リサイクル– tag –
-
ゼロ・ウェイストタウン徳島県上勝町のブルワリー「RISE & WIN Brewing Co.」と硝子工房「STUDIO PREPA」がコラボし使い終わったビールの空瓶を回収してクリエイティブな器に再生
株式会社スペック 2024年1月31日までRISE & WIN上勝店にて空瓶回収と作品の展示販売を開催 日本ではじめてゼロ・ウェイスト宣言を行った徳島県上勝町に拠点を構えるブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. (ライズアンドウィン ブルーイングカンパニ... -
「D&I AWARD 2023」で最高位の「ベストワークプレイス」に認定されました
エフピコ 当社グループは、株式会社JobRainbowが主催するダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を評価する日本最大のアワード「D&I AWARD 2023」において、最高位の「ベストワークプレイス」に認定されました。 「ジェンダーギャップ」「LGB... -
ブックオフが小田急の商業施設で開催されるサステナブルをテーマとした「マチチカ、ヒトチカ プロジェクト」第2弾Re:bornに参加
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~不要になった本、衣類などをブックオフが回収し、査定額が小田急SCを通じて地域の子どもたちに役立つギフトへ転換され沿線7自治体に寄贈される~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈... -
キャスターが“トレル”!リサイクルPET素材を使用した環境に優しいスーツケース「TIERRAL TORERU(ティエラル トレル)」からEC直営店限定カラーのグレー、ピンクが登場!
伊藤忠リーテイルリンク株式会社 伊藤忠リーテイルリンク株式会社(本社所在地:東京都中央区 代表取締役社長:水野 雅文)は、リサイクルPET樹脂を使用した環境に優しいスーツケースブランド「TIERRAL (ティエラル)」、さらにキャスターが取り外せる「TI... -
【買取価格20%UP】買取専門店ウリエルで「お年玉キャンペーン」を実施します※1/1〜1/31まで
株式会社クオーレ 株式会社クオーレ(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:竹本泰志、URL:https://cuore-group.com/)が運営する買取専門店ウリエルでは、2024年1/1〜1/31まで不用品の買取価格が20%UPする「お年玉キャンペーン」を実施します。新年を迎... -
Emerson は韓国最大手の電気自動車用リチウムイオンバッテリーリサイクル業者の自動化のパートナーとして採用
日本エマソン株式会社 ソンイルハイテクとの協業で拡大する持続可能なバッテリーリサイクル施設のオペレーショナルエクセレンスを推進 韓国・ソウル (2023年12月11日) – 世界的な自動化テクノロジーおよびソフトウェアのリーダーである Emerson (NYSE: EMR... -
世界トップレベルの電子シーシャブランド「RELX」が商品のリサイクルを推し進める「RELX RECYCLE PROGRAM」を開始!
リレックスジャパン株式会社 12/28~30福岡・春吉橋ハシゴ横丁にて商品回収を受付 世界70カ国以上で、2000万人以上が愛用する世界トップレベルの電子シーシャブランド(※1)「RELX(リレックス)」では、世界初となる使い捨て商品のリサイクルプログラム「R... -
<ARTIDA OUD>初のベビーリングを発売
株式会社サザビーリーグ ーリサイクル地金を使用した、世界に一つだけのカスタマイズリングー ありのままの姿が放つ煌めき=Raw Scents of Glimmer をコンセプトに掲げるジュエリーブランドARTIDA OUD(アルティーダ ウード/https://www.artidaoud.com/)... -
吸音/寝床の2WAY仕様!中材にリサイクルウレタンを使用した【思いやり吸音パネル】がMakuakeでクラウドファンディング開始!
