展示– tag –
-
3月5日・サンゴの日にちなんだ企画展とトークライブを開催します!【神戸の港の水族館|アトア】
株式会社アクアメント あなたはどれくらい“サンゴ”について知っていますか? AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下「アトア」)では、2025年3月5日(水)より企画展「サンゴの日~サンゴって何か知っていますか?~」を開催します。本企画展の関連イベン... -
大丸松坂屋百貨店の複合型体験ストア「明日見世」/Vol.3のテーマは新生活を彩るアイテムを集めた『あたらしい平日』/2025年3月5日(水)スタート
株式会社 大丸松坂屋百貨店 https://dmdepart.jp/asumise/ 大丸松坂屋百貨店が運営する複合型体験ストア「明日見世」(大丸東京店9階)は、テーマを設け3カ月ごとに展開ブランドを入れ替え、お客様に新しいものとの出会いの場を提供いたします。 2025年3... -
受け継ぐ手仕事「平丸スゲ細工保存会のあゆみ」展を上越妙高駅近くで開催!— 受け継がれる伝統の技と歴史を体感しよう —
公益社団法人 新潟県観光協会 開催期間:2024年7年3月1日(土)~9日(日) 新潟県妙高市・平丸地域には、全国でも珍しい「十二支をかたどったスゲ細工」という伝統工芸が息づいています。このスゲ細工は、昭和30年代から冬の農閑期に制作され、かつては地... -
精巧なディテールの1/64スケールで新旧の名車たちを集める『フェラーリGTコレクション』ウェブ限定発売
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 2025年2月25日(火)予約開始 月1回2台セット/全30回の定期購入 第1回お試し価格:1,990円(税込) 第2回以降通常価格:5,990円(税込) 『フェラーリGTコレクション』特設サイト 株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、フ... -
【岡山大学】岡山大学創立五十周年記念館にタイムカプセルを展示
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 2月 23日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年2月13日、本学津島キャンパスの岡山大学創立五十周年記念館1階に、「岡山... -
「東京マラソンEXPO 2025」会場でランニングに最適なオープンイヤー型イヤホンを体感しよう!
フォーカルポイント株式会社 Shokz(ショックス)は東京マラソンEXPO 2025に出展。2025年2月27日(木)~ 3月1日(土)の3日間、皆様のご来場をお待ちしています。 Shokz(ショックス)は、2025年2月27日(木)・2月28日(金)・3月1日(土)の3日間、東... -
マラソンEXPOの会場でランニングに最適なShokzオープンイヤー型イヤホンを体感しよう!
フォーカルポイント株式会社 Shokzは、名古屋ウィメンズマラソン・マラソンEXPOにてオープンイヤー型イヤホンを販売します。 Shokz(ショックス)は、2025年3月7日(金)~3月9日(日)の3日間、バンテリンドーム ナゴヤ(愛知県名古屋市)で開催される「... -
【YUGEN Gallery】個展開催中!セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの独占インタビューを公開!
株式会社ジーン 多彩な世界観で多くのファンを魅了する「自閉症アーティスト」GAKUの独占インタビュー。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、作家・GAKUによる個展「by GAKU @YUGEN」を2025年2月7日(金)... -
新進写真家発掘のためのフォトコンテスト「ZOOMS JAPAN 2025」グランプリが決定!グランプリは村上賀子さん、準グランプリは竹腰隼人さん
CP+運営事務局 受賞作品は「CP+(シーピープラス)2025」(2/27~3/2)にて特別展示 一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)[代表理事会長:池上博敬、所在地:東京都港区]が主催するカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+」は、日本の写真... -
foriioが「HAND!MARKET」に出展決定!次世代クリエイターと共に、創造の力を発信し応援!
株式会社foriio 株式会社foriio(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:山田 寛仁、以下 foriio)は、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)が取り組む「東京感動線」プロジェクトの一環として「山手線で... -
国際女性デーに合わせて、女性がより生きやすい社会を目指すためのイベント『ITOCHU Femtech Junction!』 3月8日(土)から開催!
