展示– tag –
-
【横浜市民ギャラリーあざみ野】子どもたちが思い思いに撮影して紡いだ写真と俳句を展示
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 「写真と俳句展~小学校5年生たちのまなざし~」 横浜市民ギャラリーあざみ野は、地域に根差す文化施設として、アートを通して人と人とが交流する市民と創造活動の「出会いの場」をつくることを目的に、学校との連... -
NOVOL SOLO EXHIBITION「THE PAST & FUTURE」開催決定
UMIDASU株式会社 2024年11月30日(土)より、ペインティングアーティスト NOVOLによるSOLO EXHIBITION「THE PAST & FUTURE」を開催 STREET DREAMS STUDIOS TOKYOは、2024年11月30日(土)より、 ペインティングアーティスト NOVOLによるSOLO EXHIBITIO... -
アトアでは初繁殖!ポルカドットスティングレイの幼体を展示します!
株式会社アクアメント AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区新港町、以下 アトア)では、アトアで生まれたポルカドットスティングレイの幼体を展示します。 生まれた時の様子ポルカドットスティングレイの幼体 ポルカドットスティングレイは、南米のシング―... -
【武蔵野美術大学】18プロジェクトを集めた社会連携活動の展覧会を開催! 学生、教育、協働先をともに考える1ヶ月
武蔵野美術大学 武蔵野美術⼤学(所在地:東京都⼩平市/学⻑:樺⼭祐和 以下、本学)は、近年本学で取り組んでき た社会連携プロジェクトを紹介する展覧会「NEW COMMONS──ともにつくる学びの場 武蔵野美術⼤ 学の社会連携活動展」(以下、本展覧会)を開催... -
明るくて鮮やか!BOE製43インチサイネージSR43UG-MA02 発売日決定のお知らせ
株式会社協同コム コスパ抜群の43インチ!大量入庫しました! どっさり300台入庫!しっかり全数検品しお届けします。 デジタルサイネージの、各国主要メーカーと総代理店契約を結ぶ株式会社協同コム (本社:東京都中央区入船2-5-7、代表取締役:立石 洋久)... -
【KANADEMONO】POP UP イベント「THE EXPERIENCE – ファブリックミスト 香りの体験会 – 」を開催。
KANADEMONO 初のオリジナルフレグランス「THE ROOM FRAGRANCE / ファブリックミスト」11月29日に予約開始。 5000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダーの独自サービス。あなただけの「ちょうど良い」を実現するパーソナライズ家具のKANADEMONO... -
【続報!TRADMAN’S BONSAI スペシャルコラボ】盆栽と瓦のトークセッション開催決定!人数限定のレセプションパーティも
株式会社 大佛 「盆⽡ -bon kawara- 2024」2024年11月30日(土)〜12月1日(日)京都 白沙村荘にて開催 瓦を始めとする日本建築を世界に発信し、後世につなぐ瓦職人集団、株式会社大佛(本社:京都府京都市、代表取締役:庄司達馬)は、2024年11月30日(土)... -
若い世代へ向けて「HIV・エイズの歴史と現在」を紹介するイベント「NKHC世界エイズデー2024」2024年12月1日より開催
中村キース・ヘリング美術館 新収蔵品であり初公開となるヘリングのポスター作品も館内にて展示 中村キース・ヘリング美術館(山梨県・小淵沢)は、世界エイズデー(毎年12月1日)にあわせて、若い世代へ向けて「HIV・エイズの歴史と現在」を紹介するイ... -
【YUGEN Gallery】ほっとしてポップ。“推しも推されぬ”人気アーティスト、松尾たいこの個展開催。
株式会社ジーン 300タイトル以上の書籍装画を手がけるイラストレーターであり、陶芸作品も発表するアーティスト。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2024年12月12日(木)より、松尾たいこの個展を開催致します... -
SNSで大人気!ユーモアのある一言を集めた「っていうとウケます展」2024年12月に原宿で期間限定開催!
