デザイン– tag –
-
【家中が同じ温度⁈全館空調を体験!】吹き抜けとロフトを採用した家づくり|愛知県安城市で注文住宅を建築したオーナー様宅見学会を開催決定
株式会社sumarch 動線と開放感にこだわったナチュラルモダンハウス。6月23日(日)のみの1日限定公開。 愛知県で注文住宅事業を展開する株式会社sumarch(本社:愛知県名古屋市中村区、代表取締役:鳥居儀彰、以下HOLIDAYS)は、オープンハウス見学会を2024年... -
ギフトショップを運営するベルヴィ株式会社がウォルト・ディズ ニー・ジャパン株式会社とプロモーション・ライセンス契約を締結
ベルヴィ株式会社 ソムリエ@ギフトを運営するベルヴィ株式会社(兵庫県神崎郡市川町)は、2024年4月1日より、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、以下ディズニー)と、プロモーション・ライセンス契約を締結したことをお知らせい... -
ナレッジワーク、小久保 浩大郎(@kotarok)が執行役員 VP of Designに就任
株式会社ナレッジワーク 「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野耕司)は、デザイン組織の体制強化を目的に、執行役員 VP of Design(以下、VPoD)に小久保 浩大郎(こくぼ こうたろう... -
【高浜市やきものの里かわら美術館・図書館】「絵本作家たかいよしかず展 ~ようかいむら と 鬼のまち~」開催(7/27~)
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 絵本作家・イラストレーターたかいよしかずが描く “ようかい” × 瓦のまち高浜ならではの “ちょっと怖い屋根飾り”「ようかいむら」と「鬼のまち」の不思議な世界 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(愛知県)では、... -
ウィルクハーン・ジャパンが建築家・荒木信雄氏のインタビュー記事を公開
ウィルクハーン・ジャパン株式会社 建築家・荒木信雄氏がウィルクハーン・ジャパンの新オフィス+ショールームに込めた思想を語るロング・インタビュー。 Photo:Lemmart Photo:Teppei Tanimoto 115年超の歴史を誇るドイツの高級オフィス家具メーカー Wilkh... -
企業のアクセシビリティ担当者と伴走支援する「当事者参加型アクセシビリティカイゼン・ジャーニー」サービスの提供開始
STYZ 担当者が抱える課題に対して、実際の当事者と専門家、双方の知見をもとにアクセシビリティの啓発、改善を支援 やさしいデジタルを、推進する。当事者参加型アクセシビリティカイゼン・ジャーニー 様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインス... -
ひとりでラクラク簡単着付け!ワンピース&羽織の二部式「浴衣」新登場【倭物やカヤ】
株式会社アミナコレクション 巻いて結ぶだけの「帯ベルト」をプラスすると更に時短!羽織になるメンズ浴衣も新登場。2024花火大会スケジュールまとめ公開。 株式会社アミナコレクション(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 進藤さわと)が展開する、日... -
〈圧巻の収納力〉こだわりの造作家具でオンリーワンな住まいへ|愛知県知立市でマンションリノベーションを行ったオーナー様宅見学会を開催
株式会社sumarch 大型の収納部屋を作らない、造作家具を駆使した分散収納計画がポイント。来場特典として「tower」カタログギフト券3,080円分プレゼント。 愛知県でリノベーション事業を展開する株式会社sumarch(本社:愛知県名古屋市中村区、代表取締役:... -
ダッドウェイが6/12~14開催のインテリアライフスタイル2024に出展
株式会社ダッドウェイ 多様化するこどもとの暮らしに新しい育児良品を提案 株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、2024年6月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイトで開催される『インテリアライフスタイル2024』に... -
生成AIと人によるデザインファッションコンテスト「accelerando.Ai CONTEST #8 – Tshirts」 受賞20作品がリアルクローズとZEPETOアイテムにて同時販売開始!