ITOCHU SDGs STUDIO 〜生理と社会の今を知る博物館『Period museum-生理と社会の交差展-』を同時開催〜 ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden内)では、3月8日(土)の国際女性デーに合わせ伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、... -
【導入事例】自由で柔軟に運用できるデジタルサイネージで地域の情報発信
株式会社エージェンテック 山梨県立図書館での「ABookSmartLink」導入事例インタビュー公開 AIとクラウドを活用し様々な業種のDXを提案する株式会社エージェンテック(東京都千代田区、代表取締役社長:金淙採)は、山梨県立図書館(山梨県甲府市)に、双... -
【六本木 蔦屋書店】アメリカの映画賞が楽しくなる!ノミネート作品から“推し”を見つける「どれ推す会議」を2/25(火)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) ノミネート作品のポスター展示をご覧いただけるほか、2/26(水)には配給・宣伝担当者によるプレゼンイベントもお楽しみいただけます。 詳細情報 六本木 蔦屋書店(東京都港区)... -
日常に潜む欲を照らし直す展示型イルミネーション「よく欲 照らす寺」開催のお知らせ
株式会社GEKI 新宿区早稲田の法輪寺にて2月24日(月・祝)〜3月2日(日)の夜間限定で開催。 株式会社GEKI(以下GEKI、本社:東京都目黒区、代表取締役:作左部 力)は、萬年山 法輪寺(以下法輪寺、所在地:東京都新宿区早稲田、住職:海野高敬)と共同で、... -
大田区 × MOBIO 連携イベント!「まもる・ふせぐ・とおさない」技術が集結する【超専門技術『そし展』】
公益財団法人大阪産業局 2025年3月13日(木)、東京・大田区で大好評の超専門技術イベントがMOBIOで初開催! 出展企業24社が、「そし(阻止)」に係る最先端技術を披露します。 大阪のものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪(※1)... -
UGREEN NASync DXPシリーズ | 二子玉川 蔦屋家電+で展示開始
フォーカルポイント株式会社 GREEN FUNDINGで現在、クラウドファンディング中のUGREEN NASyncシリーズの実機をSHIBUYA TSUTAYAに続いて展示開始! フォーカルポイント株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 恩田英樹 以下フォーカルポイント)は、現... -
【リーガロイヤルホテル京都】高級オルゴール「ORPHEUS KANATA」がホテルロビーに登場!
ロイヤルホテル 幻想的な音色でお客様をお迎えします リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路、総支配人 藤井 友行)は、1階ロビーにニデックインスツルメンツ株式会社(長野県諏訪郡下諏訪町、代表取締役社長執行役員 大塚 俊之)の高... -
第38回十和田湖の四季写真コンテスト、入賞作品が2月22日より湖畔で約2ヶ月間展示
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 第38回十和田湖の四季写真コンテスト国土交通大臣賞/紫色の朝/前田 俊彦(青森県青森市) 第38回の開催を迎えた「十和田湖の四季写真コンテスト」は2月15日に、2024年度の審査結果を発表いたしました。一般社団法人十... -
【Art Space銀河101】現代作家4人展『質量:イメージ』3月2日(日)より開催
株式会社アルテチカ それぞれ異なる媒体とモチーフで作品を制作する奥村美海、田沼利規、中根唯、宮下咲4名によるグループ展『質量:イメージ』を開催いたします。 【開催概要】 「質量:イメージ」Artspace銀河101 URL:https://ginga101.com/ 会 期:2... -
【福岡県久留米市】有馬記念館平常展「大名有馬家と久留米城下町」開催中
筑後地区観光協議会 大名有馬家の格式や歴代藩主の足跡、江戸時代に歴代藩主が整備した久留米城下町での人々の暮らしぶりなどを紹介 「大名有馬家と久留米城下町」チラシ 江戸時代約250年間久留米藩を治めた大名有馬家の格式や歴代藩主の足跡、久留米城... -
2025 年2月17 日、科学技術館5 階に、新展示「フューチャー 〈クオンタム・ワールド〉 」が誕生します!
公益財団法人日本科学技術振興財団 科学技術館は、最先端の科学技術を遊びながら学べる、科学博物館です。「フューチャー〈 クオンタム・ワールド〉 」は、量子技術が創る未来が体験できる展示室です。 量子コンピューターは、今までのコンピューターが苦... -
「バスまつり2025 in 鴻ノ池SA」を開催します
本州四国連絡高速道路株式会社 JB本四高速グループでは、鴻ノ池SA(上り線)において、岡山県警察による交通安全キャンペーン及びSDGsの観点から地域公共交通の重要な役割を担っているバスをテーマにしたイベントを以下のとおり開催します。 ぜひ鴻ノ... -
親子で楽しむ防災フェス かわさき遊ぼう祭
株式会社よみうりランド 川崎競馬場で開催 株式会社よみうりランドは、施設運営を行う川崎競馬場(川崎市川崎区)で3月9日(日)に、防災の知識を遊びながら学べる「親子で楽しむ防災フェス かわさき遊ぼう祭」を、川崎市との共催で開催します。実践に役立つ... -
里山・田園と調和し、快適に住み続けられる丹波篠山の家に住んでみませんか?
