多様性– tag –
-
色覚多様性者(色弱者)の課題解決アイデアソン参加者募集開始
レゾナック・ホールディングス ~レゾナックとともに課題解決に挑戦しませんか?~ 株式会社レゾナック(社長:髙橋秀仁、以下、当社)は、7月22日(月)に横浜市新子安の研究拠点「共創の舞台」で、色覚多様性者の課題解決に向けてアイデアを出し合う、... -
株式会社Guardianが「京都・知恵アントレ大賞2024」の特別賞を受賞しました
株式会社Guardian kimino micataを提供する弊社代表取締役のプーザー・ケイトリンが「支援の必要性・有効性が高く伸びしろがある起業家」として表彰されました 児童・生徒のSOSコミュニケーション支援システム「kimino micata(キミノ ミカタ)」の取組み... -
【D&I調査】自社のD&I施策「評価できる」2割以下、レポート全文無料公開
リ・カレント株式会社 D&I推進 肯定派は年代につれ増加、否定派は20代・30代で1割以上 組織・人材開発支援事業を手掛けるリ・カレント株式会社は2024年5月、全国の就業者400人を対象に職場の多様性に関する調査を行いました。 自社のダイバーシティ&... -
盛岡中央ロータリークラブのDEI推進のための講演会にアイエスエフネットジョイの社員が登壇
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネットジョイ(本社:東京都中野区、代表取締役:渡邉幸義、以下、アイエスエフネットジョイ)は2024年7月9日(火)に、盛岡中央ロータリークラブで、コンサルティング本部 本部長兼FD事業本部 副本部長の... -
ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題/必要なアクションを明らかにする「DE&Iリテラシーテスト」提供開始のご案内
サイコム・ブレインズ株式会社 国内外で企業の人材育成を支援するサイコム・ブレインズ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 西田忠康)は、ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題と必要なアクションを明らかにするテストツール「DE&I... -
「精神障害者雇用の現場マネジメントについての定量調査」を発表 精神障害者と働くことで、上司・同僚の約7割が前向きな意識変化を実感
株式会社パーソル総合研究所 職場の多様性や包摂性が醸成され、周囲の働きやすさにつながることも示唆された 株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:萱野博行)は、「精神障害者雇用の現場マネジメントについての定量調査」の第2... -
<アジア最大級のドラッグストアフェスティバル> 第24回JAPANドラッグストアショー8/30〜9/1に東京ビッグサイトで開催!
一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会 「これからの多様性のある社会に向けたドラッグストアの挑戦〜自分にあったセルフメディケーションを探して〜」 一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(会長:塚本厚志/所在地:東京都千代田区)は、... -
真っ暗闇のエンターテイメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」、能登の祭りをテーマとした夏季限定プログラム「暗闇の夏祭り」を7月9日(火)より開催、本日よりチケット発売スタート
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 7月15日(月・祝)には輪島市に伝わる無形文化財 御陣乗太鼓も特別実演 ソーシャルエンターテイメント・プログラムを提供する一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)... -
中高生向けアプリ・Webサービス開発コンテスト『アプリ甲子園2024』に協賛
Monstarlab 〜次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成を支援〜 企業の変革を実行するInnovative Engineering Partnerの株式会社モンスターラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鮄川 宏樹、以下「モンスターラボ」)は、国内最大級の育成コ... -
老いや生き方を考える体験型エンターテイメント「ダイアログ・ウィズ・タイム」、好評につき会期延長決定!
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 7月7日(日)まで東京・竹芝のダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」にて開催 「ダイアログ・ウィズ・タイム」体験の様子 詳細・チケットお申し込み:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/d... -
WOWOWグループにおける「人権およびDEIに関する方針」の策定について
株式会社WOWOW 企業に求められる人権尊重の責任に対する意識を高め、多様性を尊重する企業文化を醸成すべく、WOWOWグループ(以下、「当社グループ」)における「人権およびDEIに関する方針」を策定いたしましたので、お知らせいたします。「人権およびDEI... -
揺れや視線からバストを守る「スポーツトップ」新発売。“つぶさない”バストフラットインナー「Nstyle」より6月20日(木)~予約開始
株式会社エル・ローズ バストをフラットにする補正力はそのままに、吸水速乾・UVカット・接触冷感などうれしい機能も 株式会社エル・ローズ(本社:福井県福井市)が運営するバストフラットインナー「Nstyle(エヌスタイル)」は、スポーツシーンに特化し... -
株式会社やまとは、パーソナルフィットオーダーきもので、周防大島の宿泊施設シーガルに協力することとなりました。
株式会社やまと 今秋よりサービス開始予定 山口県周防大島 ゲストハウス「シーガル」周辺 株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋孝行)は、きものを一部の人のみの物ではなく、障がいの有無や性別、国籍に関係なく、誰もが楽しめる世の中... -
デザインスタジオCULUMUが「共創」から生まれるインクルーシブなIoTプロダクト事例集を無料公開!
