ダイバーシティ– tag –
-
法人向け健康支援プログラム「スマルナ for Biz」を導入 建設業で働く女性の環境整備と全社員の健康リテラシー向上へ
株式会社クロスティホールディングス 株式会社クロスティホールディングス(北海道札幌市東区、代表取締役:林秀樹、以下XHD)は、株式会社ネクイノが提供するオンラインサービス「スマルナ for Biz」を導入いたしました。 「スマルナ for Biz」は、オンラ... -
「触力検査」プロジェクト始動
B Lab ニューロダイバーシティプロジェクトの一環として、触力検査プロジェクトを始動します。本プロジェクトでは、触覚の感度を測定し、個々の触覚特性を理解することを目的としています。 B Lab(所長 石戸奈々子)が主催する「ニューロダイバーシティプ... -
予防医療テックのリンケージ、大阪ヒートクールの生理痛体験研修を提供開始
株式会社リンケージ オンライン診療など健康支援プログラムを提供する予防医療テックスタートアップである株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:生駒恭明、以下リンケージ)は、五感のハッキング技術を展開する大阪ヒートクール株... -
物流会社ギオン×美容室TAYA「働く女性を応援し輝かせる」テーマに女性ドライバーのヘアメイク&座談会を開催
株式会社ギオン 異業種コラボレーションで人材不足や社会課題に立ち向かう 総合物流事業を手がける株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:衹園彬之介は、2024年7月17日に、美容室「TAYA」を運営する株式会社田谷(本社:東京都渋谷区... -
イトーキ、社内クラブ・サークル活動の助成金制度を新設
株式会社イトーキ 社内のコミュニケーション活性化によって、さらなるエンゲージメント向上を目指す 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、従業員同士の自主的なクラブ・サークル活動を支援するため、活動要件および助成制度を定めた... -
ピアソン・ジャパンは国際教育夏季研究大会(SIIEJ)2024に協賛し、「大学の国際化を支える職員向けの支援サービス」を展示紹介
ピアソン・ジャパン株式会社 2024年8月7日・8日に立命館大阪いばらきキャンパスで開催 イギリスに本社を置く教育サービス会社、ピアソンPLCの日本法人であるピアソン・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:寺西裕)は、一般社団法人 ... -
メタバースを活用した障がい者雇用の取組み「オフィスバース」が「第9回 HRテクノロジー大賞 奨励賞」を受賞
キャムコムグループ メタバースで場所や時間の制約から解放され、誰もが自分らしく働ける社会に 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社 綜合キャリアオプション(本社:東京都港区、代表取締役:大泉高太 、以下:綜... -
ダイバーシティ&インクルージョン推進に必要な知識を10分で学べる無料検定を開始
株式会社Colorida Style 10分で基本知識を確認!企業におけるダイバーシティ&インクルージョン推進の必須ツールを(株)Colorida Styleがリリース 無料で誰でも簡単にダイバーシティ&インクルージョンに関する基礎知識を学ぶことができる「DE&I検定... -
障がい者雇用率(2024年6月1日時点) 2.75% を達成
株式会社オープンハウスグループ グループ全従業員数大幅増加に対し、本年引き上げ後の法定雇用率を上回る 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、「障がい者の雇用に関する状況報告(障がい... -
障がい者雇用率(2024年6月1日時点) 2.75% を達成
株式会社オープンハウスグループ グループ全従業員数大幅増加に対し、本年引き上げ後の法定雇用率を上回る 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、「障がい者の雇用に関する状況報告(障がい... -
三菱電機グループDE&Iステートメント策定およびDE&Iサイト公開について
三菱電機株式会社 DE&Iをより高いレベルで実現していくための共通理解と情報発信を強化 三菱電機株式会社は、これまで当社グループが推進してきたDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)の取り組みをさらに加速させるため、このたび「三菱電... -
イグニション・ポイント、健康経営とDE&I推進を加速 - ステートメント公開と新たな福利厚生プログラム導入
イグニション・ポイント 新事業創出やDXを強みに、クライアントのイノベーションや変革を支援するイグニション・ポイント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:末宗喬文、以下 イグニション・ポイント)は、社員の心身の健康を守り、多様な働き... -
