大学– tag –
-
沖縄県 福地組連携「iU サタデーハッカソン」最優秀企画選出について
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉、https://www.i-u.ac.jp/)は、沖縄県嘉手納町の建設業「株式会社福地組」と連携、同社が保有する沖縄県の商業ビルのリノベーション企画を開発する、iUの学生を対象としたハッカ... -
タイピング女王miri監修!革新的クラウドサービス『タイピングplus』β版をローンチ
株式会社ファンチップ 教育機関と企業向けに設計された、個人に帰属する永続的利用が可能なタイピングプラットフォーム 株式会社ファンチップ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:白濱 伸幸)は、タイピング大会4連覇の実績を持つタイピング女王miriの監修... -
<7月限定公開・アーカイブ視聴受付中>【総務省・文部科学省など登壇】2024年度から取り組むべき自治体・大学の業務プロセス改善・経費精算業務のデジタル構想
学校法人先端教育機構 期間限定でアーカイブ視聴を受付中/2024年7月31日(水)まで アーカイブ視聴 お申込はこちら ≪自治体向け≫ 2024年6月24日(月) 開催 【自治体DXウェビナー】 予算執行・旅費精算の見直し 2024年度から取り組むべき自治体DXと業務プ... -
日本最大級の産学連携イベント 公式サイトオープン JST主催「大学見本市2024~イノベーション・ジャパン」
JST 【東京ビッグサイトで8月開催】日本全国大学等132機関から281件の最新技術シーズが出展! 「大学見本市~イノベーション・ジャパン」は、日本最大級の産学連携イベントとして、2004年から 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) が開催しています。 ... -
【公開講座】ヤーッコ サーリー特任准教授 就任記念『フォトリアルの追求Unreal Engineによる映像制作』(参加無料)
デジタルハリウッド株式会社 2024年7月25日(木)16:00-17:30(要予約/入場無料/定員100名) 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務を... -
【学術調査チームが登壇】博士論文や学術研究における、質問紙・Webアンケートの設計方法とは
株式会社アスマーク 一般的なマーケティングリサーチとは異なる?学術研究の調査精度に直結する、コツやポイントについて、学術調査チームがセミナーで初解説! 【セミナー】学術調査における質問紙・アンケートの設計方法 株式会社アスマーク(東京都渋谷... -
「大学発ベンチャー表彰2024」最終ノミネート企業の選定について
NEDO 活躍が期待されるベンチャーと支援大学・企業を発表 1.概要 NEDOと科学技術振興機構(JST)は、「大学発ベンチャー表彰2024~Award for Academic Startups~」の最終ノミネート企業を選定しました。(別紙1) 「大... -
iUでeスポーツの人気大会VALORANT Challengers Japan 2024 Split 2 Playoff Finalsの公式ウォッチ・パーティを実施。
iU 情報経営イノベーション専門職大学 ゲストには人気キャスターのyueさんとInsomnia G.C.を招聘。来場者にはピザとお寿司を囲んだ交流会も。 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、7月28日(日)13:00にiU墨田キャンパスでVALOR... -
業界に若い力を!九州大学で約150名の学生に「税理士」の魅力伝える出張講義を実施
アイユーコンサルティンググループ 税理士法人を核に中小企業・資産家向けに各種サービスを展開するアイユーコンサルティンググループ(東京都豊島区、代表:岩永 悠/副代表:出川 裕基 以下当グループ)は2024年6月18日、九州大学伊都キャンパスで特別... -
学校法人加計学園岡山理科大学と教育プログラムの設計及び人材育成に関する協定を締結
データスタジアム株式会社 データスタジアム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:石澤 健史、以下「当社」)は、学校法人加計学園岡山理科大学(所在地:岡山県岡山市、学長:平野 博之、以下「岡山理科大学」)と、データを活用し... -
虫好きの子どもへ“興味関心”を深めることの楽しさを伝えるキャリア教育 ~7月29日(月)「大昆虫展」に初出展@東京スカイツリータウン~
株式会社ネオキャリア 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤亮一 以下ネオキャリア)は、2024年7月29日に、東京スカイツリータウンにて開催される「大昆虫展」のイベントプログラムへ出展します。当日... -
iUtopia2024~Bois~「ちょっと先のおもしろい未来(ちょもろー)2024」にて開催
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。https://www.i-u.ac.jp/)は、2024年10月12日(土)、13(日)に「ちょっと先のおもしろい未来2024」において「iUtopia2024~Bois~」を開催します。 産学官連携の街づくりを推進... -
東京工芸大学 アニメーション学科学生がTOTOトイレ川柳20回記念アニメーションの制作に参加
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学(所在地:東京都中野区 以下、本学)芸術学部アニメーション学科学生たちが、TOTO株式会社が6月17日(月)に公開したアニメーション、「TOTOトイレ川柳20回記念 1(ワン)ロールシアター」の制作に参加しました。 東... -
