地域貢献– tag –
-
地域のヒト・モノ・コトに火を灯すコミュニティWEBメディア「CHAKKA」を開設
株式会社小田急エージェンシー さまざまな地域活動を紹介し、元気な地域を作り、増やしていく。そんな『地域に火を灯す』メディアになることを目標したWEBサイトを1月31日(金)に開設します。 株式会社小田急エージェンシー(本社:東京都新宿区、取締役... -
心斎橋ビル(旧関西アーバン銀行本社)を取得する特定目的会社へ出資
J.フロント リテイリング株式会社 JFRグループは、御堂筋を中心としたまちづくりを進める新たなプロジェクトに参画します J.フロント リテイリング株式会社(以下、当社)の子会社であるJ.フロント都市開発株式会社(以下、JFCD)は、大阪市高速電... -
【柏市】小学生がプロデュース!地域の魅力を動画で発信
柏市役所 柏市立大津ケ丘第一小学校では、「大津一小ふるさとPR大作戦!」と題し、企画・取材・撮影・編集を全て6年生の児童が行った地域の魅力を伝えるPR動画を制作しました。地域の店舗や自然、農業などをテーマにした10本の動画は、子どもたちならでは... -
Jリーグ初!F C大阪と達磨を使った地域貢献を開始!
株式会社スマッシュ この度、「常識にとらわれない新たな価値の創造」 唯一無二の達磨を世界中に届けるDARUMODEはJリーグのFC大阪と達磨を使った地域貢献パートナー契約を締結いたしましたのでお知らせ致します。 数々の企業やイベントプロデユースを仕掛... -
WHILL社と吉備国際大学、アクセシブルかつ住みよい未来の当たり前の地域社会を共に考え目指す取り組みで産学連携
WHILL株式会社 〜介護福祉や観光/まちづくりなど学科横断の多面的角度から:近距離モビリティでの学内移動や武家屋敷地区の散策を通じて自分ごと化を促進〜 WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理、以下「WHILL社」)は、すべ... -
トランスコスモス、長崎県「日吉自然の家」にて植樹を実施
トランスコスモス カーボンニュートラルにつながる活動として、約2,000㎡に合計160本を植樹 トランスコスモスは、カーボンニュートラルにつながる活動として、長崎県「日吉自然の家」にて約2,000㎡に合計160本のカワヅザクラ、イタヤカエデ、イロハモミジ... -
2月2日(日) | ボランティア説明会・ガイドボランティア説明会開催について
株式会社石川ツエーゲン この度、ツエーゲン金沢(J3)では、ホームゲーム運営を中心に、地域での活動など各種クラブの活動において、ご協力いただいておりますツエーゲン金沢ボランティア「TEAM ZERO」並びに「ガイドボランティア」の説明会を実施いたしま... -
株式会社センチュリー21・ジャパンとの業務提携のお知らせ
株式会社ビジネスマーケット 加盟店による地域社会への貢献及び幅広い顧客ニーズ対応に向けた新サービスの提供 2025年1月27日 ... -
大阪府の大学生とNPO法人で住みたい街を議論する「NPO交流会」2月9日(日)大阪大学中之島センターにて開催!!
NPO法人ドットジェイピー 社会に当事者意識を持つ若者を!若者の考える理想の街とは? この度、NPO法⼈ドットジェイピー関西グローバル・NPO第二⽀部では2⽉9⽇(日)に【大阪大学中之島センター】で、大阪府内の⼤学⽣約40名とNPO法人3団体を対象に「住み... -
リケンテクノス三重⼯場 三重県亀山市から表彰
リケンテクノス株式会社 リケンテクノス株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役 社⻑執⾏役員:常盤 和明)の基幹工場のひとつである三重工場が、図書館サービス充実と防災対策強化に貢献した功績を認められ、亀山市から表彰されました。 リケンテク... -
若手消防士 「ドア開放訓練」にフジ建設株式会社が所有建物提供
フジ建設株式会社 解体前建物が地域防災の訓練に一役買う! フジ建設株式会社(本社:名古屋市守山区、代表:髙山 靖徳)は、尾張旭市有志の消防職員で構成されている尾張旭市公認の自主研究グループ「ファイアーボーイ」へ自社が所有する、解体予定の建物... -
3人制プロバスケットボールチーム「IKEBUKURO DROPS」が豊島区雑司が谷体育館にてホームゲームを開催!
