寄付– tag –
-
京都市、ニセコエリアに続き全国3箇所目となる北海道北見市で「Donate & Go」を開始訪日客からの寄付により持続可能な地域づくり・観光に関する地域の課題解決を目指す取り組み
株式会社ギフティ ~ 北見市への寄付を受け付けそのお礼として電子ギフト券を贈呈する「KITAMI my Love」を6月25日(水)よりスタート 〜 eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉... -
タイの児童福祉施設や養護施設など、3施設へ1万点以上の物品寄付!ベルタの社会貢献活動が現地支援に貢献
株式会社ベルタ 「女性のライフステージの課題を解決する」をミッションに掲げる株式会社ベルタ(本社:東京都港区/代表取締役社長:武川克己、以下ベルタ)は、SDGsの取り組みの一環として、まだ使える物を東南アジアの人々へ届ける寄付プロジェクト「ベ... -
骨格から身体を変えるYumiCoreBodyが、能登半島地震への支援としてイベント収益の一部198,000円を寄付
株式会社YumiCoreBody 2025年5月17日(土)YumiCoreBodyオンラインレッスン生を対象としたリアルイベントを金沢港クルーズターミナルで開催しました。 2025年5月17日(土)、株式会社YumiCoreBody(代表取締役:村田友美子)は、YumiCoreBodyオンラインレッ... -
TRILIA株式会社 代表取締役社長 櫻木勝貴、福岡市への寄付に対して「紺綬褒章」を受章
TRILIA株式会社 TRILIA株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:櫻木勝貴)は、代表の櫻木が福岡市への寄付により紺綬褒章を受章したことをご報告いたします。 紺綬褒章褒状 ■紺綬褒章(こんじゅほうしょう)とは 紺綬褒章とは、日本の褒章制度にお... -
毎年100万円を佐倉市社会福祉協議会へ寄付 千葉支店を構える地元への継続支援
栗山自動車工業株式会社 「誰もがあんしんして暮らせるふくしのまちづくり」を掲げる佐倉市と共に、地域福祉を支援 右から、大藏文子会長、栗山智宏社長、岡本一成コーディネーター 東京、千葉、神奈川に拠点を構える栗山自動車工業株式会社(代表取締役社... -
メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約 2.3 億円を寄付
メットライフ生命 「高齢者の孤立」「農業の担い手不足」という社会課題の解決に向けて支援 メットライフ財団は、国立大学法人東京大学に約 2.3 億円を寄付し、新たな研究プロジェクトを支援 します。本プロジェクトは、日本が直面する二つの深刻な社会課... -
佐賀県鹿島市とトラストバンク、ふるさと納税のお礼の品開発に関する連携協定を締結
株式会社トラストバンク ~ 鹿島市の地域資源を活かしたお礼の品の魅力向上を目指す ~ 佐賀県鹿島市(市長:松尾勝利、以下「鹿島市」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都... -
『サマナーズウォー: Sky Arena』、グローバルサービス11周年を記念して「絶滅の危機に瀕した動物を保護しよう!イベント」を開催!
Com2uS Japan まずはゲームをダウンロード! ▼AppStore https://itunes.apple.com/jp/app/samanazuu-o-sky-arena/id852912420 ▼Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.com2us.smon.normal.freefull.google.kr.android.common&... -
東京マラソン2026寄付金およびチャリティランナー募集開始!
認定NPO法人フローレンス ~あなたの走りがこどもたちの未来につながる~ 認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)は、来春2026年3月1日(日)に開催される東京マラソン2026に、寄付先団体として参加します。東京マラソン2026寄付金... -
クラウドファンディング募集中!!
奥州市役所 クラウドファンディング募集中!!"二刀流のふるさと"奥州市から日米親善野球大会へ中学生チームを派遣【GCF】~7月31日 岩手県奥州市は、2025年5月22日(木)から7月31日(木)まで、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」にて奥州市の中... -
東京マラソン2026チャリティに参加して、子どもたちの未来を応援しましょう!
認定NPO法人キッズドア 2026年6月24日、東京マラソン2026 チャリティの概要が公開され、寄付金およびチャリティランナーの募集が始まりました!認定NPO法人キッズドア(以下「キッズドア」)も前大会に続き、東京マラソン2026 チャリティの寄付先団体とし... -
能登の被災地の復興を応援!ゴーゴーカレー コラボカレーパン2品を7月1日(火)新発売
第一屋製パン株式会社 2品の売上の一部を能登半島地震の被災地への義援金として寄付 第一屋製パン株式会社(本社:東京都小平市、代表取締役社長:細貝 正統、以下:第一パン)は、金沢カレーブームの火付け役である、株式会社ゴーゴーカレーグループ(本... -
本日から幸楽苑公式Xにてキャンペーン開催!約15年間ご愛顧いただいた未使用の「らーめん丼」が当たる!!