特集「リカバリー大作戦」で夏の不調やトラブルを回避! 学生アスリート応援マガジン『アスリート・ビジョン』最新号は7月16日より無料配布
株式会社バンブック 株式会社バンブック(本社:東京都渋谷区)は、学生アスリート応援マガジン『アスリート・ビジョン #34』を2024年7月16日より、全国の学生競技者を対象に無料配布します。 『アスリート・ビジョン』は、全国の学生アスリート(※)を対象... -
日本の大学として初めてiUがミラノ工科大学と連携 POLIMI GSOM I-FLEX EMBA ⼤学院プログラム2024年秋からコース開始
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、イタリアのミラノ⼯科⼤学(Polytechnic de Milano、略称:POLIMI)と提携し、「POLIMI GSOM I-FLEX EMBA powered by iU(日本語表記:ミラノ工科大学... -
米国務省研修プログラム参加の米国大学生が学ぶ「持続可能な未来への道筋」(香川県・豊島)
特定非営利活動法人瀬戸内オリーブ基金 米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」に参加している米国大学生25人が 7月6日に香川県・豊島を訪れ、豊島事件の教訓と持続可能な未来の必要性を学ぶ 豊島こころの資料館で当時のゴミの実物を見ながら、廃棄物... -
【デジタルハリウッド大学大学院】2025年度の入学試験募集要項を公開|教員による説明会、模擬授業の申し込みも受付開始
デジタルハリウッド株式会社 日本初の株式会社による専門職大学院で、[SEAD(Science/Engineering/Art/Design)]4要素の融合をコンセプトとして、デジタルコミュニケーションを駆使し、社会に新しい産業や文化を生み出すリーダーを輩出するデジタルハリ... -
ブラザー、名古屋短期大学・桜花学園大学・同附属幼稚園と連携協定を締結
ブラザー工業株式会社 室内あそび場「SLOWパーク212」を学内に開設し、子どもと子育て家庭を支援 ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(社長:安井宏一)は、6月26日に名古屋短期大学・桜花学園大学・同附... -
塾に通ったことのある人は81%?!偏差値と通塾の関係性も調査!
株式会社Msta 株式会社Mstaでは、学習塾や予備校に入ろうか迷っている方、学習塾や予備校の教育業に携わっている方向けに、塾に関するアンケート調査を実施しました! 「何割の人が塾に入ったことがあるのか」や「塾に入るとどのくらい偏差値が上がるのか... -
【高等教育関連セミナー】「求められる実務家教員とは- 実務家教員による博士学位取得の意義」オンライン開催
デジタルハリウッド株式会社 2024年7月29日(月)13:00-14:00 オンライン開催(Zoomウェビナー)|主催:デジタルハリウッド大学[DHU] 高等教育研究開発センター 文部科学省認可の株式会社立大学「デジタルハリウッド大学」(所在地 東京・御茶ノ水、学... -
法政大学が「paizaラーニング 学校フリーパス」を導入
paiza プログラミング学習応援企画「paizaランクチャレンジ」も実施 法政大学データサイエンスセンターとITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza株式会社(東京都港区、代表取締役社長/CEO 片山良平)は、こ... -
文教大学が付属小学校とのコラボ企画「English Mystery Tour」を実施
文教大学学園 6月9日(日)に、文教大学教育学部の福田スティーブ利久教授の授業の一環として、付属小学校とのコラボ企画「English Mystery Tour」を実施しました。「English Mystery Tour」は英語を利用した謎解きイベントで、教育学部学校教育課程英語専修... -
文教大学「情報学部データサイエンス学科」が2025年4月に誕生
文教大学学園 文教大学は、2025(令和7)年4月より、現在の「情報学部情報社会学科」の名称を「情報学部データサイエンス学科」に変更いたします。教育研究上の目的と方針、授与する学位に変更はありません。 ■変更の事由 情報学部情報社会学科は、情報社... -
大規模言語モデルによる文献スクリーニングの効率化―診療ガイドライン作成におけるAIの活用―
国立大学法人千葉大学 千葉大学医学部附属病院 救急集中治療医学の大網毅彦講師、同大学院医学研究院の中田孝明教授、国立シンガポール大学 Duke-NUS Medical Schoolの岡田 遥平研究員らの研究チームは、ChatGPTなどの大規模言語モデル(LLM: Large Lang... -
【外国人材の採用のリアル】各企業で外国人登用が促進される一方で、社内コミュニケーションに問題あり
学校法人佐野学園 外国人材を受け入れるために企業が実際に行っている支援とは? 神田外語グループ(本社所在地:東京都千代田区、理事長:佐野 元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 今井実)は、外国人材を採用した経験がある採... -
【岡山大学】環境省「令和6年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」に採択~産官学金で中小企業の脱炭素経営を推進~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 8日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、環境省「令和6年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」に採択され... -
大学・専門学校の奨学金担当者向けセミナー『ガクシー・カンファレンス 2024』7月25日開催