スタートアップ経営チームのためのカンファレンス「Startup CxO Conference」のエントリー受付を開始
株式会社スマートラウンド 注目企業のCTO対談、地銀VC×スタートアップ大交流会、180分の濃密CxOワークショップ。9月13日(金)SHIBUYA QWSにて開催。 「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」をミッションに掲げる株式会社スマートラ... -
エムケーカシヤマ株式会社は、長野県「子育て応援宣言企業」および「女性活躍推進企業(えるぼし)」に認定、登録されたことをお知らせいたします。
エムケーカシヤマ株式会社 エムケーカシヤマ株式会社(本社:長野県佐久市、代表取締役社長 樫山 剛士、以下エムケーカシヤマ)は、ブランドガイドのMK SPIRITで、「多様性(ダイバーシティ)」を経営戦略において重要な価値観の一つとして位置づけており... -
大東建託グループ、女性管理職比率を2030年に6割増の13%へ
大東建託 「第2期女性育成プログラム」のスタートと共に、女性活躍推進を加速 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は、7月8日のサステナビリティ推進会議※1にて、グループ会社の大東建託リーシング株式会社、大東... -
『エシカルバイブル』(日本エシカル推進協議会 編著)にDEIBのテーマで寄稿しました
株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170)のグループ会社、株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ(本社:東京都中央区、代表:白藤大仁)... -
【胸と下着の悩みに応える2日間】試着・物販イベントを8/2(金)~3(土)開催。パレットーク編集長との座談会も
株式会社エル・ローズ “つぶさない”バストフラットインナー「Nstyle」 渋谷区青山展示室246にて 株式会社エル・ローズ(本社:福井県福井市)が運営する“つぶさない”バストフラットインナー「Nstyle(エヌスタイル)」は、8月2日(金)~3日(土)に、試... -
パラスポーツの普及・発展目指す東京都主催「TOKYOパラスポーツ月間」に参加 「オフィス de パラスポット」の競技用具展示を開始しました
株式会社オープンハウスグループ メインイベント「TOKYOパラスポーツFORWARD」(9月22日)でも展示 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、東京都が東京2020パラリンピックを開催した8月、9月... -
女性活躍推進法に基づく優良企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得
株式会社商船三井 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業として厚生労働省が認定する「えるぼし認定」において、最高位である3つ星を取得しました。 認定には5つの評価項目... -
長崎原爆投下の戦火を生き抜く人々の「多様な愛」を描く、感動の劇場体験!True Colors THEATER 舞台『坂道ー長崎、79年目の夏』上演!
一般財団法人日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 多様な背景を持つ大学生などの若者や当事者が主体的にかかわりながら共に作り上げるTrue Colors THEATER!8月14日(水)から18日(日)までの5日間、全7回公演お届けします。 True Colors THEATER 舞台『坂道... -
【ジャパントラベルアワード2025】ファイナリスト決定!
株式会社しいたけクリエイティブ 196件の応募から16の地域や企業が選出。8月から現地審査がスタート。 株式会社しいたけクリエイティブ(本社:東京都品川区、代表取締役:本郷誠哉)は、2024年7月26日(金)に「ジャパントラベルアワード2025」のファイナ... -
中小企業の多様な働き方・ダイバーシティ推進を拡げる”小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ”の公開イベント開始。今回のテーマは中小企業で男性育休100%やパラレルキャリアを実現した働き方
特定非営利活動法人ArrowArrow 中小企業で多様な働き方を実践しダイバーシティを拡げている個人・組織をコミュニティに呼び、その実践知から様々な組織でも推進していけるよう学び合うことができる公開イベント開催 この度、特定非営利活動法人ArrowArrow... -
【新規オープン】焼鳥一筋40年の居酒屋が初出店!2024年7月26日(金) 大阪焼鳥『ええねん 西九条店』オープン!
