小学生– tag –
-
夏休みの自由研究を「ぷよぷよ」が応援!「eスポーツで全国大会にチャレンジ!」特設ページを公開!
株式会社セガ 株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員COO:内海州史、以下 セガ)は、「SAGA2024国スポ・全障スポ 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門 小学生の部(以下、「全国都道府県対抗eスポーツ選... -
夏休みの自由研究にピッタリ!小岩の動画制作スクール「アンイーブンプラス」の1日映像制作体験会 2024.8/9(金)開催!お弁当付きで参加費3,500円 YouTubeのチャンネル登録で500円引き!
合同会社白 今回は、江戸川区にある「Tokyo Bento Labo(トウキョウ ベントウ ラボ)」のプロモーション動画制作に挑戦!お弁当工場を取材しておいしさの秘密に迫ります。さらに、お弁当作り体験も出来る! 2024年4月にスタートした動画制作スクール「ア... -
小学生の約56%が夏休みの学習計画を立てていない!学習計画を立てた子との勉強時間の差は?【小学生の夏休みの過ごし方】
株式会社DeltaX 株式会社DeltaX(本社:東京都千代田区、代表:黒岩 剛史)が運営する塾選びサービス『塾選』は、「小学生の夏休みの過ごし方」について調査しましたので概要をお知らせいたします。詳細はこちらをご覧ください。 夏休みは自由な時間も多い... -
辞書作り&辞書遊び 国語辞典を使った自由研究のヒントを紹介!/親子向け「夏休み! 国語辞典と仲良くなろう」を公開
光村図書出版株式会社 小・中・高等学校向けの教科書を発行する光村図書出版株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:吉田直樹)は、保護者と子どもに向けたコンテンツ「夏休み! 国語辞典と仲良くなろう」を7月24日にウェブサイトにて公開しまし... -
【NIJINアフタースクール】子どもと社会をつなげる社会人サポーター募集を開始!
株式会社NIJIN 放課後ひとり寂しく過ごす小中学生の子どもを、メタバースで救いたい。株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)運営する小中学生向けメタバース学童(2024年9月1日(日)開校)が、社会人サポーターの募集を開始致しました... -
ドローン人材育成のスカイピーク 子ども向け体験型キャリア教育イベント「WeWork KIDS DAY」にてドローン体験を実施!
スカイピーク 夏休み開催のサステナビリティ推進イベントで楽しく学ぼう 産業ドローンの人材育成と新規事業を手がける株式会社スカイピーク(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 高野耀、以下「スカイピーク」)は2024年8月6日(火)、ギークス株式会社(... -
【総勢70名参加】NIJINアカデミーの保護者会「親カフェ」をオンラインで開催‼
株式会社NIJIN 学校と保護者、保護者同士がHAPPYに繋がる会 NIJINアカデミーの保護者会『親カフェ』 不登校の小中学生を対象としたオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」(東京都江東区、代表取締役 星野達郎)では、2024年7月19日(金)に保護者会『... -
鳥取県栽培漁業センターにて、泊小学校の児童がウニの勉強会を実施!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月17日 【鳥取県東伯郡湯梨浜町】 鳥取ブルーカーボンプロジェクト「豊かな海の再生を目指して」実行委員会(公益財団法人鳥取県栽培漁業協会)では、大量発生し、藻場衰退の要因の一つとなっているムラサキウニの... -
【夏の自由研究にもぴったり】『ひみつ検証ノート』プレゼントキャンペーンスタート!
株式会社 高橋書店 『知れば知るほど好きになる』シリーズ、商品を1冊買えば限定ノートがもらえる! 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2024年7月23日(火)より全国約200店舗の書店にて、対象書籍を購入するとオリジナ... -
昆虫好き必見! 2歳から小学生まで一緒に楽しめる『こんちゅうさがしえずかん』が発売!