株式会社幸楽苑 株式会社幸楽苑(本社:福島県郡山市)が運営する「幸楽苑」は、本日より、対象ポストからご応募いただきますと、実際に店舗で使用されていたものと同デザインの「らーめん丼」(未使用品)が、抽選で50名様に当たるXキャンペーンを開催... -
【東京マラソン2026】 チャリティ参加で、子どもたちに教育の機会を!
国境なき子どもたち 募集期間:2025年6月24日(火)11時〜7月9日(水)17時 認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)は東京マラソン2026チャリティの寄付先団体です。東京マラソン2026チャリティに参加してアジアの子どもたちに教育の支援を届けませんか? カンボ... -
“夏休み=飢えの季節”にしないために
全国フードバンク推進協議会 全国的な食料支援プロジェクトを実施します 国内フードバンク団体の全国的なネットワーク組織である一般社団法人全国フードバンク推進協議会(注1)<所在地:東京都新宿区、代表理事:米山廣明>は加盟フードバンク団体と協力... -
NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、株式会社BEAMS/Pilgrim Surf+Supply様よりご寄付いただきました
NPO法人Clean Ocean Ensemble 海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(香川県小豆郡小豆島町、代表理事:江川裕基、田中秀典)は、株式会社BEAMS/Pilgrim Surf+Supply(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池内 光)様... -
ソニー銀行とコングラントによる寄付型クラウドファンディング「GIVING for SDGs」が総支援額1億円を達成
コングラント株式会社 ソーシャルセクターと企業向けに「寄付DXシステム」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラント」)は、ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区)の... -
山梨県とさとふる、交流体験の機会創出や宿泊施設の提供を通し、難病を抱える子どもたちとその家族を支援するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、8,500,000円を目標に寄付を募集~ 山梨県とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふ... -
さとふる、「ふるさと納税で盛り上げよう!花火大会特集」をリニューアル
株式会社さとふる ~「花火大会チケット」の2024年寄付件数は約1.9倍に増加、大会開催の支援に~ ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、2023年から毎年更新して... -
世界難民の日に寄せて:「難民という“人”はいない」——Piece of Syriaが動画で伝える、避難生活のリアルと人々の声
NPO法人Piece of Syria(ピースオブシリア) 6月20日は「世界難民の日。戦争や迫害により故郷を追われた難民・避難民の保護と支援の重要性を訴える日に合わせて、シリア支援団体Piece of Syriaが公開中の動画をご紹介します。 シリアで戦争によって教育の... -
6月30日(月)14:00~ ミャンマー地震から3か月 赤十字の活動報告会
日赤 ~現地派遣者が見た人道支援ニーズと国際救援の潮流の変化~ 日本赤十字社(本社:東京都港区、社長:清家篤、以下「日赤」)は、2025年3月28日(金)に発生したミャンマー地震における活動報告会を開催します。 本災害では、個人および法人の皆様か... -
社会貢献型カード「アトムカード」による寄付金を児童養護施設へ
三井住友カード株式会社 ~累計寄付金額約6,638万円 子どもたちの夢を形にする活動を支援~ 三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員 CEO:大西 幸彦、以下「三井住友カード」)と株式会社手塚プロダクション(本社:東京都... -
国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状をいただきました
こくみん共済 coop〈全労済〉 「社会貢献付 エコ住宅専用 住まいる共済」 こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越 秋一)は、2008年から「社会貢献付 エコ住宅専用 住まいる共済」の契約状況および毎年の... -
【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】皆さまからのご支援311万円を寄付
アニコムグループ アニコム ホールディングス株式会社(東京都新宿区、代表取締役 小森 伸昭、以下 当社)は、「ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金」(2025年4月4日~4月30日)を通じて、皆さまからいただいた寄付金と、当社グループからの200万円、ま... -
【こども食堂応援!】文理学院は今年も全校舎に募金箱を設置しています
株式会社 学研ホールディングス こども食堂への寄付活動は、6年目になります。今年は、紙パック回収も併せて実施しています。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ 会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代... -