株式会社BlueOcean 2025年2月1日(土)ホームタウンチーム第一弾となるホームゲームを雑司が谷体育館にて開催 2025年2月1日(土)、3人制プロバスケットボールチーム「IKEBUKURO DROPS」は豊島区雑司が谷体育館にてホームゲームを開催致します。 ゲームはI... -
医療法人医誠会、環境と景観の2つの賞を受賞し表彰式に参加
医療法人医誠会 「大阪都市景観建築賞」と「おおさか環境にやさしい建築賞」をそれぞれ受賞 医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷幸治)が運営する医療複合施設「i-Mall」は大阪都市景観建築賞とおおさか環境にやさしい建築賞をダブル受賞し、... -
環太平洋大学サッカー部とスポンサー契約を締結
株式会社マーキュリー 若者の夢と目標を応援し、地域とともに未来を築く 多様な人材の登用・育成を通して日本社会の未来をつくる人材サービス会社、株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、取締役社長:秋間 剛、以下「マ... -
【株式会社エー・オー・シー】2月5日(水)機械保全士の育成と地場産業の強化を目的に『福井テクニカルセンター』を開設
株式会社エー・オー・シー 福井県地場産業の課題を人材育成で支援 株式会社エー・オー・シー(本社:石川県金沢市、代表:本多 温史、以下AOC)は、機械保全技能士育成と地場産業の強化を目的に、2025年2月5日(水)福井県越前市に研修施設「福井テクニ... -
農林水産省主催「ディスカバー農山漁村の宝アワード」で「楽しさ・想いが次世代につながる地域貢献賞」を受賞! 石破総理からも激励された、ねっか奥会津蒸留所の取り組みとは?【合同会社ねっか】
合同会社ねっか 「ディスカバー農山漁村の宝アワード」で、合同会社ねっかが「楽しさ・想いが次世代につながる地域貢献賞」を受賞。評価いただいたのは、「地域の想いをかたちにし、楽しいを次世代につなぐ」ための取り組みでした。 合同会社ねっかの理念... -
「徳島県企業BCP 認定制度 認定証交付式」にて、テレコメディア徳島支社が認定を取得
株式会社テレコメディア 徳島県のあらゆる危機事象に対し、従業員や県民のみなさまを守るための「事業継続計画(BCP)策定」が徳島県企業BCPの認定を受け、テレコメディア徳島支社に認定証が授与されました。 株式会社テレコメディア徳島支社(本社:東京... -
「福岡つながりファンディング」第一弾!無料学習室「学術の森」の設備改善プロジェクト目標金額50万円を達成!さらなる挑戦へ
ファーストイノベーション 無料学習室「学術の森」が地域の子どもたちの未来を支えるため「ネクストゴール100万円」に挑戦中! 東京都中央区のIT企業『株式会社ファーストイノベーション』(代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は... -
~あの日の想いを音声にして遺す~ ラジオ関西 × Kiss FM KOBE 県下ラジオ局による震災30年プロジェクト『REC KOBE 1995』にジーライオングループが協賛
GLIONグループ 阪神・淡路大震災から30年を迎えるにあたり、神戸市に本社を構え、震災を経験し乗り越えてきた当グループは兵庫県と神戸市の震災30年事業に共感し、この30年を未来に繋いでいくための企画へ協賛致します。 REC KOBE 1995 メインビジュアル G... -
愛知トヨタとスタートアップが届ける、地元の味と物語で地域貢献
株式会社picks design 概要 STATION Aiの入居スタートアップ企業である株式会社picks design(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:松浦克彦)のサービス「そのとちぎふと」が、愛知トヨタ(株式会社ATグループ)の「愛知いいものギフト プレゼントキャンペー... -