株式会社KADOKAWA 170種以上の昆虫たちをさがそう! 昆虫の生態をあそびながら学べるおもしろ図鑑が2024年7月24日(水)に発売。 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、大人気「探し絵図鑑リーズ」の第二弾と... -
【将来に向けて子どもに伸ばしてほしい能力ランキング】パパ・ママ218人アンケート調査
株式会社アタム 子どもに伸ばしてほしい能力に関する意識調査 オンラインイラスト教室を運営する株式会社アタム(本社:東京都港区、代表取締役:宮澤惇、以下 アタムアカデミー)は、小中学生のお子さんがいる親御さん218人を対象に「子どもに伸ばしてほ... -
夏休みスペシャル!こども霞が関見学デー・イベント「ASEANを知ろう!」でASEANを体感しよう!
国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) 国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:平林国彦 )は、港区教育委員会後援のもと、「<夏休みイベント>こども霞が関見学デー『ASEANを知ろう... -
楽しく学ぼう!和光市図書館で小学生向けの「紫外線対策講座」を開催
株式会社ピーカブー 学校では習わない「紫外線」と「日焼け対策」について実験や観察も交えた楽しい講座になりました 株式会社ピーカブー(本社:埼玉県和光市 代表:松成紀公子)は7月20日(土)に、紫外線対策の大切さを伝える活動の一環としての「紫外... -
夏休みの「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」の開催地が決定
amulapo 大人気の小学生向け宇宙体験プログラム「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」が神奈川県相模原市と石川県小松市で開催 宇宙の体験をつくる研究者集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、小学生向け宇宙体... -
夏休みに「無意識の思い込み」を学ぶイベント! 300名満員御礼につき2次募集が決定!!ー「ハットニャール博士の研究所 in 東京国際フォーラム~アンコンシャスバイアスに気づく“6つのとびら”~」
一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 小学生対象イベントは、今夏の自由研究テーマにも最適!8月8日(木)開催「ハットニャール博士の研究所 in 東京国際フォーラム~アンコンシャスバイアスに気づく“6つのとびら”~」 一般社団法人アンコンシ... -
家から世界と繋がるメタバース学童!「NIJINアフタースクール」開校
株式会社NIJIN 放課後ひとり寂しく過ごす小中学生の子どもを、メタバースで救いたい。株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が2024年9月1日(日)、小中学生を対象に、家から世界と繋がるメタバース学童「NIJINアフタースクール」を開... -
ビジネスプランを考えるワークショップ「高校生起業家体験プログラム2024 in キッザニア甲子園」開催
KCJ GROUP 株式会社 ~今年は小・中学生も参加、こども達が提案するビジネスアイデアで、“ワクワク”する未来を創造しよう!~ 開催日時:2024年7月31日(水)10:00~18:30 株式会社日本政策金融公庫(以下 日本公庫)と、こどもの職業・社会体験施... -
~小学生の保護者にアンケート~ 夏休みの宿題で後回しにしがちなのは……1位「読書感想文」
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 読書感想文お助けアイテムが届く! 『小学館の通信教育 名探偵コナンゼミ』8月号夏の入会キャンペーンスタート! 8月号夏の入会キャンペーン 『小学館の通信教育 名探偵コナンゼミ』は、本日7月23日より「8月... -
キッザニア東京、期間限定「ぐっすりウィーク」を初開催
KCJ GROUP 株式会社 ~こども達が“睡眠研究者”の仕事を体験、新学期目前に睡眠の大切さを科学的に学べる機会を提供~ 西川株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員 COO:菅野 達志、以下nishikawa)と、こどもの職業・社会体験施設「キッ... -
世界でただ一人のレジャーコンダクターⓇが伝える‼『テーマパークのひみつ』の授業を8月5日メタバースにて開催【NIJINアカデミー主催】
株式会社NIJIN 不登校オルタナティブスクール小中一貫校NIJINアカデミーを運営する株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、2024年8月5日、レジャーコンダクターⓇ杉崎聡紀を講師に迎え、小中学生を対象とした特別授業をメタバースに... -
TV番組で紹介された、累計発行部数300万部突破の宮本算数教室の教材『賢くなるパズル』シリーズ、全22冊が完成!
