公募– tag –
-
セーフィー、NEDO公募の「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/データ・生成AIの利活用に係る先進事例に関する調査」に「AIソリューションプラットフォーム」事業案が採択
セーフィー株式会社 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(東京都品川区:代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)は、この度、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)が公募した「ポ... -
アートなトートバッグ作品のコンテスト10月10日(トートバッグの日)受賞作品決定!
株式会社スーパープランニング 第21回 トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード by ROOTOTE 受賞作品発表&作品展開催 株式会社ルートート(本社:東京都渋谷区/代表取締役:神谷富士雄)が展開するトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ル... -
食料支援を行う非営利団体向けの助成事業の公募を開始いたしました
全国フードバンク推進協議会 2024年度物価高騰及び子育て対応支援助成「2024年度生活困窮世帯に対する緊急食料支援及び冷凍食品の取扱拡大事業」の公募のお知らせ 国内フードバンク団体の全国的なネットワーク組織である一般社団法人全国フードバンク推進... -
長野県諏訪郡原村、政策プロデューサー・生成AI導入アドバイザーを副業・兼業限定でビズリーチにて公募
株式会社ビズリーチ 持続可能な村づくりに向けて、新しい地方創生を推進するプロ人材を求む! 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也 以下、当社)は長野県諏訪郡原村と連携協定を締結し、持続可能な村づくりに向けた新たな... -
アーサー・ディ・リトル・ジャパン、経済産業省受託事業における、中央アジア・コーカサス向けマスタープラン策定等調査事業を実施する再委託先の募集を開始
ADL アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、マネージングパートナー・日本代表:原田 裕介、以下、「ADL」)は、経済産業省からの受託事業「令和5年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業委託費(中央アジア・コーカサスとの... -
オープン型の新たな調達業務支援サービス『日本オープンマーケット』提供開始
日本エンタープライズ株式会社 ~全件公募!バイヤーは初期費用・月額費用無料で1案件から利用可能~ 日本エンタープライズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:杉山浩一)は10月15日(火)より団体や企業の調達業務を支援するオープン型の新た... -
【相模原市】採択者決定!相模原アクセラレーションプログラム2024
相模原市 さらなる事業成長を目指し、相模原アクセラレーションプログラム2024の参加者を11者採択 相模原市では、優れたアイデアを持つ成長意欲の高い人材を相模原から輩出し、将来、株式公開等を目指す起業家の育成を目的とした「相模原アクセラレーショ... -
地元の「海の食文化」を発信したい事業者を全国から募集中!第一弾は地元産のクロダイをさばく『日本さばける塾 in 今治』を開催
海と日本プロジェクト広報事務局 「日本さばける塾」応募〆切は2024年9月30日(月)まで 一般社団法人 海のごちそう推進機構と一般社団法人 海と日本プロジェクトinえひめは、2024年9月23日(月・祝)に県内の小学4年生~6年生とその保護者8組16名を対象に、魚... -
第2回『このキャラクターがすごい!』大賞開催!大賞作品は宝島社の雑誌やWEBサイトに掲載!10/1~31まで募集
株式会社 宝島社 第1回は応募総数810作品!宝島社の人気雑誌編集長が選考するキャラクターコンテスト 株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠)は、キャラクターの公募コンテスト第2回『このキャラクターがすごい!』大賞を、202... -
「#紫陽花傘フォトコン」の受賞7作品をフェリシモが特設サイトで発表
株式会社フェリシモ 全国の紫陽花の名所ほかで「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」を用いて撮影した写真のコンテスト フェリシモが、全国の紫陽花が咲く名所と紫陽花がモチーフの傘が無料で借りられるイベントを行うと同時に開催していた「#紫陽花傘フォト... -
手紙で紡ぐ、大切な人との記憶とこれから―第9回「今は亡きあの人へ伝えたい言葉」コンテスト結果発表
株式会社鎌倉新書 フリーアナウンサーの堀井美香さん、文学YouTuberベルさんを審査員に迎え、応募総数2,026通より受賞作が決定。12月には朗読イベントも開催! 超高齢社会を背景に需要が高まる「終活」に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新... -
エン・ジャパン、民間から「市長候補」を公募。“自治体首長“の育成輩出プロジェクトを開始!
エン・ジャパン ー現・四條畷市長 東 修平氏と連携。自治体首長がキャリアの一つとなる社会の実現へー エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、社会的インパクトの大きな採用を全社横断で支援する『ソーシャルインパ... -
TokyoDexがMCFaの25周年を記念した「MCFa Art Club Project」を発表
TokyoDex株式会社 新進アーティストの成長を支援!企業と共に未来を彩るアートプロジェクト アートとビジネスを繋ぐアートエージェンシー「TokyoDex株式会社(以下「TokyoDex」)」は、三菱グループの子会社である「株式会社エム・シー・ファシリティーズ ... -
警察庁、エン・ジャパンで幹部候補となる「総合職」を公募開始
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年9月19日(木)より、警察庁の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービス... -
徳島県立近代美術館・二十一世紀館 アートに関する新しいことを“やってみる”参加型事業「てみるの時間」「ぶんかつギャラリー」がいよいよスタート!
