サステナブル– tag –
-
【湘南T-SITE】こだわりのアンティーク&ヴィンテージ品が揃う「湘南 蚤の市」を6/28(金)、29(土)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) ヨーロッパをはじめとする各国の食器などを揃える44店が出店。お食事・スイーツが楽しめるキッチンカーや、ブーケ・スワッグをつくるワークショップも。 くわしくは、こち... -
円空仏の木彫りの魅力をそのまま再現した「かわいくしっかり鍵を守る 円空の狛犬キーポーチ」が、フェリシモ「おてらぶ™」から新登場
株式会社フェリシモ 凛々しくも慈愛に満ちた存在感 円空 狛犬(こまいぬ)キーポーチ フェリシモが展開する「おてらぶ™」は、「かわいくしっかり鍵を守る 円空の狛犬キーポーチ」のウェブ販売を5月20日より開始しています。岐阜県・千光寺に現存す... -
端材をアップサイクル、職人の手作業により本体カバーを制作『革のホッチキス』『木のホッチキス』新発売
マックス株式会社 サステナブル文具シリーズ「Re:max(リマックス)」第3弾 マックス株式会社(証券コード:6454)は、脱プラスチックなど環境に配慮した文具シリーズ「Re:max(リマックス)」から、『革のホッチキス』『木のホッチキス』を2024年6月25日に... -
建材通販アウンワークス、HUB & STOCKと共に“もったいないを減らす”アウトレット建材の通販を本日より開始
野原グループ株式会社 ~未活用建材が通販で購入可能に。建築資源の再循環を推進~ BuildAppで建設DXに取り組む野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)は、ECカンパニーが運営する建材通販「アウンワークス」(https://www.a... -
「サステナビリティ・マネジメント講座」⻘学のMBAプログラムが第3期を開講
Aoyama Business School サステナビリティ・マネジメント講座(https://www.aoyamabs.jp/sustainability/) ⻘⼭学院⼤学⼤学院国際マネジメント研究科(キャンパス:東京都渋⾕区、研究科⻑: 細田髙道、通称:⻘⼭ビジネススクール、以下「ABS」)は、サス... -
アップサイクルブランド「Ligaretta」“まちを纏う”展 開催
NPO法人大丸有エリアマネジメント協会 コンセプトビジュアルにはアオイヤマダを起用、ムービー内楽曲を本人が作曲 大丸有エリアマネジメント協会は、アップサイクルブランド「Ligaretta(リガレッタ)」 “まちを纏う”展 を、 2024年6月29日(土)から7月... -
革新的な導電糸で環境負荷低減!モビリティーの未来へ
アネスト岩田 革新的な導電糸で環境負荷低減!モビリティーの未来へ アネスト岩田株式会社株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員 深瀬 真一、以下「当社」)は、糸に導電性を付与する塗布工程において、当社の強みである送液技術をも... -
海の森をつくるブルーカーボンベルトを提唱するリビエラは日本初のマリーナ藻場再生サイトにて、見学会を【リビエラ逗子マリーナ(神奈川県)】で6/23・7/2に開催決定!参加者募集中!
