インテリアデザイン– tag –
-
空間デザイナーのための学びとコミュニティづくりイベント「Designers Edge(デザイナーズエッジ)」《第5回開催レポート・第6回開催告知》
ユニオンテック 第6回イベントは4月25日(金)開催! ユニオンテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大川祐介)は、空間設計デザイナーを対象とした成長支援コミュニティ「Designers Edge」の第6回イベントを2025年4月25日(金)に開催し... -
柏木工㈱ の「ANIMAS サイドチェア」が国際的なデザイン賞「Red Dot Award 2025」を受賞
柏木工株式会社 柏木工株式会社の「ANIMAS サイドチェア」が、ドイツの国際的なデザイン賞「Red Dot Award 2025」プロダクトデザイン部門を受賞。 アニマス サイドチェア ADC01W/WP 柏木工株式会社 (本社:岐阜県高山市、代表取締役社長:関 ひろみ)の「AN... -
民泊の運営代行ならAuto民泊
株式会社MOSVA 0から100までまるッと民泊運営 面倒で長い申請からまるッと民泊運営代行! 数々の自社運営で培った、 レビューやノウハウをそのまま提供します。 〜 日本の本物の良さを世界に 〜 無料で相談 Auto民泊ではお客様の物件を最大限に活かすため... -
街に根差し、街と共に成長する複合型施設「NEUK shirokanetakanawa」2025年4月1日グランドオープン
株式会社リアルゲイト 街に開いたオープニングイベントを5月17日に開催 都心部を中心に100棟を超えるクリエイティブオフィスの企画・運営実績を持つ株式会社リアルゲイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩本 裕、以下「リアルゲイト」)は、トータルデ... -
トレイルヘッズ、エグゼクティブ向けインテリアコーディネートサービス「CŪMA(クウマ)」を提供開始
トレイルヘッズ株式会社 新しいのに普遍的、インテリアのエキスパートが提供する「美の宿る住空間」 トレイルヘッズ株式会社(東京都渋谷区、代表:山口陽平)は、この度、洗練された住空間を求めるエグゼクティブを対象とした、インテリアコーディネート... -
「SOLSO FARM MARKET」2025年4月12日(土)湘南T-SITEに NEW OPEN!
株式会社DAISHIZEN SOLSO(株式会社DAISHIZEN)は、2025年4月12日より新店舗「SOLSO FARM MARKET」を湘南T-SITE 2号館 1階にニューオープンします。 solsofarmmarket.com パース 4/12にオープンを迎える「SOLSO FARM MARKET」は、川崎の住宅街に土日祝日の... -
第1回「TECTURE AWARD」受賞作品決定!
tecture株式会社 国内外からエントリーした875作品の中で〈エバーフィールド木材加工場〉がグランプリ獲得 tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE ... -
関西国際空港、2025年の大阪・関西万博を前にリニューアルされた ターミナル1を3月にオープン
POPULOUS, INC. 2025年の大阪・関西万博に訪れる数百万の旅客に対応するため、リノベーション工事の最終段階にある関西国際空港(KIX)第1ターミナルが3月27日にオープンしました。 世界的な建築設計会社であるPOPULOUSと関西エアポートが7年以上にわた... -
日本空間デザイン賞、iF Design Awardとパートナーシップ契約を継続締結
JCD 日本空間デザイン賞 実行委員会 JCD(一般社団法人日本商環境デザイン協会、理事長:窪田茂、所在地:東京都品川区)とDSA(一般社団法人日本空間デザイン協会、会長:出原秀仁、所在地:東京都品川区)が共同主催する日本空間デザイン賞と、ドイツのiF ... -
株式会社船場 代表取締役社長に小田切 潤が就任
株式会社船場 船場グループの中長期的な持続的発展と、更なる成長の実現にむけて 「未来にやさしい空間を」をミッションに掲げ、さまざまな空間の内装デザイン・施工を手掛ける株式会社船場(本社:東京都港区)は、代表取締役社長に小田切 潤が就任したこと... -
ミラノデザインウィーク2025
カリモク家具株式会社 サステナブルな未来を繋ぐ、カリモク家具の技術とデザインが重なる挑戦|ロー・フィエラミラノの本会場をはじめ、フオリサローネなど3か所のエキシビションに出展 カリモク家具株式会社(取締役社長:加藤正俊 本社:愛知県知多郡 ... -