徳島県 2025年度から本格始動する参加型事業「てみるの時間」プレ事業の一つとして「ぶんかつギャラリー」を開催します。ギャラリーを分割して参加者を公募し、集まった11組のアーティストが多彩な作品を発表します。 1 趣旨 徳島県立近代美術館、徳島... -
2024年8月の入札・公募件数は、3か月ぶりに10万件を下回る(2024年8月調査分)【入札王】
株式会社ズノー 例年通りの推移で8月は入札・公募件数が減少。お盆期間の影響が顕著。 調査トピックス 8月の入札・公募件数は、7月に比べて大きく減少をした 業種カテゴリ別に見ると、8月は「土木工事」の件数が最も多かった 入札・公募件数の推移 入札・... -
手帳にメモした身近な人のひとことが100万円になる!?
株式会社 高橋書店 【第29回手帳大賞】 思わず手帳にメモした「忘れられないひとこと」 を大募集!名言大賞は賞金100万円。(2025年4月30日締め切り) 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区 代表取締役:清水美成)は、来年29回目となる「手帳大賞」の... -
GCN文庫短い小説大賞受賞作!GCN文庫『人生二周目の鏑木先輩』9月20日発売!
株式会社マイクロマガジン社 GCN文庫短い小説大賞最後の受賞作は、イレギュラーから始まる一途すぎる甘々ラブコメ!? マイクロマガジン社(東京都中央区)は、GCN文庫『人生二周目の鏑木先輩』(著:としぞう/イラスト:Bcoca)を9月20日に発売いたしま... -
受験生への「頑張れ!」の気持ちを「5・7・5」の川柳にのせて伝えませんか?日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』が受験生応援川柳を大募集
株式会社DeltaX 日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』を運営する株式会社DeltaX(本社:東京都千代田区、代表:黒岩 剛史)は、受験生応援川柳を募集します。 『塾選』は、全国にある各学習塾の特徴や教室情報・各コース情報のほか、通塾経験のある生徒や... -
次世代ジュニアをサポートする「Babolat Next Talent」 プロジェクト3期生公募
バボラ VS ジャパン株式会社 バボラVSジャパン株式会社(以下バボラ:本社:東京都新宿区、カントリーマネージャー:梅原 充史)は、次世代のテニスを担うジュニアを選抜し、サポートを行う「Babolat Next Talent(バボラ ネクスト タレント)」プロジェクトの... -
古文書の謎と村の秘密を解き明かす民俗伝承ミステリー『アガシラと黒塗りの村』9/13発売!【第2回黒猫ミステリー賞受賞作】
株式会社産業編集センター 「裏山の神社で見つかった古文書を解読してくれ」親友から依頼を受け出向いた先は、巨人伝説の残る奇妙な村だった… 『アガシラと黒塗りの村』イメージ 株式会社産業編集センター(本社:東京都文京区、代表取締役:環早苗)は、2... -
農林水産省、エン・ジャパンで「総合職」の公募を開始!
エン・ジャパン 元エンタメ業界マーケターの中途入省者 井上氏のインタビュー記事も公開 エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年9月12日(木)より、農林水産省の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(h... -
「心のごほうびにも、薬にもなる1冊を!」第1回【はちみつコミックエッセイ大賞】募集開始!大賞は賞金20万円!ジュニア部門も!