株式会社らふがき 株式会社らふがきは俺のユーモアbotと初のコラボ展示イベント「っていうとウケます展」を、2024年12月7日(土)から15日(日)まで、UltraSuperNew Gallery Tokyo(原宿)で開催いたします。 「っていうとウケます展」では、日常の会話をちょ... -
【農林水産省・JETRO登壇セミナーも!】食のトレンドを体感できる3つの特別イベント開催
RX Japan株式会社 「JFEX WINTER」「"日本の食品"輸出EXPO WINTER」いよいよ11/27(水)より開催 RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、11月27日から29日まで、幕張メッセにて、「JFEX WINTER(ジェイフェックス) - 第5回... -
第1回 Tech Direction Awards 受賞作品展・トークセッションイベント開催!テクニカルディレクションの優れた18作品が一挙集合
一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション 一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション(Tech Director's Association)は、テクニカルディレクションの優秀なプロジェクトを表彰するアワード「第1回 テクニカルディレクションア... -
「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」を開催します ~多彩な小・中・高校生の自由研究の成果や標本を紹介~
大阪市博物館機構 大阪市立自然史博物館では、令和6年12月7日(土)から令和7年1月26日(日)に、小・中学生、高校生の自由研究の成果を紹介する「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」を開催します。 当館では、小・中学生、高校生のみなさんの自由... -
サーモスブランド誕生120周年を記念したポップアップイベント「次の心地よいをつくる。THERMOS 120th Anniversary Event」を開催しました
サーモス株式会社 3日間で4,000名以上が来場! 120周年限定アイテムが完売!「サーモス ミニチュアガチャコレクション」とSNSキャンペーンが大盛況 魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株... -
企画展「野球報道写真展2024」開催のお知らせ
公益財団法人野球殿堂博物館 2024年の野球を捉えた、感動の瞬間を写真で振り返る 会 期 2024年12月7日(土)~2025年2月2日(日) ※2025年1月7日(火)、10日(金)は13時開館に変更、1月16日(木)は臨時休館 主 催 公益財団法人 野球殿... -
[LOST AND FOUNDオープン3周年記念]日本を代表するデザイナー・柳 宗理、會田 雄亮による復刻アイテムを11月28日(木)に発売
ニッコー株式会社 〜創業116年NIKKOの歴史をひも解く展示「NIKKOの歩みとこれから」を同時開催〜 洋食器メーカーのニッコー株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:三谷明子、以下 NIKKO)が運営する「LOST AND FOUND」は、富ヶ谷の旗艦店オープン3... -
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」日本開催スタート!
日本ロレアル株式会社 世界最大の化粧品会社ロレアルグループ(本社:パリ)の日本法人である日本ロレアル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ジャン=ピエール・シャリトン、以下「日本ロレアル」)が、エクスクルーシブ・スポンサーを務める... -
【DRESSY CAFE KAMAKURA】11月のディスプレイドレスは「Lulu felice (ルルフェリーチェ)」のウェディングドレスを期間限定でお届けいたします。
冒険社プラコレ 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、ウェディングドレスをもっと身近に、もっと気軽に、体感できる「DRESSY CAFE」-きらめく魔法にかかる空間-にて「Lulu fel... -
大阪府知事認定!<大阪製ブランド>新たに認定された7製品をららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真にて展示
公益財団法人大阪産業局 大阪が誇る熟練職人の「技」や企業の「技術力」が光る7製品を新たに認定!11月17日(日)に、ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真にて認定製品を展示します。 府内ものづくり中小企業の優れた技術に裏打ちされた創造力... -
海外発EC着物ブランド20周年″体験型″回顧展|ワンピースときどき、キモノ[11/8‐9@東京・表参道]
KIMONO MODERN 20年を辿る体験型イベント『KIMONO MODERNISM展』東京・表参道にて開催[11/8‐9] アメリカ・カリフォルニアからスタートした海外初のキモノブランド『KIMONO MODERN』は、普段着カジュアル着物の入り口的存在として、WEBshopを中心に試着専門... -
【九州エリア初】COFO Desk Premiumがオフィスコムショールーム福岡支店にて展示販売開始
株式会社COFO 理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は、お客様の「簡単に最安で最速のかっこいい空間づくり」を実現するオフィスコム株式会社と提携し、... -
宮下公園 サンドコート内にてHajime Kinoko氏によるインスタレーション作品が出現!