STYZ インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、4,000を超えるNPOネットワークを活用した当事者の声をもとに、やさしいデジタルを当たり前にする『インクルーシブデザイン』の取り組みを支援しています。 共創から生まれるインクルーシブなIoTプロダクト事... -
「SHIBUYA MODI RAINBOW DAYS」を渋谷モディにて開催!
株式会社丸井グループ すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会をめざして! 渋谷モディ(株式会社丸井、本社:東京都 中野区、代表取締役社長:青野 真博)にて、世界的なプライド月間に合わせ、6月20日(木)~6月26日(水)の... -
5か国・地域のアーティストによるワークショップイベント「Breakthrough Journey Dance Camp+」が開催!!
ビッグ・アイ共働機構 Ping Chong and Company、Kim Wonyoung、Dua Space Dance Theatre、Shunji(ヨジゲンズ)、森田かずよら、国内外のアーティストたちが集結!! 2024年8月10日から8月12日の3日間、国際障害者交流センター ビッグ・アイ(大阪府堺市... -
RABOがプライド月間にHappy Pride!ステートメントを発表
RABO, Inc. 「すべては、猫様のために。すべての、猫様のために。」 株式会社RABO(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊豫 愉芸子、以下「RABO」)は、プライド月間にあわせ、本日6月11日にHappy Pride! ステートメントとして「すべては、猫様のために... -
横浜のシステム企業、外国籍社員の出身国が20カ国を突破!4年で0→64名に
株式会社システムアイ カタコトの日本語レベルでも受入れ、日本語レッスンやビジネスマナー講習の実施で日本の仕事や文化への適応もサポート システムコンサルティング会社の株式会社システムアイ(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:葛川 敬祐... -
昨年に引き続き名古屋学院大学 現代社会学部ゼミに当社の従業員が登壇しアイエスエフネットのDEI推進についてご紹介します
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、以下 アイエスエフネット)は、2024年6月14日に名古屋学院大学(名古屋市熱田区熱田西町、学長:赤楚治之)現代社会学部の榎澤幸広准教授のゼミに登壇し... -
性別・体型・前後にまでとらわれず、自由なディスプレイ表現を目指したマネキン「PICT/ピクト」2024年5月よりレンタル開始
株式会社アディスミューズ 〜日本屈指のマネキン開発力 自社技術で原型から制作〜 株式会社アディスミューズ(本社:東京都中央区、代表:髙橋 拓也)は、2024年5月に新作マネキンボディ「PICT/ピクト」のレンタルを開始しました。「PICT/ピクト」は“ピク... -
APUの初代 高校生・在校生の特命副学長・サミットメンバー就任
立命館アジア太平洋大学 これまでの大学のガバナンスにいなかった属性のステークホルダーと新しい大学・教育の未来を作り上げる 新体制スタート 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、6月8日(土)東京ミッドタウン八重洲にて、... -
TPO、ハースト婦人画報社が手掛ける個人邸インテリア コーディネート事業「ML STYLING」との業務提携を開始!
TPO Inc. 仕事も、プライベートも、どちらも大切にするプロフェッショナル人材の暮らしを、インテリアの専門家がより美しく豊かにするサポートをします 株式会社TPO(本社:東京都港区、代表取締役:マニヤン麻里子、以下「TPO」)は、2024年6月より、株式会... -
7⽉16、17⽇(⽕、⽔)に東京・代々⽊上原にてビンテージ・ウェディングドレスとブライダルアクセサリーの新着コレクション展⽰会及びサンプルセールを開催
Monroe Garden Vintage Bridal Salon ビンテージブライダルドレス専⾨店 Monroe Garden Vintage Bridal SalonとブライダルアクセサリーブランドPhoenicia New Yorkの合同展⽰会を開催します。 この度、サイトリニューアルを機にニューヨークを拠点に活動す... -
「地域における外国人との関わりに対する意識調査」を実施
NTTコム オンライン ~外国人との関わりを日常生活の延長線上に創出することが関係構築のカギに~ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本良江)は、株式会社NTTデータ経営研究所(本社:... -
6月12日(水)、当会ファウンダー安藤俊介登壇、「後悔しない人生に必要なスキル、アンガーマネジメントってなに?」アーカイブ配信決定!