「経営者の想いが紡ぐ、新しい国立市の銘菓」
有限会社マロニエ ~老舗和洋菓子店の技術と信頼の結晶~ 東京都国立市の洋菓子店「マロニエ」は、埼玉県の老舗和菓子店「梅林堂」との経営者間の信頼関係を基盤とした協業を正式に開始いたします。その第一弾として、2025年1月18日(土)より梅林堂の特別協... -
温泉むすめ × 北越急行 × 鉄道むすめ のトリプルコラボを実施
株式会社ALiNKインターネット 3月23日(日)には松之山棚美が車内アナウンスを担当する臨時列車の運行も 株式会社ALiNKインターネット(本社:東京都豊島区/代表取締役CEO 池田洋人/以下、当社)は、当社の子会社である株式会社エンバウンド(本社:東京都渋... -
日本カバヤ・オハヨーホールディングス主催 第7回岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」大阪・関西万博公演 子ども出演者・子どもスタッフ募集開始
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社 1月15日より募集開始。大阪・関西万博の大舞台に立ちませんか? 日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社(本社:岡山市北区、代表取締役CEO:山崎陽子)は、2025年8月に大阪・関西万博で公演する第7... -
日本一縁起が良い“開運出張もちつき隊”が子どもたちに笑顔をお届け!社会福祉チャリティーイベントを支援しました(1月12日開催)
スパイスサーブ 『あらかわ 笑顔・餅つき大会』老若男女問わず多くの方にご参加いただき、100名分のおもちや豚汁をご支援させていただきました。 この度、開運出張もちつき隊は、2025年1月12日(日)にあらかわ子ども応援ネットワーク(こども村ホッとステ... -
人々の健康を願う想いはウインタースポーツの舞台へ!大阪府スキー連盟開催の全12大会を冠協賛
森下仁丹株式会社 昨年に引き続き2025年度も森下仁丹がメインスポンサーに就任 森下仁丹株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長 森下雄司、以下「当社」)は、一般財団法人 大阪府スキー連盟が開催する全12大会の冠協賛を行い、昨年に引き続き2025年度... -
【参加無料】うるみんに50社以上出展!子どもたちの未来を描く職業体験イベント開催!家族で一緒に参加しませんか?
BrandBuddyz合同会社 「子どもお仕事未来体験」1月12日(日)、沖縄県うるま市健康福祉センター「うるみん」で開催! 「将来どんな仕事をしたい?どんな夢がある?」お子様にそう問いかけたとき、どんな答えが返ってくるでしょうか? 子どもたちが自分の未... -
Antway、「つくりおき.jp」の製造パートナーとして、茨城県水戸市の菱彩と業務提携契約を締結
(株)Antway/つくりおき.jp 手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」を運営する株式会社Antway(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:前島恵、以下 Antway)は、株式会社菱彩(本社:茨城県水戸市、代表取締役会長 幡谷俊一郎、以下菱彩)と... -
千葉日報、千葉日報オンライン有料会員が千葉市ふるさと納税の返礼品に
株式会社千葉日報社 年間購読など、ポータルサイトで申し込み可能 株式会社千葉日報社(千葉市中央区、中元広之社長)は、千葉県千葉市のふるさと納税返礼品に、県紙「千葉日報」の定期購読と、ニュースサイト「千葉日報オンライン」の有料会員サービス... -
「浅草の思い出を香りと共に体感する【馨る浅草】プロジェクト」香りのお店 inimu(イニム)×ミス浅草ジェニック共催イベント開催中!
