宇宙– tag –
-
「北の大地から、世界の宙へ」 STARTUP HOKKAIDO初の宇宙ビジネスアクセラレータープログラムを開催決定! 2月21日に公募説明会(オンライン)を開催
01Booster 北海道内の起業家・スタートアップ以外に、宇宙分野での事業拡大を狙う全国の事業者に門戸拡大!文理不問、学生から大人まで、北海道で宇宙ビジネスに踏み出してみませんか。3月4日(月)23時59分募集締切 株式会社ゼロワンブースター(本社:... -
【 JAXA×「きぼう」 NEWS】アジアントライゼロG 2023(アジア簡易実験)実験の実施について
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門 アジア・太平洋地域の学生アイデアで作る宇宙実験 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」日本実験棟のアジア利用拡大及び人材育成としてのSD... -
コロンビアスポーツウェアの Omni-Heat Infinity がアメリカの歴史的な月への帰還をサポート
株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン Intuitive Machinesの月面着陸船(ランダー)「Nova-C」をコロンビアの技術で宇宙の過酷な温度差から保護 米国東部標準時(EST)2024年2月14日、イノベーティブなテクノロジーと技術の革新を進め、アウトドアの... -
誰もが宇宙から撮影できる時代へ! 人工衛星『EYE』を用いた「宇宙撮影体験」参加者の募集を本日開始
ソニーグループ株式会社 ~さらに「EYEコネクト」がスマートフォンに対応。宇宙とつながる体験を日常に!~ ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)は、「STAR SPHERE(スタースフィア)」プロジェクトが運用する超小型人工衛星『EYE(アイ)』を用いて、参... -
持続可能な農業の実現!豊橋市と株式会社TOWINGによる連携協定を締結
豊橋市 地域で出たもみ殻や畜糞堆肥、剪定枝、野菜残渣などを独自技術で活用し土壌改良剤として、農地へ散布して地元農家での活用につなげます 豊橋市は持続可能な地域農業の実現に向け、株式会社TOWING(トーイング)と連携協定を締結。 令和6年1月30日に... -
宮城県が「Startup×テクスタ宮城 マッチングイベント goose」を開催!
【Startup×テクスタ宮城】マッチングイベント「goose」運営事務局 会期:2月21日(水)・3月15日(金)/ 会場:青葉山公園 仙臺緑彩館 宮城県では、スタートアップ、テクスタ宮城構成員、地域の企業等の皆さまが、相互に連携パートナーを模索するためのマ... -
アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、2月18日に打上げへ
アストロスケール 世界初!全長約11m、重量約3トンのデブリの状況を明確に調査 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区... -
福岡市の一棟貸し市有施設にQPS研究所の研究開発拠点を新設します
株式会社QPS研究所 先進的な衛星開発と衛星コンステレーション構築に向けた量産体制に対応 世界トップレベルの小型SAR(※1)衛星の開発・運用を行う株式会社QPS研究所(福岡市中央区、代表取締役社長CEO:大西俊輔、以下QPS研究所)は、衛星コンステレーショ... -
IBARAKI NEXT SPACE PITCH#4: 茨城県が未来の宇宙ビジネスを担うピッチ登壇者を募集!
一般社団法人ONE X 茨城県と一般社団法人ONE Xは、宇宙ビジネスの未来を切り開く新たな才能を発掘するための「IBARAKI NEXT SPACE PITCH#4」のピッチ登壇者募集を開始しました。次世代のイノベーターたちによる斬新なアイデアが、令和6年2月22日に東京で開... -
JAXAベンチャー天地人、鳥取県・衛星データ活用サービス実証事業に採択。
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、鳥取県の衛星データ活用サービス実証事業に採択されました。この事業では、鳥取県が抱える課題の解決に向けて新製品・サービスの開発を行い、鳥取県の地方... -
アストロスケールとノジマ、小学生向けに「春休み 宇宙こども1 Dayカレッジ」を3月31日(日)開催!