ガクシー セミナー後は奨学金担当者同士の交流・ネットワーキングの機会も 日本最大の奨学金プラットフォーム「ガクシー」(https://gaxi.jp/)および「ガクシーAgent」(https://welcome.gaxi.co.jp)を運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取... -
いとうまい子氏がiUの教授に就任 2025年度からプロジェクトを推進
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、俳優・経営者・研究者である、いとうまい子氏が2025年度から正教授に就任することを決定しました。 iUは「プロジェクト教授」と称する非常勤の正教... -
【エン人材教育財団 海外進学奨学金】7月8日より募集受付開始
一般財団法人 エン人材教育財団 返済不要、2025年秋入学を目指す方を対象とした奨学金です。 「社会をよくするために懸命になれる人材」の輩出を目指す一般財団法人 エン人材教育財団(所在地:東京都新宿区、理事長:越智通勝)は、返済不要の「海外進学... -
【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が関西学生春季パワーリフティング選手権大会で団体優勝に輝く!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のウエイトトレーニング部が、2024年6月16日に本学津島キャンパスの第二体育館で開催... -
【岡山大学】アジアの芸術・文化を通じた交流イベント「The 19th ASEAN and 9th ASEAN+3 Youth Cultural Forum」に岡山大学学生が参加しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学生が、2024年6月23日から28日までブルネイ・ダルサラーム大学で実施された、The 1... -
中高生向けSDGs探究×キャリア教育「SDGs探究プログラム」の受け入れを開始
日本テクノロジーソリューション株式会社 日本テクノロジーソリューション株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:岡田 耕治)は、一般財団法人神戸観光局(本社:兵庫県神戸市、会長:尾山 基)が提供する「SDGs探究プログラム」に参画し、全国の... -
新潟大学、AGC、NTT東日本、三井化学が安全文化診断コンソーシアムを設立
東日本電信電話株式会社 国立大学法人新潟大学(学長:牛木辰男)、AGC株式会社(代表取締役社長:平井良典)、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷直樹)、三井化学株式会社(代表取締役社長:橋本修)の4者は、2024年7月1日、安全文化診断... -
【京都橘大学】2026年4月設置予定 デジタルメディア学部(仮称)、工学部 ロボティクス学科(仮称)、健康科学部 臨床工学科(仮称)について
京都橘大学 時代を切り拓いてきた研究者と多様な人と創造的につながる新たな学びを推進します! 京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、2026年4月に、デジタルメディア学部(仮称)、工学部 ロボティクス学科(仮称)、健康科学部 臨床工学科(... -
“バケモノ”たちの夏、来たる。デジタルハリウッド大学[DHU]夏のオープンキャンパス2024 開催
デジタルハリウッド株式会社 7月21日(日)、8月18日(日)13:00~17:00来校/オンラインのハイブリッド開催! 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、... -
墨田区企業の”売るお手伝い“「はじめての女性用シェーバー」を、iU女子学生が販売戦略提案
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)の「すみだマーケティングエージェンシー」(代表・富澤豊 教授)が、墨田区に本社がある「株式会社板垣製作所 代表取締役・板垣道勝」に、初めて自社ブラ... -
【日本経済大学】本学教員が筑紫高校生徒にデータサイエンス講義
都築学園グループ 自らの力でデータ分析を行える人材の育成 日本経済大学(所在地:福岡県太宰府市、学長:都築 明寿香)の教員が、福岡県立筑紫高等学校(所在地:福岡県筑紫野市、校長:瀨尾 博栄)の1・2年生を対象に、データサイエンスについての理解... -
【日本経済大学】本学教員が筑紫高校生徒にデータサイエンス講義
都築学園グループ 自らの力でデータ分析を行える人材の育成 日本経済大学(所在地:福岡県太宰府市、学長:都築 明寿香)の教員が、福岡県立筑紫高等学校(所在地:福岡県筑紫野市、校長:瀨尾 博栄)の1・2年生を対象に、データサイエンスについての理解... -
学生の「日々の努力」を可視化するキャリア形成支援サービス「sakazuki」提供のPitPa、社名ならびにサービス名を変更
株式会社DOU 新パーパス「テクノロジーで変革者の道を支援し、人類の前進に寄与する」の実現に向けて 株式会社PitPa(本社:東京都渋谷区 代表取締役:石部 達也)は、学生向けのキャリア形成支援サービス「sakazuki(サカズキ)」の名称を、2024年7月1日... -
成蹊大学が7月27日(土)に 講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催
学校法人成蹊学園 アジア太平洋研究センター主催講演会 成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2024年7月27日(土)に成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催する。歴史的な円安の進行に... -
愛知県⼤学対抗ハッカソン“Hack Aichi+2024”に参加する⼤学⽣・⼤学院⽣を全国から⼤募集!