株式会社レビックグローバル 株式会社レビックグローバル(本社:東京都港区、代表取締役社長: 柏木 理)が運営する一般社団法人日本アンガーマネジメント協会(所在地:東京都港区)は、当会ファウンダー 安藤俊介が登壇した「後悔しない人生に必要なスキ... -
アイエスエフネット 酒井園実選手が「パリ2024パラリンピック」に走り幅跳びの日本代表として内定
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、2024年8月よりパリで開催される「パリ2024パラリンピック」に、当社社員の酒井園実選手が走り幅跳びの日本代表に内定した... -
京都河原町徒歩2分、ヴィーガン・ベジタリアンフレンドリー対応カジュアルレストラン「Hyssop(ヒソップ)」ブラッシュアップオープン
株式会社ビオスタイル オープン日:2024年6月15日(土) 株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)が運営するGOOD NATURE STATIONは、4階カジュアルレストラン「Hyssop(ヒソップ)」において、植栽などのインテリアやメニューを新たに6... -
一般社団法人YOU MAKE IT、出入国在留管理庁より共生社会推進賞詞を授与
一般社団法人YOU MAKE IT 社会情勢に合わせた幅広い活動内容と、その取り組みにおける着想・実践が評価 2024年5月24日に福岡出入国在留管理局で行われた賞詞伝達式 一般社団法人YOU MAKE IT(代表理事:楳木健司/本社:福岡県福岡市)は、出入国在留管理... -
與真司郎さんを招き、「自分らしく生きる」をテーマとしたLGBTQ+に関する講演を行いました
株式会社FPパートナー 無料FP相談サービス「マネードクター」を運営する株式会社FPパートナー(本社:東京都文京区、代表取締役社長:黒木 勉、証券コード:7388、以下「当社」)は、2024年5月27日(月)に実施した社内研修の一環で、多様性やセクシ... -
LGBTQ+ に関する取り組みの一環として、プライド月間に合わせて虹色ロゴに変更しました
株式会社LIMNO 当社はLGBTQ+に関する取り組みの一環として、プライド月間の6月1日(土)~6月30日(日)までロゴを虹色に変更しました。 虹色の意味 虹色には、希望、平和といったイメージがあげられます。 LGBTQ+の権利を象徴するレインボーフラッグは元々6... -
2024年度 JWEF女性技術者に贈る奨励賞募集開始のお知らせ
JWEF 2024年度「JWEF女性技術者に贈る奨励賞」募集を開始しました。 【JWEF女性技術者に贈る奨励賞】NPO法人日本女性技術者フォーラム(JWEF)は1992年の設立以降、女性技術者の能力を伸ばすための交流や奨励、職場や社会環境の向上に関する活動を行っていま... -
【福岡市/6月12日(水)開催】よるごはんmeeting市民向けイベント「ACROSS CULTURES RESPECT Short Play&Quizで知る・楽しむリスペクト文化の違い」を開催!
一般社団法人YOU MAKE IT 2024.6.12 19:30-21:00 「Culture Events(カルチャーイベント)のご案内」ACROSS CULTURES RESPECTShort Play&Quizで知る・楽しむリスペクト文化の違い 申し込みはこちらのリンク又は二次元バーコードからhttps://forms.gle/KUu... -
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスグループのダイバーシティ エクイティー&インクルージョン ロゴマークとステートメントを策定
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社 ~多様性と包括性の重要性を強調、公正でインクルーシブな環境へ~ コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:カリン・ドラガン、以下 当社)... -
2024年7月、大阪に「ヒノキ風呂」付の新コネクティングルームが誕生!
株式会社ニュー・オータニ 「大阪・関西万博」を前に生まれた、世界中のゲストを“和の心”でもてなす空間 ホテルニューオータニ大阪 新装客室『デラックス・コネクティングルーム“利休”』 https://www.newotani.co.jp/osaka/stay/room/family-studio-room/ ... -
【福岡市/6月21日(金)開催】外国人採用カフェvol.2-国境を超えて、組織に新しい調和を。 他社事例から学ぶ、外国人採用の可能性-
一般社団法人YOU MAKE IT \ 6月21日(金)開催 / 企業さま向け外国人採用カフェvol.2 今回のテーマは「国境を超えて、組織に新しい調和を。 他社事例から学ぶ、外国人採用の可能性」。 ゲストには、飲食店、小売店、ホテルなど多数の企業... -
多様な価値観やバックグラウンドをもつゲストやダイバーシティ推進企業が集合「Diversity EXPO 2024」にパネリストとして登壇いたします
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、以下 アイエスエフネット)は、2024年6月29日(土)に名古屋で開催される「Diversity EXPO 2024」に、当社のエンジニア開発本部 本部長 國吉がパネリ... -
ディスレクシアの子ども向けイベントを、多様性を尊重する企業とのコラボで実現。「アバターロボットでなにしてあそぶ?」三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza」にて6月1日開催!
