大学– tag –
-
新たな半導体技術に関するイベント「次世代半導体の革新と挑戦」の開催について
横浜未来機構 ~先端パッケージ技術を横浜の新産業に~ 横浜未来機構(会長 梅原 出)は、2024年11月20日(水)に、コンコルディア・フィナンシャルグループの株式会社横浜銀行(代表取締役頭取 片岡 達也、以下「横浜銀行」)と、国立大学法人横浜国立大学(学長... -
「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」施行より3年 ふじみ野駅「エスカレーターの安全利用街頭キャンペーン」に参加
文京学院大学 ~埼玉県と協力し、安全にエスカレーターに乗れる社会を目指す~ 文京学院大学(学長:福井勉)は、埼玉県とともに10月29日(火)に実施するふじみ野駅での「エスカレーターの安全利用街頭キャンペーン」に本学学生が参加することをお知ら... -
日本ユニスト取締役の山口が、和歌山大学で講義を実施 熊野古道を例に、地方での観光振興について解説
株式会社日本ユニスト 不動産開発と宿泊施設運営を行う株式会社日本ユニスト(大阪市西区、代表取締役:今村亙忠)の取締役・山口和泰が、10月5日に和歌山大学南紀熊野サテライトで開かれた「地域観光戦略論B」に登壇し、講義を行いました。 「地域観光戦... -
【10日間で47万人を動員】Alumnoteが運営する、日本最大級”学生による”資金調達イベントGiving Campaign 2024が無事終了しました
Alumnote 総寄付金額は過去最多の約1億円。大学および学生への支援文化醸成に向けて一歩前進しました。 Giving Campaign 2024で集まったデータ集 次世代の大学経営を実現する株式会社Alumnote(アルムノート、本社:東京都千代田区、代表取締役:中沢 冬芽)が... -
【岡山大学】岡山大学の横井篤文副学長がユネスコ国際高等教育研究所主催の「大学とサステナビリティ経営に関するユネスコ会合」にパネリストとして登壇しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーが、2024年10月2~4日、スペインの首都... -
【岡山大学】岡山大学起業部主催「起業部カンファレンス」〔10/26,土 ももたろうスタートアップカフェ〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡大起業部は、2024年10月26日(土)14:00~17:00に、ももたろうスタートアップ... -
【岡山大学】岡山大学起業部主催「起業部カンファレンス」〔10/26,土 ももたろうスタートアップカフェ〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡大起業部は、2024年10月26日(土)14:00~17:00に、ももたろうスタートアップ... -
今回の衆議院選に合わせて「子どもが選挙に一票を投じる!」小学生が選ぶ政党はどこか!?現在注目の「親子力」を高める、選挙参加型自主学習に注目!
ルックウィズ 小学生が「選挙」と聞くと、早いと感じるかも知れないですが、生活と密接に関わる大切なもの。そんな選挙を子どもたち自身が真剣に考え、行動する場として、発明少年が企画したのが「こども投票イベント」です。 こども選挙はこちらから上記... -
今回の衆議院選に合わせて「子どもが選挙に一票を投じる!」小学生が選ぶ政党はどこか!?現在注目の「親子力」を高める、選挙参加型自主学習に注目!
ルックウィズ 小学生が「選挙」と聞くと、早いと感じるかも知れないですが、生活と密接に関わる大切なもの。そんな選挙を子どもたち自身が真剣に考え、行動する場として、発明少年が企画したのが「こども投票イベント」です。 こども選挙はこちらから上記... -
【イベントへ無料ご招待!】年に1度のジャズとポップスの祭典「大阪芸術大学 JAZZ&POPS 2024」開催
大阪芸術大学 ~大阪芸術大学卒業生でウクレレ奏者である鈴木 智貴氏による一夜限りのウクレレ演奏も~ 大阪芸術大学(所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、2024年10月25日(金)に、「大阪芸術大学 JAZZ&POPS 2024」をサンケイホールブリ... -
墨田区と連携し、iUスタートアップゼミを開講!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、墨田区と連携し、iUスタートアップゼミを2024年8月~10月に開講しました。iU生と一般の受講者計14名が参加し、墨田区が発行する証明書を使用すること... -
【岡山大学】岡山大学グリークラブ初の快挙!中国合唱コンクールで金賞受賞
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 20日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグリークラブは、2024年9月21日に島根県民会館で開催された「第63回中国合唱コン... -
【岡山大学】インドネシア・ジャカルタに日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業ジャカルタ事務所を開設
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 20日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年9月24日、日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業ジャカルタ... -
大学生ファンダメンタル分析大会:第3回Gyoseki大会の参加者募集
