サステナビリティ– tag –
-
緞通アクセサリー作家「ikoe」による、エコdeアートな緞通キーホルダー作り ワークショップをSAGA MADOで開催!
さが県産品流通デザイン公社 さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2024年3 月9日(土曜日)、10日(日曜日)の2日間、緞通アクセサリー作家「ikoe」による、自分だけのオリジナルキーホルダー... -
「ガバナンスの謎を解き明かす!企業価値向上・不祥事対策・ESGの推進へのガバナンスの本質と対応はやわかり講座」by戸村智憲:新規講演・指導メニューを提供開始【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 報道機関各位 2024年2月26日 日本マネジメント総合研究所合同会社 能登半島の震災をはじめ、 各地における大雨・風水害・各種災害・各種感染症・戦禍などに際し、各地各位のみなさまのご安全・ご健康・ご快癒とともに、ご無念ながらに天上に召され... -
橋本総業ホールディングス株式会社 実業団日本一を決める「第38回テニス日本リーグ」において女子チームが2年ぶり4度目の優勝
橋本総業ホールディングス株式会社 橋本総業ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:橋本政昭、以下橋本総業HD)の女子テニスチームは、2024年2月16日(金)〜18日(日)に東京体育館にて開催された「第38回テニス日本リーグ」において優... -
【今週開催】booost technologies、第4回脱炭素経営EXPO[春]にてIFRS S1、S2やCSRDへ対応する「サステナビリティERP」を展示
booost technologies株式会社 サステナビリティERPを活用した気候変動情報開示に関する特別セミナーも開催 シェアNo.1*1のESG情報開示ソリューション、GHG排出量可視化ソリューションを運営する booost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役... -
令和5年度 消費者志向経営優良事例表彰「消費者庁長官表彰」を受賞
森永乳業株式会社 ~長年にわたる育児サポートを評価~ 森永乳業は、消費者庁が主催する「令和5年度 消費者志向経営優良事例表彰」において消費者庁長官表彰を受賞し、2月26日に表彰式が行われましたのでお知らせいたします。「消費者志向経営優良事例表彰... -
サステナブルクラフトビール※『カントリーブレッド ベルジャンホワイトスタイル』数量限定発売
アサヒグループホールディングス株式会社 やむなく廃棄されていたパンを原料に使用したサステナブルクラフトビール※ フードロス削減を目指し「THE CITY BAKERY」18店舗で販売開始 アサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 高森志文)は、株式会社フォン... -
【2/27(火)・3/7(木)無料開催】非財務データプラットフォーム「TERRAST」を開発するサステナブル・ラボ、非財務情報可視化・企業価値向上のためのイベント・ウェビナーを開催
サステナブル・ラボ株式会社 非財務情報を可視化し、一歩進んだESG経営のためのソリューションや取り組みをご紹介 サステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平瀬錬司、以下「当社」)は、2/27(火)と3/7(木)にESG経営における非... -
東京マラソン2024に協賛 ポカリスエットが目標達成を目指すランナーを応援
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞)は、3月3日(日)に開催される「東京マラソン2024」にオフィシャルパートナーとして協賛し、ランナーの目標達成とコンディショニングをサポートします。なお、当社の東京マラソンへの... -
トリドールHD主催「持続可能ビジネスコンテスト」の提案を商品化、岐阜大学社会システム経営学環と丸亀製麺のコラボ商品「丸亀シャカシャカ揚げうどん」を店舗限定販売
株式会社トリドールホールディングス ~岐阜・埼玉の丸亀製麺2店舗で2月27日(火)から販売開始~ 食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下、トリドールHD)は、大学と連携した「ト... -
第6回サンペレグリノ ヤングシェフアカデミー国際料理コンクールが世界で最も才能のある30歳未満のシェフの応募を開始
Sanpellegrino S.p.A. サンペレグリノ ヤングシェフアカデミー国際料理コンクール2024-25は、ガストロノミー(美食)の未来を握る最高の料理の才能を持つ人にスポットライトを当てます。2月21日(水)から応募受付開始 ミラノ, 2024年2月21日 /PRNewswire/ -... -
次世代人的資本の拡充を促す「PROJECT any」と株式会社テレビ東京ホールディングスは継続的なパートナーシップを締結
OVER20&Company. 社会の共有資本である次世代人的資本の拡充を促進するオープンイノベーション「PROJECT any」は、共に長期的な視点で次世代人財の成長機会を創出することにより、企業のサステナビリティ戦略の人的資本の拡充に貢献します。20代次世代... -
【2/28開催/参加無料】ESG/サステナビリティ最重要テーマ「サステナビリティに関する取組の価値の「見える化」ー非財務と財務、ロジックモデル、 社会的インパクトー」をテーマにしたセミナーを開催!