認定NPO法人 エッジ 東京都港区の認定NPO法人エッジ(会長:藤堂栄子)は、ディスレクシアの子ども向けアバターロボット体験ワークショップを、三菱電機イベントスクエアMEToA Ginzaとコラボし2024年6月1日に開催します。ディスレクシアとは、学習障害(... -
丸井グループが「日比谷音楽祭2024」に協賛
株式会社丸井グループ 2024年6月8日(土)9日(日)、日比谷公園エリアで開催! 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、東京・日比谷公園エリアにて開催される音楽イベント「日比谷音楽祭2024」への協賛を行... -
【意見募集】母の日や父の日、教育の場で父母の絵や作文を書かせることについてどう思うか?
ポリミル 社会課題や困りごとの解決に誰でも参加できる新しいSNS「Surfvote」でみんなの意見を募集。課題の提起は、立正大学教授で社会学博士の小宮信夫先生。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするソーシャルスタートアップPolimill株... -
HelloWorld、渋谷区教育委員会の後援のもと「まちなかENGLISH QUEST in 渋谷」を開催決定
HelloWorld株式会社 渋谷区立小中学校に通う小学3年生〜中学3年生が明治神宮を舞台に国際交流を体験! 「世界中に1ヵ国ずつ友達がいることを当たり前の社会をつくる」をミッションに掲げるHelloWorld株式会社(本社:沖縄県沖縄市、Co-CEO:野中 光・冨田 ... -
ダイアログ・イン・ザ・ダーク「内なる美、ととのう暗闇。」、夏季限定プログラム「涼をつくる夏」を東京・神宮外苑にて6月8日より開催。チケット発売スタート
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ ソーシャルエンターテイメント・プログラムを提供する一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)は、東京・神宮外苑に常設しているダイアログ・イン・ザ・ダーク「内なる... -
インクルーシヴ・ジャパン、TOPPANと障がい者の就労支援としてデジタルクリエイターを創出するプログラムを5月23日(木)より実施
特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン ~企業や自治体向けに活躍するクリエイターによるCG制作を開催~ 特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン(本部:愛媛県伊予郡松前町、理事長:松岡 邦彦、以下 インクルーシヴ・ジャパン)は、障がい者... -
スペインで最も歴史のある児童文学賞「ラサリーリョ賞」受賞作、”多様性”を扱う新感覚SDGs絵本が日本初上陸!ビクター・ベルモント作、金原瑞人氏が翻訳を手がけた『ねえねえ、なに見てる?』5月22日発売!
河出書房新社 少年トーマスが考える「ほかの人たちには、まわりがどんなふうに見えているんだろう?」 ーーみんながかけている「目に見えないメガネ」からの風景を想像すると、こんなに楽しい! 美学者・伊藤亜紗さん推薦! 『ねえねえ、なに見てる?』... -
SJE×日本テレビサービス ~モノ作りの企画から販売まで~
日テレサービス 多様な人材の活躍と共生を目指したコト体験プロジェクト! 株式会社日本テレビサービス(本社:東京都港区、代表取締役社長 清水明浩)は、これまで「番町SJEマルシェ※」での「日テレ屋」ブース出展に際して障がいのある方々の就労体験支援... -
視覚障害者の感性を生かした「鏡を使わないメークレッスン」、「対話と発展のための世界文化多様性デー」を機にPOLAと協働し動画公開
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 〜多様性から生まれるイノベーションの可能性を考えるきっかけに〜 ソーシャルエンターテイメント・プログラムを提供する一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)は、... -
日本経済新聞の「プラチナ企業ランキング」においてGLMが不動産業界で4位(全体95位)にランクイン
株式会社グローバル・リンク・マネジメント ~人的資本経営を推進し、働きやすさ・働きがいの両立を目指す~ 投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金 大仲、証券コード:3486 以下「GLM」)... -
【夏休み 高校生対象】APUの経験豊富なファシリテーターとともに思考の技術を磨く!グローバル人材育成キャンプ「BEGIN」
立命館アジア太平洋大学 日本全国の高校生と繋がり、成長する夏休み 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、高校生向けの大人気プログラム『BEGIN Breakthrough~まだ見ぬ自分に出会う夏~ 』を今夏、2024年8月21日(水)〜24日(... -
イケア、5月17日(金)のIDAHOBITに寄せてLGBT+インクルージョンの推進にむけた取り組みの継続を表明
イケア・ジャパン株式会社 自分らしく暮らすために。LGBT+コミュニティの人々のインタビュー動画を公開 「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式... -
「100BANCH ナナナナ祭2024——とにかくえんぎがいい祭り」 ヘラルボニーの異彩作家によるメインビジュアルが決定
100BANCH 「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」は、日頃の実験の成果を広く公開し、楽しんでいただく機会として「ナナナナ祭2024」を7月7日(日)〜14... -
日本、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)推進で最下位。一方でDEI投資機会が最も高いことも判明
TDC Global ーTDC Global によるアジア太平洋地域主要国を対象としたグローバル・トレンド・レポート調査結果ー ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(以下、DEI)のコンサルティング会社である TDC Global がアジア太平洋地域の主要国を対象...