Gyoseki English follows Japanese Gyoseki株式会社は、Point72、ナウキャスト、SCRIPTS Asia、三井住友トラスト・アセットマネジメント、松尾研究所のパートナー企業及び、東京証券取引所、東京都、Union of Student Investment Clubs (USIC)のご後援団体... -
近未来教育フォーラム2024『The Great Transition~ポストAIは来ない~』11月30日に開催
デジタルハリウッド株式会社 2024年11月30日(土)15:00~19:00|AIエンジニア・安野貴博氏と人工生命研究者・岡瑞起氏のキーノート登壇が決定! IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本... -
4.5万人の留学生を支える国際学生管理システムWSDBが、2025年1月からの在留期間更新申請に対応。大学・専門学校の本科に通う留学生にも対応。
株式会社One Terrace 2025年1月からの在留期間更新申請に必要な提出書類一覧票(更新用)各種確認書、2024年11月1日より提供開始 国際学生管理システムを販売する株式会社OneTerrace(本社:東京都港区赤坂1丁目14−14 第35興和ビル、代表取締役:石中... -
4.5万人の留学生を支える国際学生管理システムWSDBが、2025年1月からの在留期間更新申請に対応。大学・専門学校の本科に通う留学生にも対応。
株式会社One Terrace 2025年1月からの在留期間更新申請に必要な提出書類一覧票(更新用)各種確認書、2024年11月1日より提供開始 国際学生管理システムを販売する株式会社OneTerrace(本社:東京都港区赤坂1丁目14−14 第35興和ビル、代表取締役:石中... -
細胞生物学者・吉森保さん『あなたに渡す名著『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(フィリップ・K・ディック)』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年10月18日(金) より細胞生物学者・吉森保さんが語る『あなたに渡す名著『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(フィリップ・K・ディック)』の配信を開始しました。『あなたに渡す名著』は、日本を... -
文教大学国際学部 清水麻帆ゼミナールの学生が「梨ジェラート」を開発
文教大学学園 規格外の梨に注目して2種類のジェラートが誕生 文教大学国際学部の清水麻帆ゼミナールの学生が、佐野市観光協会との共同開発企画第4弾として「梨ジェラート」を開発しました。佐野市の特産品の果物のプロモーションとフードロス削減を目的と... -
神田女学園中学校高等学校との高大連携協定を締結
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、神田女学園中学校高等学校(東京都千代田区、校長 芦澤康宏)と高大連携協定を締結し、2024年10月16日(水)に高大連携協定式を行いました。 今回の... -
【リーガロイヤルホテル広島】安田女子大学国際観光ビジネス学科との共同企画『プレゼンテーション大会』を開催
ロイヤルホテル 開催日時:2024年11月13日(水) 16:30~ リーガロイヤルホテル広島(広島市中区基町 / 総支配人 室 敏幸)は、安田女子大学国際観光ビジネス学科との共同企画として、『プレゼンテーション大会』を2024年11月13日(水)16:30から当ホテ... -
10月26日(土)・27日(日)神田外語大学が学園祭「第38回浜風祭」を開催
学校法人佐野学園 ~今年のテーマは「Rhapsody-ラプソディ」~ ▲「第38回浜風祭」ポスター(写真右) 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は2024年10月26日(土)・27日(日)の2日間、学園祭「第38回浜風祭」を開催します。今年のテーマは「Rhapsody」。音... -
【岡山大学】「あなたの声を世界の舞台で響かせよう」TEDx Okayama Universityプレイベントスピーカー募集
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 プレゼンテーションを通して世界に価値のあるアイデアを広めることを目的とした世界的に有名なコンテンツであるTED Talks。グローバル・ディ... -
【岡山大学】岡山大学オリジナルグッズOnline Shopができました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年10月1日、岡山大学オリジナルグッズのオンラインショップを開設しました... -
【岡山大学】「国連未来サミット アクション・デー(Summit of the Future, Action Days)」にユネスコチェアホルダーと2人のユネスコチェア・ユースアンバサダーが招待参加!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 18日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年9月20~21日、本学の横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーと本学ユネスコチェア・ユースアンバサダーのソフィア・ベルムデス(Sofía... -
【岡山大学】岡山大学法科大学院創立20周年記念シンポジウム「地域組織と連携した法務系人材育成システム・還元ルートの構築・強化」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 18日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年10月5日、本学法務研究科(法科大学院)は、創立20周年記念シンポジウム... -