株式会社キャライノベイト 作れる、試せる、香りのお店、inimu(イニム)浅草店がInstagram投稿型ミスコン[ミス浅草ジェニック]の協賛店舗と共に、2024年12月25日より季節の香りを展開しています。 左から、㈱キャライノベイト代表取締役・清水篤、株式... -
【新規オープン】2025年1月!JR矢川駅1分のパーソナルジムMake One’s World (メイクワンズワールド)矢川店
MakeOne'sWorld 新年の健康づくりで『自分が好きになる』ジムが地域貢献活動をスタート パーソナルジムMake One’s World (メイクワンズワールド)矢川店 2025年1月、JR矢川駅から徒歩1分の好立地に、完全個室型パーソナルジムMake One’s World (メイクワ... -
CRS埼玉(自動車リサイクル企業)が令和6年度彩の国工場に指定されました
株式会社CRS埼玉 自動車リサイクル企業の株式会社CRS埼玉が埼玉県が指定する令和6年度彩の国工場に指定されました。 株式会社CRS埼玉 https://crs-saitama.com/ CRS埼玉は、川越市で自動車リサイクルを行っている企業です。 カーディーラー、修理工場、一... -
【バルドラール浦安デフィオ】〜障がいのある方と家族のチャレンジフットサル教室が10年目を迎える〜
バルドラール浦安 バルドラール浦安デフィオのメンバーとチャレンジフットサル教室 2014年からバルドラール浦安デフィオは障がいのある人と家族が参加出来るフットサル教室を行っています。月1回程度、浦安市運動公園スポーツコートや同公園のバルドラール... -
不動産小口化商品を扱う田村ビルズクラウドファンディングがお年玉キャンペーン実施
田村ビルズグループ 不動産取引実績で山口県トップクラスを誇る株式会社田村ビルズ(本社: 山口県山口市黒川 代表:田村 伊幸)が提供する田村ビルズクラウドファンディングは、日頃の感謝を込めて、2025新春お年玉キャンペーンを実施いたします。2025年... -
ジーエフシー株式会社、地域密着型の“歳末大謝恩セール”が大盛況のうちに終了
GFC 業務用加工食品の企画・開発・卸販売を手がけるジーエフシー株式会社(本社:岐阜県羽島郡笠松町、代表取締役:西村公一)が主催した“歳末大謝恩セール”が、2024年12月29日(日)に同社敷地内で開催され、大成功のうちに終了いたしました。 このイベン... -
「島屋建設株式会社」様 新規パートナー決定のお知らせ
株式会社石川ツエーゲン この度、ツエーゲン金沢のオフィシャルパートナーとして、「島屋建設株式会社」様にご協賛いただくことになりましたので、お知らせいたします。 「島屋建設株式会社」様 新規パートナー決定について ■契約内容ブロンズパートナー ... -
福島県南会津郡下郷町と繋ぐ文化の懸け橋 同町に20年連続で書籍を寄贈
株式会社グリーンハウス グリーンハウスグループは、このたび、創業者 田沼文蔵の出生地である福島県南会津郡下郷町にある文化施設「グリーンプラザ 田沼文藏記念館」に、同町各学校による選書を中心とした書籍100冊を寄贈しました。 同施設は、1992年、福... -
『E36 クリスマスチャリティプレゼント企画』E36 XmasDreams for Childrenʼs Future!! – 2024
エンターフォースサーティーシックス株式会社 ― 1年間の戦いから生まれた希望の贈り物 ※大阪母子医療センターでプレゼントをこども達に渡す Hurt 選手 (大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL、世界大会BoBC6 優勝選手) 大阪を拠点に活動しているプロeスポ... -
国産うずら卵の苦境を乗り越えるため、産地の企業が新商品「うずらが主役の美味しいプロテイン”UZU-HABI”」を開発!
株式会社アクアリング 株式会社天狗缶詰(本社:愛知県、代表取締役社長:伊藤 圭太郎)と、株式会社アクアリング(本社:愛知県、代表取締役社長:茂森 仙直)は、2024年2月の給食の誤嚥事故を発端にうずら卵の販売量低下が続いていることから、うずら卵... -
「かわまちづくり」を通して地域社会の発展に貢献
株式会社レンタルのニッケン ~わたらせリバープラザへの協賛を実施~ 2024年12月25日 株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、2024年12月1日(日)に当社創業の地である足利に新名所としてグラン... -
〈イベントレポート・活動報告〉親子で楽しむ!笑顔になるワークショップイベント開催しました。
株式会社 オカモトヤ 資生堂ジャパン×一般社団法人ハートリボン協会×オカモトヤの3社が共同でそれぞれのプログラムを実施 株式会社オカモトヤ(東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ステーションタワー9階、代表取締役社長:鈴木美樹子)は2024年11月23日(... -
企業共創型合同ファミリーデー「HAMA QUEST!」を浜松町ビルディングにて開催
CHEERS株式会社 「あらゆるパートナーとの協力で、こどもたちの挑戦機会を公平にする」をミッションに掲げ、さまざまな企業との協力で次世代向けキャリア教育を支援する、CHEERS株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:白井 智子、以下当社)は野村不... -
秋田キャッスルホテルが開業55周年を迎えます。秋田犬のオリジナルキャラクターやサステナブル素材の記念モニュメントが登場!