株式会社 学研ホールディングス 「教えない授業」で卒業生の多くを最難関中学へ合格させてきた宮本算数教室の教材『賢くなるパズル』シリーズ。「数字ブロックわけ」「面積九九」など4冊が新登場! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締... -
小学生と意見交換!富山の魚を学べるオリジナルの学習教材「富山湾おさかなドンジャラ」のテストプレーを実施しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月16日(火) 【富山大学教育学部附属小学校】 一般社団法人とやまミライラボは、おもちゃメーカー・バンダイの協力のもと、富山湾の魚について学べるオリジナルの学習教材「富山湾おさかなドンジャラ」を制作してい... -
中学2年生が“受験生誘致ブランディング”に挑戦!職場体験レポート
株式会社揚羽 九段中等教育学校の生徒がブランディングのプロセスを体験 コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330 以下「弊社」)は、2024年7月4日(木)、5日(金)に、千代田区立... -
【小学生・中学生対象】プロが利用する録音スタジオで英語でナレーション体験をしよう!8月2日・5日開催
一般財団法人英語教育協議会 夏休みの自由研究に!プロの指導が受けられる!収録した音声のプレゼントつき!! 一般財団法人英語教育協議会 (東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、日頃、音声録音に使用しているスタジオを特別に開放して、「... -
【2024夏】1泊2日親子自然体験プログラム「みとろお泊り自然教室」開催決定!
株式会社ローカルデベロップメントラボ 兵庫県加古川市にある「みとろの丘」にて、1泊2日の親子自然体験プログラム「みとろお泊り自然教室」を開催いたします。 開催場所:兵庫県加古川市見土呂フルーツパーク(愛称みとろの丘) 開催期間:2024年8月の毎... -
8月2日(金)9:30開始 夏休み中の小学生対象アップサイクルを楽しく学ぶ ハーブ染めワークショップ
株式会社 鈴木ハーブ研究所 ~パイナップルの不可食部分と廃棄予定の布を活用~ 株式会社鈴木ハーブ研究所は、2024年8月2日(金)9:30から、夏休み中の小学生を対象にしたハーブ染めワークショップイベントを弊社本社会議室(茨城県那珂郡東海村村松2461)... -
<栃木県のICT教育を応援!> -栃木県の小学生を対象に7月23日から全6回のプログラミング教室を開催-
TKC TKCは下野新聞社主催による小学生向けプログラミング教室に特別協賛しています。 株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:飯塚真規)は、ESGの取り組みの一環として、「とちぎICTイノベーションチャレンジ」(※)に特別協賛... -
【夏休みの学習習慣化を応援!】オンライン自習室「ともがく」が夏休み特別企画を開催!
株式会社新学社 小学生の生活サイクルが崩れる夏休み。オンライン自習室ともがくが「夏休み限定!ともがく3大応援!」を実施し、夏休み中も安定した家庭学習の習慣化をサポートします。 株式会社新学社(本社:京都市山科区 代表:山本 伸夫)が、小学... -
【夏休みの学習習慣化を応援!】オンライン自習室「ともがく」が夏休み特別企画を開催!