11月3日(日)オープンキャンパス開催。学長と高校生で「世界を変える私」を考える特別企画も実施
立命館アジア太平洋大学 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は11月3日(日)、オープンキャンパスを開催します。オープンキャンパスでは、海外に留学したかのような国際色溢れるAPUの魅力をお伝えします。 ライブラリーから教室棟... -
【オンラインセミナー】学校関係者向け 生成AI活用セミナー
株式会社教育企画センター ~大学・専門学校における生成AIの新たな可能性~ 教育機関に向けたサービスを提供している株式会社教育企画センター(代表取締役社長:櫻田勝久、本社東京都千代田区)は、学校関係者を対象とした生成AI活用セミナー(大学・専門学... -
【オンラインセミナー】学校関係者向け 生成AI活用セミナー
株式会社教育企画センター ~大学・専門学校における生成AIの新たな可能性~ 教育機関に向けたサービスを提供している株式会社教育企画センター(代表取締役社長:櫻田勝久、本社東京都千代田区)は、学校関係者を対象とした生成AI活用セミナー(大学・専門学... -
【オンラインセミナー】学校関係者向け 生成AI活用セミナー
株式会社教育企画センター ~大学・専門学校における生成AIの新たな可能性~ 教育機関に向けたサービスを提供している株式会社教育企画センター(代表取締役社長:櫻田勝久、本社東京都千代田区)は、学校関係者を対象とした生成AI活用セミナー(大学・専門学... -
【岡山大学】いざ出航! 岡山大学ヨット部が3年ぶりの全日本学生ヨット選手権大会へ!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年8月31日から観音マリーナ(広島県)で開催された「第74回中国学生ヨット選手権大会」に本学ヨット部が出場し、「全日本学生ヨット選手... -
【岡山大学】インドネシア・スラバヤに日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業スラバヤ工科大学事務所を開設
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年9月17日、日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業スラバヤ工科... -
大阪電気通信大学が10月25~27日にスイスで開催される「CYBATHLON 2024」に出場 ― 障がい者とエンジニアが1つのチームとなって日常生活に立ちはだかるバリアーを乗り越える
学校法人大阪電気通信大学 OECU&R-Techsメンバー 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)のプロジェクトチーム「RPwheel Project」は、10月25日(金)から27日(日)までスイスのチューリッヒで行われる「CYBATHLON 2024」に出... -
大学DX推進のキャリアボット、シント=トロイデンVVとのシルバースポンサー契約を更新
キャリアボット 株式会社キャリアボット(本社:東京都世田谷区、代表取締役:岡崎浩二)は、サッカーベルギー1部リーグ シント=トロイデンVVとのシルバースポンサー契約を更新したことをお知らせいたします。 ©️ STVV 2024-2025 当社ロゴは、トッ... -
藤枝市民大学が2024年度グッドデザイン賞を受賞
藤枝市役所 ~多彩な学びの提供と挑戦の支援で社会を担う人材を生み出す新たな仕組みが評価~ 藤枝市民大学の創立主旨を広く発信するとともに、大学の価値とブランド力を高めるため、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組みである「グッドデザイ... -
城南進学研究社が、10/26(土)開催の「進学サミット in SHIBUYA」に登壇。「年内入試 合格のポイント」について説明します。
株式会社城南進学研究社 ~受験生2人に1人が「年内入試」で大学へ。大学入試のプロが語る、年内入試における合格のポイントとは~ 株式会社城南進学研究社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長CEO:下村勝己。以下「当社」)は、2024年10月26日(土)に... -
アプリに立教大のスポーツが集結!立教大学体育会が公式アプリをリリース!
ookami 〜アプリで地元スポーツチームのDXを支援する「Player! WHITE」〜 アプリで部活動やスポーツチームのDXを支援する株式会社ookami(本社:東京都世田谷区、代表取締役:尾形太陽)は、立教大学体育会(東京都豊島区、埼玉県新座市、富士見市)のチー... -
「進路希望調査アンケート集計結果からみる高校生の進路選択傾向、職業観の変化について」の報告
株式会社さんぽう ~高校生が志望する専門学校人気分野ランキングの推移・女子の看護離れ、男子のIT志向が進む~ 高校生に向けた進路情報の提供と進路イベントを手掛ける株式会社さんぽう(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉王雄)は近年のコロナ... -
星のように輝く学生たちの活動をキャンパス全体で披露 東京造形大学 CS祭(芸術祭)「星のみちびき」
学校法人桑沢学園 東京造形大学 東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:山際康之)は、2024年10月18日(金)-20日(日)の3日間、CS祭(芸術祭)「星のみちびき」を開催いたします。 東京造形大学の芸術祭である「CS祭」は、学生のみで構成されて... -
全国にある看護・医療系学校の入試情報を検索できる! 看護医療進学ネットに「看護・医療系学校入試情報検索ガイド」機能追加 好評公開中!!
