエイターによる創作(シビック・クリエイティブ)を都市へとひらく。Shibuya Sakura Stage「INTER-SQUARE」で、渋谷に新たな表現を育む公共的なキャンバスを提案します。 東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団 ア... -
渋谷で上質な和の文化を巡る、まち歩きスタンプラリー『渋アート&ウォーク』開催
株式会社東急文化村 趣あるすてきな文化・芸術に触れ、その周辺のまち歩きを楽しみながら、渋谷の落ち着いた“渋い”魅力を再発見していただける、芸術の秋にぴったりな企画です。参加者には特製ノベルティをプレゼント。 株式会社東急文化村(以下、当社)が... -
【銀座 蔦屋書店】サトウリホミ 個展「Senses of Bonds」を9月7日(土)より開催。“人はなぜ人を求めるのか”という普遍的な問いを探求する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Human Story》,2024 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、アーティスト サトウリホミの個展「Senses of Bonds」を、店内FOAM CONTEMPORARYにて2024年9月7日(土)~ 10月2日(... -
【広島市現代美術館】特別展「ティンティン・ウリア:共通するものごと」
公益財団法人広島市文化財団 個人的な記憶は、いかに社会と接続するのか このたび広島市現代美術館は、「ティンティン・ウリア:共通するものごと」を開催します。 ティンティン・ウリアの芸術的実践と研究に大きな影響を及ぼしてきたのは、民族的なマ... -
【Maker Faire Tokyo 2024】260組の出展、Young Maker (学生メイカー)も約50組!
株式会社オライリー・ジャパン 2024年9月21日(土)、22日(日)お台場・東京ビッグサイト 株式会社オライリー・ジャパン(本社:東京都新宿区/代表取締役:ローラ・ボールドウィン)は、「Maker Faire Tokyo 2024」を2024年9月21日(土)、22日(日)... -
エキナカ商業施設「エキュート」 エキュート上野に 2024年12月新スイーツゾーン誕生!
JR-Cross 2024年12月、新たなスイーツゾーン「おやつパーク」がオープン ※画像はイメージです 株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)の運営するエキナカ商業施設「エキュー... -
【芸術の秋】参加小学生は、マザー牧場入場料が“無料”になる嬉しい特典も!「第23回 秋のこども写生大会」9月1日スタート!
株式会社 マザー牧場 参加小学生大募集!マザー牧場で、動物や草花、風景などを自由に描いてみよう!入賞作品の展示や表彰式も開催! マザー牧場「秋のこども写生大会」の様子 マザー牧場(千葉県 富津市)では、2024年9月1日(日)~11月30日(土)の3か月間... -
“インテリアアートとして楽しめる防災トイレ” 『sonae 備絵』台東区社会福祉協議会×NODD×東京都台東区内の障害福祉施設コラボ。いざという時に備え、アートを楽しみ、誰かのありがとうにつながる作品
株式会社ドリームホールディングス 台東区社会福祉協議会×NODD×東京都台東区内の障害福祉施設とのスペシャルコラボレーション作品が登場 株式会社ドリームホールディングス(福岡県福岡市、東京都港区・代表取締役 小濵 洋一/以下、ドリームホールディン... -
【石垣島ホテルククル 開業15周年企画】第五弾 NANDE氏と柏原晋平氏による特別アート展示「残響と線」9月1日~9月30日
シマダグループ 展示会アーティスト本人が来場します。三日間限りのライブアートを披露。入場無料のキックオフイベントとして開催 シマダグループの一社であるタイム・アロー八重山株式会社(沖縄県石垣市 代表取締役:中川和紀)が運営をする石垣島ホテル... -
「MONSTER Exhibition 2024」や「minnaのワークインライフ」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2024年9月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
現代美術作家・加賀美健が語る、アートと子育ての関係性。MATO by MARLMARLのインタビュー連載「ペアレンツびと」Vol.07 公開
株式会社Yom 「子育てってポジティブなことしかない」現代美術作家・加賀美健が語る、アートと子育ての関係性 ペアレンツブランドMATO by MARLMARL(マトー バイ マールマール)を運営する株式会社Yom(本社:東京都渋谷区 代表取締役:深澤和弥)は、<... -
【ノエビア銀座ギャラリー】秋山巌没後10年 木版画展 「拝啓、山頭火さま」開催
株式会社ノエビア 会期:2024年9月2日~11月1日 1925(大正14)年に出家し、行乞の旅の中で俳句を作り続けた漂泊の俳人“種田山頭火”(1882~1940)。棟方志功に師事した秋山巌(1921~2014)は山頭火の句に出会い、「山頭火によって私の心は開眼された」と... -
専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校にて開催!『アートフェア2024』 イラスト・マンガ・写真業界著名人によるスペシャルワークショップも開催します。
学校法人呉学園 イラストレーター 江川あきら、マンガ家 里中満智子スペシャルトークショー、写真家 ハービー・山口によるワークショップや学生作品展示、入場者参加型イベントも開催!一般の方も無料でご入場いただけます。 学校法人呉学園 専門学校日本... -
手芸のサブスク定期便「Craftie Home Box」を展開するCraftieが三菱鉛筆より資金調達を実施
株式会社Craftie オンラインコマース「Craftie Home」の拡大を加速 Craftie(読み:クラフティ、本社:東京都品川区、代表取締役:康瑛琴、以下Craftie)では、「ハンドメイドで暮らしを豊かに」をコンセプトに、ハンドメイドに関わる様々な体験をプロデュ...