リビエラグループ 『第5回LOVE OCEAN』の一環として、「藻場再生の見学会」開催。海上から見学する6/23は、子どもから大人まで誰でも参加可能な一般向け。水中に潜って見学するダイバー向けは、7/2開催。 一般社団法人ブルーカーボンベルト・リビエラ研... -
【新発売】セルフケアブランド「BRÁCT」から、心地よい眠りを誘うブレンドティー登場
株式会社つばめLabo セルフケアブランド『BRÁCT (ブラクト)』(本社:東京都世田谷区、代表:小野陽介)は、植物のちからで女性の“こころ”と“からだ”のゆらぎをサポートするプロダクト第3弾として、毎日の心地よい眠りをサポートするブレンドティーを2024... -
キヤノンがペロブスカイト太陽電池向けの高機能材料を開発 耐久性と量産安定性の向上に期待
キヤノン株式会社 キヤノンは、ペロブスカイト太陽電池の耐久性および量産安定性を向上させることが期待される高機能材料を開発しました。今後、さらなる技術開発を進め、2025年の量産開始を目指します。左:ペロブスカイト太陽電池、右:新開発の高機能材... -
アスエネと東京電力エナジーパートナーが提携を開始
アスエネ株式会社 CO2排出量見える化・削減クラウド「ASUENE」で、カーボンニュートラルの実現を支援・促進 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、東京電力エナジーパートナー株式会社(本社:東京都中央区... -
テラチャージ、機械式駐車装置メーカーの「日栄インテック」と連携し、機械式駐車装置でのEV充電サービスの提供を開始
Terra Charge 株式会社 全機種全段に対応、新築物件だけでなく既設にも後付け設置が可能なサービスで、自宅でEVを充電できる環境をさらに拡大します 電気自動車(EV)向け充電サービス「テラチャージ」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区... -
多雪地域向け脱着式補強架台「Q.ROBUST®」の耐雪暴露試験を実施し、公表値を大幅に上回る積雪量への有用性を確認
ハンファジャパン株式会社 長野県野沢温泉村の自然環境下、屋根に穴をあけない“掴み金具工法”で積雪深267cmをクリア 世界トップクラスの太陽光発電のトータルエネルギーソリューションカンパニー「Qセルズ」を展開するハンファジャパン株式会社(所在地... -
洋食器のNIKKO、SDGsを体験できる複合型店舗・SMASELL SUSTAINABLE COMMUNEに出店決定
ニッコー株式会社 陶磁器メーカーのニッコー株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:三谷明子、以下NIKKO)は、2024年8月に大阪・北加賀屋でオープンする【SMASELL SUSTAINABLE COMMUNE(スマセル サステナブルコミューン)以下、サステナブルコミ... -
【CRAFSTO】スタイリングコンテスト開催!東急プラザ表参道オモカド店5F(LOCUL内)にて2024年6月24日(月)迄
ヘリテッジ株式会社 ヘリテッジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保 順也、以下「当社」)が運営するファッションブランドCRAFSTOは、「NEW MY STANDARD」と題した店舗体験型スタイリングコンテストを開催決定。CRAFSTOのウェア、バッグを使っ... -
【待望の日本市場参入】業界注目の極みオーガニック・サステナブル・ビーガンフレンドリー。ワインを通じて健康と幸福を体感。そこに秘められた魅力をご紹介します。タンバレンオーガニックワイン堂々日本デビュー
株式会社アトラクティブテック 【オーガニックワイン最前線】”新たなオーストラリアワイン”として大注目の理由とは? ぜひタンバレンを通してウェルビーイングをご体験ください。 株式会社アトラクティブテック(本社:東京都港区、代表取締役:内田香里... -
クリーマ、読売新聞グループ本社と『Action!伝統文化』に関する連携協定を締結
株式会社クリーマ -日本が誇る伝統文化の振興および支援を目指す- 日本最大のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸林耕太郎、以下クリーマ)は、読売新聞グループ本社... -
【ダイバーシティ推進 実績ご報告~みんなが輝く職場づくり~】多世代、多様な社員の活躍と「ライフ・ワーク・バランス」の実現に向けた当社の取り組みに、表彰をいただきました
株式会社千葉ステーションビル 令和5年度 千葉県男女共同参画推進事業所表彰:「千葉県知事賞」、令和6年 将来世代応援企業表彰:「将来世代応援企業賞」 千葉県内で駅ビル・商業施設の運営や開発を行う株式会社千葉ステーションビル(本社:千葉市中... -
豊島区の産官学連携コンソーシアム「チームとしま」に参画
株式会社コレック 株式会社コレック(本社:東京都豊島区、代表取締役:栗林憲介、以下「当社」)は、 豊島区の産官学コンソーシアム「チームとしま(https://team-toshima.jp/)」に参画したことをお知らせいたします。 ■当社グループの参画経緯 株式... -
“宅配便の再配達ゼロ” を実現し、「物流の2024年問題」解決へ。日本初!販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックス「スマロビ」 2024年6月17日より正式ローンチ