アストロスケール 本日2月2日より申込受付開始 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、創業者兼 CEO 岡田光信)の子会... -
宇宙計画・AYAが新作 episode 3 “PICNIC”をリリース
AYA space program 2/10より東銀座のギャラリー SHUTL(シャトル)にてPOP-UP STOREを開催 「宇宙世界」をブランドコンセプトに掲げるAYA(エーワイエー)は、2⽉10⽇(⼟)〜 12⽇(⽉) の3⽇間、東銀座のギャラリー SHUTL(シャトル)にてPOP-UP STOREを開... -
Space BD JAXA公募案件「将来地球低軌道有人拠点事業におけるライフサイエンス実験軌道上システムの概念検討」を受託
Space BD株式会社 2030年以降のポストISS時代を見据えた、新たな宇宙利用需要を見据えた事業・システムの検討を実施 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:永崎将利)は、国立研究開発法人宇宙航... -
【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院「宇宙戦略事業に向けた検討会」を開催~宇宙のワクワク、ドキドキを科学技術・イノベーションの力で現実に、そして社会変革を!~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 1日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年1月11日、高等先鋭研究院を構成する4研究所(資源植物科学研究所、惑星物質... -
民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに20社、1億3,480万円の寄附
SPACE COTAN株式会社 〜ロケット発射場等の施設整備と、大樹町の宇宙関連企業のビジネス支援に〜 北海道大樹町とSPACE COTAN株式会社は、民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(以下、HOSPO)」プロジェクトの資金として、2023年10月~12月に... -
宇宙ベンチャー企業「天地人」とJALグループの商社「JALUX」が事業連携を目的とした資本業務提携を締結
株式会社天地人 株式会社天地人(所在地:東京都中央区、代表取締役:櫻庭 康人、以下「天地人」)と、株式会社JALUX(所在地:東京都港区、代表取締役社長:髙濱 悟、以下「JALUX」)は、2023年12月20日に、地球観測衛星から得られる宇宙ビッグデータを用... -
JAXAベンチャー天地人、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)をリード投資家としてシリーズAで2.5億円の資金調達を実施。
株式会社天地人 JAXAベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、シリーズA 1stクローズとして、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)、株式会社常陽キャピタルパートナーズ、スカパーJSAT株式会社、株式会社ゼンリンフューチャー... -
JAXA認定宇宙ベンチャーの天地人とスカパーJSAT、出資契約を締結~業務提携により衛星データ事業拡大を加速~
株式会社天地人 株式会社天地人(所在地:東京都中央区、代表取締役:櫻庭 康人、以下「天地人」)と、スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 米倉 英一、以下「スカパーJSAT」)は、地球観測衛星などから得られる宇... -
【JAXA×有人宇宙 NEWS】「宇宙好きキッズ大集合!~古川宇宙飛行士と宇宙の未来を熱く語ろう~」を2月2日(金)19時00分よりLIVE配信
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門 宇宙の未来を担う子どもたちと、古川宇宙飛行士との貴重な交信をぜひお楽しみください。 2024年2月2日(金)19時00分より、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中のJAXA古川聡宇宙飛行士とのリア... -
縦スクロール型シューティングゲーム『CYGNI: All Guns Blazing』「Steam Nextフェス」で無料体験版の配信決定!
株式会社コナミデジタルエンタテインメント 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、シューティングゲーム『CYGNI: All Guns Blazing』の無料体験版を、オンラインイベント「Steam Nextフェス」で配信することをお知らせします。 長い間失われていた... -
アルプス技研が北海道大樹町に企業版ふるさと納税 2,000万円
SPACE COTAN株式会社 ~ロケット発射場等の施設整備と、大樹町の航空宇宙ビジネス支援に~ 民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(以下、HOSPO) 」を推進する北海道大樹町(北海道広尾郡大樹町、町長 黒川 豊)とSPACE COTAN株式会社(本社... -
【コスモ女子】1/8(月)開催 映画『僕が宇宙に行った理由』鑑賞シェアワークショップ
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2024年1月8日(月)に映画『僕が宇宙に行った理由』鑑賞シェアワークショップを開催しました。 コスモ女子は、日本の民間人で初めて国際宇宙ステー... -
小型月着陸実証機「SLIM」が世界初となる月面への高精度着陸を達成
三菱電機株式会社 三菱電機の航法誘導制御技術が精度100メートル以内の着陸実現に貢献 SLIM着陸時イメージ ©️JAXA 三菱電機株式会社(以下 三菱電機)は、宇宙航空研究開発機構(以下 JAXA)から受注し、全体のシステム開発を担当した小型月着... -
将来宇宙輸送システム株式会社、JAXAの研究提案募集(RFP)に2件が採択
将来宇宙輸送システム株式会社(ISC) 将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区、代表取締役 畑田康二郎)は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。... -
北海道大樹町、SPACE COTAN、東京建物が宇宙版シリコンバレーの実現に向けた包括連携協定を締結
SPACE COTAN株式会社 民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」を核とした航空宇宙関連産業の集積化、宇宙のまちづくりで協力 左:東京建物 取締役常務執行役員 神保 健、中央:大樹町長 黒川 豊、右:SPACE COTAN 取締役兼CMO 中神 美佳 民間... -
長崎県松浦市から、宇宙へ!JAXAの月探査機「SLIM」に約1mm以下の薄肉のふっ素樹脂製「ダイヤフラム」が搭載!
