公募– tag –
-
ヤングチャンピオン編集部との共同企画!小説投稿サイト・ノベルアップ+にてマンガ原作プロット+小説コンテストを開催!!
株式会社ホビージャパン 男性向け・女性向け問わず募集!最優秀賞作品は『ヤンチャンWeb』にて連載&コミックス化! 株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、5月10日(金)、WEB小説投稿サイト「ノベルアップ+」にお... -
応募総数302,501件!サーティワンフレーバーコンテスト 優秀作品10フレーバー決定!最優秀作品投票スタート
B-R サーティワン アイスクリーム株式会社 2024年5月9日(木)アイスクリームの日~5月19日(日)結果発表 2024年5月27日(月)※予定 B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社(所在:東京都品川区上大崎3-1-1/代表取締役会長兼社長 CEO ジョン・キム... -
オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業 二次公募の申請受付がスタート
オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業事務局 公募期間:令和6年5月7日(火)〜令和6年5月21日(火)12時締切 観光庁は、『オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業』の二次公募を令和6年5月7日(火... -
課題解決型スマートシティを推進する加古川市市内で技術実証を実施する事業者などを全国から公募
加古川市 ~不登校対策やAI活用などのテーマを対象にデジタル技術実証をサポート~ 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、「加古川市情報通信技術等を活用した技術実証支援事業補助金」の提案募集を4月26日より開始いたします。 本市をフィールドとしてデジ... -
神戸名谷「須磨パティオ」リニューアル“中庭アートプロジェクト”作品募集
株式会社こうべ未来都市機構 まちの質・くらしの質を一層高めることで都市ブランドの向上と人口誘引につなげるプロジェクト「リノベーション・神戸」名谷活性化プランのひとつとして、ショッピングセンター「須磨パティオ」のリニューアル事業に着手し... -
全国のスタートアップにおける成長加速化を支援する2024年度アクセラレーション事業「FASTAR」第11期の公募を開始しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、本日、スタートアップの成長加速化を支援する2024年度アクセラレーション事業「FASTAR」第11期支援先企業の公募を開始しました。 FASTARは、「困難に挑むスタートアッ... -
【第1回キャラクターデザイン募集】採用キャラクター新規描き下ろしイラスト公開のお知らせ(異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店)
ポッピンゲームズジャパン株式会社 ■採用キャラクター新規描き下ろしイラスト公開 ポッピンゲームズジャパン株式会社は、現在事前登録受付中のAndroid/iOS向け新作ゲーム『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』公式Xアカウントにて開催いたしまし... -
<中小企業生産性革命推進事業>「小規模事業者持続化補助金(災害支援枠)」の第3回公募要領を公開しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川 正 本部:東京都港区)は、中小企業生産性革命推進事業として実施中の「小規模事業者持続化補助金」において、災害支援枠の公募要領を公開しました。なお、申請受付は5月10日に開始します。 小... -
2023年度末の3月は、入札・公募件数が直近1年間で最少。最多だった2月との差が顕著に現れる(2024年3月分)
株式会社ズノー 入札王 入札・公募・入札予定情報の月次レポート(2024年3月分)入札情報提供サービス「入札王」を運営する株式会社ズノーから、2024年3月の公示情報に関するレポートを公開したことをお知らせいたします。調査トピックス 1.入札の繁忙期... -
ケンコー・トキナーギャラリー、展示作の公募受付中
株式会社ケンコー・トキナー 4月30日まで ケンコー・トキナー ギャラリーは、株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)本社2階に開設された、弊社製品のご愛顧にお応えするとともに、写真・映像文化の向上を目的とした... -
「事業再構築補助金」の第12回公募を開始しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)の第12回公募を開始しました。 ■「中小企業等事業再構築促進基金」概要 中小企業等事業再構築促進基金は、ポストコ... -
読み物機関誌「青いスピン」第2回作品募集結果発表と、第3回作品募集のお知らせ
東京書籍株式会社 東京書籍株式会社(以下、東京書籍)は、2022年より小学校高学年から中学生向けの読み物機関誌「 青いスピン」を発行しています。2023年には第2回「青いスピン」作品募集を行いました。 第2回作品募集 結果発表 読み物機関誌「青いスピ... -
思い出の写真が<絵>になる!「いっしょにえほん写真コンテスト 2024」作品募集
NPOブックスタート ―だから、うれしい。だから、楽しい。大切な人との絵本のひとときを、写真にしてご応募ください! 自治体事業「ブックスタート」を全国規模で推進する NPOブックスタートは、あたたかな絵本のひとときが子どもたちのまわりに広がること... -
アマチュア写真家を対象に、第58回 キヤノンフォトコンテストを開催
キヤノンMJ 5月7日から8月31日まで作品を募集 キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、国内のアマチュア写真愛好家を対象に、第58回 キヤノンフォトコンテストを開催します。2024年5月7日から8月31日まで広くアマチュア写... -
公募による企業版ふるさと納税の寄付先決定
アサヒビール株式会社 第1弾として全国各地の祭り・花火の支援を目的に5自治体に計5千万円を寄付 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、全国各地の祭り・花火の支援を目的に、5つの地方公共団体に各1千万円、計5千万円を寄付します。寄... -
indentとRockin’KOREA、「現代ロマンス/ファンタジー/ボーイズラブ」原作のスカウトを開始!