マルシェ株式会社 【オープン記念】先着500名様 「キングサイズドリンク」プレゼント等 ”はずれなし” 大抽選会開催! 今年40周年を迎える焼鳥チェーン「八剣伝」を運営するマルシェ株式会社(本社:大阪市阿倍野区、代表取締役社長 加藤 洋嗣)が、「焼鳥... -
福祉事業所が運営するカフェ 更なるサービス提供を目指して提携へ
特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター 〜障がい者の仕事創出と全国平均工賃の150%以上を目指す〜 特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター(本社:愛知県名古屋市南区、理事長:竹内 亜沙美、以下「障がい者みらい創造センター」)... -
ピープル株式会社、AIC国際学院京都初等部と「おもちゃとジェンダー」に関する授業連携協定を締結しました。
ピープル株式会社 今年8月1日・2日 NIE全国大会京都大会にて公開授業実施!ジェンダーバイアスを気にせず、好奇心のままに好きな遊びを選べる世の中を目指して、子どもたちと一緒に考え、想いを世の中に発信していきます。 概要 連携の経緯 2022年4月、... -
8/1(木)配信開始!東京都主催(30分でわかる) 経営戦略としての女性活躍推進セミナー
東京都産業労働局 ~経営者の意識変革に!人材確保や生産性向上など企業が直面する課題解決へのヒントをオンデマンド配信~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、企業が直面する課... -
学研グループ全社員対象の精神・発達障害者しごとサポーター養成講座をリアルとオンラインのハイブリットで実施
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)の特例子会社、株式会社 学研スマイルハートフル(東京・品川/代表取締役社長:小松 充 以下学研スマイルハートフル)は、2024年7月17日(水)に... -
「スタートアップエコシステムのDEI改善のための提言」を公表しました
一般社団法人スタートアップエコシステム協会 継続的に利益を生むインクルーシブなスタートアップエコシステムの実現に向けて 一般社団法人スタートアップエコシステム協会(東京都渋谷区、代表理事 藤本あゆみ)は、2024年5月、「スタートアップエコシス... -
【VUCA時代の新常識】 女性も活躍する組織づくり講座を2024年8月開講!
株式会社Surpass 株式会社Surpassは、女性部下を持つ管理職/女性従業員を抱える企業の経営層を対象に、1名から参加可能な公開研修『女性も活躍する組織づくり講座』を2024年8月22日に開講します。 株式会社Surpass(本社:東京都品川区、代表取締役社長:... -
パナソニック くらしアプライアンス社が国際女性ビジネス会議にゴールドパートナーとして参加 ~社長の堂埜や女性幹部社員が登壇~
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、くらしアプライアンス社)は、2024年7月28日、5年ぶりにリアルで開催される日本最大級のダイバーシティカンファレンス「第29回国際女性ビジネス会議(主催:株式会社イー・ウー... -
【岡山大学】岡山大学グッドジョブセンターが設立15周年に際して「活動報告書」を刊行しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 21日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグッドジョブセンターは、本年度、2009年4月に設立してから15周年の節目を迎え、... -
外国ルーツの高校生が日本でのキャリアを考える、企業インターンシップ開催
認定特定非営利活動法人カタリバ 外国ルーツの高校生が夏休みを活用し、7/31・8/5・9/19の3日程・3企業にて開催 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)が運営する「Rootsプロジェクト」は、外国ルーツ... -
大磯ユニバーサルビーチday バリアフリービーチイベント
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 障がいのある人もない人もみんなで海を楽しもう!! 障がいがある人もない人もみんなが一緒に楽しめるビーチづくりを目指すNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトは、神奈川県大磯町にある大磯町北浜海水浴... -
丸井グループが『プラチナえるぼし認定』を取得
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は「女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況などが優良な企業」として、『プラチナえるぼし認定』を受けました。 ■『プラチナえるぼし認... -
NTTドコモにおける不妊治療サポート休暇の開始に向け、従業員向けに妊活・不妊治療セミナーを開催します
株式会社ファミワン 「全ての人が知っておきたい妊活・不妊治療~基礎知識&周囲ができること~」 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘル... -
ニューロダイバーシティプロジェクト第二弾、ニューロダイバーシティ研修の実施を決定!
