フィンテック– tag –
-
ロボティクスで現場のDXを推進するCuboRexが、Siiibo証券を活用し社債発行
Siiibo証券株式会社(シーボ) 人材不足の解消に挑む事業に共感した個人投資家から資金調達を実現 Siiibo証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小村和輝、以下「Siiibo証券」)が運営する社債発行・購入プラットフォームを活用して、ロボティク... -
レジ・フロント業務をセルフ化する「レジレスプラットフォーム」提供開始
株式会社ネットスターズ 国内主要端末との連携を推進、新たに体験型施設向けラインナップを秋に展開予定 株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、店舗運営に必須のレジ業務を削減するソリュ... -
完売御礼のSolana特化型ベアメタルクラウドサーバーが仕入れ拡大・再販開始、ERPCもアップデート
ELSOUL LABO B.V. 前回のセールで完売したSolana特化型ベアメタルクラウドサーバーについて、仕入れ規模を拡大し、ご利用可能なリージョンおよびバリエーションの拡充を実施。待望の再販開始セールを開催 ELSOUL LABO B.V.(本社:オランダ・アムステルダ... -
Turing Japan社、金融庁と日本経済新聞社が共催のFIN/SUM 2025にて、デジタル身分証明書の国境を越えた金融界での活用可能性について紹介。
Turing Japan 株式会社 クロスボーダーでのデジタル身分証明書(VC)の相互運用 -金融編- 近年、日本はフィンテックの発展において顕著な成果を上げています。フィンテックの急速な変革の中で、金融機関ではデータセキュリティの強化と不正防止の課題に直... -
インバウンドで活況な都市の免税店の過半数が、2025年の春節期間中は前年よりも混雑したと感じている!株式会社Pie Systems Japanが「2025年春節期間の免税店実態調査」を実施!
株式会社Pie Systems Japan 株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央区、CEO:水野 博商)は、本社であるPie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人です。今回、同社が運営する免税手続きアプリ「PIE VAT」は、インバウ... -
【CoLife】フィンテック事業へ参入、ALC.japan株式会社の住宅ローン事務代行事業を譲受
株式会社CoLife 住宅ローン分野にフィンテック技術を活用し、シームレスなデジタルサービスを提供を目指す 住宅オーナー領域のDX推進サービスを展開する株式会社CoLife(コーライフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO 池内 順平、以下「CoLife... -
3/26(水)ウェビナー「レジレスプラットフォーム ~店舗DX・省力化による売上UP/コスト削減事例7選~」開催
株式会社ネットスターズ 株式会社ネットスターズでは、3月26日(水)13:00より、ウェビナー「レジレスプラットフォーム ~店舗DX・省力化による売上UP/コスト削減事例7選~」を開催いたします。当日は、当社事業統括本部ソリューション推進部シニアマネー... -
組込型金融のGeNiE、「東京金融賞2024 金融イノベーション部門」3位受賞
GeNiE株式会社 ― エンベデッド・ファイナンスの力でフリーランスの金融包摂の実現を目指す ― GeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)は、東京都が主催する「東京金融賞2024 金融イノベーション部門」において、... -
住友生命グループ アイアル少額短期保険のPayPayほけん「コロナ治療薬お見舞い金」にて 生保エコシステム「生命保険給付金支払いプラットフォーム」が採用
アイリックコーポレーション 株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区、代表取締役:勝本竜二、証券コード:7325、以下「当社」)が他社と共同開発した「生命保険給付金支払いプラットフォーム」の機能の一つであるAI-OCRサービス「スマート... -
株式会社ラクスの「楽楽明細」とメタップスペイメントのリンク決済サービス「Paysys(ペイシス)」の連携開始
株式会社メタップスペイメント 株式会社メタップスペイメントは、株式会社ラクスが提供する電子請求書発行システム「楽楽明細」と、オンライン決済システム「Paysys(ペイシス)」のシステム連携を開始しました。 提携の概要について 株式会社メタップスペ... -
GeNiEの組込型貸付サービス「マネーのランプ」を、Yenyの「ultra pay カード」アプリに導入 ― ローン提供による金融体験向上を目指す ―
GeNiE株式会社 GeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)とTISインテックグループの株式会社Yeny(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹谷直彦、以下「Yeny」)は、GeNiEが提供するレンディング(貸付)機能に特化... -
太陽石油のサービスステーションが「StarPay」採用
株式会社ネットスターズ 全国56のサービスステーションでQRコード決済が利用可能に 株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、太陽石油株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 ... -
大賞決定「FINOPITCH 2025」ーFinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト
株式会社FINOLAB ~ 国際部門は「ESG Islamic Finance Platform」、国内部門は「AI-native PLM for shipping」 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 寛、以下FINOLAB)が主催する、国内外のFinTechスタートアップによるピッチコン... -