株式会社NiceEze 宅配ボックスと無人ストアの“二刀流”により、満室経営にも寄与 日本初!販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックス「スマロビ」 「スマロビ」利用シーン AIとマーケティングの力でサステナブルなサプライチェーンの実現を目指す株式会社... -
四万十川の源流を辿るプラネタリーヘルスツアー「地球のこころに近づこう」を2024年7月20-21日に愛媛県松野町 森の国Valleyにて開催します。
株式会社サン・クレア トークイベント「医師と猟師と共に考える日本人の死生観」のみの参加も可能 https://planetalyhealth-morinokunivalley-1.peatix.com/ 株式会社サン・クレア(広島県福山市、代表 細羽雅之)は、2024年7月20-21日に人と自然が調和す... -
アダストリアが創業の地・水戸でつくる“グッドコミュニティ”「ADASTRIA BAZAAR!2024」イベントレポート
株式会社アダストリア ファッションのワクワクで地域をつなぎ、未来へつなげる2日間のお祭りに約6,200名が来場 「Play fashion!」をミッションに掲げ、”グッドコミュニティ共創カンパニー”を目指す株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、... -
SDGs(持続可能な開発目標)の一環として“モリンガ植樹”プロジェクトに協賛しました。
株式会社アップドラフト 人も地球も健康に。農家さんのネットワークで「モリンガ」を基軸にした健康促進・地球温暖化防止活動を進めてまいります。 たきイオン、コロリオンの製造販売を手掛ける株式会社アップドラフト(本社:宮城県仙台市、代表取締役:... -
【楽天イーグルス】「楽天イーグルス サステナブル大賞」受賞作品を発表
株式会社楽天野球団 6/30(日)サステナブルデー当日は楽天モバイルパーク宮城で「Let’s Get サステナブル!」 株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市宮城野区、代表取締役社長:森井 誠之)は、6月30日(日)に開催するサステナブルデーのテーマ「Let’s... -
世界初・非加熱15秒で染まる草木染め染料「Circular dye」で環境負荷の低減を目指すCirculifeがインパクトスタートアップ協会に加盟
株式会社Circulife 持続可能な素材開発と普及に努め、誰もが環境に優しい選択ができる社会の実現を目指す 化学合成繊維を含まず、生産過程で環境負荷を大幅に抑えられる「木糸(もくいと)」を素材とした製品の企画・製造・販売を行う株式会社Circulife(サ... -
アスエネ、松岡修造さん出演のタクシーCMを6月17日(月)から放映開始
アスエネ株式会社 国内導入社数No.1*のCO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」が、国内外の脱炭素経営を加速させる アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「アスエネ」)は、脱炭素の課題解決に悩む企... -
【事前募集開始】一般社団法人Chefs for the Blueが「100年後の豊かな海と食のために」、オンラインコミュニティ「THE BLUE COMMUNITY」をリニューアルオープン!
一般社団法人Chefs for the Blue トップシェフ約40名とともに日本の大切な資源である海と魚について学び、守り、未来へつなぐ活動に、コミュニティ専用オウンドプラットフォームOSIROを導入 持続可能な海を目指した啓発活動等を行うフードジャーナリストと... -
おまとめ祝い花『matomeru』、株式会社アイモバイルの移転に伴い、お祝い花専用受付窓口を開設
株式会社グリーンロード おまとめ祝い花『matomeru』を展開する株式会社グリーンロード(本社:東京都台東区 代表取締役:高原 良午)は、株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場、以下「アイモバイル... -
バリュエンス、フランスにてブランド買取「ALLU(アリュー)」の期間限定買取イベントを開催中!
バリュエンス Valuence International Europe S.A.S.(本社:フランス、代表:風見 貴史)は、フランス・パリのサンプラシードにて、2024年6月3日(月)(現地時間)より1年にわたり、ブランド買取「ALLU Saint-Placide(アリュー サンプラシード)店」と... -
【事前募集開始】一般社団法人Chefs for the Blueが「100年後の豊かな海と食のために」、OSIROでオンラインコミュニティ「THE BLUE COMMUNITY」をオープン
オシロ株式会社 トップシェフ約40名とともに日本の大切な資源である海と魚について学び、守り、未来へつなぐ活動にOSIROのプラットフォームを活用 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供するオシロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表... -
【ライブ配信セミナー】環境視点の事業開発入門 ~ 今求められる環境への理解と取り組み方 ~ 7月5日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町:https://cmcre.com/)では、 各種材料・化学品など... -
速報【日本文具大賞 2024 決定】名誉あるグランプリの栄冠はどの製品に!?