B Lab 知る・体験する・創るの3つのカリキュラムを通して、異なる視点を理解し、多様な捉え方を尊重する社会の実現を目指します。 B Lab(所長 石戸奈々子)が主催する「ニューロダイバーシティプロジェクト」は、脳や神経の多様性を尊重し、誰もが自分ら... -
この夏、なりたい自分に会いに行こう!福岡県内の女子中高生を対象としたトークライブ「ミライをひらくキャリアデザイン」開催
株式会社サイズラーニング 魅力的なロールモデルとのトークライブを福岡県内4地域、糸島市・直方市・行橋市・筑後市で開催! ダイバーシティ&インクルージョンを軸に人材開発・組織開発を支援する株式会社サイズラーニング(本社所在地:福岡県中央区、代... -
直感的に感情や感覚を表現できる新感覚カードゲーム「きもちのオノマトペ」が新登場!
株式会社Color Variation 株式会社Color Variation(本社:大阪府大阪市北区、代表:岡本)は、自分の気持ちを棚卸する新しいカードゲーム「きもちのオノマトペ」を開発し、2024年7月18日より予約販売を開始いたしました。 オノマトペとは「ふわふわ」「む... -
直感的に感情や感覚を表現できる新感覚カードゲーム「きもちのオノマトペ」が新登場!
株式会社Color Variation 株式会社Color Variation(本社:大阪府大阪市北区、代表:岡本)は、自分の気持ちを棚卸する新しいカードゲーム「きもちのオノマトペ」を開発し、2024年7月18日より予約販売を開始いたしました。 オノマトペとは「ふわふわ」「む... -
『わかるかいごBiz』を伊藤忠人事総務サービス株式会社に提供開始
株式会社インターネットインフィニティー ―仕事と介護の両立支援サービス― 全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」(https://www.caremanagement.jp/)、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」(ht... -
第3回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2024)高専生の活動やキャリアを支援する「オリエンテーション動画」公開をスタート
独立行政法人国立高等専門学校機構 〜 第1回は、多様なキャリアを支援する「私の履歴書」〜 公開した動画のタイトル 高専生がSDGsの視点で社会課題解決を提案するコンテスト「第3回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2024)」は、参加高専... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
芝浦工業大学・SWCCがダイバーシティ講演会のアーカイブ動画を特設サイトにて公開
SWCC株式会社 芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO社長執行役員 長谷川隆代)は、2024年5月21日に共催したダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来~理系女... -
物流・ロジスティクス業界の女性活躍推進イベント「Logistics Women’s Hub」を7月19日(金)に開催!
株式会社コクヨロジテム ~働き方改革・意識改革を推進し、労働力確保やイノベーション創出につなぐ~ 株式会社コクヨロジテム(本社:大阪府/代表取締役:松浦鉄男)は、コクヨロジテム未来戦略企画室長 山本紗代美(やまもとさよみ)の発案による、公益... -
大阪初上陸!聴覚障害者の案内で、言葉の壁を超えたコミュニケーションを楽しむエンターテイメント「ダイアログ・イン・サイレンス showcase in大阪」を8月5日(月)から開催、本日チケット発売開始
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ ソーシャルエンターテイメント・プログラムを提供する一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)は、聴覚障害者の案内の元、静寂な世界で音や声に頼らないコミュニケーシ... -
障がいのある人と共創するクリエイティブな社会を目指して。「シブヤフォント」誕生の背景から、最新の取り組みまでを連載でご紹介!
クリエイターズマッチ 地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア「thinc Journal」 株式会社クリエイターズマッチ(代表取締役:呉京樹、本社:東京渋谷区)が運営する「thinc Journal(シンクジャーナル)」にて、一般社団法人シブヤフォント共同代表... -
心理的安全性の高い場づくりに取り組むチームを讃える「心理的安全性AWARD2024」にて、トリプルバリューがゴールドリングを受賞
株式会社トリプルバリュー このたび、株式会社トリプルバリュー(本社:大阪市淀川区、代表取締役:山本龍太)は、「心理的安全性AWARD2024」にて、ゴールドリングを受賞したことをお知らせします。 心理的安全性AWARDは、職場における心理的安全性の向上に... -
ファッション業界に新革命。「AI宣伝ラボ 」がサステナブルでコストを抑えた AIバーチャルモデル画像の提供を開始
株式会社寿五郎 〜プロのファッションスタイリストやデザイナーがサポートするハイブリッド型サービス〜 プロスタイリストによるファッションコーディネートサービスを展開する株式会社寿五郎(以下「寿五郎」、本社:東京都豊島区)は本日、ファッション...