OpenFashion ーリアルとデジタルの融合が生み出す新しいファッション体験を提供ー ファッションと生成AIを始めとした最新テクノロジーを融合させたサービス・プロダクトの開発に取り組む株式会社OpenFashion(本社:東京都港区、代表取締役:上田徹、以下Ope... -
「デザイン白書2024」を公開 理解浸透と活用促進へ
株式会社三菱総合研究所 地域や企業、行政等の取り組みを紹介 デザインの意義や効果を発信 株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)は、公益財団法人日本デザイン振興会(以下 日本デザイン振興会)から本日公開された「デザイン白... -
<医療×デザインの学校>ストリートメディカルラボが、「デザインで行動変容を促す – 生活習慣病(メタボ)を改善するアイディアを考えよう! -」をテーマに無料のオンラインワークショップを開催
株式会社Look at people 横浜市立大学と株式会社Look at Peopleが共同で運営する「ストリートメディカルラボ」は、6月17日(月)に無料のオンラインワークショップを開催します。 横浜市立大学と株式会社Look at Peopleが共同で運営する「ストリートメディ... -
生まれてくる赤ちゃんをディズニーグッズでお出迎え アカチャンホンポの『ディズニーベビーフェア』
株式会社 赤ちゃん本舗 ~出産準備編~ 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区https://www.akachan.jp)は、『ディズニーベビーフェア サマースマイル』を2024年5月31日(金)から6月27日(木)まで、全国のアカチャンホンポとオンラインショップ(htt... -
【茅ヶ崎市美術館】「アルフォンス・ミュシャ展」を開催。華麗で優美なミュシャ作品が茅ヶ崎に勢ぞろい!
茅ヶ崎市美術館 茅ヶ崎市美術館(神奈川)では2024年6月18日(火)~8月25日(日)、「アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ」を開催します。https://www.chigasaki-museum.jp/exhibition/7901/ 展覧会チラシ アルフォンス・ミュシャ... -
実行者の想いがより伝わることを目指して。クラウドファンディングFor Goodが、サービスサイトのデザインを大幅リニューアル
株式会社ボーダレス・ジャパン リニューアルを記念して、先着30名さまに広報サービスの無料キャンペーンを実施! 社会を良くするソーシャルグッドなプロジェクトに特化した掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good(フォーグッド)」は、より良い... -
照明総合カタログ「YAMAGIWA LIGHTING 2024-2025」発刊のお知らせ
株式会社YAMAGIWA オリジナル照明をはじめ世界の照明・家具ブランドの輸入・販売、照明計画を行う株式会社YAMAGIWA(本社:東京都港区、CEO:松川晋也)は、照明総合カタログ「YAMAGIWA LIGHTING 2024-2025」を2024年6月1日に発刊いたしました。日本をはじ... -
次世代AIアシスタント「MyRenderer」正式リリース
株式会社CGworks 空間デザインに新たな機能とサービスを追加 空間生成AIサービス「MyRenderer」とは、ラフスケッチや写真、CGパース等の画像が僅か1分で高品質なデザイン案としてレンダリングされます。デザイン業務の効率化を促進し、クリエイティブな発... -
不二家洋菓子店の新VI(ビジュアルアイデンティティ)が国際広告賞「D&AD Awards 2024」のWood Pencilを受賞
不二家 ▲2023年9月にリニューアルした不二家洋菓子店の新VI 株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:河村 宣行)は、2023年9月に刷新した不二家洋菓子店の新VI(ビジュアルアイデンティティ)が国際的なデザイン・広告賞「D&AD Awards 2024」のブ... -
【Duravit】フィリップ・スタルクの名作「Starck Barrel」 誕生30周年を記念してエレガントにアップグレード!