RX Japan株式会社 今年は、現代社会とユーザーの悩みを解決する革新的なアイテムが受賞。グランプリは、7月3日(水) 表彰式にて発表! RX Japan(株)は、7月3日(水) 14:00~ 東京ビッグサイト 東展示棟にある特別展示コーナーにて「日本文具大賞 表彰式」を... -
宮崎の魚卸業「九州築地」が海洋資源保全とサステナブルな養殖を見据え、生産者と共に世界認証に挑戦。マダイでは全国3例目のASC認証を目指す
株式会社 九州築地 〜6月14日〜7月23日、目標金額50万円のクラウドファンディングを実施。リターンにはシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートで「しまうら真鯛」のイタリアンディナーも〜 宮崎のブランド魚を取り扱う株式会社 九州築地(宮崎県宮崎市... -
6月21日(金)〜23日(日)東京・原宿で開催する「第7回 ラキャルプフェス 2024」に、アップサイクルコスメブランド「采茶~SAICHA(サイチャ)」が出展
PSI 「サスティナブルな未来をつくる」をテーマにした、ナチュラル&オーガニック・ビューティライフをサポートする展示会に参加いたします。 株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が展開す... -
6月21日(金)〜23日(日)東京・原宿で開催する「第7回 ラキャルプフェス 2024」に、アップサイクルコスメブランド「采茶~SAICHA(サイチャ)」が出展
PSI 「サスティナブルな未来をつくる」をテーマにした、ナチュラル&オーガニック・ビューティライフをサポートする展示会に参加いたします。 株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が展開す... -
【mi luna】5周年の感謝を込め、記念ジュエリーをPOP UP限定で先行発売
株式会社コメ兵ホールディングス 既存アイテムとの重ね付けも楽しめるアイテムやブランド初のシルバーラインも登場2024年6月15日(土)、16日(日)5周年記念POP UP@GUM表参道 天然石やパールをアップサイクルしたジュエリーブランド「mi luna(ミルーナ)... -
【ミリオンアクションキャンペーン2024開催報告】存続危機の「食」と「日常生活」を守る国内最大規模のフェアトレード啓発キャンペーン。目標を上回る265万アクション達成
特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン 中南米の気候変動基金に265万円を寄付 認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン(東京都中央区/事務局長 潮崎 真惟子)は、全国の企業・団体と連携した持続可能性とフェアトレードに関する国内最... -
【星野温泉 トンボの湯】飲泉、飲水に使用した紙コップをハンドタオルへ再資源化する活動が始まります|開始日:2024年7月1日
星野リゾート ~4社で連携する、初のマテリアルリサイクルがスタートします~ 国内外に70施設を運営し、旅を楽しくする星野リゾート(⻑野県軽井沢町、代表:星野佳路)が運営する源泉かけ流しの日帰り温泉施設「星野温泉 トンボの湯」(以下、トンボの湯... -
22人の専門家の寄稿と指標データで解説する変革への道『SDGs白書2023-2024 持続可能なビジネスへの変革を目指して』発行 サステナビリティ担当者のための年鑑、最新刊発売
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 隆志)は、インプレス NextPublishingの新刊『SDGs白書2023-2024 持続可能なビジネスへの変革を... -
【ベアミネラル】7月6日(土)「葉山うみのホテル」にて、海と繋がり、自分と繋がるウェルネスリトリートを実施。マインドフルネスブランド「BE HERE NOW」との3社コラボイベントを開催
オルヴェオングローバルジャパン株式会社 “クリーンなのに*1 、本格派” SR シリーズ発売記念。「海と繋がり、自分と繋がる ホリスティックウェルネスリトリート ~サステナビリティ×ウエルネス×クリーンビューティー~」 開催 クリーンビューティーのリー... -
イオン約4,000店舗で電子レシート導入/普段の買物で自然と自然に貢献
イオン株式会社 ペーパーレスによるCO2削減への取り組み イオンは2024年6月21日(金)より順次、「電子レシート(レシートレス機能)」を拡大し、イオングループ19社約4,000店舗にて、提供を開始します。 電子レシートとは購入した日付や... -
新サービス「コレクトエナジー」リリースのお知らせ
株式会社コレック 株式会社コレック(本社:東京都豊島区、代表取締役:栗林憲介、以下「当社」)は、自社ブランド新電力サービスである「コレクトエナジー」をリリースすることをお知らせいたします。 なお、本サービスは6月17日より「コレクトエナジー... -
スタートアップと大企業が未来を切り拓く共創プログラム「PoC Ground Tokyo」令和6年度採択事業が決定!