丹波篠山市 四季を通して心地よく快適に過ごせ、周囲の風景にも調和する、地域に適した丹波篠山らしい住宅「丹波篠山の家」。木のぬくもりと安らぎを感じられ、三世代が住み続けることができる、家族の絆を育めるような住まいづくりを丹波篠山市は進めてい... -
SkyDrive、「OMO7大阪 by 星野リゾート」とコラボし、大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」を最大限楽しむための展示やLIVEを2月13日から開催
株式会社SkyDrive 「空飛ぶクルマ」(※1)の開発およびドローン関連サービスを提供する株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO 福澤知浩、以下「SkyDrive」)は、星野リゾートが展開する「なにわラグジュアリー」を体感できる「街ナカ」ホテ... -
「第17回皮革フェア」を開催します
姫路市 開催日時 令和7年3月9日(日曜日) 午前10時から午後2時まで 開催場所 姫路市立西御着・上鈴・中鈴総合センター及び見野の郷交流館 趣旨・目的 四郷及び御国野地区の地場産業である皮革産業への理解と宣伝普及を図り、姫路市立総合センターを広く... -
インクルーシブデザインのヒント─ 聞こえにくい・見えにくい私たちが目指す社会課題解決 ─筑波技術大学展を開催
国立大学法人筑波技術大学 メインビジュアル 日本で唯一の、聞こえない・聞こえにくい人、見えない・見えにくい人のための国立大学である筑波技術大学(茨城県つくば市)は、東京・日本橋にて、「インクルーシブデザインのヒント─聞こえにくい・見えにくい... -
レンズと光源などを組み合わせて自由に演出できる スポットライト新ブランド「MiOL(ミオル)」発売
アイリスオーヤマ株式会社 用途に合わせて選べる約1,500通り(※1)の幅広い組み合わせ アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、配光設計の異なる4種のレンズと明るさや色温度の異なる光源などを自由に組み合わせ... -
【COFO初】COFO無重力モニターアームProがオフィスコムショールーム 5店舗にて展示販売開始
株式会社COFO 理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は、お客様の「簡単に最安で最速のかっこいい空間づくり」を実現するオフィスコム株式会社と提携し、... -
大阪の伝統工芸品が集結!中之島図書館で展示&ワークショップ開催
公益財団法人大阪産業局 大阪にある歴史と風土に育まれてきた多くの伝統工芸品を展示するイベントを大阪府立中之島図書館にて開催!会期中の2025年3月8日(土)には、6つの産地による全13コンテンツのワークショップを開催します。 大阪産業局では、プロモー... -
こども定点観測絵本『すいちゃんはいそがしい』はどのように生まれたの? イベント「もっと!こどもの視展」発表会で、こどもの視点ラボメンバーと編集者が制作秘話を語る!
株式会社 学研ホールディングス 絵本『すいちゃんはいそがしい』の作者で、こどもの目線に立ったユニークな研究で人気の「こどもの視点ラボ」の体験型展示の第二弾「もっと!こどもの視展~こどもになる12の体験~」スタート! 株式会社 学研ホールディン... -
トヨセットの新ブランド『CAD』、ギフト・ショー春2025に出展
トヨセット株式会社 オフィス家具メーカーのトヨセット株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、新規ブランド「CAD」として、2025年2月12日(水) ~ 14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」の「ACTIVE... -
【東京ミッドタウン】アーティストの成長支援と日本橋に新たな賑わいを創出する期間限定プロジェクト「ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD」レポート~ひらかれたアトリエが街とアートをつなぐ~
東京ミッドタウンマネジメント株式会社 東京ミッドタウンマネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井拓也、以下「東京ミッドタウン」)、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)、一般社団... -
「2024年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」開催
武蔵野美術大学 武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和/通信教育課程課程長:吉川民仁)は、2025年3月1日(土)~3月4日(火)の4日間、武蔵野美術大学鷹の台キャンパスにて「2024年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」を... -
展示会出展への課題解決に取り組む企業の事例を展示!『「MOBIO展活」企画展』開催
公益財団法人大阪産業局 2月3日(月)~2月28日(金)、「MOBIO展活」受講企業7社が出展!「失敗しない展示会を作るための講座」で学んだ成果を展示します。 大阪のものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪(※))には、日本最大級の20... -
カーディーラー・住宅販売・ホテル・温泉などに!老若男女が楽しめる最高のボールレース「ダンゴロー」始めました!
株式会社SPAXIE 株式会社SPAXIE(代表取締役:佐久間健太 本社:東京都板橋区)は、最高のボールレース「ダンゴロー」を販売開始しました! 最高のボールレース「ダンゴロー」とは? ボールレース”ダンゴロー”は、どのボールが一番早くゴールに辿り... -
【マジックソフトウェア・ジャパン】3/13(木)14(金)開催の「IT・情シスDXPO大阪’25」に出展
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 ~SaaS時代の必須ツール。66種・500機能以上のアダプター群を提供するEAIツールによる、システム間連携の豊富なユースケースと、DX事例をご紹介します~ マジックソフトウェア・ジャパン株式会社(本社:東京都... -
【YUGEN Gallery】「ART FAIR TOKYO 2025」への出展が決定
株式会社ジーン 日本最大かつアジア最古のアートフェアの一つであるアートフェアにて、国内外で展示・活動実績のある現代アーティストを世界へ向けて発信します。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」は、2025年... -
日本香堂グループ「香十」創業450周年記念「香器デザインコンテスト」開催決定!