太平洋工業株式会社 ~自動車部品メーカーのアップサイクルブランド「LcycL」シリーズ第1弾~ 太平洋工業株式会社(本社:岐阜県大垣市 代表取締役社長:小川 哲史)は、12月26日(火)より、SDGsを推進したいという思いをこめて、アップサイクルブランド「... -
製品箱に新たな命を吹き込むーVIVOTEKのサステイナブルな取り組みー
ビボテックジャパン株式会社 VIVOTEKの製品箱でスマートフォンスタンドを作成することができるようになりました!名刺などの小物入れ、スピーカースタンドとしても利用できます。 社会で最も信頼されるインテリジェントな監視ソリュー ションの提供を目指... -
【ロフト】ビューティー、ライフの視点から考える「LOFT GREEN PROJECT MONTH」
株式会社ロフト 廃棄原料も、新たな価値にアップグレード 株式会社ロフト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 安藤公基)は、2024年1月に「サステナブルビューティー」と「サステナブルライフ」を全国のロフト及びロフトネットストアにて開催します。ロフト... -
1月17日は「防災とボランティアの日」&「おむすびの日」!期限間近の非常食をおむすびと交換して“防サイクル”!
株式会社入船 兵庫・大阪の和食レストラン「ごちそう村」で、1/5~17「防災×フードドライブを(お)むすびます」実施 株式会社入船(兵庫県加古川市)が展開する、和食ダイニング「ごちそう村」(兵庫県内13店舗・大阪府内6店舗) は、2024年1月5日(金)~1... -
廃プラスチック洗浄ライン専業のドイツWIPA社 日本初上陸
株式会社 ファー・イースト・ネットワーク 汚れや未分別のプラスチックのリサイクルを行なう上で重要なのが洗浄ライン。高い品質の原料に再加工するためには適切な選択が必要ですが、優れた性能で欧州で高いシェアをもつWIPA社が日本に上陸しました。 リサ... -
ごみの分別の大切さを“うんこ”から学ぶ!?累計1000万部を突破したうんこドリルシリーズと、化学の力で社会を変えるレゾナックがコラボして制作した冊子「うんこドリル プラスチックの再生」。
文響社 化学の力でプラスチックを水素と二酸化炭素など、別のものに生まれ変わらせる「ケミカルリサイクル」。ごみを分別することの大切さを、子どもたちに楽しく学んで欲しいという想いから制作しました。 株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締... -
レゾナックと「うんこドリル」がコラボ!うんこ先生と一緒にプラスチックの再生を学ぶ冊子を制作
レゾナック・ホールディングス 株式会社レゾナック・ホールディングス(社長:髙橋 秀仁)は、「うんこドリル」シリーズを出版する株式会社文響社(社長:山本 周嗣)と共同で、冊子「Resonac×うんこドリル~プラスチックの再生」を発行しました。今回のテ... -
NECプラットフォームズ、リサイクルの収益で園児たちへクリスマスプレゼントを寄贈
NECプラットフォームズ株式会社 NECプラットフォームズ白石事業所は、2007年より毎年12月に白石市内の保育園と幼稚園へ玩具や絵本を寄贈しています。今年は本日12月25日に「クリスマスプレゼント」として園児たちに手渡しました。本活動は、従業員の協力に... -
アーティゾン美術館「マリー・ローランサン ―時代をうつす眼」展示作品をモチーフにした「PENON タッチミー!アートマグネット」を制作。アーティゾン美術館ミュージアムショップにて限定発売中
株式会社ペノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、アーティゾン美術館(東京都・中央区)で開催中の展覧会「マリー・ローランサン ―時代をうつす眼」(会期:2023年12月9日(土)~ 2024年3月3日(... -
パーフェクト社、WWD JAPANが初開催する「WWD JAPAN DX アワード」のサステナビリティ賞を受賞
パーフェクト株式会社 弊社のヘアカラーAR試着導入が、店頭毛束サンプル廃止による脱プラ・Co2削減に寄与した点が高く評価される 日本・東京(2023年12月25日)- AIおよびAR技術を活用したソリューションサービスを提供し、美容業界でデジタルトランスフォ... -
【エコキャップイベント結果報告】総重量50.1kgのエコキャップを回収
一般社団法人立川アスレティックFC 「スポーツで、人生に大きな夢と、毎日に小さな彩りを」を理念に掲げ、立川市を拠点に活動するFリーグ所属のフットサルクラブ「立川アスレティックFC」(本拠地:東京都立川市・代表理事:皆本晃、以下立川アスレティッ... -