株式会社indent ~Nolaノベル「編集部の掲示板」投稿作をスカウト&韓国でwebtoon化し全世界へ~ 作家と企業をつなぐ創作プラットフォーム「Nola(ノラ)※1」を提供する株式会社indent(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:釜形勇気 以下、「indent」... -
全国のスタートアップにおける成長加速化を支援する2024年度アクセラレーション事業「FASTAR」公募(第11期)開始のご案内
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、スタートアップの成長加速化を支援する2024年度アクセラレーション事業「FASTAR」第11期支援先企業の公募を5月1日(水曜)より開始します。 FASTARは、「困難に挑むス... -
人口約300人の東京都利島村、教育長をビズリーチで公募自治体初。民間の転職サイトを活用した教育長公募
株式会社ビズリーチ 教育改革を推進するビジネス人材を求む 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也 以下、当社)が運営する、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」は、東京都の離島・利島村(としまむら)の教... -
2024年度「新たな灯台利活用モデル事業」の公募開始~調査検証コース(助成上限500万円)・利活用実施コース(同1,500万円)~
海と日本プロジェクト広報事務局 応募受付期間 2024年4月15日(月) ~5月15日(水) 一般社団法人海洋文化創造フォーラムは、灯台の存在価値を高め、灯台を起点とする海洋文化を次世代へと継承していくことを目的に、灯台の調査や施設整備などに取り組む... -
緊急性の高い子育て支援事業を資金面・非資金面でサポート。実行団体(助成先)を複数募集 5/10まで
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団 総額6,000万円を助成 公募説明会/個別相談を開催 対象は筑後川関係地域 一般財団法人ちくご川コミュニティ財団(福岡県久留米市)は、2023年度緊急枠(第4次)の休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に採択されまし... -
第7回 めがねよ、ありがとう作文 募集
一般社団法人福井県眼鏡協会 応募作が原作のショートムービーを公開中 一般社団法人福井県眼鏡協会は、第7回「めがねよ、ありがとう作文」の募集を開始します。めがねにまつわるエピソードを綴ってご応募ください。受賞作品は、8月下旬にめがねフェス公式W... -
プレデターリーグ2025 キャラクターデザイン一般公募開始!クリエイティブで戦いたいヤツ全員集まれ!
日本エイサー株式会社 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)の名前を冠し、本年度開催予定のeスポーツ大会 Predator League 2025に向け、広... -
「北大ビジネス・スプリング」入居者公募について
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)北海道本部は、起業や中小企業による新事業展開等を支援するビジネス・インキュベーション施設「北大ビジネス・スプリング」の入居者募集を行います。 「北大ビジネス・スプリング」施設外観 1. 施... -
兵庫県、エン・ジャパンで初公募の副業求人を含む6職種を公募開始!