株式会社香十天薫堂 2025年に創業450年を記念し、香器(香皿・ディフューザー)デザインコンテストの開催を決定。地域の風土や文化を感じる香器デザインコンテストを通じて、香りの新たな魅力を創出します。 『日本香堂グループ創業450周年記念香器デザイ... -
【期間限定展示】「COFO Chair Pro 2」がヨドバシカメラの関⻄(梅田)・関東(秋葉原)のMakuakeコーナーで展示開始
株式会社COFO 理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 江沢 弘輝、以下COFO)は、最新作「COFO Chair Pro 2」を、1月28日(火)より、株式会社マクアケ(本社:東京... -
はたらくくるまが大集合!「十和田湖冬物語2025」特別企画コンテンツ、週末限定に開催
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 ©︎十和田奥入瀬観光機構 氷雪に覆われた十和田湖畔を彩る「十和田湖冬物語2025」は、1月31日(金)から2月24日(月)までの木〜月曜日及び祝日に開催されます。実行委員会事務局である一般社団法人十和田奥入瀬観光機構... -
企業と連携し、社会の課題に対する解決策を学生が提案! 京都芸術デザイン専門学校の作品展「K展(社会連携展)」を2月7日(金)・2月8日(土)に京都市勧業館みやこめっせで開催します!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 開催日時:2月7日(金)・2月8日(土) 各日10時~16時半 京都芸術デザイン専門学校では「design for hapiness」というスクールコンセプトのもと、授業を通じて社会(企業・自治体)と連携し、世の中をより良くするための解... -
【Bankrobber LABO】信藤三雄 × テリー・ジョンスン プレゼンツ ザ・スクーターズ展『THE SCOOTERS IN BOX BY 320 × TJ』2025年2月7日(金)開催決定!
株式会社ローソンエンタテインメント ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155#scooters レコード専門店「HMV record shop 渋谷」内に、2023年5月11日(木)にオープンしたギャラリースペース「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ... -
明石市立文化博物館にて企画展「くらしのうつりかわり展~多聞新八がえがいた明石~」を開催!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、1月25日(土)より企画展「くらしのうつりかわり展~多聞新八がえがいた明石~」を開催します。 明石のうどん屋の... -
アーティスト・我喜屋位瑳務のドローイング画集『guinea mate』出版記念ドローイング画展を開催&オリジナルグッズ販売!
株式会社トゥーヴァージンズ 株式会社トゥーヴァージンズ(東京都千代田区)は、「『guinea mate』刊行記念 我喜屋位瑳務(がきやいさむ)ドローイング画展」を開催および出版記念オリジナルグッズを販売致します。 ●概要 『guinea mate』とは、我喜屋位... -
「Hikarie Contemporary Art Eye vol.17」や「A Piece of Gold」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年2月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
【Herno × Antonic】世界に誇るジャパニーズファッションを”ジン”で表現したコラボレーション商品「Herno 装 yosoi Gin」2025年2月3日発売
Sidecar Ltd. 2012年に稼働したスウェーデンで初のジン専門蒸溜所と、日本初のジントニック専門店。世界に誇るジャパニーズファッションを表現した「Herno 装 yosoi Gin」が完全オリジナルレシピで誕生。 ヘルノ蒸溜所 蒸留家:ジョン・ヒルグレン/エチケ... -
【東京都板橋区】渋沢栄一にゆかりのある自治体が集合!「渋沢栄一物産展」を開催
東京都板橋区 【概要】 板橋区は、令和6年7月3日に新一万円札の肖像となった渋沢栄一にゆかりのある自治体や板橋のいっぴん等が集まり、産物を紹介・販売するイベントを開催いたします。自治体に加え、障がい者の方々が作る商品、こだわりの品を扱う... -
【代官山 蔦屋書店】コンシェルジュをはじめとするスタッフ11名によるグループ展「WORKER’S WORKS-profile-」を1/27(月)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) プライベートで創作に取り組む11名の写真や絵画、ZINEなどを展示販売。スタッフたちの知られざる創造性と、新たな横顔をぜひお楽しみください。 詳細情報 代官山 蔦屋書店(東... -
創刊800号記念「家庭画報大賞展」 を日本橋三越本店にて 2月19日より開催
株式会社世界文化ホールディングス 株式会社世界文化社は、創刊800号記念「家庭画報大賞展」を2025年2月19日(水)~3月4日(火)日本橋三越本店 本館5階にて開催いたします。2024年7月号から作品公募を開始した「家庭画報大賞」。「心を込めた私の手仕事...