tHE GALLERY HARAJUKU 2024年10月31日から開催中の第16回渋谷芸術祭2024 ~SHIBUYA ART SCRAMBLE~の一環として、宮下公園 サンドコート内にロープアーティスト・緊縛師のHajime Kinoko氏が手がけるインスタレーションを展示中です。 2023年9月GIZA SIXガ... -
下北沢BONUS TRACKで”ケア”イベント「 ケアリングノーベンバー2024 」開催
株式会社散歩社 2024年11月9日(土)から30日(土)までの介護や福祉に関する月間イベント 2024年11月9日(土)から30日(土)まで、株式会社散歩社(東京都世田谷区代田2-36-15)が運営する下北沢にある商業施設「BONUS TRACK(ボーナストラック)」にて、11月11日... -
【文京区】「文京博覧会(ぶんぱく)2024」を開催します(11月15日・16日開催)
文京区 ~文京区の産業・食・逸品・伝統工芸をまるごと体感~ 「文京博覧会(ぶんぱく)」会場の様子①(過去の様子) 区内の商店、産業団体などが一堂に会する「文京博覧会(ぶんぱく)2024」を開催します。 区内商店、連携自治体による物販や産業団体... -
【Art Space銀河101】芹澤美咲 個展『鏡を立てる、骨盤を立てる、私を歩く』11月30日(土)より開催
株式会社アルテチカ 今回展示の作家である芹澤美咲は東京芸術大学に在学中の作家であり、日々美術を学び制作スタイルを構築しています。新進気鋭の作家による個展「鏡を立てる、骨盤を立てる、私を歩く」是非ご高覧ください。 【開催概要】 「鏡を立てる、... -
徳島の木工メーカー9社が参加するオープンファクトリーイベント 「来て見てみい、徳島。」開催
カイチデザイン 徳島で生まれ育まれたものつくりの現場を開放するイベント「来て見てみい、徳島。」を11月12日(火)から16日(土)まで開催 「来て見てみい、徳島。」公式ロゴ 徳島で生まれ育まれたものつくりの現場を開放するイベント「来て見てみい、徳島」... -
【本日11/1より】港区名誉区民の桂由美さんがデザインしたウエディングドレスを区役所のロビーで展示します!
港区 令和6年4月26日に逝去されたブライダルファッションデザイナーの桂由美さんは、長年にわたり港区に活動の拠点を構え、日本のブライダルファッション界の第一人者として港区から世界に向け、常にブライダルファッション文化の発信に尽力されました。... -
【佐賀県立宇宙科学館】秋の企画展「デジタル×スポーツ展」開催中
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 ~「ウーたんと10m走」など体験アイテムがいっぱい~ スポーツの秋ー佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》秋の企画展「デジタル×スポーツ展」は、10月19日(土)から12月8日(日)まで開催中です。デジタル技術をつかったア... -
スマートフォンのブラウザで簡単に体験できるWebARプラットフォーム”KYAST AR”のデモ版をリリース
株式会社キャスタル 気軽に体験できるWebブラウザ上で動作するARプラットフォーム、カスタマイズに対応 グラウンドに恐竜が出現!? 株式会社キャスタル(以下、KYASTAL)は、URLリンクやQRコードの読み込みだけでAR体験が可能なプラットフォーム「KYAST A... -
寺山修司生誕90年記念「ジャパン・アヴァンギャルド」- アングラ演劇傑作ポスター展 - 扇町ミュージアムキューブにて関西初開催のお知らせ
株式会社シアターワークショップ 大阪・扇町ミュージアムキューブにて2025年1月22日(水)~2月16日(日)に初の関西開催決定!かつての扇町ミュージアムスクエアで上演された作品ポスターも数点展示予定 株式会社シアターワークショップ(東京都渋谷区、... -
【東京都板橋区】大東文化大学第一高校書道部による書道パフォーマンス及び「くらしと税金展」を開催
東京都板橋区 板橋区は、国税庁が国民の皆様に租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めてもらうため、税に関する啓発活動として実施している「税を考える週間(毎年11月11日から11月17日までの1週間)」における取組の一環として、板橋区... -
サステナブルな未来に向けた展示「IDEAS FOR GOOD Museum in PLAT UMEKITA」を企画