中興化成工業株式会社 開発から10年。ノウハウを生かした加工方法確立が実る 中興化成工業株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:庄野直之)が製造する、ふっ素樹脂製の「ダイアフラム」が2024年1月20日(日本時間)に月面着陸した、JAXAの月探査機「SLIM... -
JAXAベンチャー天地人、衛星データの活用を学べるWebエンジニア向けイベントを開催
株式会社天地人 人工衛星データでWeb地図をつくるワークショップ入門編 ~データ取得から実装まで~ JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人は、2月15日(木)にWebエンジニア向けイベント「人工衛星データでWeb地図をつくるワークショップ入門編 ~デー... -
民間宇宙飛行士ミッションの訓練をJAMSSが実施しました。
有人宇宙システム株式会社 米国Axiom Space社による3回目の民間宇宙飛行士ミッション(Ax-3)がISSに打上げ 有人宇宙システム株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:有賀 輝 JAMSS)はAxiom Space社(Axiom社)による3回目の民間宇宙飛行士ミッシ... -
独自の視点で新しい大胆な高級時計の旅-2014年に設立のウォッチブランド”Gelfman(ゲルフマン)”。第一号機Nixie管(ニクシ―)を使用した腕時計IN-16が誕生。
株式会社ANDOROS 時計製造における独自の視点で新しい大胆な高級時計を追求ゲルフマン ブランド-2014年にイリヤ・ゲルフマンによって創設。世界限定999本で、大胆な高級時計Nixie管(ニクシ―)ウォッチが誕生。 "Gelfman(ゲルフマン)"ブランドの創設者で... -
チームラボ、“光の宇宙に飲み込まれる”巨大な新作を発表。「エプソン チームラボボーダレス」麻布台ヒルズに2月9日オープン。チケット販売中
チームラボ ハイライト動画「ライトスカルプチャー - Flow」シリーズ © チームラボ 森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボーダレス)が、東京・お台場から移転し、2024年2月9日(金)、麻布台ヒルズに... -
【コスモ女子ワークショップ】2/17(土)開催 「コスモ女子×宇宙アート」オリジナル星座コースターを作ろう!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2月17日(土)にオリジナル星座コースターを作るワークショップを開催します。 ◆申し込み受付サイト https://peatix.com/event/3819304/view?utm_so... -
スペースシフト、自社ホームページでブログを開始
スペースシフト 衛星データの解析技術や事例の紹介をわかりやすくご紹介 衛星データ解析システムの開発を手がける株式会社スペースシフト(本社:東京都千代田区、代表取締役 金本成生、以下、スペースシフト)は、弊社ホームページ(https://www.spcsft.c... -
INAMI Space Laboratory株式会社が、宇宙コミュニティ『Astra Adventurers’ Salon』を開設
INAMI Space Laboratory INAMI Space Laboratory株式会社は、"宇宙のエキサイティングな最新情報を知りたい””宇宙好きの仲間が欲しい”という方向け宇宙コミュニティ(無料)を開設いたしました。 INAMI Space Laboratory株式会社はこの度、”宇宙旅行や宇宙滞... -
日本初、小型月着陸実証機「SLIM」が月面に着陸
三菱電機株式会社 三菱電機が着陸機システムの開発および軌道上運用支援を担当 SLIMのイメージ図 ©️JAXA 三菱電機株式会社は、宇宙航空研究開発機構(以下 JAXA)から受注し、全体のシステム開発... -
経済産業省の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」ハワイ・PICHTRコースに株式会社インフォステラ 代表倉原直美が参加決定
株式会社インフォステラ 株式会社インフォステラは、2024年1月23日~2月6日に、ハワイ(米国)にて行われる海外派遣プログラム「J-StarX」ハワイ・PICHTRコースに、同社代表倉原直美の参加が決定したことをお知らせいたします。本決定には、審査等を経て、... -
人類の夢と共に史上初の宇宙飛行を成功させたユーリイ・ガガーリンが着けた腕時計ブランド”シュトゥルマンスキー”から美しい赤が特徴的なレッドハンド登場。
株式会社ANDOROS 絶大な人気を誇るクリームフェイスに切り抜かれた赤い針が特徴的なレッドハンドモデルが登場。ケースバックは、スケルトンでムーブメントが見えます。 人類史上初の宇宙飛行を成功させたユーリイ・ガガーリン。その腕に巻かれた腕時計シュ... -
【JAXA×有人宇宙 NEWS】古川宇宙飛行士に挑戦!『高校生スペースクイズ』を1月26日(金)17時55分よりLIVE配信
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門 宇宙好き高校生3名が、ISSの古川宇宙飛行士より出題される「スペースクイズ」に挑戦するほか、クイズの盛り上げ役として、宇宙大好き芸人のきくりんさんにご出演いただきます。 2024年1月26日(金... -
月面開発に貢献する3D計測技術を紹介!1/26(金) 北九州未来創造セミナーに当社社員が登壇します
パンチ工業株式会社 パンチ工業株式会社は、2024年1月26日(金)に行われる「北九州未来創造セミナー」にて講演を行います。「宇宙×ロボット最前線」をテーマに、北九州市立大学とロボット・宇宙技術開発ベンチャーの株式会社ダイモン(以下、ダイモン)ととも... -
【コスモ女子イベント】1/30開催 「宇宙」の視点で「性」について学ぼう
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、1月30日(火)にUFOに接触されたコンサルタント小林俊介氏をお迎えし、宇宙の視点で見る「性」についてお話いただきます。 ◆申し込み受付サイト htt... -
ユーグレナ社と⼤阪⾏列No.1ラーメン店「人類みな麺類」が初コラボ!『宇宙に最も近いラーメン』を名古屋・東京・大阪の3店舗にて期間限定で販売
株式会社ユーグレナ 株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充、以下「ユーグレナ社」)は、新規事業を企画・開発する株式会社エムエスディ(以下、「エムエスディ」)の企画立案のもと、UNCHI株式会社(以下、「UNCHI」)が運営す... -
希少なホワイトライオン 【JAKO a.k.a KING】君の体毛を「幸せ・長寿・健康」を祈って宇宙へ打ち上げます!帰還した体毛は唯一無二の宇宙アート作品に!