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ 株式会社ソーシャルインパクト・リサーチの代表とESGコンサルティング部 最高ヘッドが徹底解説 【セミナー概要】日本企業には、サステナビリティ1.0パラダイムからサステナビリティ2.0のパラダイムシフトが必要で... -
猫好きさん必見!さり気なく楽しめる大人かわいい猫モチーフジュエリー。猫の日に合わせて特集ページを開設。
株式会社HAYNI 2/22は猫の日!ギフトにも人気の猫モチーフアクセサリーのご紹介 ドラマ衣装でも多く商品が採用されているバッグミュージアムHAYNI.(ヘイニ)の姉妹店、アクセサリー・ジュエリーショップ「Ops.(オプス)」が、猫モチーフジュエリー特集を... -
気候変動対応ホワイトペーパー無料公開 RE100について理解する!RE100入門資料
リクロマ株式会社 リクロマ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤 貴大、以下「当社」)は、再生可能エネルギー100%を目指すRE100について詳しく解説するホワイトペーパーを無料公開いたしました。 ◾️資料をダウンロードする http... -
【imperfect表参道 Coffee Stand Shinjuku】サステナビリティをもっと身近に、より多くの方に届けたい。新宿コーヒースタンドが2月23日(金)より本格オープン
imperfect株式会社 世界の食と農を取り巻く社会課題の解決を目指すimperfect(インパーフェクト)株式会社(所在地:東京都千代田区、代表者:佐伯美紗子)は、「お客さまとの多様な接点づくり」を目指す一環として、新宿マルイ1階に「imperfect表参道 Cof... -
JQA、SDGs・カーボンニュートラルの実現に向けた審査員・コンサルタント職の採用を強化 第3回開催決定! 1日限定『地球カフェ』オープン
一般財団法人日本品質保証機構 ~新しいコミュニケーションの場を提供~ 一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、企業のサステナビリティ情報開示やカーボンニュートラルの取り組みに対する検証ニーズの拡大を受け、... -
CDP「気候変動レポート2023」において「A-」の評価を獲得【GMOペイメントゲートウェイ】
GMOインターネットグループ GMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証プライム市場:証券コード 3769、代表取締役社長:相浦 一成)は、国際的な環境非営利団体CDPより「気候変動レポート2023」において環境課題の管理にベストプラクティスを行っている... -
CDP「気候変動」「水セキュリティ」で「A-」の評価を2 年連続で獲得
エア・ウォーター株式会社 当社は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDP※より「気候変動」と「水セキュリティ」の 2 分野において、2 年連続で先進的な活動を行っているリーダーシップレベルの「A-(A マイナス)」の評価を受けま... -
気候変動対応ホワイトペーパー無料公開 業界別TCFD開示のポイント解説:食品業界編
リクロマ株式会社 リクロマ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤 貴大、以下「当社」)は、温室効果ガス削減に向けた食品業界のTCFD開示ポイントを解説するホワイトペーパーを無料公開いたしました。 ◾️資料をダウンロードする h... -
日本郵便推奨規格に準拠!『コノナカポスト』が2月21日よりAmazonより販売開始
minfl ~最大サイズの郵便物もラクラク収納可能に~ MINFL(代表:小林 正幸、以下ミンフル)は、2024年2月21日(水)より、Amazonのオンラインショップにて「日本郵便推奨規格」に準拠した郵便ポストの販売を開始いたしました。こちらは「メール便・クリ... -
-〈理想の働き方〉から居抜きオフィスを検索- 居抜きオフィス検索サイト「つながるオフィス」をリニューアル
株式会社フロンティアコンサルティング 株式会社フロンティアコンサルティング(住所:東京都千代田区、代表取締役社長:川原 邦章、以下当社)が運営する居抜きオフィス検索サイト「つながるオフィス」(https://www.tsunagaru-office.com)は、〈理想... -
ライオン、花王、イトーヨーカ堂、ウエルシア薬局、ハマキョウレックス第6回日本オープンイノベーション大賞の「環境大臣賞」を受賞
ライオン株式会社 リサイクリエーション活動「つめかえパックの回収と水平リサイクル」の取り組みが評価 ライオン株式会社(代表取締役兼社長執行役員:竹森 征之)は、この度、花王株式会社、株式会社イトーヨーカ堂、ウエルシア薬局株式会社、株式会社ハ... -
オムロン、7年連続で「ベストジャパンブランド」に選定
オムロン株式会社 ~長期ビジョン実現の実行性や価値伝達力が高く評価~ オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長 CEO:辻永順太)は、国際的に影響力のあるブランディング会社のインターブランドジャパンより、7年連続で「Best Japan Brand... -
セントラル警備保障がグループ10社に「e-dash」導入を拡大し、CO2排出量の可視化・削減へ
e-dash株式会社 〜「e-dash」の操作性や算出方法の正確性、サポート体制などが導入拡大の決め手に〜 CO2排出量可視化のクラウドサービス「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッシュ、以下「... -
ネスレ×KOBELCO×須磨UBP 共同アクション『One Action Beach Clean 2023』の開催と今後の展望