〈金融DX×AIで変わる、お客さまとのコミュニケーション〉最新トレンド&成功事例を400F×デロイト トーマツ コンサルティングが徹底解説
400F 2025年3月13日(木)14時〜15時 オンラインセミナー開催(入退室自由・参加費無料) 株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:中村 仁)は、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社をゲストに迎え、「... -
マネーツリー、TTデジタル・プラットフォームの職域アプリ「YORISO」と金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」を連携
マネーツリー ~ 従業員のファイナンシャル・ウェルビーイング向上と企業の福利厚生サービスのデジタル化をサポート ~ マネーツリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポール チャップマン、以下 マネーツリー)は、株式会社TTデジタル・プラット... -
Episode Six(E6)、日本航空(JAL)より戦略的資金調達を実施
EPISODE SIX INC. 両社の連携を強化、JALの金融サービスへの取り組みを推進 最新の決済処理と銀行業務のインフラストラクチャーの世界的なプロバイダーであるEpisode Six (E6)は、日本航空株式会社(JAL)から戦略的資金調達を実施しました。2017年以来... -
一般社団法人Fintech協会がシリコンバレーデスクの設置を決定
一般社団法人Fintech協会 一般社団法人Fintech協会(代表理事:沖田 貴史/木村 康宏/落合 孝文、以下「当協会」)は、2025年3月4日、初の海外支部として米国・シリコンバレーにデスクを設置することを発表しました。 当協会では2023年9月に大阪デスク... -
一般社団法人Fintech協会のアドバイザーにPatrick Cao氏、AFA副会長Dongpyo Hong氏が就任
一般社団法人Fintech協会 一般社団法人Fintech協会(代表理事:沖田 貴史/木村 康宏/落合 孝文、以下「当協会」)は、2025年3月4日、国際連携活動及びプロモーションを従来以上に強化していくため、インドネシアGoTo Group共同創業者の1人であるPatrick ... -
一般社団法人Fintech協会がアジア各国の協会をメンバーとするAsia FinTech Alliance(AFA)に加盟
一般社団法人Fintech協会 一般社団法人Fintech協会(代表理事:沖田 貴史/木村 康宏/落合 孝文、以下「当協会」)は、2025年3月4日、アジア10か国と同地域におけるフィンテック協会が参加するAsia FinTech Alliance(AFA) に加盟したことを発表いたし... -
金融イノベーションを表彰する「JFIA 2025」大賞は、東日本旅客鉄道株式会社、楽天銀行株式会社の「JRE BANK」
株式会社FINOLAB ~ 2024年にプレスリリースされた約300件から、先進性・成長性・金融業界変革の可能性を評価 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 寛、以下FINOLAB)と一般社団法人金融革新同友会FINOVATORS(本店:東京都千代田... -
組込型金融のGeNiE、官民共創型アクセラレーションプログラム「ソーシャルXアクセラレーション powered by MUFG」のファイナリストに選定
GeNiE株式会社 GeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)は、株式会社三菱UFJ銀行および三菱UFJ信託銀行株式会社と株式会社ソーシャル・エックスによる官民共創型アクセラレーションプログラム「ソーシャルXアクセ... -
Stripe、2024 年度年次報告書を公開
ストライプジャパン株式会社 ~ AI への長期的投資で、総決済額 1.4 兆ドル (約 210 兆円) を達成~ ● Stripe は、915 億ドル (約 14 兆円) の評価額での公開買い付けを投資家と合意 ● Stripe を利用したビジネスの総決済額は前年比 38 % 増となる 1... -
Japan Fintech Week2025連携セミナー開催のお知らせ「金融庁と考えるセキュリティとUIを両立するパスキーの未来」
Capy株式会社 Capy株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田満雄)は、金融庁やフィンテック企業の有識者と連携し、パスキー認証の最新トレンドと導入事例を解説するセミナー「金融庁と考えるセキュリティとUIを両立するパスキーの未来」を、... -
デジタルワレット、カナダの公的機関収納等を運営するPayment Source社との戦略的パートナーシップを開始
株式会社デジタルワレット カナダ/東京, 2025年3月3日 – 日本最大の国際送金サービス「Smiles Mobile Remittance(Smiles)」をはじめとするグローバルFintechサービスを運営するデジタルワレットは、カナダのSmilesユーザーのチャージ体験を向上させるた... -
日経新聞、金融庁主催カンファレンス「FIN/SUM2025」にTRUSTDOCK代表・千葉孝浩の登壇が決定
TRUSTDOCK みずほ銀行とのデモステージ、金融庁、野村総合研究所とのパネルを実施 株式会社TRUSTDOCK(東京都中央区、代表取締役:千葉孝浩)は、2025年3月4日(火)〜7日(金)に行われるフィンテックのビジネスカンファレンス「FIN/SUM2025」に協賛し、3月6... -
世界初!※ 1SECと丸井グループ、NFTアートを券面に使用できるクレジットカードを発行
1SEC 第一弾として「Metasamurai エポスカード」の発行を開始 米国はロサンゼルスと日本は東京に本拠を持ち、AI,XR,ブロックチェーン事業及び、ファンプラットフォーム「PEEEPS」を展開する株式会社1SEC(本社:東京目黒区 以下「1SEC」)は、株式会社丸... -