兵庫県西宮市とさとふる、西宮市の市制100周年の機運醸成と地域力によるにぎわい創出を推進するため、新たに1事業を公開
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、セーリング文化の普及と魅力を発信~ 兵庫県西宮市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は... -
さとふるの達人として、遠藤憲一さんが初登場!新テレビCMを6月21日より放映開始
株式会社さとふる ~笑いが絶えない現場での掛け合いに注目!~ ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、お笑い芸人「東京03」の飯塚悟志さん、豊本明長さん、角... -
【TCB】医療搬送用ヘリ事故 追悼チャリティーコンサートを開催しました。ドクターヘリと救急医療に対する理解と発展、そして空の安全を願って。
TCB東京中央美容外科 収益と募金はドクターヘリ関連事業へ寄付いたします ⽇本全国に105院(2025年6⽉現在)を展開する美容クリニック TCB東京中央美容外科(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、4月6日(日)に長崎県壱岐島沖で発生した医療搬送用ヘリ事故... -
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river」、「災害寄付機能」を新たに実装
株式会社カルティブ 企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清)は、災害支援を目的とした新機能「災害寄付機能」を2025年6月にリリースい... -
トヨタモビリティ東京株式会社 公益財団法人 交通遺児等育成基金に寄付
トヨタモビリティ東京株式会社 トヨタモビリティ東京株式会社 (社長 佐藤 康彦)は、6月11日(水)に公益財団法人 交通遺児等育成基金(小幡 政人会長)への寄付をおこなった。 【左:鎌野執行役員 右:菅野専務理事】 当社独自の寄付「メンテナ... -
【ミャンマー地震 被災者支援活動報告】命を守り、暮らしに希望を
国際移住機関(国連IOM) 3月の地震発生直後から、国連IOMは現地の方々や協力団体と連携し、昼夜を問わず命と生活を守る支援活動を続けてきました。これまでの日本政府と日本の個人の皆さまからの温かいご支援に、心より感謝申し上げます ミャンマー地震の... -
火災で全焼した牧場「ワールドファーム」再建プロジェクトに“ゼッケン5”の特別仕様ステッカー登場!
ファーストイノベーション ファーストイノベーションがデザイン制作・印刷費用を寄付。再建を目指す「ワールドファーム」への支援を強化! 株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーシ... -
ピースワンコ・ジャパン プロジェクトが「セブンマイルプログラム」での寄付受付を開始!
ピースウィンズ・ジャパン 2025年6月11日(水)より、貯まったマイルで1口10マイルから保護犬活動への寄付が可能に。 日本の犬の”殺処分ゼロ”を目指す「ピースワンコ・ジャパン(運営:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン、代表理事:大西健丞、本... -
【2025年7月9日(水)TECH HUB YOKOHAMA】ソーシャルセクターとビジネスセクターをつなげる「インパクトナイト」イベント開催!
認定NPO法人パブリックマインド 「応援したい!」気持ちを持つビジネスセクターの方々が、ソーシャルセクターの課題を「知って」「つながる」ことができます。7月9日(水)17時、みなとみらいのTECH HUB YOKOHAMAに集合です! 認定NPO法人パブリックマイン... -
サイバーステップ株式会社、「Eggle Energy ($ENG)」の寄付受領に関するお知らせ
サイバーステップ株式会社 当社は、Web3ゲーム「Eggle」におけるゲームコイン「Eggle Energy($ENG)」のオフィシャルアカウントより、本日2025年6月18日に同通貨の寄付を受領いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1. 寄付を受けた背景 ... -
株式会社ヴァーチェは、入院中の子どもに付き添うご家族を支援する認定NPO法人キープ・スマイリングへ寄付を行いました
株式会社ヴァーチェ 「マルラオイル」などのスキンケア商品を「付き添い生活応援パック」に提供 エイジングケアブランド「VIRCHE(ヴァーチェ)」を展開する株式会社ヴァーチェ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:藤原友香)は、入院中の子どもに付き添う... -
小児がんと向き合うお子さまとそのご家族へ。 ロイブ、「スマイルスマイルプロジェクト」へ寄付を実施
ライフクリエイト ー会員イベントを通じて集まった寄付金を、病気と向き合う子どもたちとご家族のサポートへー 株式会社LIFE CREATE(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:前川 彩香)が運営する女性専用ホットヨガスタジオ「loIve(ロイブ)」は、2024年... -
◆関西大学が寄付型共創研究制度を新設し、教育研究の充実を図る◆ 寄付により研究室を設置し、社会ニーズを具現化