「eco検定アワード2023」でエコユニット部門の奨励賞を受賞しました
エフピコ 株式会社エフピコ(本社:広島県福山市、代表取締役会長 佐藤 守正、以下当社)は、東京商工会議所が主催する「eco検定アワード2023」でエコユニット部門の奨励賞を受賞しました。 【表彰式の様子】(写真左上 エフピコ サステナビリティ推... -
学生サークルが取り組む古着の循環活動を応援 京都工芸繊維大学「松ヶ崎学生館」にて古着回収イベントを開催 回収された衣類は大学祭で0円販売(無償配布)
株式会社ジェイ・エス・ビー UniLife(ユニライフ)のブランドで全国の学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行う株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締役社長:近藤 雅彦 以下 当社)、は、京都工芸繊維大学の環... -
株式会社エンドレス 不用アクセサリー類回収・寄付のご報告(2023年11月)
株式会社エンドレス ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表取締役:蕭(しょう)易風(えきふう))では、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みの一環として、不用なアクセサリー類の回収に... -
富士急ハイランド、ブックオフへ不要となったスタッフの制服を提供
富士急行 株式会社富士急ハイランド(本社:山梨県富士吉田市)は、この度、SDGsへの取り組みの一環として、リニューアルによって着用しなくなったスタッフの制服を、ブックオフコーポレーション株式会社に無償で提供することを決定しました。 今回提... -
デザインの力で再生プラスチックの価値を高める「Recycling Meets Design展」を開催 ― 「ハンガー」をテーマにした製品アイデアを東京・市谷のDNPプラザで公開 ―
大日本印刷(DNP) 「ハンガー」をテーマにした製品アイデアを東京・市谷のDNPプラザで公開 大日本印刷株式会社(DNP)は、2024年1月26日(金)~4月30日(火)に、企画展「Recycling Meets Design®展 デザインの力で、再生プラスチックを社会実装する」を... -
リサイクルのループを表現したボードゲーム「鉄の転生すごろく」誕生!面白法人カヤックが(一社)日本鉄鋼連盟とタッグを組み、遊びながら鉄のリサイクル優位性を啓蒙するアイテムを製作
株式会社カヤック 〜理系動画クリエーター「積分サークル」ともコラボ!「鉄の転生すごろく」プレイ動画も12月22日夜7時30分公開〜 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、以下「面白法人カヤック」)は、一般社団法人日本鉄鋼... -
プラスチックリサイクルのesa、経営体制変更のお知らせ 〜新たに社外役員を迎え、ガバナンスを強化〜
esa 社外取締役に岡橋寛明氏、社外監査役に松山大耕氏が就任 プラスチックのリサイクルを中心とした環境事業を展開する「株式会社esa(読み:イーサ、意味:Environmental Solutions Architect の頭文字)」(本社:東京都港区、代表取締役:黒川 周子、枝... -
老舗羽毛メーカー〈河田フェザー〉と百五銀行が「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」契約を締結
河田フェザー株式会社 〜全国初となる映像形式による評価書を初公開〜 1891年創業、日本唯一の羽毛専業メーカー河田フェザー株式会社(所在地:三重県明和町/代表取締役:河田敏勝)は、株式会社百五銀行(本店:三重県津市/頭取:杉浦雅和)と、「ポジテ... -
「日本国内プラスチック リサイクル業界 カオスマップ」を発表
株式会社 ファー・イースト・ネットワーク これから環境ビジネスに取り組まれる方、プラスチックリサイクル業界について調査したい方必見 プラスチックの排出による環境悪化を食い止めるために求められる重要な取り組みが、プラスチックのリサイクルです。... -
サーキュラーエコノミーを加速:digglue、『MateRe-Traceability(マテリ・トレーサビリティ)』β版をリリース
株式会社digglue 再資源化材の価値を変える新システム|2024/1/12(金)にトレーサビリティとデータ活用に関するセミナーを開催! 株式会社digglue(本社:東京都新宿区、代表者:原英之・中谷元)は、会社間の情報連携ができるトレーサビリティ・システム「... -
Webカメラを搭載し、オンライン会議やビデオ通話に便利なスタンダードモニターの新モデルが登場!