民泊特化 インテリアデザイン
株式会社MOSVA 視認性が高く、テーマのあるお部屋 民泊経営をお考えのそこのあなた、民泊の集客において、インテリアのデザインがどれほど大事か今一度、想像してみてください。 単純な話、民泊を探す手順は、行き先を入れ、日付、人数を入力後、表示され... -
GARDEがデザイン参画した「ホテル阪急グランレスパイア大阪」、うめきたに誕生
株式会社GARDE -「Natural State(ナチュラルステイト)都市と自然が融合する安らぎの空間」- インテリアデザイン、コンサルティング、コーディネーションのトータルサービスをグローバルに展開する株式会社GARDE(本社:東京都港区、代表取締役社長 室賢... -
【Mid-Century MODERN×LAND MARK HOUSE】Mid-Century MODERNが不動産会社と共に「インテリア×物件」を提案する、新たな取り組みをスタート
株式会社ビーズインターナショナル ストリートブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方 雄作)が展開するインテリアショップMid-Century MODERN(ミッドセンチ... -
「TECTURE AWARD」ファイナルラウンド投票開始! ついに最終ステージへ
tecture株式会社 875作品の頂点を決める、最後の投票がスタート tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE AWARD」のファイナルラウンド一般投票を本... -
「日本空間デザイン賞 2025」応募受付を2025年3月28日(金)より開始
JCD 日本空間デザイン賞 実行委員会 JCD (一般社団法人日本商環境デザイン協会、理事長:窪田茂、所在地:東京都品川区) とDSA (一般社団法人日本空間デザイン協会、会長:出原秀仁、所在地:東京都品川区) が共同主催する日本空間デザイン賞は、2025年3月... -
新設 板橋区 ホッと落ち着く秘密基地的和空間 2月22日よりご予約開始!
株式会社MOSVA マンスリーにも便利なモデルルームのようなお部屋 都会の喧騒からか少し離れた、和の落ち着きを感じる秘密基地的空間へようこそ。 ときわ台駅から徒歩3分、池袋駅までは電車で9分という好立地ながら、お部屋付近は閑静な住宅街に位置し、駅... -
建築・インテリア業界29社と環境課題に取組む「Material Bank Japan」昨年1年の実績をまとめたCarbon Impactレポート2024を公開
DesignFuture Japan株式会社 年間で13.9トンのCO2排出削減に成功。建材サンプルのリユース数は前年の5倍に増加。 DesignFuture Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、CEO:梶井 丈史、以下「DesignFuture Japan」)は、建材検索・サンプルプラットフォーム... -
空間デザイナーのための学びとコミュニティづくりイベント「Designers Edge(デザイナーズエッジ)」《第4回開催レポート・第5回開催告知》
ユニオンテック 第5回イベントは2月28日(木)開催! ユニオンテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大川祐介)は、空間設計デザイナーを対象とした成長支援コミュニティ「Designers Edge」の第5回イベントを2025年2月28日(金)に開催い... -
カリモク家具がミラノデザインウィーク2025に出展
カリモク家具株式会社 3つの会場でKarimoku Case、Karimoku New Standard、MAS それぞれの魅力を世界に向けて発信 カリモク家具株式会社(取締役社長:加藤正俊、本社:愛知県知多郡東浦町 以下、当社)は、2025年4月7日(月) ~2025年4月13日(日)の間、イ... -
建築・インテリア業界の新たな可能性をひらく「TECTURE AWARD」の一般投票を開始!
tecture株式会社 約870作品からファイナルステージ進出作品を決めるオンライン投票がスタート tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE AWARD」の1st... -
繊細なラメが織りなすクリスタルな輝きでラグジュアリーな空間を演出する「スパークルペイント POLISTOF(ポリストフ)」新登場!