JellyWare テーマ「生成AIでつくる未来の働き方」で⽬指せ最⾼賞⾦30万円! 愛知県が主催する「愛知県大学対抗ハッカソン“Hack Aichi+2024”」の運営業務を担当しているJellyWare株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長 崔 熙元)は、公式ホームペ... -
【高校生限定】共創フェス2024~ビジネスプランニング~8月17日(土)開催!!!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、https://www.i-u.ac.jp/)は、2024年8月17日(土)に竹芝サテライトオフィスにて、デザイン思考を学ぶ高校生向けのイベント「共創フェス2024~ビジネスプランニング~」を開催い... -
”つなげよう、ジブンとミライ”「兵庫の大学へ行こう2025」サイトオープン!
神戸新聞社 兵庫県内10の大学を特集 県内大学出身の著名人インタビュー動画も公開中 株式会社神戸新聞社(本社:兵庫県神戸市)は、兵庫県内の大学の魅力を紹介する「兵庫の大学へ行こう2025」サイトオープンしました。 詳細を見る サイトトップ 兵庫の... -
日本最古の近代的女子教育機関であるフェリス女学院大学 国内唯一*、学長・副学長すべて女性によるトップマネジメントで教育改革を推進
学校法人フェリス女学院 〜 開学以来初となる全学部改組を実施し、新生「開かれたフェリス」へ 〜 フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:小檜山ルイ、以下本学)は、2025年4月にグローバル教養学部を開設することをお知らせします。教員組織の大幅な... -
年に1度・美大の魅力満載の2日間 東京造形大学オープンキャンパス2024「この先、広大無辺。」を開催します
学校法人桑沢学園 東京造形大学 東京造形大学(東京都八王子市宇津貫町1556・学長:山際康之)は、7月13日(土)・7月14日(日)の2日間に渡り、オープンキャンパス2024「この先、広大無辺。」を開催致します。 開催期間中は、作品展示・上映、授業公開... -
B Lab、アドベンチャーツーリズムで岐阜の地方活性化に取り組む「B Lab 岐阜」を始動!!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 B Lab(iUの研究所、所長 石戸奈々子。以下、B Lab)は、岐阜の自然と文化を体験できる様々なアクティビティを企画し、アドベンチャーツーリズムを通じて岐阜県の更なる活性化や魅力創出を目指す「B Lab岐阜」を設置... -
-九州工業大学×JAXAによる超小型衛星支援の新たな拠点- CubeSatサロン開設のお知らせ
国立大学法人九州工業大学 国立大学法人九州工業大学は国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、超小型衛星の開発・運用等を相談できる「CubeSatサロン」を設置します。 九州工業大学が開発した超小型人工衛星「BIRDS-4」 九州工業大学はJA... -
「学ナビ」がデジタル学生証を完全無料で発行することを発表
株式会社Recept 普及が進むデジタル学生証をより多くの学校が取り入れられるよう、生徒様向けアプリを含めすべて無償で提供 株式会社Receptはデジタル学生証の発行を無償で行います。 初期費用やランニング費用を含め、教育機関は金銭的な負担なく生徒にデ... -
ストックミュージックサービス「Audiostock」研究開発用 音源データ提供の相談窓口を開設
株式会社オーディオストック ~BGM・効果音など90万点以上の音源から、企業や大学法人の研究開発向けデータを提供~ 世界最大級のロイヤリティフリーのストックミュージックサービス「Audiostock」(https://audiostock.jp)を運営する株式会社オーディオ... -
熊本ヴォルターズのクラブハウス機能を有する施設『VOLTERS GX』が7月1日についに完成!
熊本ヴォルターズ 熊本大学との共同研究の拠点となりチーム強化を図る Bリーグ(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)2部に所属する熊本ヴォルターズ(運営会社:熊本バスケットボール株式会社/熊本市中央区/代表取締役社長 湯之上聡...