日本エイサー株式会社 再生プラスチックやリサイクル素材を90%使用したサステナブルなAcer Veroシリーズから CB2シリーズ2製品を発売! 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、Acerの統合的なサステナビリティに考慮... -
【チクマ】消防服(春日部市消防本部様)のリサイクルを開始
株式会社チクマ ~ ユニフォームのチクマが推進するリサイクル活動 ~ 株式会社チクマ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:堀松 渉、以下 「チクマ」)は、春日部市消防本部様とSDGsの 17の目標のひとつである「12:つくる責任 つかう責任... -
クリーニング事業で、大気汚染に繋がるVOC排出70%減の成功事例石油系溶剤を回収できる乾燥機導入 回収後に洗剤で再利用しコストカットを実現
ヨシハラシステムズ 近畿経済産業局主催「中小企業のためのVOC対策セミナー」に代表が登壇 滋賀県内でクリーニング店 31 店舗を経営する他、宅配クリーニングサービス『せんたく便』を運営する株式会社ヨシハラシステムズ(本社:滋賀県彦根市、代表:吉原... -
【新刊案内】欧州のリサイクル 総合分析 発行:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ 欧州はどのようにリサイクル産業に取り組んでいるのか、プラスチックとレアメタル、車載用LIBを中心に環境戦略、法規制、企業・開発動向などをリサーチした書籍を発行いたしました。 材料科学や化学の先端技術やその市場動向に関するレポート... -
DATAFLUCT、名古屋錦二丁目エリアの脱炭素に向けた行動変容とにぎわい創出を目的とする実証実験「名古屋錦二丁目ゼロカーボンチャレンジ」を、2024年1月15日(月)より開始
株式会社DATAFLUCT データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下「DATAFLUCT」)は、名古屋市が主催するなごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」において、当社の「becoz ... -
ごみ焼却を減らす新時代のリサイクル~世界も注目する徳島県上勝町のごみ分別方法とは~
株式会社 電巧社 電巧社 社員が作るオリジナル サスティナブルレポート(DEレポートVol.24)公開のお知らせ 日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)が推進する「RE100」の中小企業版「RE Action」に加盟し、再エネ比率100%電力で事業運営し、健康経... -
「蓄電池バリューチェーンとビジネスモデル」と題して、(株)野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部 合田 索人氏によるセミナーを2024年1月26日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ───────────【SSKセミナー】───────────拡大する蓄電池バリューチェーンとビジネスモデルの変化~規制やリユース・リサ... -
アイカサ、東京モノレール羽田空港線 全11駅でサービスを開始!沿線を利用するお客さま・旅行者にも傘を持ち運ばない体験を
株式会社Nature Innovation Group 2023年12月15日(金)から浜松町〜羽田空港第2ターミナル間の全11駅でご利用可能に。 日本の使い捨て傘ゼロを目指す傘のシェアリングサービスアイカサを運営する株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表... -
練馬区立リサイクルセンター4館合同企画講演会『心理学からみる環境問題‐環境配慮行動とサスティナビリティ‐』開催
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 練馬区立リサイクルセンターが4館合同で講演会を行います! 今年度は『環境心理学』がテーマです。暮らしの中で人々が環境問題を思い、保全のためにする行動を環境配慮行動といいます。今回は人々の環境に対... -
買取マクサス、12/1(金)八王子市内&福岡市内にて新規店オープン!【国内22・23店舗目の新規出店!】
株式会社マクサス 株式会社マクサス(本社:東京都品川区、代表:関憲人)は、2023年12/1(金)に、フランチャイズ店の「八王子めじろ台店」「福岡博多店」を新規出店いたしました。国内22・23店舗目となる買取マクサスは「リユースで作る 希望に続く未来」... -
PETケミカルリサイクル事業を展開する株式会社JEPLANとの資本業務提携について
大阪ガス株式会社 大阪ガス株式会社(社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)は、このたびペットボトルなどの原料であるポリエチレンテレフタレート(以下「PET」)のケミカルリサイクル事業などを行う株式会社JEPLAN(社長:髙尾 正樹、以下「JEPLAN」)... -
ホームセンター初!資源循環型ビジネスを展開するECOMMITとジョイフル本田が連携し、資源循環サービス 「PASSTO(パスト)」による 衣類回収を開始(12/18~)
株式会社ECOMMIT ~お買い物と不要品を手放す事が同時に実現できる循環型社会を目指して~ 循環型社会に向けた不要品の回収・再流通のインフラを構築する株式会社ECOMMIT(本社: 鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野 輝之、以下「ECOMMIT」)と、... -
南区子ども食堂応援団(事務局:NPO法人ハピネス/京都市南区)は”子どもチケット”を配布するキャンペーンを開始します。
特定非営利活動法人happiness 南区子ども食堂応援団(事務局:特定非営利活動法人happiness/京都市南区)は南区の子ども食堂を利用している子どもたちを対象にペットボトルキャップを集めるリサイクルに取り組み、南区内で使える”子どもチケット”を配布す... -
CROSS FM 会長の堀江貴文氏自らが挑戦するmonobank presents 堀江貴文24時間ラジオ「ホリスペ!」が放送決定!