株式会社オーバーラップ 株式会社オーバーラップのコミックエッセイレーベル「はちみつコミックエッセイ」が、9月10日より今回初となる「はちみつコミックエッセイ大賞」の募集を開始! ジュニア部門も設定し、3つの賞を開設している。 【はちみつコミッ... -
【全国から10の事業者募集!】魚をさばくことを入口に海の食文化を継承し、輪を広げるプロジェクト「日本さばける塾2024」を実施!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年9月4日(水) より公募開始 一般社団法人海のごちそう推進機構は、魚を実際にさばくことを入口に「海を味わう十の技法」による調理体験を通じて、地元に伝承される郷土料理、または新たな提案型の郷土料理を作り・学ぶ... -
【敬老の日】愛犬用ごはんココグルメ、「シニア犬川柳2024」募集開始。9月11日(水)まで。
株式会社バイオフィリア/ココグルメ 犬も長寿の時代。シニア犬あるある募集! 愛犬愛猫の手作りペットフードを開発・販売するスタートアップ、株式会社バイオフィリア(本社:東京都新宿区、代表:岩橋洸太、以下:当社)は、9月16日(月)の敬老の日に合わ... -
【公募】iPad40台×ロイロノート 無料貸出し 申し込み受付開始!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年も40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出します。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて無料です。端末にはロイロノートがインストールされており、届いたその日からご利用いただけます。1人1台環... -
第62回「宣伝会議賞」に協賛 「投資について、松井証券に相談したい!」と思ってもらえるアイデアを募集します
松井証券株式会社 松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和里田 聰、以下「当社」)は、日本最大級の公募広告賞である第62回「宣伝会議賞」に協賛し、「投資について、松井証券に相談したくなる」アイデアの募集を開始いたしました... -
『初音ミク「マジカルミライ 2024」プログラミング・コンテスト』一般投票を経て決定した受賞作品を発表!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下「クリプトン」)は、イベント『初音ミク「マジカルミライ 2024」』(以下「マジカルミライ 2024」)の一環とし... -
第62回「宣伝会議賞」本日8月30日から応募受付開始
株式会社宣伝会議 グランプリ賞金100万円!企業が広告アイデアを誌上公募 株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、日本最大規模の公募広告賞である第62回「宣伝会議賞」の応募受付を、8月30日より開始します。 今年は8月30日時点で一般部門25社26課題、中... -
新進写真家発掘のためのフォトコンテスト「ZOOMS JAPAN(ズームス・ジャパン)2025」応募作品募集開始
CP+運営事務局 グランプリ受賞者はパリで開催の「Salon de la Photo」にご招待!現地での作品展示と世界の写真界関係者との交流の機会が獲得できます 受賞作品は「CP+(シーピープラス)2025」でも特別展示!募集期間:2024年8月30日(金)~2024年11月30... -
千葉県、エン・ジャパンで新設6ポジションの副業人材を一斉公募!
エン・ジャパン ―企業誘致、職場環境整備、避難計画などの新分野で専門人材を募集― エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年8月29日(木)から、千葉県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://ww... -
【先着10社限定】企業・団体募集中!半年間1円でコンテストが開催し放題!「HOWDY」の団体向けアカウントのテスターを募集中!
株式会社ユナイトライ 「企業・団体様向けのアカウント」のモニター協力としてコンテストを開催してくださる団体様を募集しております! ※第一弾のテストアカウント様は 9/30(月) 18:00まで応募受付中! 「共に創る、新たな物語」を掲げるクリエイターエコ... -
第62回「宣伝会議賞」イメージキャラクターはモモコグミカンパニーさんを起用
株式会社宣伝会議 月刊『宣伝会議』10月号と11月号の表紙を飾るほか、中高生部門では審査員も務めます。 株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、日本最大規模の公募広告賞である第62回「宣伝会議賞」の応募受付を8月30日より開始します。今年のイメージ... -
第3回ハナショウブ小説賞 作品募集開始!
opsol book 新たにエッセイ部門が誕生! テーマ部門・opsol部門大賞作品は書籍化も! opsol book(opsol株式会社 opsol book事業本部 所在地:三重県伊勢市 代表取締役社長:鈴木 征浩)は、2024年8月1日(木)より第3回ハナショウブ小説賞の作品... -
第3回ハナショウブ小説賞 作品募集開始!
opsol book 新たにエッセイ部門が誕生! テーマ部門・opsol部門大賞作品は書籍化も! opsol book(opsol株式会社 opsol book事業本部 所在地:三重県伊勢市 代表取締役社長:鈴木 征浩)は、2024年8月1日(木)より第3回ハナショウブ小説賞の作品... -
特別展「2024年播磨工芸美術展」を開催します
姫路市 姫路市書写の里・美術工芸館では、令和6年9月7日(土曜日)から10月20日(日曜日)まで特別展「2024年播磨工芸美術展」を開催します。 開催日時 令和6年9月7日(土曜日)から10月20日(日曜日)まで 開催場所 姫路市書写の里・美術工芸館 企画展示... -
京都伝統産業ミュージアムの作品コンペ「TRADITION for TOMORROW」、8/25(日)にオンライン説明会を実施!応募は9/1(日)スタート
株式会社京都産業振興センター グランプリ賞金100万円! 日本の伝統的な工芸素材・技法を明日へ繋げる 新たな作品コンペです 京都伝統産業ミュージアムでは、2024年度より新たなコンペティション「TRADITION for TOMORROW」を実施します。 本コンペティシ... -
2024年7月の案件数が6月と比較して増加!例年とは異なる推移をする。(2024年7月調査分)【入札王】
株式会社ズノー 入札王 入札・公募・入札予定情報の月次レポート(2024年7月分)入札情報提供サービス「入札王」を運営する株式会社ズノーから、2024年7月の公示情報に関するレポートを公開したことをお知らせいたします。調査トピックス ・入札・公募件... -
2024年7月の案件数が6月と比較して増加!例年とは異なる推移をする。(2024年7月調査分)【入札王】
株式会社ズノー 入札王 入札・公募・入札予定情報の月次レポート(2024年7月分)入札情報提供サービス「入札王」を運営する株式会社ズノーから、2024年7月の公示情報に関するレポートを公開したことをお知らせいたします。調査トピックス ・入札・公募件... -
三重県津市で電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」を提供開始
Luup 「大門・丸之内地区シェアサイクル事業の実証実験」の公募に採択。2024年8月26日(月)より、電動アシスト自転車55台がご利用可能に 株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、三重県津市のエリアプラ... -
日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』、公式マスコットキャラクターついに決定!