秋田キャッスルホテル 地域に根ざしたホテルとしての理念を大切にし、皆様と共に祝う周年イヤー。感謝を込めて周年を記念した特別プランや特別メニューなど多彩な催しをご用意します。 秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市中通、代表取締役社長 岸本洋喜)... -
レンタルのニッケンは2024SENDAI光のページェントに協賛しています
株式会社レンタルのニッケン 2024年12月23日 株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、12月6日(金)~25日(水)までの20日間にわたって開催されております「2024SENDAI光のページェント」に協賛... -
【岐阜県関市】地元高校生とのコラボで未来をデザイン! 株式会社タイメックが地域貢献プロジェクトを始動
株式会社タイメック 5年間の産学連携の取り組みで、ものづくりの魅力を伝え、地域の活性化に寄与めざす 関市立関商工高等学校機械科の生徒さん 株式会社タイメック(本社:岐阜県関市 代表取締役:棚橋雄二)は、関市立関商工高等学校との協同プロジェクト... -
全国でリフォームを手掛けるアートリフォーム、廃材活用でSDGs教育を推進!小学生対象のオリジナルハウスづくりワークショップを開催
株式会社アートリフォーム ~廃材を宝物に!学童クラブの子どもたちと持続可能な未来を考える~ ※制作イメージ 全国でリフォーム・リノベーション工事を手がける株式会社アートリフォームは、全国で子育て支援施設を運営する株式会社明日葉と共催で、小学... -
北陸発!エネルギーとくらしの未来を共創!日本海ガス絆ホールディングスとスタートアップ5社が連携成果を発表
株式会社日本海ラボ 「NGAS-Accelerator Program 2024」を通じて、IoT見守りサービス、波力発電、バイオテクノロジーなどのテーマで、総合エネルギー企業とスタートアップが連携 日本海ガス絆ホールディングスグループの株式会社日本海ラボ(本社:富山... -
<食育イベントレポート>マヨネーズの手作り体験教室を開催 ~挑戦意欲をくすぐる難易度で大反響!マヨネーズ作りに37名が挑戦~
ケンコーマヨネーズ株式会社 ケンコーマヨネーズ株式会社は、食育活動の一環として、11月30日(土)にコミュニティふらっと方南(東京都杉並区)でマヨネーズの手作り体験教室を開催しました。 ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表... -
【摂南大学】地域貢献 災害時の“食”を救う!防災意識向上の普及啓蒙活動 来場者2,900人の大規模防災訓練「枚方ひこ防’z2024」に初出展
学校法人常翔学園 ~備蓄品のフードロスを解決するローリングストック法を提案~ 摂南大学(学長:久保康之)農学部食品栄養学科の森美奈子講師と同学科3年生のボランティア学生3人は、11月24日に開催された枚方市総合防災訓練「枚方ひこ防'z20... -
~サッカー×食×感謝 未来を担う子どもたちの豊かな学びや成長を支える地域交流イベントを開催~
W hospitality株式会社 サッカー交流を通した 心と心の絆のつながりHeart to Heart次世代に繋ぐ「おもてなしプロジェクト」第2段! W hospitality株式会社(代表取締役:渡辺正晃/本社:千葉県鎌ケ谷市)と、サッカー、野球、陸上、格闘技などのアスリ... -
航空自衛隊から感謝状を授与されました
株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケンは2024年11月28日、航空自衛隊 第4補給処より、令和六年能登半島地震における弊社北陸支店の対応を評価され感謝状並びに記念品を授与されました。 災害派遣隊員の方々の活動基盤と運用態勢を支える...