株式会社ボーンレックス 「サステナブル」「レジリエンスリカバリー」「クロステック」の領域でスタートアップの各事業を採択 「WakuWaku the World」をミッションに掲げ、挑戦者が挑戦者であり続けられる世界を目指す株式会社ボーンレックス(東京都千代... -
F&LC、日本旅行と連携し「未来の回転寿司共創プロジェクト」を開始
株式会社 日本旅行 ~水産、外食産業のフィールドワークを通じ、高校生の探究活動を支援~ 回転すし「スシロー」を傘下にもつ株式会社FOOD & LIFE COMPANIES(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長CEO:水留浩一、以下F&LC)と株式会社日本旅行(本社... -
今から始められる人と地球に優しいこと、ゆっくり考えてみませんか? 「100万人のキャンドルナイト」に参加
PSI 地球と人に優しいライフスタイルストア「ethicame(エシカミー)」では、スローな夜におすすめのアイテムをご紹介 SDGsに取り組んでいる株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)は、「100万... -
楽しさ広がる大阪ポップな食品用エコラップ urocowrap(ウロコラップ)6月13日(木)より発売開始
合同会社uroco. 地球にやさしい暮らしを楽しむ第一歩を応援 「地球にやさしい暮らしは楽しい」が当たり前の社会になることを目指し、関西を拠点に活動するくらしの目からウロコは、ミツバチが作り出す天然のロウ「みつろう」をオーガニックコットンに染み... -
日本の伝統文化国菌である「麹」を自宅のキッチンから次世代へ継承 。全国各地で日本麹クリエイター協会が開催する「麹クリエイター講座」が500期を突破!
麹Style株式会社 糸結び麹で作った塩麹・醤油麹・甘酒を使用したモダン麹カフェ運営・発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(http://company.koji-style.com/)・日本麹クリエイター協会(神奈川県鎌倉市 代表:鈴木ひろみ)が開催する、... -
【プラントベーススイーツ】⼈や環境にちょっと“イイコト”があるおいしいお菓⼦『ムーミンショップ パティスリー』がJR東京駅に限定OPEN!
株式会社グレープストーン 2024年6月19日(水)〜7月2日(火)の期間、JR東京駅に期間限定OPEN 「ねんりん家」「東京ばな奈ワールド」などを展開する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)は、ムーミン公式パティスリー『MOOMIN SHOP PATISSERIE... -
【ベアミネラル】“クリーンなのに* 、本格派” ゆらぐ時でもあきらめない、積極的な攻めケアの救世主、新美容液を体験。7月20日(土)~「葉山うみのホテル」にて「SRシリーズ」付ステイプラン登場
オルヴェオングローバルジャパン株式会社 新美容液 SR シリーズ発売記念。「葉山うみのホテル」にて、スキンケアやベースメイク付きステイプラン、コラボメニュー、「BE HERE NOW」とのホリスティックウェルネスリトリートを開催 クリーンビューティーのリ... -
大豆から作られた新しいヴィーガンチーズ Soy Yesの試作を開始
Vego Japan International Inc. Trial production started of new vegan cheese Soy Yes, made from soybeans Soy Yes (English follows) 株式会社ヴィーゴ・ジャパン・インターナショナル(本社: 東京都目黒区、代表取締役:シャーデルファニーカリン、...