エン・ジャパン 職種は、広報/アート/心理/DXなど。週1日〜の副業ポジションも募集。 エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年4月4日(木)より、兵庫県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https:... -
「かいけつゾロリ」で子どもたちの絶大な支持を集める児童書作家 原ゆたかさんが「角野栄子あたらしい童話大賞」特別審査員に就任!クリエイター応援コメントも到着
株式会社ポプラ社 イラストつき・文章のみ、どちらもOK!従来のイメージにとらわれず5〜8歳の子どもたちを夢中にさせる作品を。「角野栄子あたらしい童話大賞」参加クリエイター募集中 株式会社ポプラ社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:加藤裕樹... -
楽曲のリリックアプリを公募するプログラミング・コンテスト開催!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 『初音ミク「マジカルミライ 2024」』の一環で7/9まで募集! クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下「クリプトン」)は、国立研究開発法人産業技術総... -
初音ミクの新作パズルゲームBGMを6/10(月)17時まで一般公募!自作曲でゲームを盛り上げよう!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、コンテンツ投稿サイト「piapro(ピアプロ)」の公募企画として、自社で制作している新作パズル... -
『初音ミク「マジカルミライ 2024」楽曲コンテスト』結果発表! グランプリ作品は今夏のライブステージで演奏!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は『初音ミク「マジカルミライ 2024」楽曲コンテスト』の受賞作品を決定いたしました。グランプリ... -
DTM楽曲コンテスト「ソニコン」開催! 歌モノ作品を6/2まで募集!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)は、運営するデジタルクリエイター向けダウンロードストア「SONICWIRE(ソニックワイヤ)」が主催するクリエイター... -
NPO法人エティック、休眠預金事業緊急枠の資金分配団体に採択。能登半島地震の被災者・被災事業者のための緊急性の高いプロジェクトを資金面・非資金面で支援。支援先を募集(4/30締切)
ETIC. 「休眠預金活用による能登半島地震緊急支援事業」実行団体募集開始のお知らせ NPO法人ETIC.(エティック、東京都渋谷区)が提案した「能登半島地震緊急支援および中長期的復興を見据えた基盤強化事業-災害弱者・広域避難者・小規模事業者等への緊急... -
生成AIの力を借りて創業60周年ビッグホリデー記念ロゴマークデザイン案 社内公募により決定のお知らせ
ビッグホリデー株式会社 創業60周年プロジェクトの一環「みんなで作る60周年ロゴ」企画を実施 ビッグホリデー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:岩崎 安利)は、2024年4月1日に創業60周年を迎えるにあたり、社内公募により記念ロゴマークのデザ... -
「超 -Beyond ATAMI-」をテーマに参加作品、展示プランを募集!熱海で開催、国際アートフェスティバル「ATAMI ART GRANT 2024」
PROJECT ATAMI実行委員会 公募期間は2024年4月15日(月)〜5月12日(日) 審査員に襟川文恵氏、來住尚彦氏、隈研吾氏、施井泰平氏、中野善壽氏、南條史生氏、三輪美恵氏らが参加 2021年に熱海でスタートした「PROJECT ATAMI」では、「熱海の魅力をアートに... -
人生の演出家としてお客様に伴走し、明るく前向きな社会の実現を目指します
株式会社鎌倉新書 ”今はなき大切なあの人との物語”を「あの人へ伝えたい言葉」として手紙のかたちで募集するコンテストを開催中。集めたお手紙は編集して書籍として出版します。 超高齢社会を背景に需要が高まる「終活」に関するさまざまなサービスを提供... -
不動産ディベロッパー「株式会社田園興産」、「株式会社なかやしき」による新マンションプロジェクト記念!!
株式会社なかやしき マンション新ブランド ネーミング募集キャンペーン ネーミング採用者様には賞金100万円!! 不動産ディベロッパー「株式会社田園興産(本社:福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目6-26)」、「株式会社なかやしき(本社:北九州市小倉北区... -
「長浜市をフィールドにして」「デジタル技術を活用して」地域課題を解決するための実証実験を支援します!
長浜市 「令和6年度 長浜市DX実証実験プロジェクト事業」プロジェクト実施者公募のお知らせ 滋賀県長浜市(市長:浅見 宣義)は、長浜市をフィールドにデジタル技術を活用した実証実験に取り組むプロジェクト実施者を対象として、実証フィールドの仲介、広... -
京都伝統産業ミュージアムで、新たなコンペティション「TRADITION for TOMORROW」が始まります
株式会社京都産業振興センター グランプリ賞金100万円! 日本の伝統的な工芸素材・技法を明日へ繋げる、新しい作品コンペ。応募開始は2024年9月。 京都伝統産業ミュージアム 京都伝統産業ミュージアムでは、2024年度より新たなコンペティション「TRADITION... -
入札・公募件数が直近1年間で最多。建物等の維持管理(清掃・警備・受付等)に関連した案件数が1位になる(2024年2月分)
株式会社ズノー 入札王 入札・公募・入札予定情報の月次レポート(2024年2月分)入札情報提供サービス「入札王」を運営する株式会社ズノーから、2024年2月の公示情報に関するレポートを公開したことをお知らせいたします。調査トピックス 1.2024年2月は、... -
令和6年能登半島地震で被害を受けた中小企業・小規模事業者を対象に「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(18次締切)の公募期間を延長します
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志 本部:東京都港区)は、中小企業生産性革命推進事業として、中小企業等が行う、革新的な製品・サービスの開発、生産プロセス等の省力化に必要な設備投資等の取組を支援する「ものづくり・商... -
GREEN×EXPO 2027 (2027年国際園芸博覧会)開催3年前イベントを行いました。第1部:公式マスコットキャラクターデザイン発表・名前募集 第2部:共創フォーラム
公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会(会長:十倉雅和)は、 開催3年前を迎えるにあたり公式マスコットキャラクターデザイン発表および名前募集の記者発表会を行いました。デザインは指名コンペティション... -
”NEDO Challenge”「NEDO懸賞金活用型プログラム」始動
NEDO 第1弾「NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」公募開始 NEDOは技術課題や社会課題の解決に資する多様なシーズ・解決策をコンテスト形式による懸賞金型の研究開発方式を通じて募る”NEDO Challenge”「NEDO懸賞金活用型プログラム」(以下... -
あなたの作品を【東京都美術館】で展示しませんか?