株式会社カラーワークス 設計やデザイナーに人気の特殊塗装シリーズから、ローラーだけで誰でも簡単に施工ができる水性塗料が発売されました。 イメージ画像 株式会社カラーワークス(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長:森 一朗)は、環境に配慮した... -
コクヨのものづくりから排出される「樹脂ダンゴ」を色鮮やかなビッグテーブルへ
株式会社船場 コクヨの共創スペース“BOXX”の空間づくりにエシカルデザインで参画 未来にやさしい空間づくりを行う株式会社船場(本社:東京都港区、社長:八嶋大輔)は、コクヨ株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:黒田英邦)の東京品川オフィス「THE CAMPUS... -
ザ・コンランショップ 新宿店×FARROW & BALL 銀座サロン 塗装・壁紙施工サービス「WALL COLOR DECORATION」がスタート
株式会社カラーワークス ザ・コンランショップの世界観をご自宅に 英国の最高品質インテリアペイントブランド「FARROW & BALL(ファロー&ボール)」(所在地: 東京都中央区銀座5丁目9−15 銀座清月堂ビル B1F)とザ・コンランショップ 新宿店は、... -
「2025年最新 日本の魅力を体感できる民泊が新宿に歌舞伎町に新たに誕生!伝統×モダンの融合」
株式会社MOSVA 訪れるすべての人に特別な体験を。新宿の中心で感じる日本の美 Zenabode芳 大田区蒲田につぎ、2025年1月に東京のど真ん中、新宿は歌舞伎町に新しく2部屋の民泊をオープン。一見芳しいカフェの雰囲気を持つ部屋の要所には、浴衣があったり、... -
創刊25周年を迎えた『I’m home.』の最新号が発売!日本のデザイン・ものづくりの現在地を確認する一冊
株式会社商店建築社 『I’m home. no.134 2025 MARCH』では、”手仕事”から生まれる豊かな表情やデザインと、その魅力を伝えます。 株式会社商店建築社(本社:東京都新宿区)は、上質なデザインと暮らしを提案する、インテリア・ライフスタイルの専門誌、隔... -
《第3回開催レポート・第4回開催告知》空間デザイナーのための学びとコミュニティづくりイベント「Designers Edge(デザイナーズエッジ)」
ユニオンテック 第4回イベントは1月30日(木)開催!スーパーポテト出身、全国各地のホテルや高級飲食店など多くの商業空間を手がけるDESIGN STUDIO CROWの藤本泰士氏が登壇 オフィスや商業施設を中心とした空間づくりをワンストップで行うユニオンテック... -
スタイリスト 伊藤まさこさんにマンツーマンでインテリアカラーを相談できる「カラーコンサルタンシーサービス」がFARROW & BALL 銀座サロンでスタートします。
株式会社カラーワークス 美しい色彩で世界中から愛される英国のペイントブランドFARROW & BALL。FARROW & BALLを長年愛用する伊藤まさこさんにインテリアカラーを相談できるサービスがスタートします。 伊藤まさこさんスタイリング 壁 Farrow&... -
Vyvial Suzuki Studioの革新的なデザインによって生まれ変わった「evo Hotel 白馬」が2025年12月20日グランドオープン
Vyvial Suzuki Studio 合同会社 白馬の新たな宿泊体験を提供する活気あるコミュニティの場として、スノーファンのためのサンクチュアリを展開 デザインと創造性の自由を追求し、それを表現する設計事務所、Vyvial Suzuki Studio (ヴィヴィアール スズキ ス... -
イトーキによる「ITOKI DESIGN HOUSE 11階」の空間デザイン事例を公開
株式会社イトーキ 「活動×居心地×機動性」をコンセプトに、未来の働き方を描く新しいオフィス像を提示。 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は12月20日(金)、当社の先端的な空間デザイン事例をデザイナー視点で解説するデザインギャ... -
建築・インテリア業界特化の検索プラットフォーム「TECTURE」がトップページをリニューアル、ユーザーエクスペリエンスを高めたデザインに
tecture株式会社 登録された膨大な建築・インテリアのプロジェクト情報や建材・家具の製品情報を直感的にキャッチアップするアップデートで多角的な検索も可能に tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平 以下:TECTUREと略)は、同社が... -