ハーチ株式会社 “Publishing a Better Future”(よりよい未来を、みんなに届ける)をコンセプトにWebメディア運営・サステナビリティ支援事業を手がけるハーチ株式会社(東京都中央区、代表取締役:加藤佑、以下 ハーチ)は、TOPPANホールディングスのグル... -
国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンと中野区がコラボレーション【子どもの権利写真展】中野区立中野東図書館にて開催中・入場無料
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 11月20日は「世界子どもの日」・「中野区子どもの権利の日」 中野東図書館の階段書架に158枚の世界の子どもたちの写真パネルと子どもの権利についての説明パネルを展示 世界の子どもを支援する国際NGOワ... -
全国都市緑化かわさきフェアの富士見公園会場で、押し花作家・杉野宣雄氏監修による押し花作品の屋外展示が開催中
川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会 10月19日(土)から開幕した川崎市の市制100周年記念・象徴的事業である「第41回全国都市緑化かわさきフェア」コア会場の一つである富士見公園では、2024年秋の開催期間にあわせ、日本を... -
【六本木 蔦屋書店】クリスマスの六本木で楽しむ4人のアーティストによるグループ展「Un petit peu…」を11/9(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 「ほんのちょっと」の“何か”をテーマにした4人の作品を通して、あなたの「ほんのちょっと」について想いを巡らせてみませんか。 詳細情報 六本木 蔦屋書店(東京都港区)は、20... -
【東京都板橋区】板橋区立美術館「レオ・レオーニと仲間たち展」を開催
東京都板橋区 板橋区立美術館は2024年11月9日(土)から2025年1月13日(月)まで「レオ・レオーニと仲間たち展」を開催します。本展では、レオ・レオーニの生涯にわたる制作活動と、影響関係にあったアーティストたちを併せて紹介します。 板橋区立美術... -
【代官山 蔦屋書店】本の感動をシェアする、お客様参加型の展示「かけがえのない、一冊。展」を12/12(木)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) お客様の「かけがえのない一冊」を11/10(日)まで募集します。心の支えになっている言葉と出会えた一冊や、人生を突き動かす感動を与えてくれた一冊をぜひお寄せください。 詳細... -
【代官山 蔦屋書店】本の感動をシェアする、お客様参加型の展示「かけがえのない、一冊。展」を12/12(木)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) お客様の「かけがえのない一冊」を11/10(日)まで募集します。心の支えになっている言葉と出会えた一冊や、人生を突き動かす感動を与えてくれた一冊をぜひお寄せください。 詳細... -
【岡山県岡山市】体験型アシストスーツミュージアムに10社目の製品が登場。世界初の装着型サイボーグ「HAL®」が体験可能に!
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)が期間限定で岡山県岡山市にオープンした、9社のアシストスーツを装着・比較ができる体験型の展示施設「体験型アシストスーツミュージアム」に、10... -
ロサンゼルス・ドジャース ワールドシリーズ進出「オールタイム・ドジャース・アートブック展示会」開催決定 開催に先駆けてアートパネル販売開始
TEG株式会社 東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG )は、「オールタイム・ドジャース・アートブック展示会(THE ALL-TIME DOD... -
移住者目線でさつま町の魅力を伝える展覧会をOpenMUJIで開催。地域ブランド『薩摩のさつま』の背景とは。
薩摩のさつまブランド推進協議会 地域おこし協力隊が町の当たり前を地域の魅力として表現。違和感から見える暮らしの豊かさ。 薩摩のさつまブランド推進協議会(鹿児島県薩摩郡さつま町/会長 上野俊市)は、無印良品マルヤガーデンズ鹿児島店内の「Open M... -
「おぎの美術館」が2024年度グッドデザイン賞を受賞!!