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 株式会社神戸製鋼所が協賛企業に!パートナーシップでSDGsをテーマに取り組む 特定非営利活動法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト(拠点:神戸市、代表:木戸俊介、以下須磨UBP) は、ネスレ日本株式会社、お... -
「アスクルカタログ2024」「衛生・介護用品カタログ」「医療機関向けカタログ」を本日発刊
アスクル株式会社 ~「エシカルeコマース」の実現に向け、あらゆる仕事場ニーズに応える商品と環境配慮型商品の品揃えを加速~ アスクル株式会社 (本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)は本日21日、運営する事業所向け(Bto... -
【2/28開催】無料ウェビナー『IFRS S2対応に向けたCDP活用術 TCFDブラッシュアップウェビナー』
株式会社エスプール IFRS対応に向けたTCFDブラッシュアップのカギはCDP? ブルードットグリーン株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林公平、以下「ブルードットグリーン」)は、2024年2月28日(水)14:00からオンラインにて、 IFRS S2対応に向... -
地球環境に優しいエマソンの新しい電動バルブアクチュエータは、過酷な条件下での正確なプロセス制御を可能にします
日本エマソン株式会社 自己校正型 Fisher easy-Drive 200R アクチュエータは、ガス作動式よりも信頼性が高く、地球環境に優しいアクチュエータです アイオワ州マーシャルタウン (2024 年 1 月 30 日) – エマソンは、フィッシャーバタフライ/ボールバルブ... -
第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」にて「銅賞」を受賞
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久)傘下の株式会社福岡銀行(取締役頭取 五島 久、以下「福岡銀行」)は、環境省が主催する「第5回ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の間接金融部... -
鹿児島県の脱炭素・カーボンニュートラル推進に向けて、鹿児島銀行とバイウィルが顧客紹介契約を締結
株式会社バイウィル カーボンクレジットをはじめとする「環境価値」の創出・流通を促進し、「地産地消」によって、鹿児島県内での環境価値と経済価値の循環を目指す 日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京... -
サントリー天然水 南アルプス白州工場およびサントリー白州蒸溜所における「やまなしモデルP2Gシステム」建設工事の開始
サントリーホールディングス株式会社 サントリーホールディングス(株)は、山梨県ならびに技術開発参画企業9社※1とともに、2025年に控えるサントリー天然水 南アルプス白州工場およびサントリー白州蒸溜所への「やまなしモデルP2Gシステム」導入... -
サステナビリティシンポジウム2024の開催について
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 ―サステナブル分野の経営と政策に求められる統合的評価とアクション― みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社は、国立環境研究所のご協力の下、2023年11月より学識者11名および民間企業18社からの参加者か... -
「空気や自然の大切さ」を考える小学生向け出前授業「キッズ エアラボ」を群馬県邑楽郡大泉町の小学校で実施
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、空気に関して学ぶ出前授業「キッズエアラボ」を、2024年2月16日にパナソニック 空質空調社拠点のある群馬県邑楽郡大泉町立南小学校で実施しました。 パナソニ... -
三井住友ファイナンス&リースグループとアミタグループが廃棄物マネジメント事業に関する合弁会社の設立に合意
三井住友ファイナンス&リース株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)の戦略子会社、SMFLみらいパートナーズ株式会社(代表取締役社長:寺田 達朗、以下「SMFLみらいパートナーズ」)とアミタホールディ... -
【2月29日 CDPスコアアップセミナー開催】2023年の結果を踏まえ、2024年回答にどう備えるべきかを徹底解説
リクロマ株式会社 CDP評価のA評価を目指す企業必見!基本知識から評価ポイントまで解説します。 2023年CDP質問書の結果が公表され、日本企業の情報開示が増加している中、得点向上や改善の必要性を感じる企業の担当者様も多いことと存じます。 そこで、気... -
アイシン、第5回 環境省ESGファイナンス・アワード・ジャパン 環境サステナブル企業部門において2年連続で銅賞を受賞
株式会社アイシン 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝、以下アイシン)は、環境省が主催する「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、2年連続で銅賞を受賞しました。 「ESGファイナン... -
難民も日本も、皆でたくましく。「難民包摂市場」を創造するビジネスリーダー・企業コミュニティ「Welcome Japan CxO Council」発足
一般社団法人 Welcome Japan ~多彩な業界・部門のビジネスリーダーが集い、難民包摂を通じた日本らしい共生社会の実現と日本経済の持続的な成長の両立を模索する実践型コミュニティが誕生~ 日本社会全体による多様な難民包摂の拡充に向けた中間支援組織... -