デュラビット・ジャパン株式会社 ドイツを代表するデザイナーズバスルームブランドDuravit (デュラビット)は、 フィリップ・スタルクによる象徴的な名作「Starck Barrel (スタルク・バレル)」の誕生30周年を記念し、Duravit 独自の技術を採用した「c-bo... -
【Duravit】 アントニオ・チッテリオによるバスルームシリーズ「Aurena」登場
デュラビット・ジャパン株式会社 黄金比がもたらす、究極の機能美 ドイツを代表するデザイナーズバスルームブランドDuravit (デュラビット)は、イタリアのデザイナー/建築家アントニオ・チッテリオ(Antonio Citterio)と初のコラボレーションとなるコン... -
伝統書体のひとつ「隷書」をデザインに応用する手引『増補新装版 隷書デザイン』6月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『増補新装版 隷書デザイン』を、2024年6月に発売いたします。 伝統書体を現代のデザインに 漢字の古代書体のひとつ、「隷書(れいしょ)」は、近代では銀行や料理店の看板をはじめ格式や伝統を示す場面で使... -
株式会社カエルエックスの全株式取得に関するお知らせ
株式会社アクアリング 株式会社アクアリングは2024年5月30日「株式会社カエルエックス」の株式を100%取得 株式会社アクアリング(本社:愛知県名古屋市 代表取締役:茂森仙直)は「株式会社カエルエックス」(本社:東京都足立区 代表取締役:金原正典... -
デザインスタジオCULUMUが提供するホワイトペーパーの累計500回ダウンロード突破。
STYZ 独自調査 ホワイトペーパーの累計ダウンロード数500回突破しました!今年度も継続してリリース予定。 デザインスタジオCULUMUが提供するホワイトペーパーの累計500回ダウンロード突破。 多様な人々・社会と共創するデザインスタジオ CULUMU(東京都渋... -
岡山大学 建築の現在を考える連続レクチャー「Architectural Lecture Series 2024」第2回 前田茂樹氏(建築家/GEO-GRAPHIC DESIGN LAB)〔6/12水〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 6月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、建築を取り巻く多彩なジャンルから気鋭のプロフェッショナルを招き、建築の現在... -
IR資料デザイン価格シミュレーターを提供
インクデザイン株式会社 IR資料のデザインリニューアルを考えているけど、費用感がわからない・・・そんな声に応えてざっくりわかる価格シミュレーターを提供します。 IRツール、コーポレートツールのデザインを提供するインクデザイン株式会社(本社:東... -
京菓匠 鶴屋吉信|紙袋(手さげ袋)を環境資源に配慮し有料化。包装紙とともに新デザインにリニューアルいたしました。
鶴屋吉信 創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」。本店にちなむ伝統的モチーフを元に、戦後初のデザインリニューアルを実施。 2024年6月1日〜リニューアル 手提げ袋・包装紙デザイン 和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上... -
株式会社DELTA PLUS × 株式会社ねこ 協業
株式会社DELTA PLUS 街と暮らしをメタバースで繋ぎ・魅せる共同レーベルArchi Verse(アーキバース)設立 株式会社DELTA PLUS(本社:北九州市八幡西区、代表取締役:船曳 海斗 / 以下、DELTAPLUS)と株式会社ねこ(本社:福岡市博多区、代表取締役:原口 ... -
株式会社ねこ × 株式会社DELTA PLUS協業
株式会社ねこ 街と暮らしをメタバースで繋ぎ・魅せる共同レーベルArchi Verse(アーキバース)設立 株式会社ねこ(本社:福岡市博多区、代表取締役:原口 潤也 / 以下、ねこ)は 株式会社DELTAPLUS(本社:北九州市八幡西区、代表取締役:船曳 海斗 / 以下... -
『勝てるデザイン』の続編『愛されるデザイン』6月1日よりAmazon予約開始!
株式会社NASU 新しい時代のデザイナーの思考の本へ。 株式会社NASU(本社:大阪市中央区)の代表取締役 前田高志は『愛されるデザイン』(幻冬舎)を、7月18日に出版します。この書籍は、3年前に出版された『勝てるデザイン』の続編です。前作では「勝てる... -
【結果発表】さいとうなおき先生が審査員!「この手、誰の手?なおきの手!イラストコンテスト」の受賞作品が決定!