株式会社新学社 小学生の生活サイクルが崩れる夏休み。オンライン自習室ともがくが「夏休み限定!ともがく3大応援!」を実施し、夏休み中も安定した家庭学習の習慣化をサポートします。 株式会社新学社(本社:京都市山科区 代表:山本 伸夫)が、小学... -
【参加者募集】「ミュージカルってなぁに?」小中高生を対象に、ミュージカル体験のワークショップを開催(全4回)
日野市役所 小中高生を対象に、ミュージカル体験のワークショップを開催します!3回のワークショップの後、最終回ではお客様の前で披露します! 日時:7月24日(水)、8月9日(金)、8月17日(土)、8月24日(土)【本番】 ※時間はいずれ... -
【オーケストラはキミのともだち】開催
新潟市 夏休みにコンサートホールで大迫力のオーケストラをきこう! 初めてオーケストラの演奏を聴くお子さんから大人の方まで楽しめる1時間。東京交響楽団がクラシックの名曲はもちろん、ディズニーのメドレーやゲーム「スーパーマリオブラザーズ」、映画... -
中華まんのおいしさのひみつを探そう!「中村屋 中華まんミュージアム」見学開始 2024年8月15日(木)、予約開始 2024年8月1日(木)午前8:00から
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 島田裕之 東証スタンダート:2204、以下 中村屋)は、埼玉県入間市にある、中華まんの工場見学施設「中村屋 中華まんミュージアム」の見学を2024年8月15日(木)より開始いたしま... -
夏休みの自由研究のテーマ決めに困っているキミへ「あつまれ!ミライの研究員プロジェクト 水や環境についての研究成果を大募集
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール クリタグループ(東京都中野区:以下、クリタグループ)と特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(東京都文京区:以下、放課後NPOアフタースクール)は、水にまつわる研究プロジェクトをつくりました... -
史上初!「問い」で読み解く、新しい学習まんが! 2024年9月発売「学研まんが 日本と世界の近現代の歴史(全6巻)」予約開始!
株式会社 学研ホールディングス 現在(いま)がわかる、未来が見える。「問い」で読み解く学習まんが! 数量限定の2大特典付き全6巻セットは「歴史推理カードゲーム」(水平思考クイズカードゲーム)、「日本と世界の近現代の歴史年表」付き! 株式会社 ... -
夏休みに海老名・浜松市の小学生がお風呂屋さんの職業体験・熱波師デビュー 7月27日(土)「こどもスタッフin OYUGIWA」を実施
株式会社イオンファンタジー 株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也)が運営する神奈川県海老名市、静岡県浜松市の温浴施設「OYUGIWA海老名」「OYUGIWA 浜松市野」は、子どもたちが夏休みの2024年7月27日(土)にOYUG... -
【人体はキセキのかたまりだ!】人体のしくみやはたらきを楽しく解説した『カラダのひみつをのぞいてみよう!すごい人体の図鑑』が7月18日発売!
株式会社ナツメ社 「カラダの中には9mのトンネルがある!?」「骨はビルの鉄骨よりかたい!?」など、思わず誰かに話したくなるお話がたくさんつまった新刊が発売! 夏休みの読書にもおススメです! 実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナ... -
【参加者募集】和歌山の海の魅力を再発見!小学生の海洋体験イベント「紀南の海が未来を変える~わかやま海守り隊2024~」開催します!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年9月21日(土)~22日(日)【1泊2日】 場所:串本町各所 一般社団法人海と日本プロジェクトin和歌山県は、次世代を担う子どもたちに「和歌山の海」の美しさや、海を守ることの大切さを再認識してもらうことを目指し... -
夏休み科学イベントの決定版!「キョーリン製薬グループ presents 超からだのひみつ大冒険2024」が今日からスタート!!
BAYFM78 自由研究にぴったり!屋内開催のため、雨天・酷暑でも楽しめる! 夏休み子ども向けイベント「キョーリン製薬グループ presents 超からだのひみつ大冒険2024」が本日スタート!(9月1日(日)まで開催。)会場は、千葉県・幕張メッセ国際展示場 展... -
小学生対象のおしごと体験フェスタ 「未来のドア」を8月4日(日)に開催!