業界初!生成AIと会話するだけで建築3Dモデルを簡単作成!設計・デザインを効率化!『ACIMUS』β版リリース予定
ACIMUS ACIMUS(アキムス)」は、ChatGPTのような対話型生成AIを活用し、チャットでの会話を通じて簡単かつ直感的に3D建築モデルをリアルタイムでデザインできる革新的なWebツールです。 「ACIMUS」で実際にAIとの会話で作成した住宅モデル(主要画面キャ... -
「みんなの投票」で「いちばん好きな建築」を決める「TECTURE AWARD」アンバサダーに8名が新たに参加
tecture株式会社 起業家、不動産コンサルタント、海外デザインメディアのCEOらが開催趣旨に賛同して就任 “空間デザインの未来をつくる”をミッションに掲げるtecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下:tecture)が初めて主催する、建... -
《再び満員御礼》成長するデザイナーのための新コミュニティ「Designers Edge(デザイナーズエッジ)」第2回開催レポート・第3回開催のお知らせ
ユニオンテック 第3回イベントは12月19日(木)開催!国際的な活躍を誇る株式会社Roitoの神田亮平氏が登壇 オフィスや商業施設を中心とした空間づくりをワンストップで行うユニオンテック株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大川 祐介 以下、ユ... -
唯一無二のジュエリーボックスブランドsentoujours.がリリース
合同会社matsu. 個性を纏うジュエリーボックス、sentoujours.のTweedy Boxが提案する新しい価値観 自分の感覚と直感を信じて未来を切り開く・・・そんなメッセージを込めて誕生したブランド「sentoujours.(セントゥジュール)」。 日本の伝統的な縁起物で... -
パナソニックの配線器具専用ショウルーム「Switch Styling Lab(スイッチ スタイリング ラボ)」がリビングデザインセンターOZONE内にオープン
パナソニックグループ パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、2024年11月29日(金)デザイン配線器具(スイッチ、コンセント)専用のショウルーム「Switch Styling Lab」をリビングデザインセンターOZONE内にオープンし... -
【建築士・インテリアコーディネーターに聞いた】室内の家具・建材・設備を選ぶ際に重視しているポイントとは?
カツデン 実用性と高級感あるデザイン性を兼ね備えたスチールインテリア製品を高く評価 カツデン株式会社(本社所在地:東京都台東区、代表取締役:坂田 清茂)は、①インテリアコーディネーター②一級建築士、二級建築士、木造建築士を対象に、「家具・建材... -
《満員御礼》成長するデザイナーのための新コミュニティ「Designers Edge(デザイナーズエッジ)」第1回開催レポート・第2回開催のお知らせ
ユニオンテック 次回11月28日開催!株式会社ドイルコレクション代表の井上愛之氏を迎えた特別講演が決定 オフィスや商業施設を中心とした空間づくりをワンストップで行うユニオンテック株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大川 祐介 以下、ユニ... -
アップサイクルスピーカーと音響パフォーマンスで、新たな音体験を!
株式会社REMARE フェス「住力」にて「STRUCTURE SURVIVE」が「Good day mate」とコラボレーションし、新作ソファスピーカーを披露・特別展示 複合プラスチックのマテリアルリサイクルを行う建材メーカー、株式会社REMARE(本社:三重県鳥羽市、代表取締役... -
船場、ヤマハ発動機由来の廃棄物をアップサイクルし、リジェネラティブを考える共創スペースを創造
株式会社船場 未来にやさしい空間づくりを行う株式会社船場(本社:東京都港区、社長:八嶋大輔)は、ヤマハ発動機株式会社の共創スペース「YAMAHA MOTOR Regenerative Lab(通称:リジェラボ )」を創造。ヤマハ発動機の製品の製造・輸送過程で発生した廃棄... -
開かれた建築・インテリアの空間デザインアワード「TECTURE AWARD」を初開催
tecture株式会社 さあ、一番好きな建築を決めよう。建築・インテリアの作品を対象とした空間デザインアワード “空間デザインの未来をつくる”をミッションに掲げるtecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・空... -
【横浜/野毛で新体験】海月をコンセプトにしたシーシャカフェ&バーOPEN!