monobank 株式会社ものばんく(商号:monobank)が冠スポンサーに就任 株式会社ものばんく(商号:monobnak/本社:山口県下関市/代表取締役:吉田 悟)は2023年12月18日AM8時から12月19日午前8時にかけてCROSS FMで放送される堀江貴文24時間ラジオ「ホリス... -
大掃除で社会貢献!洋服をダンボールに詰めて送るだけ「Brand Pledgeの使い方」お申し込みフローを本日公開開始
STYZ 洋服でできる支援にぴったりの大掃除シーズン。「今年こそは家のなかをきれいにしよう!」と考えの方へ、簡単な申し込みフローを新たにご案内。 年末年始の大掃除シーズンがやってきました。「おうち時間」が増えて「今年こそは家のなかをきれいにし... -
株式会社JEPLAN、大阪ガス株式会社との資本業務提携のお知らせ
株式会社JEPLAN 株式会社JEPLAN(代表取締役 執行役員社長:髙尾 正樹、以下「JEPLAN」)は、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)と資本業務提携に関する契約を締結いたしましたのでお知らせします。本提携により、気候変... -
【1月26日開催】 コンクリートの回収骨材・スラッジ水の利用を促進するプロジェクトのキックオフを一般公開&参加者募集!
一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会 RRCSは、JISで規定されている回収骨材・スラッジ水の利用促進を目的にリサイクル分科会に新たなプロジェクトを立ち上げた。そのキックオフを一般公開&参加者の募集を行います。 規定されているのに... -
高効率・環境負荷低減を実現する、PET※1ケミカルリサイクル※2技術を2件開発
キリンホールディングス株式会社 ~PET分解時間9割削減、精製に必要な薬品も削減。精製技術は早稲田大学との共同成果~ キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典 以下キリン)のキリン中央研究所(所長 矢島宏昭)は、PETを分解する工程を、短... -
山形県米沢市の大日商事が廃プラを利用した「ポケットチーフ型カードケース」を開発! SDGs対応のノベルティグッズを求める企業・団体に提供
米沢市企画調整部政策企画課 廃プラ×デザインを通じたSDGsの実践へ 米沢市政策企画課が主催した米沢SDGsアカデミーへの参画実績を持つ大日商事株式会社(所在地:山形県米沢市)は、SDGsに配慮した取組として、自社工場の廃プラスチックを資源としてポケッ... -
レーシングタイヤをキーホルダーにアップサイクル。イタリアのハンドメイド工房Mnmur(ミニマー)のキーホルダーを販売開始。
NPI合同会社 サステイナビリティーと実用性を両立したアイテム NPI合同会社(本社: 千葉県印西市、代表社員: 川北 真司)は、イタリアのハンドメイド工房、Mnmur(ミニマー)の自転車のレーシングタイヤを再利用して制作するキーホルダー(3色展開)の販売... -
【古本で子どもの孤立の解消を】査定額最大40%UP、古本買取キャンペーン実施中!
特定非営利活動法人PIECES 読み終えた本が「こどもがこどもでいられる社会」を育む一助になります。 虐待相談対応件数は年々増加し、2022年の小中高校生の自殺者数は過去最多になるなど、子どもたちの尊厳が大切にされているとは言い難い出来事が多々起こ...