株式会社JPホールディングス 子育て支援事業最大手JPホールディングスのグループ会社である株式会社日本保育サービスは、2024年8月4日(日)に東京都の協力を得て「Tokyo Innovation Base」(東京都千代田区丸の内3丁目8−3 SusHi Tech Square2F)にて小学生... -
【星野リゾート 西表島ホテル】西表島の小学生を招待したイベント「西表島ピーチパインの学校」を開催しました|開催日:2024年7月17日
星野リゾート ~西表島のピーチパインを通じて、地元の魅力を再発見~ 地元の小学生とパイン農家とホテルスタッフ 世界自然遺産に登録された西表島で、日本初の「エコツーリズムリゾート」を目指す「星野リゾート 西表島(いりおもてじま)ホテル」では、20... -
8月11日(日)にジュビロ磐田が主催する、シルバーランク大会「4v4 Júbilo CUP」を静岡県にて開催!ゲストにはジュビロ磐田OB選手・福西崇史氏の来場が決定。
Now Do株式会社 夏休みは4v4を楽しもう! NowDo株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する、育成年代向けの4人制サッカー全国大会「4v4」は、プロサッカークラブ「ジュビロ磐田」を運営する株式会社ジュビロ(本社:静岡県磐... -
小学生も日傘が必須!?フィットちゃん公式サイトで2ヶ月前比売上が4倍の子ども用晴雨兼用日傘 最新の販売情報を発表
株式会社ハシモト 夕焼けデザインの入った新カラー「トワイライトパープル」も新発売! ランドセル国内製造販売本数No.1ブランド※「フィットちゃん」を製造・販売するランドセルメーカーの株式会社ハシモト(富山市北新町1丁目2番25号、代表取締役 橋本... -
【つくって、食べて、科学する】夏休みの自由研究にもぴったりな『考える力が身につく 食べられる科学実験』が7月12日発売!
株式会社ナツメ社 ゆでると固くなる卵、ふんわりふくらむホットケーキ、ほくほくのポテトサラダ…、料理には科学的な秘密がかくれています。料理をつくりながら、科学の知識も楽しく身につく新刊が夏休みに向けて発売! 実用書や児童書、教養書を発行する出... -
デジタネ、小中学生を対象とした「デジタネ プログラミングコンテスト2024」の受付を開始
エデュケーショナル・デザイン株式会社 「人を楽しませる作品をつくろう」をテーマにしたプログラミング作品を募集 デジタネ プログラミングコンテスト2024 エンタメ型プログラミング教材「デジタネ」を運営する、エデュケーショナル・デザイン株式会社(... -
「第49回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」募集開始
株式会社ゆうちょ銀行 昨年度は全国の約半数の小学校から約48万人の小学生が参加! 日本最大規模の工作物コンクール 全国の小学生を対象に、創造力あふれるアイデア貯金箱を募集!■学校応募期間: 2024年 8月16日(金)〜 9月30日(金)19:00まで■個人応... -
【NIJINアカデミー生が企画】東海地方ピクニックが開催されました!
株式会社NIJIN 不登校の小中学生を対象としたオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」(東京都江東区、代表取締役 星野達郎)では、2024年7月14日(日)にNIJINアカデミー生が主催のオフラインイベント「東海地方ピクニック」(愛知県)を開催しました... -
新コスモス電機株式会社は「経済産業省こどもデー」に出展します
新コスモス電機株式会社 お子さまをはじめ多くの方に「ガス」の特性について楽しく学んでいただき、普段触れる機会の少ない「ガス警報器」への理解を深めていただくため、経済産業省が開催する夏休みイベントに出展します。 「世界中のガス事故をなくす」... -
小学校5・6年生向け無料オンラインイベント「わくわく!統計アカデミー」
株式会社Rejoui 8月20日・22日、こども霞が関見学デーの一環として総務省統計局が主催 株式会社Rejoui(リジョウイ、代表取締役:菅由紀子)は、2024年8月20日(火)と22日(木)に行われる全国の小学校5・6年生を対象にしたオンラインイベント「わくわく... -
【進学塾サインワン】オンライン校夏期講習会、7月22日スタート!
株式会社 学研ホールディングス 部活や習いごとに合わせて授業の日程・時間を自由に決められるのがサインワンオンライン校の強み! すきま時間を有効に活用して、夏の成績向上を目指そう! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:... -
【東京都板橋区】この夏休みはチョット先の未来を体験♪いたばし未来子ども大学を新たに開講!
東京都板橋区 板橋区教育委員会は、大学施設を利用し、教授や専門家等による講義や体験活動を通した学びの場「いたばし未来子ども大学(※)」を新たに開講します。 区内の大東文化大学、東京家政大学の2校と協働し、小学4~6年生の児童30名を対象と...