株式会社パルミー https://www.palmie.jp/illust_contests/naokinote?aff_id=prtimes 株式会社パルミー(所在地:東京都港区、代表取締役:大野英紀、以下パルミー)は、本日5月31日(金)14時00分に「この手、誰の手?なおきの手!イラストコンテスト」の結... -
【TikTokエフェクト制作×インフルエンサーキャスティング】UGC増加&ミーム化を狙う新たなZ世代マーケティングソリューション『effect memer』販売開始!
株式会社TORIHADA インフルエンサーを活用したショートムービーマーケティング事業を行う株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)は、ユーザーの利用ハードルが低くサクっと遊べるTikTokエフェクトを作成し、インフルエンサー... -
これからの寄付文化を考える『デジタルファンドレイジング勉強会』を開講
STYZ 未来のソーシャルセクターを共に創るための情報共有会 寄付プラットフォームSyncable『デジタルファンドレイジング勉強会』 弊社株式会社STYZは、『民間から多種多様な社会保障を行き渡らせる』をミッションとする、あらゆるステークホルダーとの共創... -
人とAIが創り出したファッションデザインを一堂に展示!ZEPETOにて「accelerando.Ai」のコンセプト表現したワールドを公開
OpenFashion ーAIクリエイティブディレクターからのコメントも到着ー ファッションとAIを始めとした最新テクノロジーをかけ合わせたサービス・プロダクトの開発に取り組む株式会社OpenFashion(本社:東京都港区、代表取締役:上田徹、以下OpenFashion社)は... -
山崎晴太郎個展「越境するアート、横断するデザイン。」8月17日(土)からスパイラルガーデン(東京・表参道)にて開催。
セイタロウデザイン ―デザイナー、アーティスト、経営者、文化人と様々な顔を持つ、山崎の多様なクリエイションを網羅した国内初の大規模個展― デザイン・ブランディング事業を手がける株式会社セイタロウデザイン(本社:東京都目黒区)代表取締役、ク... -
ブロックチェーンルアーズがグローバル展開を見据えWeb3×バスフィッシング「BCLアプリ」のデザインを一新!
株式会社ブロックチェーンルアーズ 世界初のNFT付きバスルアーを販売すると共に、釣果を記録できるWeb3 SNS「BCLアプリ」を運営する株式会社ブロックチェーンルアーズ( 代表取締役:古沢勝利、以下BCL)は、BCLアプリのデザインをリニューアルしたことを... -
学生向け設計コンテスト「OFFICE DESIGN COMPETITION」の第2回を開催
株式会社フロンティアコンサルティング -『育つ、育てる』をテーマに5月31日より作品受付開始- 株式会社フロンティアコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川原 邦章、以下当社)は、株式会社商店建築社(本社:東京都新宿区、代表取... -
第8回「学⽣下宿年鑑2025」表紙デザインコンペ開催!1位入賞作品は実際の表紙に採用、さらに芸術の都パリへご招待
株式会社ジェイ・エス・ビー ~ジェイ・エス・ビーが取り組む学生の成長支援活動~ UniLife(ユニライフ)のブランドで全国の学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行う株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締... -
【JAF愛知】今年もアートで交通安全啓発!美術部の高校生がのぼり旗をデザインします
一般社団法人 日本自動車連盟 7月~9月完成までのスケジュールが決定 JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 今枝 実)は、愛知県内の高等学校、一般財団法人 愛知県交通安全協会との産学官連携活動にて、「交通安全啓発のぼり旗」を制... -
西澤明洋の独自のブランディングデザインのメソッドを用いた成功事例をふんだんなビジュアルを交えて解説。
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年6月7日(金)に、『西澤明洋の成功するブランディングデザイン』を発売いたします。 本書は、2022年7月刊行『デザインノートPremium 西澤明洋の成功するブランディングデザイン』が大... -
【デザイナー・デザインを学びたい方向け】過去のデザインから学んで現代のプロジェクトに活かそう!好評セミナーのアーカイブを無料配信!6/24(月)「デザインの基礎知識 Vol.4」
C&R社 クリエイターが知っておきたいデザイン史 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月24日(月)、今年2月に開催したオンラインセミナー「デザインの基礎知識 Vol.4 クリエイターが知っておきたいデザイン史」のアーカイブ映像を無料... -