関西大学 ~2025年度から受付開始。新たな産学連携で社会貢献を目指す~ 関西大学は、企業、団体、個人からの寄付を有効活用し、教育研究の充実と発展を図ることを目的に、「寄付型共創研究制度」を開始します(研究室の設置は2026年4月1日からを予定)... -
-エリエール えがおにタッチPROJECT- くすりのマルトとの実施第2弾 エリエール商品の売り上げの一部を「こども食堂」の支援活動へ寄付
大王製紙株式会社 地元いわき市のこども食堂の安心・安全や地域のコミュニティを育む活動を応援! 衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林 賴房)は、からだとこころの触れ... -
次世代のために、100年先も生き続ける“まちの財産”を育てる。コミュニティ基金「茅ヶ崎100年基金」設立を目指し、地域に根ざしたファンドレイジングを開始
一般社団法人茅ヶ崎100年基金 茅ヶ崎発、継続的なお金の循環を生み出すコミュニティ基金の先進モデル設立へ 一般社団法人茅ヶ崎100年基金は、地域で生きる次世代を支えるコミュニティ基金「茅ヶ崎100年基金」を公益財団法人日本フィランソロピック財団で設... -
ジェイテクト、端材を活用したアップサイクルキーホルダーの売上金を能登半島被災地へ寄付
株式会社 ジェイテクト 株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:近藤 禎人、以下「ジェイテクト」)は、サーキュラーエコノミーの取組みの一環としてアップサイクルキーホルダーを作成し、当社男子バレーボール部「ジェイテクトSTINGS愛知... -
社会課題解決のための寄付基金『Policy Fund』、 採択団体の「政策共創事例」と「提言」を公開
株式会社PoliPoli 活動の透明性を高め、社会全体の議論を喚起することで、政策提言エコシステムの活性化を目指します 政策提言集:https://speakerdeck.com/polipoli/policy-fund-report 『Policy Fund』:政策を軸にした、社会課題解決を加速するための寄... -
「初音ミク × 東京国立博物館」文化財修理プログラム 貴重なコラボグッズを北米向けに期間限定で販売!北米最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」に出展決定!
株式会社アニメイトホールディングス 株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします! 株式会社フロンティアワークス(本社:東京都板橋区 代表:辻 政英 以下:「フロンティアワークス」)は、クリプトン・フューチャー... -
カネ井青果株式会社様より「ぎふハッピーハッピープロジェクト」を通じて寄付をいただきました。
一般社団法人ヒトノネ かかわる全ての人たちが笑顔でいられるように、「おいしさ」と「笑顔」を届けるプロジェクト 一般社団法人ヒトノネは、カネ井青果株式会社様より「ぎふハッピーハッピープロジェクト」(https://hhp-gifu.com/)を通じて、野菜・果物... -
福島の30年後を応援する「ふくしま未来基金」が本日より公募開始!地域活性化の新たな担い手を支援するために総額900万円の資金支援を実施
公益財団法人パブリックリソース財団 福島県福島市の魅力づくり・地域活性化に取り組み、将来の交流人口増加と定着に寄与する活動等を応援します ふくしま未来基金は、30年後の福島が、誰もがいきいきと生きていける地域となることに貢献するNPO等を支援し... -
山梨県とさとふる、障がいを超えて共生するファッションショー開催のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 山梨県とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふ... -
認定NPO法人キッズドア <夏休み緊急食料支援>のクラウドファンディングをスタート
認定NPO法人キッズドア 給食が無くなり栄養が不足してしまう全国の子どもたちへ食料を宅配で届けます 困窮家庭の子どもたちにとっての夏休みは、「給食が無くなること」や「自宅で過ごす時間が長くなること」で、生活が非常に苦しくなる時期です。 ただで... -
トライアンフから、チャリティイベント「DGR 2025」における寄付金総額が過去最多額を達成した事をお知らせします
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 世界108カ国、1038ヶ所に集まった127,000人のライダー達が、男性のメンタルヘルスと前立腺がんの研究のために760万米ドルを寄付しました トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港... -
新潟県田上町とさとふる、護摩堂山の自然を守り、より多くの方が里山を訪れるよう環境を整備するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、2,000,000円を目標に寄付を募集~ 新潟県田上町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「... -
山形県鶴岡市とふるさとチョイス、市制施行20周年を記念して「つや姫(無洗米/5kg)」を、ふるさと納税のお礼の品としてふるさとチョイス限定で提供
株式会社トラストバンク ~ 環境に配慮した、生分解性素材の特別パッケージで登場 ~ 山形県鶴岡市(市長:皆川治、以下「鶴岡市」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する株式会...