公益財団法人東京都歴史文化財団 都美セレクション グループ展 2025 展覧会 企画公募 東京都美術館では「都美セレクション グループ展 2025」の展覧会企画を公募しています。この展覧会は東京都美術館が、新しい発想によるアートの作り手の支援を目的とし... -
総額1億円の企業版ふるさと納税を実施
アサヒビール株式会社 第1弾として全国各地の祭り・花火の支援を目的に5千万円を寄付。寄付先は公募で決定予定 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、総額最大1億円の企業版ふるさと納税を実施します。第1弾として全国各地の祭り・花火... -
<中小企業生産性革命推進事業>「小規模事業者持続化補助金(災害支援枠)」の第2次公募を開始しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志 本部:東京都港区)は、中小企業生産性革命推進事業として実施中の「小規模事業者持続化補助金」において、災害支援枠の公募を開始しました。 小規模事業者持続化補助金(災害支援枠)は、... -
【公募】iPad40台×ロイロノート 無料貸出しキャンペーン開始!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年も40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出します。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて無料です。端末にはロイロノートがインストールされており、届いたその日からご利用いただけます。1人1台環... -
賞金総額3,000万円も夢じゃない!日本最高峰コンテストが14年ぶりに復活 お好み焼のレシピを競う「TEKO-1(てこわん)グランプリ」3月8日(金)記者発表会開催
株式会社ゆかり 優勝者には5年間の「お好み焼印税」、特別審査員に関西出身の南野陽子さん 前回の記者発表の様子 関西・関東でお好み焼店を展開する株式会社ゆかり(本社:大阪市北区、代表取締役:山下 真明)は、14年ぶりにお好み焼レシピコンテスト「TEKO... -
入札・公募件数が大きく増加。入札予定情報の件数も前月比2.6倍へ(2024年1月分)
株式会社ズノー 入札王 入札・公募・入札予定情報の月次レポート(2024年1月分)入札情報提供サービス「入札王」を運営する株式会社ズノーから、2024年1月の公示情報に関するレポートを公開したことをお知らせいたします。調査トピックス 1.2024年度分の... -
「稲盛フロンティアプログラム」第2期公募を開始
国立大学法人九州大学 九州大学は2023年に、新たな若手研究者採用・育成制度として、独創的・意欲的な研究展開を目指す秀逸な若手研究者を採用し我が国の将来を担う優秀な人材の育成を戦略的に実施する「稲盛フロンティアプログラム」を創設しました。本プ... -
地域の観光資源を掘り起こし多様なコンテンツを造成 『地域観光新発見事業』3月8日(金)申請開始
地域観光新発見事業事務局 地域観光新発見スペシャルトーク 第5弾はMATCHA 青木優氏に決定 観光庁は、2024年3月8日(金)より『地域観光新発見事業』の公募を開始します。 また、3月5日(火)14時より地域観光における学びやヒントの場として有識者によ... -
サントリー文化財団 2024年度 研究助成「学問の未来を拓(ひら)く」募集
サントリーホールディングス株式会社 公益財団法人サントリー文化財団(理事長 鳥井信吾)は、2024年度研究助成「学問の未来を拓く」を下記の通り募集します。 本助成は、研究を行う上での課題や困難に対し、解決方法が明らかでなくても、それを乗り... -
さつまいも博公式キャラクター、名前が決定しました!
株式会社頼人 日本中のサツマイモを一番近くで見守るモグラ! さつまいも博実⾏委員会(代表:若林勇介、東京都豊島区⽬⽩4-1-20)では、皆様より募集をしておりました公式キャラクターの名称が正式に決定しましたのでお知らせします。 SNSで募集をし、1,0...