サステナビリティ– tag –
-
「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」(通称:デコ活)を宣言
株式会社ロゴスホールディングス 自然環境と共生しながら、地球にも住む人にもやさしい住宅の普及を目指す 「地域№1工務店の集合体を目指す」株式会社ロゴスホールディングス(本店:北海道帯広市、代表取締役社長:池田雄一)は、このたび、環境省の「脱... -
「子供たちに神社・神棚の存在意義を伝えたい!」 神社仏閣彫刻の豊田彫刻工房による「神社復興プロジェクト」が始動。神社改築時に出た木材を、新たな形で蘇らせた「蘇材」で、神棚の彫刻物をお届け!
有限会社豊田彫刻工房 神社改築時に出た蘇材を使い、事業繁栄に繋がる神棚の彫刻物を、豊田彫刻工房が制作。このサーキュラーエコノミープロジェクトの収益の一部から、神社・神棚の存在意義を伝えるデジタル教材を子供たちに無償提供。 60年以上に渡って... -
オムロン、CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評価の『サプライヤー・エンゲージメント・リーダー』に2年連続で選定
オムロン株式会社 オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長 CEO:辻永順太)は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDP*1より、「サプライヤー・エンゲージメント評価(SER)」において最高評価である「CDP2023サプラ... -
IHGホテルズ&リゾーツ、ジャパンハーベストを支援
IHGホテルズ&リゾーツ/IHG・ANA・ホテルズグループジャパン 食品ロスをなくし、地域に「笑顔」と「栄養」をお届け ジャパンハーベストがIHGからの寄付で購入した冷蔵庫付きの新車両と、全国IHGグループホテルの総支配人・従業員 IHGホテルズ&リゾーツ... -
【総再生3億回!】SDGsをおもしろく発信するRICEメディア、企業向けのサイトをリリースしました!
株式会社ボーダレス・ジャパン タイアップ事例やチャンネルの強みなどRICEメディアの詳細がまとまったサイトをオープン 社会課題やSDGsに特化したショート動画メディア「RICEメディア」を運営するTomoshi Bito株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役... -
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定のお知らせ
株式会社CDG 幅広いマーケティングソリューションを提供する株式会社CDG(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小西秀央、以下「CDG」)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人 2024(大規模法人部門)」に初めて認定されましたの... -
ベルシステム24、サステナビリティ情報の第三者検証を取得
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24 ~独立した第三者検証意見書を公式サイト上に2月末に公開~ 株式会社ベルシステム24ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:野田 俊介、以下:当社)は、当... -
都築電気、「健康経営優良法人(ホワイト500)」に7年連続で認定
都築電気 都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、東京オフィス:東京都港区、以下当社)は3月11日、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)」に7年連続で認定されました。挑戦を支える土... -
日本調剤「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定~グループ各社における健康経営の取り組みも評価~
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原 庸介、以下「日本調剤」)は、2024年3月11日に経済産業省が定める健康経営優良法... -
小野薬品、「健康経営銘柄2024」に選定
小野薬品工業株式会社 小野薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:相良 暁、以下「当社」)は、本日、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄2024」に選定されましたので、お知らせします。 今回の選定は、2020年... -
健康経営優良法人に5年連続認定
日本コンベンションサービス株式会社 日本コンベンションサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近浪 弘武、以下JCS)は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に、5年連続で認定され... -
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に3年連続で認定
エル・ティー・エス 株式会社エル・ティー・エス(本社:東京都港区、代表取締役社長:樺島 弘明/以下、LTS)は、2024年3月11日(月)、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。LTSが認定... -