株式会社さんぽう 高校生向け進路情報と進路イベントを手掛ける株式会社さんぽう(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉王雄)は2024年9月、公開中のWebサイト「看護医療進学ネット」に「看護・医療系学校入試情報検索ガイド」の機能を追加した。発行... -
文教大学が「文教大学教育フォーラム2024」を開催します
文教大学学園 教師の未来・働き方について徹底討論 文教大学では、11月23日(土)に「文教大学教育フォーラム2024」を開催します。 教師の仕事へのネガティブな声が多く聞かれますが、その実態はどうなのでしょう。働き方ややりがいなどについて、現場で働く... -
Alumnoteが運営し、全国100大学が参加するGiving Campaign 2024、累計参加者10万人突破
Alumnote Giving Campaign最大の特徴は「寄付を依頼しないチャリティーイベント」これまでにない新しい支援の形が浸透し始めています。 開催2日目に達成、開始5日目の本日時点では17万人を突破。 日本最大級 "学生による” 資金調達イベント「Giving Campai... -
【岡山大学】大学の世界展開力強化事業(令和6年度採択)「生殖環境科学を通してWell-beingに寄与する日欧先駆人材育成プログラム」について
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 14日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年9月26日に、大学の世界展開力強化事業(令和6年度採択)「生殖環境科学... -
【第一工科大学】鹿児島商業高等学校と高大連携協定を締結
都築学園グループ 本学45校目の高大連携協定を締結 第一工科大学(所在地:鹿児島県霧島市、学長:都築 明寿香)は、10月1日(火) 鹿児島市立鹿児島商業高等学校と高大連携協定を締結いたしました。 本学は、鹿児島県内を中心に様々な高校と「高大連携協... -
【愛知県立大学】学術講演会「紫式部は何を伝えたかったのか?-昭和13年『小學国語読本 巻十一』の『源氏物語』を手がかりに-」を開催します。(11月22日(金))
愛知県公立大学法人 久冨木原玲氏(愛知県立大学前学長、名誉教授)を講師とする学術講演会について、ご関心のある皆さまの参加申込を受付中! 学術講演会「紫式部は何を伝えたかったのか?-昭和13年『小學国語読本 巻十一』の『源氏物語』を手がかりに-... -
大学生のための企画体験型ワークショップ『POP UP CAMPUS 2024』参加企業テーマ発表!
CourseVALU ~企業と学生が一体となり、夢と可能性を広げる、1日限定のオープンキャンパス~ 2024年11月10日(日)、企業と大学のコラボレーションから新たなイノベーションを目指す株式会社CourseVALU(本社所在地:東京都新宿区)は、大学生のための企画... -
茨城キリスト教大学・茨城県城里町・横浜ウォーター「地域社会と水」の第1回セミナーを開催
横浜ウォーター 横浜ウォーター株式会社は、国土交通省「水道事業の啓発に向けた調査検討等及びセミナー企画運営業務」の一環として、2024年10月8日に茨城キリスト教大学において「地域社会と水」をテーマとしたセミナーを開催しました。 ■プロジェクト概... -
【全国100大学参加】学生による資金調達イベントGiving Campaign 2024が本日9時よりスタート、過去最多の約2,000団体が参加
Alumnote 部活動やサークル、研究室が集結。スマートフォンやPCから、誰でも簡単に学生へ応援が送れます。 参加大学のロゴ一覧 次世代の大学経営を実現する株式会社Alumnote(アルムノート、本社:東京都千代田区、代表取締役:中沢 冬芽)が運営する、日本最... -
プロeスポーツチーム「REIGNITE」と筑波大学eスポーツチーム「OWLS」が提携開始!「Colleg ”e” Project」を通し「学生×eスポーツ」の発展に取り組む。
株式会社Reignite Entertainment 株式会社Reignite Entertainment(本社:東京都目黒区)が運営するグローバルeスポーツチーム「REIGNITE」は、学生eスポーツの発展を共通目標とし、筑波大学体育スポーツ局が運営するeスポーツチーム「OWLS」様と提携いた... -
東京大学先端科学技術研究センター准教授・小泉悠さん『あなたに渡す名著『桜の園』(チェーホフ)』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年10月11日(金) より東京大学先端科学技術研究センター准教授・小泉悠さん『あなたに渡す名著『桜の園』(チェーホフ)』の配信を開始しました。『あなたに渡す名著』は、日本を代表する大学の先生方...