株式会社DeltaX 株式会社DeltaX(本社:東京都千代田区、代表:黒岩 剛史)が運営する日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』の公式マスコットキャラクターが決定したことをお知らせします。 『塾選』は、全国にある各学習塾の特徴や教室情報・各コース情報... -
妄想が商品化されるかも!? 新サイト「妄想もっと許可局」をYOU+MORE!がオープン。「こんなの欲しい!かっぱえびせん雑貨」の妄想アイデアを大募集
株式会社フェリシモ 集まったアイデアにみんなで投票して商品化を許可しよう! フェリシモが展開するユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」は、新サイト「妄想もっと許可局」を8月8日よりオープンしています。当局からテーマを発表し、「こんなのあったらいい... -
プログラミング・コンテスト受賞作品の選定に向けて一般投票を開始! 力作揃いのリリックアプリ10作を公開!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、2024年8月8日(木)正午に、現在開催中の『初音ミク「マジカルミライ 2024」プログラミング・... -
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025年に向け8月1日より世界公募をスタート ライブアクション、ノンフィクション、アニメーション部門優秀賞は米国アカデミー賞®短編部門へ推薦
株式会社パシフィックボイス Cinematic Tokyo部門、U-25部門、BRANDED SHORTS、講談社の企画コンペも同時募集BOOK SHORTSアワードでは漫画・脚本も選考対象に! 米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティ... -
企業はなぜ「コンテスト」を開催するのか? デザイン情報サイトJDNが背景に迫る新連載を開始
JDN ブランディングやマーケティング、リクルーティングへ効果のある「コンテスト」事例を紹介 連載第1回記事。グラフィック×空間デザインの登竜門「CSデザイン賞」を主催する中川ケミカルを取材 2024年8月2日、株式会社JDN(本社:東京都千代田区/代表取... -
企業はなぜ「コンテスト」を開催するのか? デザイン情報サイトJDNが背景に迫る新連載を開始
JDN ブランディングやマーケティング、リクルーティングへ効果のある「コンテスト」事例を紹介 連載第1回記事。グラフィック×空間デザインの登竜門「CSデザイン賞」を主催する中川ケミカルを取材 2024年8月2日、株式会社JDN(本社:東京都千代田区/代表取... -
ミダス財団が助成先の公募を開始
一般財団法人ミダス財団 一般財団法人ミダス財団(所在地:東京都港区、代表:吉村英毅、以下「ミダス財団」)は、2024年7月29日より、発展途上国の公立学校、発展途上国における孤児問題への取り組み、日本国内で社会的養護を必要とする子どもたちを支援... -
あなたのアイデアが白馬グッズに!白馬村公式ブランド「HAKUBAORIGINAL」が商品アイデアとTシャツデザイン案の公募を開始
一般社団法人白馬村観光局 本日から8月31日まで応募受付中。応募者全員にノベルティプレゼント! 一般社団法人白馬村観光局(所在地:白馬村北城7025、代表理事:伊藤英喜)が手がける白馬村公式ブランド「HAKUBAORIGINAL」は、2017年のブランド立ち上げ以... -
「Tokyo Education Show」公募プログラムの募集を開始しました
特定非営利活動法人教育の環 教育の挑戦の見本市「エドチャレShowcase」の参加団体・企業を募集します! 特定非営利活動法人教育の環(所在地:東京都目黒区、代表理事:鈴木 健太郎)は、「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動し... -
マンガ原作を、12,000文字の小説形式で募集!フレックスコミックス×BookLive×indentが原作デビューをサポート 「第二回 フレックスコミックス漫画原作大賞」開催決定
株式会社BookLive 本年度は「異世界」をテーマに3部門で作品を募集 株式会社BookLive(本社:東京都港区・代表取締役社長:淡野 正、以下当社)は、当社グループであり『邪神ちゃんドロップキック』や『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がな...