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 奈良女子大学・国営平城宮跡歴史公園 おぎの美術館のオブジェ「カヤネズミトンネル」 奈良女子大学生活環境学部住環境学科景観デザイン学研究室と国営平城宮跡歴史公園(平城宮跡管理センター)による「おぎの美術... -
【兵庫教育大学】令和6年度後期展「間の防災-いまのあいだに考える、あしたのための防災−」を開催中!
国立大学法人兵庫教育大学 兵庫教育大学教材文化資料館では、令和6(2024)年10月1日(火)から令和7(2025)年2月16日(日)まで、今年度後期展「間の防災-いまのあいだに考える、あしたのための防災-」を開催しています。 阪神・淡路大震災から3... -
カラーストーンジュエリーのビズー、ブランド創業15周年を記念して、アイコンジュエリー「ブーケ」リニューアル。アニバーサリーイベントを東京・大阪で開催。
株式会社ドリームフィールズ 天然のカラーストーン100種類以上を取り扱うジュエリーブランド「BIZOUX(ビズー)」は、ブランド創業15周年を記念して、アイコンジュエリー「ブーケ」をリニューアルし、発売いたします。また、新生「ブーケ」の発売を記念し... -
阪神高速ミナミ交流プラザ「Loop A」に大阪製ブランドが初登場!認定製品の展示&ワークショップを開催
公益財団法人大阪産業局 2024年11月1日(金)~19日(火)の期間中、大阪ミナミを拠点とする阪神高速ミナミ交流プラザ Loop Aにて、大阪製ブランド認定製品の展示&ワークショップを開催します! 大阪府知事が認定する「大阪製ブランド認定事業(※1)」では、... -
重症心身障がい児のコミュニティを全国に波及、COCOLONが西日本最大級の子どもの福祉機器展「第5回関西キッズ機器展」に出展
特定非営利活動法人EPO 重症心身障がい児と家族や支援者が繋がり、体験し、学べるコミュニティの紹介と専門家監修の重症心身障がい児のあそびプログラム等を出展 重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特... -
重症心身障がい児のコミュニティを全国に波及、COCOLONが西日本最大級の子どもの福祉機器展「第5回関西キッズ機器展」に出展
特定非営利活動法人EPO 重症心身障がい児と家族や支援者が繋がり、体験し、学べるコミュニティの紹介と専門家監修の重症心身障がい児のあそびプログラム等を出展 重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特... -
るんびにい美術館 初の体験シアター 生命が光に変わる体験シアター「あなたのいのちが光なら。」を完全予約制・入場無料にて開催中(~2025年1月20日)
社会福祉法人光林会 生命を光にするアーティスト集団 「ARu」と協働。科学と芸術の力で普段は目に見えない生命の鼓動を光に変換する体験シアターです。 「素晴らしい体験をしました。 障害と言われるものを持っていると言われる人たちと一緒にいると、その... -
ALCANTARA®とAlfa RomeoのコラボレーションがParis Motor Showにて展示
アルカンターラ Alfa Romeo Junior hybrid メイド・イン・イタリーの最高品質を誇るマテリアルブランドである「ALCANTARA®(アルカンターラ)」は、2024年10月14日から20日まで、パリ・エキスポ ポルト・ド・ヴェルサイユで開催されている「Paris Motor S... -
【石垣島ホテルククル 開業15周年企画】最終のイベント!さえもり氏による個展「archive」11月1日~11月30日
シマダグループ 展示会アーティスト本人が来場します。入場無料のキックオフイベントとして2日間連続ライブ音楽とDJセッションイベント開催 シマダグループの一社であるタイム・アロー八重山株式会社(沖縄県石垣市 代表取締役:中川和紀)が運営をする石...