1株式会社 イリュージョニスト:プリンセス天功 a.k.a 引田天功さんの新しい家族となった、誕生したばかりのKING君の体毛を【いつまでも元気に幸せに過ごしてほしい】という思いを込めて宇宙へ打ち上げます。 1株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締... -
シリーズB 1stクローズによる資金調達完了及びLocationMind株式会社と株式会社東京カンテイの資本業務提携の覚書締結のお知らせ
LocationMind株式会社 東京大学発、AI・宇宙ベンチャーであるLocationMind株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:桐谷直毅、以下LocationMind)はこの度、エクイティ約8億円(シリーズAリード投資家であるみやこキャピタルによる追加出資含む)、デッ... -
人工衛星『EYE』を活用し、宇宙とつながる感動体験の実現に向けた新サービス「EYEコネクト」を本日公開
ソニーグループ株式会社 ~「EYEコネクト」と連携した撮影サービス「宇宙撮影体験」の体験者募集も2024年2月から開始!~ ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)は、「STAR SPHERE(スタースフィア)」プロジェクトが運用する超小型人工衛星『EYE(アイ)... -
【コスモ女子】2/19(月)meet up開催 日本経済新聞社にも掲載されたコスモ女子の活動を大公開
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2月19日(月)にコスモ女子の活動を大公開するmeet upを開催します。 ◆申し込み受付サイト https://peatix.com/event/3818228/view?utm_source=pr ... -
【コスモ女子大学】12/13開催 宇宙の基礎講座第1回「世界の宇宙ビジネス」について学ぼう 開催レポート
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、12月13日(水)に第1回「宇宙の基礎講座」を開催しました。 コスモ女子では宇宙業界で活躍する方をゲストに迎えて、宇宙を12の分野に分け基礎的な内... -
宇宙飛行士訓練を活用したチームビルディングを実践できる企業研修プログラムを提供開始
amulapo 株式会社amulapoと人財アセットプランニング株式会社は、宇宙飛行士訓練を活用した革新的な企業研修プログラムを開発しました。月面模擬環境での多面的な訓練プログラムを通しチームビルディングを培います。 宇宙の体験をつくる技術集団の株式会... -
【宇宙と建築】 JAXA・春山純一氏と構造家・佐藤淳氏による特別講演会「月に棲む」を開催
寺田倉庫 2024年1月27日(土)WHAT MUSEUMにて150名限定イベント 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営する現代アートのコレクターズミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」 は、現在開催中の展覧会「感覚する構... -
ODYSSEY : スマート天体望遠鏡、指先で操る宇宙体験
UNISTELLAR SAS ODYSSEY PRO Red Edition ユニステラ(UNISTELLAR SAS) は、CESラスベガス2024(2024年1月9日~12日開催)に向けて新たな天体望遠鏡を開発しました。この新シリーズのODYSSEYスマート天体望遠鏡により、自宅、さらには街角からでも宇宙の素... -
夜空で輝くあの明るい星は何だろう? 1等星全21種、その特徴のすべてがよくわかる!
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年1月24日(水)に、『明るい星がよくわかる! 1等星図鑑』を発売いたします。 理科が好きになるビジュアルブック「子供の科学サイエンスブックスNEXT」シリーズ第15弾は「明るい星が... -
高校生対象の成層圏到達実践型プロジェクト『そらLab』開催
株式会社GOCCO. 次世代の研究者たちが集結!夢とアイディアで宇宙に挑む実践プログラム。 スペースバルーンによる成層圏へのアプローチ。様々な科学実験やプロモーション活用など多数の実績を持つ「成層圏往復定期便 shuttleD(シャトルド)」を運営する株...