【森永乳業×ワールド・ビジョン・ジャパン】ベトナムの子どもたちの健康・栄養状態の改善に向けた取り組み「Smiles & Health for Children」
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 幼稚園給食施設建設に着工、ハンドブック制作や研修を通じ栄養・衛生・献立に関する知識強化 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/W... -
「第6回フードバンクこども応援全国プロジェクト」完了報告
全国フードバンク推進協議会 ―プロジェクトの背景と日本におけるフードバンク活動の現状について― 一般社団法人全国フードバンク推進協議会(所在地:東京都豊島区、代表理事:米山廣明)が、2023年12月より全国の加盟フードバンク団体と協力して実施して... -
企業価値を高めるための「環境リスクマネジメントフォーラム2024」に、アスエネ代表 西和田が講師として登壇
アスエネ株式会社 3/28(木)配信開始。脱炭素の取り組みやESG経営の具体的手法の最新事例を解説 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)の西和田が、脱炭素社会に向けた最新のリスクマネジメントとESG経営の実... -
企業向け生物多様性セミナー最終回「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」を開催
NACS-J ● 日本自然保護協会は、(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会と共催のもと、企業に向けた生物多様性セミナーを全4回連続で開催 ● 第4回は「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」と題し2/29(木)に開... -
脱炭素経営をすすめる原貿易株式会社の取り組みが、中小企業の脱炭素活動のベストプラクティス事例と認められ、株式会社ゼロボード様のWEBサイトに紹介されました
原貿易株式会社 非財務情報の開示が義務化されていない中小企業でも、脱炭素経営を推進することで新規取引先の増加や社内コミュニケーションの強化など成果を上げている好事例として、当社の取り組みを紹介いただいています。原貿易株式会社(本社:横浜市... -
<いよいよ明日2/20(火)開幕!>サステナブル・ラボ、日本最大級のSDGs・ESG支援 EXPO 2024に出展、キャンペーンを実施
サステナブル・ラボ株式会社 非財務データプラットフォーム「TERRAST」や非財務・財務支援サービスをご紹介 サステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平瀬錬司、以下「当社」)は、2024年2月20日(火)〜2024年2月22日(木)に東京... -
CDP「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で「A-」の評価を初めて獲得
キユーピー株式会社 環境における取り組みや情報開示を評価 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDP※1より、「気候変動」と「水セキ... -
リケンテクノス 「サステナビリティサイト」をリニューアル
リケンテクノス株式会社 リケンテクノス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:常盤 和明)は、持続可能な社会の実現に向けた取り組みをまとめた「サステナビリティサイト」をリニューアルしました。 昨今、「環境意識の高まり」「脱... -
飯野海運、温室効果ガス削減のための国内森林由来J-クレジット調達について
飯野海運株式会社 飯野海運株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大谷 祐介)は、当社グループの国内事業活動により排出される温室効果ガスのオフセットを目的として、田島山業株式会社(本社:大分県日田市 以下、「田島山業」)が創出した森林... -
イーレックスグループ統合報告書「INTEGRATED REPORT 2023」発行のお知らせ
イーレックス株式会社 イーレックス株式会社(以下、「当社」という)は、本日、統合報告書「INTEGRATED REPORT 2023」(日本語版)を発行し、当社Webサイトに掲載いたしましたのでお知らせいたします。 統合報告書の発行は本年が初めてとなり、株主や機... -
三菱自動車×ワールド・ビジョン・ジャパン。フィリピンにて三菱自動車工業株式会社および三菱自動車社員有志の募金により中等学校校舎が完成、2月16日に開校式を開催
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/WVJ)は、三菱自動車工業株式会社(以下三菱自動車)からの寄付金と三菱自動車社員有志の募金... -
【限定50席】SDGsな食事と楽しむ音楽会「Earth ∞ Pieces vol.1 」の詳細を発表!〜特典付き鑑賞チケット販売中〜
認定NPO法人スローレーベル 食するよろこびを多くの方々と分かち合いたいという思いを大切に食を提供している「DEAN & DELUCA」や「minä perhonen」のテキスタイルで社会と人を繋ぐ蝶ネクタイ等「特典情報」を発表! 現在、SDGs達成目標である2030年に... -
サステナビリティリーダーが集う日本最大級のコミュニティ、「Sustainability Leadership Community」設立1周年!
booost technologies株式会社 パーソル総合研究所 佐々木氏を招き、4月11日(木)15:30~リアルイベントを開催 サステナビリティに関わる広範なリテラシーを共に高め合い、持続可能な社会・経済への構造的変革を本格的に目指すサステナビリティリーダー...