パーク24グループ、健康経営の取組みが評価され「健康経営優良法人2024 (ホワイト500)」に認定
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)および国内グループ会社6社※は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、健康経営の取組みが評価され、「健康経営優良法人2024(ホワイ... -
学研グループ12社が「健康経営優良法人2024」に認定されました
株式会社 学研ホールディングス 2024年は新たに4社が認定取得 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)など学研グループ12社が「健康経営優良法人2024」に認定されました。株式会社学研ホールディングス、株式会社学研塾ホ... -
「健康経営優良法人2024」への認定について
東京センチュリー株式会社 東京センチュリー株式会社は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)に認定されましたので、お知らせいたします。 健康経営優良法人認定... -
「健康経営優良法人2024」に認定されました
小林製薬株式会社 ~2023年度に続き、2年連続での認定~ 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)は、経済産業省が定める「健康経営優良法人認定制度」において、3月11日(月)に「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されまし... -
ロレアル リサーチ&イノベーション ジャパン、グリーンサイエンス・ニュースレターを配信(第7号)
日本ロレアル株式会社 水資源管理について最新情報を発表 世界最大の化粧品会社ロレアルグループの日本における研究開発部門であるロレアル リサーチ&イノベーション ジャパン(研究所:神奈川県川崎市、所長:アミット・ジャヤズワル)は、「グリーンサ... -
booost technologies、パートナー企業が集うMeet upを初開催
booost technologies株式会社 「booost Partner Award 2023」の受賞企業を発表 シェアNo.1*1のサステナビリティERP( ESG情報開示ソリューション、GHG排出量可視化ソリューション)を運営する booost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井... -
新潟県の脱炭素・カーボンニュートラル推進に向けて、第四北越銀行とバイウィルが顧客紹介契約を締結
株式会社バイウィル カーボンクレジットをはじめとする「環境価値」の創出・流通を促進し、「地産地消」によって、新潟県内での環境価値と経済価値の循環を目指す 日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京都... -
気候危機から「冬を守る」環境団体POW JAPAN「サステナブル・リゾート・アライアンス」にアドバイザーチームを発足
一般社団法人Protect Our Winters Japan 国内外の多様な専門家5名が就任 「地球には冬が必要だ」をスローガンに掲げ、スノーコミュニティ発で気候変動から"冬を守る"活動に取り組む一般社団法人Protect Our Winters Japan(所在地:長野県大町市、代表理事... -
新作CM 「IGNITURE/The Wall」篇 の放映を開始!
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」の本格展開に向けて、新作CM「IGNITURE/The Wall」篇(以下「本CM」)の放映を、本日より開始しました。https://yo... -
安田造船所のグループ企業 三浦地所が三浦市旧三崎中学校跡地を取得
株式会社安田造船所 三浦市のデザイン、アート、食、ライフスタイルのハブとして“リアルメディア“を目指す 株式会社安田造船所のグループ企業である三浦地所株式会社(代表取締役 野澤隆之)は2024年2月26日、旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地(23,496.66... -
GLIN Impact Capitalは、KDDI Green Partners Fundのインパクトデュー・デリジェンスを支援しました
GLIN Impact Capital 有限責任事業組合 -エネルギーマネジメントIoTサービス、レアメタルリサイクル事業を行う2社のDDを支援、出資に繋がる- GLIN Impact Capital(本社:東京都港区、共同代表:中村将人、秦雅弘、才木貞治、加藤有治、以下、「GLIN」)は... -
2023年の企業別国際特許出願件数において世界第4位、日本企業で第1位
三菱電機株式会社 事業戦略・研究開発戦略と連動したグローバルな知的財産活動を展開 図 三菱電機の国際特許出願件数と順位 三菱電機株式会社は、世界知的所有権機関(WIPO、本部:スイス)(※1)が発表した2023年の企業別国際特許出願件数において、世界... -
「SusHi Tech Tokyo 2024」 ショーケースプログラム コンテンツ発表(第1弾)未来のテックが大集合! 人気アーティスト「yama」がイメージソングを制作決定!
SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム広報事務局 本年4月から5月にかけて、東京ベイエリアで開催するイベント「SusHi Tech Tokyo 2024」ショーケースプログラムのコンテンツの第1弾が決まりました。”見て“、”触れて“、”聞いて“、”味わって“――”2... -
【2016年の女性活躍推進法の施行から8年】非財務ビッグデータから読みとる女性の雇用環境データの推移
サステナブル・ラボ株式会社 2014-2023年の東証プライム上場企業の非財務ビッグデータを分析し公表 国内最大級の非財務データプラットフォーム「TERRAST(テラスト)」を開発・提供するサステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平... -
サステナブルに関する意識調査を実施/SDGs認知率は約80%と、生活者に浸透している様子が伺える。企業のSDGsへの対応は「義務・配慮しないと非難されて当然」が39.2%
株式会社ロイヤリティ マーケティング ~ 調査データはWeb上のダッシュボードで無料公開 ~ 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は... -
川崎市「加瀬水処理センター建設機械その78工事」の工事請負契約を締結
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)は、このたび、加瀬水処理センター建設機械その78工事について、川崎市上下水道局との間で工事請負契約を締結しました。<工事概要> 1)工事名 加瀬水処理センタ... -
愛知県「衣浦西部流域下水道事業 汚泥焼却施設機械設備工事(週休2日・環境整備)」の 工事請負契約を締結
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)は、このたび、衣浦西部流域下水道事業 汚泥焼却施設機械設備工事(週休2日・環境整備)について、愛知県との間で工事請負契約を締結しました。衣浦西部浄化セン... -
「Clarivate Top 100グローバル・イノベーター2024」に選出
三菱電機株式会社 知的財産が優れた世界の革新的企業トップ100社として、通算12回目 三菱電機株式会社は、世界的な情報サービス企業である英国Clarivate(以下、クラリベイト社)より「Clarivate Top 100グローバル・イノベーターTM 2024」に選出されま... -
TBM、ヨーロッパ最大級の産業展示会の日本版「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE」の「サステナビリティ・パートナー」に認定
TBM 株式会社 TBM(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:山崎敦義、以下 TBM)は、3 月 13日から 3 月 15 日までの期間、愛知県で開催されるヨーロッパ最大級の産業展示会「グローバル・インダストリー」の日本版である「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY... -
エシスフィアがロレアルを「2024 年世界で最も倫理的な企業®」の1社として15回目の選出
日本ロレアル株式会社 倫理・コンプライアンス・ガバナンスプログラムを通じて、誠実な企業活動を実践している組織を毎年表彰 世界最大の化粧品会社ロレアルグループ(本社:パリ)は、現地時間2024年3月4日、企業倫理に関する米研究機関で、倫理的なビジ... -
物流6社女性社員座談会を開催
安田倉庫株式会社 物流業界における女性活躍の推進に向けて 安田倉庫株式会社(以下、当社)は、2024年2月26日に当社を含む物流6社と共同で、各社の女性社員による座談会を開催いたしました。 物流業界では様々な職場で多彩な経験や専門知識を持つ多く... -
サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合から、株式会社エマルションフローテクノロジーズに出資いたしました。
ニッセイ・キャピタル株式会社 この度、ニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上田 宏介)は、サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合より、革新的なレアメタルリサイクル技術「エマルションフロー」の... -
「スタートアップJrアワード2023」決勝大会閉幕。応募総数1,737名の頂点に立つ文部科学大臣賞 受賞者決定!
株式会社ValuesFusion 「職業体験ドットコム」や「職業体験EXPO」等、子どもの体験型キャリア教育およびサステナビリティ事業推進をサポートしている株式会社バリューズフュージョン(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹内 慶太)が開催する、小中学生に... -
CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
サントリーホールディングス株式会社 ― サントリーグループとして4年連続で選定 ― サントリーホールディングス(株)は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDPが実施する「サプライヤー・エンゲージメント評価」において、最... -
TOPPANホールディングス、3年連続で「CDP2023 サプライヤーエンゲージメント・リーダー」に選定
TOPPANホールディングス株式会社 気候変動課題に関するサプライチェーン全体を通じた取り組みが評価され、CDPのサプライヤーエンゲージメント評価(SER)における最高評価を獲得 TOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:... -