yuraito合同会社 11/9,11.10 オープニングパーティ開催 この度、多様性(ダイバーシティ)を象徴する都市である横浜で、「頑張らない息継ぎ」がコンセプトの海月のいるシーシャバー"tayuta"を創ります。"揺蕩う"(たゆたう)-心があれこれ迷って定まらずゆら... -
「Mir来日!Kviz特別セミナー『建築ビジュアライゼーションの未来』」を2024年11月25日(月)に開催
株式会社Too クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、以下Too)は「Mir来日!Kviz特別セミナー『建築ビジュアライゼーションの未来』」を2024年11月25日(月)に開催します。 Kvizは、Tooが運営する建... -
カッシーナ・イクスシー新本社オフィス 10/17(木)よりライブオフィスとしてオープン
株式会社カッシーナ・イクスシー インテリアデザインは建築家のパトリシア・ウルキオラが担当 株式会社カッシーナ・イクスシー(本社:東京都港区、代表取締役社長:アレッシオ・ジャコメル)は、港区・南青山のユニマット青山ビル4Fに移した本社オフィス... -
歴史と紅葉に彩られた名古屋市・揚輝荘のマーケットイベントで体験する、サステナブルなものづくり
株式会社REMARE 『KAKUOZAN RUSSELL MARKET』 に『STRUCTURE SURVIVE』が出店 名古屋市主催の初のマーケットイベント「KAKUOZAN RUSSELL MARKET(カクオウザンラッセルマーケット)」が、市の歴史的建造物「揚輝荘」を舞台に、10月26日(土)から11月3日(... -
matsuri technologiesが手掛けた空間デザインがGOOD DESIGN賞を受賞
matsuri technologies株式会社 ソフトウェアを主軸に、空間の価値を最大化するソリューション「StayX」を運営するmatsuri technologies株式会社(本社:東京都新宿区)は、GOOD DESIGN賞を受賞したことをお知らせいたします。 ■開発秘話 私たちは、民泊... -
鳥栖アウトレット産学連携プロジェクト「未来に伝えたい、佐賀らしさ」をテーマに 有田焼陶片を使ったタイルアートプランターを制作 2025年春完成予定
株式会社船場 三菱地所・サイモン株式会社 国立大学法人 佐賀大学 株式会社船場 共同リリース 未来にやさしい空間づくりを行う株式会社船場(本社:東京都港区、社長:八嶋大輔)、国立大学法人 佐賀大学(本部所在地:佐賀県佐賀市、以下佐賀大学)、およ... -
10/18-10/27開催のデザイン&アートフェスティバルDESIGNERT TOKYO 2024へ出展
matsuri technologies株式会社 2,400ユニット超の民泊施設を展開するmatsuri technologiesが空間のデザイン性を高めゲストの宿泊体験をより良いものにする一環として、DESIGNERT TOKYOへ出展します ソフトウェアを主軸に、空間の価値を最大化するソリュー... -
ALCANTARA®が世界最大の月面シミュレーター「LUNA」の居住空間に採用
アルカンターラ FLEXHAB Interior - ALCANTARA & SAGA Space Architects (1) メイド・イン・イタリーの最高品質を誇るマテリアルブランド「ALCANTARA®」は、9月25日(水)にドイツ・ケルンで完成した欧州宇宙機関(ESA)の世界最大規模の月面シミュレ... -
船場、建設廃棄物の分別を徹底し、内装工事における1次リサイクル率平均94%を達成
株式会社船場 株式会社船場(本社:東京都港区、社長:八嶋大輔)は、2021年よりミッションに「未来にやさしい空間を」を掲げ、人・環境・社会に配慮したエシカルデザインによる空間づくりを行っています。「つくる」だけでなく「つかう」や「すてる」まで責...