葛きり×国産果実の「TSURU涼涼」が、国産レモン使用の新風味をくわえて“国産柑橘づくし”にリニューアル。直営カフェ4店舗にて限定キャンペーンも開催。
鶴屋吉信 創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」より、人気の涼菓が風味とデザインを新たに発売。直営カフェ新作メニュー「レモンスカッシュ」とのキャンペーンも開催いたします。 和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区... -
パソナグループ代表 南部靖之、米国ハーバード大学デザイン大学院への寄付による 『Pasona Harvard Design Studio in AWAJI』 兵庫県淡路島に研究拠点を開設
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区)の代表取締役グループ代表 南部靖之はこの度、米国ハーバード大学デザイン大学院(the Harvard University Graduate School of Design)の研究支援に向けた寄付を実施し、「Future ... -
maruni osaka 6月20日(木)オープンのご案内
株式会社マルニ木工 関西エリアでは初となる直営店「maruni osaka(大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル1F)」が6月20日(木)にオープン この度、株式会社マルニ木工では関西エリアでは初となる直営店「maruni osaka」を6月20日(木... -
【京都国立近代美術館】「印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957–1979」を開催(2024年5月30日~8月25日)
文化庁 展覧会URL:https://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionarchive/2024/458.html このたび、 京都国立近代美術館は2024年5月30日(木)から8月25日(日)まで「 印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957‒1979」を開催いたします。 マス・... -
海と人をつなぐ新たな一冊「OCEAN BLINDNESSー 海洋環境デザインの未来」発刊のお知らせ
みなとラボ 「海洋環境デザイン」をテーマにした一冊が登場!国際会議でも注目を集める「Ocean Blindness」に向き合うための手がかりを提案。 「海と人とを学びでつなぐ」をテーマに、次世代の教育をデザインし提供する一般社団法人3710Lab(みなとラボ・... -
「Z世代が持ちたくなるカード」を学生がデザインモード学園とクレディセゾンの産学連携プロジェクトが開始!
学校法人 日本教育財団 ファッション・デザイン・ビジネスからインテリア、グラフィック、美容師のプロを育てる専門学校「モード学園」(東京・大阪・名古屋)は、株式会社クレディセゾンと教育連携協定を締結し、産学連携の取り組みをスタートしました。... -
GK京都、京都試作センターと京都府主催による3ヶ年事業「未来をシサクするデザイン経営」の伴走完遂
株式会社ジイケイ京都 株式会社GK京都(京都府京都市 代表取締役社長 麻田風児)は、京都試作センター株式会社と京都府が主催する「未来をシサクするデザイン経営」を2021年度~2023年度の3ヶ年に渡ってサポートしました。2018年、経済産業省・特許庁から... -
【最優秀賞賞金100万円】BOSAI(防災)ロゴマークデザインコンペティション開催中!7月14日(日)まで
田中手帳株式会社 どなたでも参加可能!最優秀作品は、当事務局で制作する「防災ユニバーサルデザインハンドブック」に掲載予定です。また、このハンドブックは大阪・関西万博に協賛することを検討しています。 自然災害による被害を最小限に抑え、安全と... -
「にゃんこ大戦争」英語版のプロモーション「The OutCats」が世界的なアワード「D&AD Awards 2024」の銀賞を受賞!
ポノス株式会社 ポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦、以下「ポノス」)は、同社のスマートフォン向けゲームアプリ「にゃんこ大戦争」英語版のプロモーション「The OutCats」が、世界的なデザイン・広告アワード「D&AD Awards 2... -
美しい装丁を手がける21名(組)のデザイナーのブックデザイン600点以上を収録。
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年6月11日(火)に、『美しいブックデザイン』を発売いたします。 本書は、美しい装丁を手がける21名(組)のデザイナーの代表作や新作を含むブックデザインを、デザイナー毎に、デザイ...