「Abercrombie & Fitch」「Hollister Co. 」が、Pie Systemsのデジタル免税手続きソリューションを導入し、訪日客ショッピングの免税対応を開始。
株式会社Pie Systems Japan 2026年改正の訪日客免税制度「リファンド方式」を見据えた免税対応で、インバウンド需要取り込みへ Pie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人である株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央... -
〈東京と地方の家計調査〉東京の住宅費は地方のほぼ2倍!地域で違う家計事情を徹底比較
400F 東京と地方では世帯年収と住宅費用に大きな差-家計に関する調査『オカネコ保険比較』調べ- ネット完結で保険商品の比較、資料請求・閲覧、個別相談ができるサービス『オカネコ保険比較』を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東... -
旅のサブスク「HafH」、ユーザー参加型の旅行体験共有機能「トラベルストーリー」がホテル業界で高評価
株式会社KabuK Style 3月のトラベルウィークでは、新たなプロダクトアップデートも発表予定 株式会社KabuK Style(本社:東京都中央区、代表取締役:砂田憲治、以下「KabuK Style」)が提供する旅行のサブスクリプションサービス「HafH(ハフ)」は、ユー... -
免税対応している小売店の経営者で、2026年の外国人旅行者向け消費税免税制度改正について知っている人の割合は約65%!株式会社Pie Systems Japanが「免税制度改正に関する調査」を実施!
株式会社Pie Systems Japan 株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央区、CEO:水野 博商)は、本社であるPie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人です。今回、同社が運営する免税手続きアプリ「PIE VAT」は、小売店の... -
ICJ、議決権電子行使プラットフォームでの加入者情報(株主等照会コード)開示請求事務においてブロードリッジとの連携を拡大
株式会社ブロードリッジ・ジャパン 株式会社ICJ(ブロードリッジ・フィナンシャル・ソリューションズ(以下「ブロードリッジ」)及び株式会社東京証券取引所の合弁会社)は、本日、株式会社証券保管振替機構(以下「JASDEC」)の株式等振替制度における「J... -
組込型金融のGeNiE、クラウドワークスとフリーランスのためのローンサービス「クラウドワークス クイックローン」提供開始
GeNiE株式会社 GeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)は、株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎、以下「クラウドワークス」)が展開する国内最大級のオンライン... -
デジタルプラットフォーマー株式会社、AML効率化と精度向上に向けた実証実験に参加
DP 安心・安全なデジタルアセット取引を支援 デジタルプラットフォーマー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役 CEO:松田一敬、以下「当社」)は、株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区 執行役社長兼CEO 小島啓二、以下「日立」)が主導する... -
EC向け積立決済SaaSを提供する「Respo(リスポ)」、GMOゲームセンター元取締役副社長の木村貢大が取締役副社長 兼 最高技術責任者に就任
株式会社リスポ GMOインターネットグループ、クラウドワークス、Casaで培った事業開発・技術開発の経験を生かし、技術基盤の強化と事業拡大を加速 EC向け積立決済SaaS「Respo(リスポ)」を提供する株式会社リスポ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:黍田... -
フィンテックの情報メディアをリリースしました
株式会社パスピア フィンテック企業や大手企業では出せない、金融・ファイナンスのリアルな情報を発信していきます この度、株式会社パスピア(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:幅上 由実)は、プロが選ぶフィンテックのポータルサイト「現金化... -
「Japan Fintech Week 2025」と連携したフィンテック・コミュニティイベント「金融軸Gathering Day」東京・八重洲で3月3日から開催
東京建物株式会社 東京建物株式会社は、金融庁が主催する「Japan Fintech Week 2025」にあわせ、フィンテック関連プレーヤーの交流イベント「金融軸Gathering Day」(以下「本イベント」)を東京・八重洲で3月3日(月)~6日(木)の4日間開催します。本イ... -
エルソウルラボ、Circle Alliance Program パートナーに選出。Solana インフラの連携を強化し、次世代のインターネット金融システム構築を推進
ELSOUL LABO B.V. USDC/EURCとの連携強化やグローバルなパートナーシップ拡大を通じ、次世代のインターネット金融エコシステムの構築をさらに加速 ELSOUL LABO B.V.(本社: オランダ・アムステルダム、代表取締役 CEO: 川崎 文武)は、米国のサークル(Cir... -
フリーランス向け決済サービス「カリバライ」が「FIN/SUM 2025 インパクトピッチ」の一次選考を通過/未払い問題を解決する新たな挑戦へ
株式会社KURAE 社会課題解決型フィンテックの可能性が認められ一次選考通過 フリーランス・小規模事業者向けエスクロー決済サービス「カリバライ」を提供する株式会社KURAE(本社:東京都中央区、代表取締役:勝浦宏明)は、2025年3月に開催される日本最大... -