環境配慮設計された容器包装食品データベース 「見つパック」開設のお知らせ
グリーン購入ネットワーク グリーン購入ネットワーク(GPN)(事務局:東京都千代田区、会長:梅田靖)は、環境配慮設計された容器包装の食品に関する情報をまとめたデータベース「見つパック」を新たに開設いたしました。 また、「見つパック」開設に合わ... -
ロレアルはエクイリープが選ぶ世界で最もジェンダー平等なランキングで世界トップ10内、フランスでは1位を獲得
日本ロレアル株式会社 グローバルな戦略と取り組みを継続し、DE&I の透明性が確保され、インクルーシブでやりがいと働きがいのある職場の実現へ 世界最大の化粧品会社ロレアルグループ(本社:パリ)は、現地時間2月29日、蘭NGO法人「Equileap(以下エ... -
CDP「気候変動レポート2023」において「B」スコアの評価を獲得
ケイアイスター不動産株式会社 サステナビリティに関する社外からの評価 ケイアイスター不動産株式会社(本社/埼玉県本庄市、代表取締役社長/塙 圭二、以下「当社」)は、非政府組織(NGO)として国際的な環境調査・情報開示を行うCDP(カーボン・ディ... -
【キャセイ】キャセイカーゴ・ターミナルがリサイクル素材50%を使用した航空貨物用プラスチックシートを導入
キャセイパシフィック航空日本支社 ~貨物事業のサステナビリティ活動を強化~ キャセイ(本社:香港、最高経営責任者:ロナルド・ラム)が香港にて所有・運営する、航空貨物ターミナル、キャセイカーゴ・ターミナルでは2024年3月から、すべての輸出貨物積... -
【サステナビリティアクション】パーク&ライドが可能なタイムズパーキングレール&カーシェアが可能なタイムズカーステーション 3月のオープン情報
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、温室効果ガスの排出量削減に繋がる移動法「パーク&ライド」および「レール&カーシェア」が可能なタイムズパーキングおよびタイムズカーステーションの2024年3月におけ... -
「空気や自然の大切さ」を考える小学生向け出前授業「キッズ エアラボ」を山形県天童市の小学校で実施
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、空気に関して学ぶ出前授業「キッズ エアラボ」を、2024年3月5日にパナソニック 空質空調社拠点のある山形県天童市の津山小学校で実施しました。 パナソニック ... -
IFS、「Change for Good Sustainability Awards 2023」受賞企業を発表
IFSジャパン株式会社 Bugaboo International社とInternational Maritime Industries社が受賞 2024年3月5日、英国ロンドン発-クラウド・エンタープライズ・ソフトウェアのグローバル企業であるIFSは本日、今年で3回目となる 「Change for Good Sustainabili... -
パーソルエクセルHRパートナーズ、省エネ×サステナビリティ教室 エネルギー体験親子イベント『エネラボ!』開催
パーソルテンプスタッフ株式会社 ~ 27名の親子がエネルギーを学びながらランタンづくりに挑戦 ~ 総合人材サービスのパーソルグループのパーソルエクセルHRパートナーズ株式会社(本社: 大阪府大阪市、代表取締役社長: 松久 博之、以下パーソルエクセルHR... -
【バリ島でコーヒー収穫体験】農園に宿泊してコーヒーづくりに浸る、バリ島コーヒー農園ツアーをLIGHT UP COFFEEが2024年4月より開催!
株式会社ライトアップコーヒー 収穫から精製まで、農園に滞在しながらコーヒー生産のすべてを体験するツアー 東京の吉祥寺・下北沢・三鷹に店舗を構えるスペシャルティコーヒー専門店「LIGHT UP COFFEE」を運営する株式会社ライトアップコーヒー(本社:東... -
株式会社ヤギのサステナビリティ推進プロジェクト「YAGIthical」が阪急うめだ本店にてPOP-UP STOREを開催
ヤギ ~ファッションを通して持続可能な社会を考えるトークショーや体験型イベントも開催~ 株式会社ヤギ(本社:大阪市中央区・東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫、以下「当社」)が人や社会、環境に配慮した様々な活動を各種団体と連携・... -
【サステナビリティ】CDP「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
大東建託 サプライヤーと協働でCO2排出量“ネットゼロ”を目指す CDP「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:竹内啓)は、3月6日、国際環境非営利団体 CDP※1による「サプ... -
インドネシアで水ソリューション事業を拡大
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、インドネシアにおいて、2024年4月にパナソニック 空質空調社独自技術で井戸水の鉄分を除去する「セントラル水浄化機器」の新製品を、2024年8月に水質を硬水か... -
ハピネット、未来の地球や子どもたちのためにより良いおもちゃを見つけられる特集ページ「社会に寄り添うおもちゃ For SDGs」を3月6日(水)オープン!
株式会社ハピネット ~遊びながら持続可能な社会づくりを学べるおもちゃをハピネット・オンライン内に集約してご紹介! 株式会社ハピネット(本社:東京都台東区、代表取締役社長:榎本 誠一、証券コード:7552、以下当社)は、未来の地球にとってもお子さ...