株式会社IB、保険管理アプリ「保険簿」の成長加速のため経営体制を強化
㈱IB/保険簿 新たに取締役として2名、顧問として1名が加わり、経営体制を強化 保険管理アプリ「保険簿」を運営する株式会社IB(代表取締役社長:井藤 健太、本社:東京都世田谷区、以下当社)は、取締役として加藤 雅也、当社COOの原 沙央梨が新たに... -
パスワードマネージャー開発のサニーズ、FIN/SUM2025「インパクトピッチ」一次選考を通過/インターネット投票に参加中
サニーズ株式会社 新時代のパスワードマネージャーを提供するサニーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中澤 望、以下「当社」)は、日本経済新聞社および金融庁が主催する「FIN/SUM2025(フィンサム2025)」において実施される、インパクトピ... -
株式会社400F、宅地建物取引業免許取得のお知らせ
400F 金融・転職・不動産といったライフイベント全般に関するソリューションを提供へ 国内最大級(※1)の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 仁、以下「当社... -
FinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH 2025」のファイナリストを発表
株式会社FINOLAB FinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH 2025」のファイナリストを発表~ 国内外21社から、大賞を3月6日(木)に決定 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 寛、以下FINOLAB)が主催する、Fi... -
EC向け積立決済SaaSを提供する「Respo(リスポ)」、プレシリーズA の1stクローズにて1.2億円を調達
株式会社リスポ 開発組織の構築と開発メンバーの採用を強化 EC向け積立決済SaaS「Respo(リスポ)」を提供する株式会社リスポ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:黍田 龍平)は、このたびプレシリーズAの1stクローズとして1.2億円の資金調達を完了いたしま... -
為替テックのトレーダム、シリーズAファイナルクローズで合わせて累計7.9億円資金調達を実施
トレーダム株式会社 トレーダム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浦島 伸一郎、代表取締役:阪根 信一、以下「当社」)は、シリーズAラウンドのファイナルクローズで地域金融機関として都内最大の店舗ネットワークを展開している株式会社... -
FINOLABとFINOVATORS、「JFIA 2025」受賞企業を決定
株式会社FINOLAB ~ 金融イノベーションの取り組みを表彰、大賞を3月3日(月)に発表 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 寛、以下FINOLAB)と一般社団法人金融革新同友会FINOVATORS(本店:東京都千代田区、代表理事:増島 雅和、... -
HAKKI AFRICA、シリーズCの1stクローズ総額で19.7億円の資金調達を実施
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのFintech最前線に立つ日本人起業家のプレスリリース アフリカでタクシードライバー向けマイクロファイナンス事業を行うHAKKI AFRICA(ハッキアフリカ)はシリーズCの1stクローズで、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(代表... -
Gunosyの投資先「slice」、インド初のフィンテックバンク「slice Small Finance Bank」として新たな一歩へ
株式会社 Gunosy 株式会社Gunosy(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:⻄尾健太郎、以下 Gunosy)の重要な投資先である旧GaragePreneurs Internet Pvt. Ltd. (本社:インド共和国、代表者:Rajan Bajaj)は、North East Small Finance Bank Ltd.(本社:イン... -
生成AIを活用した業務支援ツールを開発
イーデザイン損保 事故対応サービス業務を高度化 東京海上グループのイーデザイン損害保険株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:桑原 茂雄、以下「イーデザイン損保」)は、生成AIを活用した新しい業務支援ツールを開発・実装したことをお知らせしま... -
6割以上の小売店店長が「免税店であること」が店舗の売上に影響を与えていると感じている!株式会社Pie Systems Japanが「春節期間中の訪日外国人観光客と免税店の実態」に関する調査を実施!
株式会社Pie Systems Japan 株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央区、CEO:水野 博商)は、本社であるPie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人です。同社が運営する免税手続きアプリ「PIE VAT」は、免税対応をして... -
組込型金融のGeNiE、IDOM CaaS Technologyと業務提携 ― クルマのサブスク「ノレル」の与信モデル高度化を目指す ―
GeNiE株式会社 GeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)は、株式会社IDOM CaaS Technology(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山畑直樹、以下「ICT」)との業務提携を開始し、GeNiEが提供するレンディング(...